
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月2日 16:42 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月2日 19:43 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月1日 12:30 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月3日 22:31 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月30日 01:22 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月29日 00:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


ダウンロードした画像など本体にフォルダを作って保存することは出来ないというのは教えていただいたので分かりました。
ではminiSDにフォルダを作って自分で振り分けて保存というのは出来るんでしょうか? あとP900iVは本体メモリが少ないと聞きましたが何メガバイトくらいあるんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
0点

miniSDにもフォルダ作って任意の場所に保存という形はできないはずですよ〜。
フォルダ階層は決まっていますので作っても認識されないだけです。
まっしろ
書込番号:3449447
0点



2004/11/02 10:13(1年以上前)
そうですか‥分かりました。どうもありがとうございます!
書込番号:3450859
0点

写真や動画は自分の好きなフォルダに保存することが出来ます。(1階層のみ)
たとえば、
SDカード→P900(フォルダ)
に保存されていたが、
SDカード→1002(フォルダ)
にも保存可能です。
保存容量は、
動画が3MBくらい
カメラは1.4MBくらいです。
本体の保存容量は小さいですが、SDのアクセス速度が速いのでSDに保存した方がいいと思います。
書込番号:3451726
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


ムービースタイル時でサイドカメラで撮影後、画面が粗くなり保存を選択すると『スナップ』記録エラーです と出ます。
連続撮影、ムービーは問題ないようですが・・・
3日前に購入してきたんですが、取説読んでもわかりません
よく似た質問を検索しても、SDカードの不調だったりで、こちらはそれでは無いようです。
誰か解決方法を知りませんか?
教えていただけたら幸いです。
もしくは、ショップへ持ち込みしないといけないんでしょうか??
よろしくお願いします。
0点


2004/11/01 22:22(1年以上前)



2004/11/02 18:46(1年以上前)
解決しました!
本日DSへ持ち込んだところ、やはり初期不良ということで
せっかく育てたFFが無くなっちゃいますが
そんなことは言ってられず、無事機種交換が完了しました。
あーだ、こーだやってもどうにもならないときは、やはりショップに頼るに限ると思いました。
しかしP900iVの電池カバーって外しにくいですねぇ・・・
ショップの店員さんは、カポって外しちゃいましたが・・・
なにやら、3つのポツポツのところをグィっと押すのがコツらしいです
みらいぶーさんご教授ありがとうございました(*゚∀゚)b ネッ
書込番号:3452073
0点

カバーをはずす時には、液晶側を開いてからの方が開けやすいかもしれないですよ。
書込番号:3452266
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


F2102Vから買い増ししたばかりなのですが、充電中に電源が勝手に落ちその後起動できなくなってしまいました。
バッテリー切れだと思い再度充電器にセットしたのですが、充電中の赤いランプも点きません。
明日ドコモショップに行って相談するつもりですが、同じような症状が出た方はいらっしゃいますか?
ちなみに今は、保管しておいたF2102Vで書き込みをしています。
0点



2004/10/31 21:58(1年以上前)
とよさんに教えていただいた方法を試したのですが駄目でした…。
電源を入れたままの充電や、充電のしすぎが悪かったのでしょうか。
とにかく明日ドコモショップへ行って、交換してもらえるように交渉してみようと思います。
書込番号:3445508
0点


2004/10/31 22:07(1年以上前)
それが1番ですね。
書込番号:3445563
0点


2004/11/01 00:54(1年以上前)
〉とよさんさんさん…? 何かまた変なややこしいのが出て来たな。
書込番号:3446440
0点



2004/11/01 12:30(1年以上前)
電源を入れられるようになりました。
電池蓋を外した状態で本体に充電のコードを直に差し込んで、
電池パックの角度を少しずつ傾けて接触を確かめながら取り付けたら
充電開始の赤色ランプが点灯しました。
もしかしたらこの機種は稀に、
電池パックの接触が悪い物があるのかもしれません。
書込番号:3447428
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV





2004/10/31 20:32(1年以上前)
分かりました!どうもありがとうございます!
書込番号:3445081
0点


2004/11/03 19:47(1年以上前)
私はやってますけど・・・?
適当な答え言うのやめたほうがいいなじゃないですか??
書込番号:3456411
0点

どうやったら出来るんですか?
ダウンロードした画像=マルチメディア→イメージ→iモード
この中のはずですが何か?出来ませんよね?
メロディ=マルチメディア→メロディ→オリジナル着信音
これも出来ませんが。どうやったら出来るようになるのでしょうか?
書込番号:3457155
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


動画撮影時間ですが、本体メモリー262秒SDカード16分となってますが、
1件の最大録画時間がが262秒でSDカードは、1件ごとに保存する最大時間が16分ということでしょうか?教えていただけませんか?
0点

本体保存の場合はそうです。ミニSDの場合は付属の16Mの物にできる時間です。カタログの注意書き?も読みましょう。
書込番号:3434612
0点


2004/10/29 16:12(1年以上前)
逆ですね!262秒間だけ撮影可能なのです。トータルでって事ですね
書込番号:3435836
0点


2004/10/30 01:22(1年以上前)
お返事ありがとうございまーす。ミニSDカードは、最大262秒の動画をカードのメモリーの大きさによって何件撮れるかが変わってくるということですね。
どうもありがとうございます。^^
書込番号:3437994
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


購入して1週間ぐらいたちますが、アプリのFFの事で皆さんにお聞きします。
FFを起動させて、音をOFFにしても音が止まらないのです。(ノイズ音が聞こえている)皆さんの端末ではどうでしょうか?
アプリの問題なのか、端末の問題なのか、解かる方いますか?
0点



2004/10/29 00:44(1年以上前)
なるほど、マナーモードですか。早速やってみます。皆さん音はするんですね。自分だけかと思っていたのですが安心しました。
書込番号:3434335
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
