FOMA P900iV のクチコミ掲示板

FOMA P900iV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月19日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:195万画素 重量:138g FOMA P900iVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P900iV のクチコミ掲示板

(2918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画

2005/03/09 00:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 しゃぁ1さん

TVなどを録画したものを再生できるとかいてありますが、
実際、再生対応形式(MP4や3GPPなど)にして問題なく再生できるのでしょうか?
それとも少しはかくかくしてしまったり、連続再生には向かないなど
あるのでしょうか?
1時間〜2時間くらいの動画を再生したいのですが。
どうでしょうか?

書込番号:4042775

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/09 17:12(1年以上前)

なめらかに再生できます。

書込番号:4045250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音飛び?

2005/03/03 03:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 ハリー君さん

iモーションで音楽を 聴いていたら途中で音が切れてしまいます
これは音飛びなんでしょうか?
10月製です  
音飛びのだったら修理してもらえるでしょうか?
教えてください

書込番号:4012868

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ハリー君さん

2005/03/03 03:53(1年以上前)

音飛びのだったらではなく 音飛びだった場合はです

書込番号:4012907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/03/03 07:51(1年以上前)

どの音楽を聴いても同様の現象がおきるのでしょうか?

もしおかしいと思えばDSに相談してみてはいかがでしょうか?
こちらの掲示板よりも故障についてのデータは多く握っている
はずです。

書込番号:4013116

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/03 20:41(1年以上前)

2chで話題になっていますね。
修理をすると治るとかそうでないとか・・・

同じところで音飛びするなら、再生しているファイルがおかしいかもしれませんが、いろいろなところで音飛びするなら、本体が怪しいですね。

書込番号:4015409

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハリー君さん

2005/03/03 23:49(1年以上前)

さくらももお(仮)さん hikki11さんありがとうございました
音飛びは同じところではなく いろいろなところでおきます
DSに行ったら そんなことは知らないと言われました
明日修理に出すことになりました

書込番号:4016561

ナイスクチコミ!0


デンカルさん

2005/03/05 09:53(1年以上前)

私も12月製で音飛びしていましたので、DSで2月製と交換してもらいました。
その際、音飛びする動画をminiSDカードに書き込み、DSへ持っていき、DSのP900IVで検証しました。DSの12月製で再現し、6月製では再現しませんでしたので、交換してくれました。
ちなみに、音飛びするのは、10月製から1月製です。

書込番号:4022749

ナイスクチコミ!0


梨沙のパパさん

2005/03/06 04:42(1年以上前)

私も1週間前に購入しましたが、2004年10月製造だったので音飛びが発生しました。
早速DSに持ち込んで症状を説明すると、まずその場で音飛びを確認しました。その後、同じ動画ファイルで店舗にある新品を使いチェックするなど、30分ほど待っていると、店舗にある新品は音飛び現象が見られなかったので、そちらと交換して頂く事となりました。
ちなみに交換してもらったのは2004年8月製造でした。
この掲示板の他の方の情報をみると、修理に出されて時間がかかったり、あるいはDSの対応があまり良くないのをお見受けしますが、私が持ち込んだ田園都市線沿線のDS●●台店は誠意ある対応をしてくれましたよ。

書込番号:4027672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハリー君さん

2005/03/06 05:16(1年以上前)

デンカルさん 梨沙のパパさん情報ありがとうございます
DSに持っていったところそんな事実は知らないと言われました
結局修理に出すことになりました

書込番号:4027710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P900iV

2005/03/02 14:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 DANDANDANDANさん

P900iVの後継機って出るのでしょうか?(ムービースタイルのついている最新のっていういみです)
P900isは違うみたいなんで・・・
それとも P900iVを買った方がいいのでしょうか?迷っています

書込番号:4009427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/02 18:55(1年以上前)

欲しい時が買い時だと思いますが・・・。

書込番号:4010305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2005/03/02 19:25(1年以上前)

>>P900iVの後継機

もし、でれば買いたいですね〜。
これ以上の性能アップされるかどうかわかりませんけど。
特にP900iVはコストかかってそうな感じだから、コストダウンの方向に行きかねないかも?

他の書き込みにあるような音飛びのない機体が手に入るなら買ったほうがいいですよ〜。

書込番号:4010419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画の撮影について

2005/03/01 20:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 kazu531さん

なかなか動画の撮影が綺麗にとれません。どの設定にすると一番綺麗にとれるのでしょうか?どなたか宜しくお願い致します。

書込番号:4006036

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/01 21:24(1年以上前)

記録メディアをminiSDに変更して、画質をファイン以上にして、接写になっていないか確認して、撮影サイズをQVGA以上に設定して撮影してみてはいかがでしょうか?

書込番号:4006194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

疑問

2005/02/27 23:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

今度P900iVに変えようと思っているのですが、iのマークのところに四角い穴?みたいのがありますよね?あれはいったい何なのでしょうか?あの部分が光ったりするのですか?

書込番号:3997883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:509件

2005/02/28 00:09(1年以上前)

穴です・・・。

なんてあるわけないっしょ!
サブウィンドです。

書込番号:3997986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/02/28 00:41(1年以上前)

i-modeマークならマイクかも?

書込番号:3998195

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/28 01:56(1年以上前)

マイクっぽいですよね。動画撮る時に使えそう。

書込番号:3998523

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2005/02/28 04:39(1年以上前)

ムービースタイルでの動画撮影時に、使用するマイクです。

書込番号:3998791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2005/03/02 17:34(1年以上前)

FO・・・

書込番号:4009981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 carabanさん

初めまして。初めて携帯を買うことにった初心者なのですがいろいろアドバイスをいただけるとうれしいです。

今、カタログやドコモ、メーカーのHPを見て回り、機種はP900iV、N901i、P901iがデザインや機能的に良いと思っているのですが・・・。
使用してみて、使いやすい点、使いにくい点を教えていただけるとうれしいです。

使用用途は、ふつうに通話、普通にメールです。

書込番号:3985911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:426件

2005/02/25 19:46(1年以上前)

>>P900iV、N901i、P901iがデザインや機能的に良い

P900ivに近い性能はSH901iC。
N901iやP901iはデザインに重心をおいたように見えますし、メール文作成のキーの反応が遅いようです。
自分は型番が900だけど、一番満足度の高い機種はP900iVだと思いますが?
ただ、メールはSHがやりやすいけど、マルチタスクがありません。
たとえば、メールを作成しているときに、画像を添付しようとしたときにマルチタスクなら作成中のメールをそのままにしてメニューから画像編集などをしてメール添付用作成するとかできるので便利です。

書込番号:3986120

ナイスクチコミ!0


スレ主 carabanさん

2005/03/02 17:43(1年以上前)

西武園は熱い♪さん、とよさんさんアドバイスありがとうございます。
アドバイスや他の方のスレッドを読ませてもらってやはりP900iVにしようと思います。本当にありがとうございました。


重ね重ねの質問になってしまうのですが当方群馬に住んでいるのですが、FOMAとMOVAどちらの方が良いのでしょうか。主に南部の方で使用します・・・。 よろしくお願いします。

書込番号:4010020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2005/03/02 19:19(1年以上前)

>>群馬に住んでいるのですが、FOMAとMOVAどちらの方が良いのでしょうか。主に南部の方で使用

電波的なことならそれはくじ引きみたいなものですね。
実際に使う場所に、使用する携帯電話持ってゆかないと、だれにもわからないでしょう。
管轄しているドコモの品質を管理している部門だと住所番地で、相当細かいデータを持ってますよ。
movaが使えないけどFOMAはOKとか、その逆もありますけど。
管轄支店あるいはドコモショップで尋ねる。あるいは知人がFOMAを持ってたら、電波を確認するのを手伝ってもらうとか、いろいろ方法はあります。

機能、性能的にはもうFOMAの時代ですね。

維持費用的にはパケット通信を考えてない(i-Modeでウエブを見るとかメールするとか)ないならmovaでも平気ですが、パケットをたくさん飛ばすなら、FOMAはパケットパックをつければトータルの維持費は安いと思います。

書込番号:4010394

ナイスクチコミ!0


スレ主 carabanさん

2005/03/02 23:06(1年以上前)

西武園は熱い♪さん度々ありがとうございます。
>実際に使う場所に、使用する携帯電話持ってゆかないと、だれにもわからないでしょう
まさにその通りでした。漠然とした質問にも答えていただき本当に感謝感謝です。

知人にもFOMAを持っている人はいないので、本当にくじ引きですね。
でもそんなに山奥でもないし、都市部に近いからFOMAでも大ジョブかなと思います。

>機能、性能的にはもうFOMAの時代ですね。
僕もそう思います。ドコモは第2世代からの脱退も宣言しているような状態になってきましたからね。 3Gが主力になっていくのでしょうからFOMAにしようと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:4011691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900iV
パナソニック

FOMA P900iV

発売日:2004年 6月19日

FOMA P900iVをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング