
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年7月10日 22:31 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月9日 19:29 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月8日 00:47 |
![]() |
0 | 10 | 2004年7月9日 12:51 |
![]() |
0 | 7 | 2004年7月16日 23:45 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月7日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


今日、予約してきました。
「入荷未定で予約するのってどうなの?」って自分に問いかけつつも、若者ナンタラカンタラで、「今、前払いで予約していただくと、キャンペーン適用ができるので安くなりますが、もしかすると入荷してからではキャンぺーンが終了しているかもしれないのでナンタラカンタラ・・・」って言われて、お金払っちゃいました。
ちなみに黒色を予約したんですけど、Pさんには在庫がないのでしょうか?それくらい人気ってことなんでしょうか?早く手もとに欲しいよ。
0点


2004/07/10 22:31(1年以上前)
ちなみにその山田で新規にするといくら位でしょうか?
書込番号:3016262
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


今現在、パソコンソニーのバイオを使っているのですが、miniSDは、使用できるのでしょうか?今までは、SOを使用していたので、メモリースティックを使用してパソコンとの情報管理はスムーズだったのですが、今回からP900iVにしました。どなたか教えてください。よろしくお願いします。不安です。
0点


2004/07/08 07:17(1年以上前)
カードリーダー使えばいいんじゃないですか?
別に心配する必要もなく、カードスロットついてないPC使ってる人はみんなそうだと。
書込番号:3006705
0点



2004/07/08 13:50(1年以上前)
カードリーダーっていくらぐらいで何処に売っていますか?素人質問ですみません。PCにカードスロットは付いているのですが、ソニー製でもSDカードは使えるのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:3007509
0点

USBカードリーダーならパソコン扱っているお店なら大抵どこでもあると思う。安いのなら3000円位からいろいろあります。
>ソニー製でもSDカードは使えるのでしょうか?
もちろん使えます。
書込番号:3007607
0点


2004/07/08 15:58(1年以上前)
>PCにカードスロットは付いているのですが、ソニー製でもSDカードは使えるのでしょうか?
新しいバイオには標準でSDカードスロットが付くようになるみたいですが、hotwillさんのお持ちのPCに付いているかどうかはわかりません(しかしソニー製以外のほとんどのPCならカードスロット有=SDカード可、ですけどね)
SDカードスロットがない場合はカードリーダーを使います。カードリーダーとカードスロットの違いは内蔵か外付けかというだけで、役割は全く一緒ですから心配無用です。
書込番号:3007785
0点

カードリーダー購入の際の注意点・・・
くれぐれもminiSD対応品を購入して下さい。
SD対応miniSD非対応製品もありますのでご注意を。。。
書込番号:3007963
0点



2004/07/09 19:29(1年以上前)
taketaさん、まさと1さん、ババンと!さん、有り難うございます。カードリーダーを購入します。ほんとに助かりました!
書込番号:3011894
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


この機種のソフトはNとのことですがシークレットの機能が使えないって聞きましたがほんとでしょうか? いまP505を使ってるんですが電話帳でシークレット登録をした場合着信、リダイヤル、伝言、メールはすべて非表示になるのですがこの機種はどうなのでしょう?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV




2004/07/08 07:33(1年以上前)
D900iと悩んでる時点でP900IVはやめた方がいいかと。
・・ということで、D900iをオススメします。
書込番号:3006726
0点



2004/07/08 10:40(1年以上前)
なぜですか?よければ勧める理由もお願いします★
書込番号:3007068
0点



2004/07/08 13:07(1年以上前)
すみません…PもDも悪いとこしか書いてなくて…移行が遅いとか、アプリが使えない、画像があまりよくない、前の機種のほうがよかったなど…総合的にはどちらがイイのかなと思いまして…
書込番号:3007399
0点



2004/07/08 13:32(1年以上前)
ありがとうございます★
今はF2102Vを使ってるのですが壊れやすくて…いきなり電源が切れてたり、表の時計が進んだり戻ったりと…交換交換ばかりで…Fは、もう信用できなくて…だからもうFに買い換える気はないんですよ…そこで昔から使っていたPかFにしようかなと思ってたんですよ。どちらのほうが機能的に良いのですかね?また、Dは壊れやすいとかPの方が壊れやすいとかありますか?
書込番号:3007470
0点


2004/07/08 18:58(1年以上前)
参考までにPIVとDが候補に上がった理由を聞かせてくれませんか?
機能面では断然PIVが優れていると思います。イロイロと遊べますし。
ですが値段が・・・。1万円ぐらいちがいますよね?
デザインでDかPIVかになるのでしたらDでも幸せになれるのでは?と判断して
私はDをオススメしました。もし機能面を優先するならPIVだと思います。
ただクセのある携帯であることは間違いないです。PIVは。
書込番号:3008198
0点


2004/07/08 20:04(1年以上前)
便乗ですいません。
とよさんへ
お勧めがSHからD/Fに変わったのはどういう理由からでしょうか?
私は今、N2701を使っているのですが、生活圏がほぼFOMA圏内に
なったので、買い換え予定でP900ivかSH900iにするつもりです。
これまではずっとN使いでT9入力にも慣れている(でも変換は馬鹿)
のですが、店頭でSHを触ってみて、変換のよさに驚いた次第です。
これならT9より早く入力できそうに思い、SHが候補に挙がりました。
まあ、P900ivが高すぎ・・と言うのもあるのですが。
Nソフトに慣れてるけど、浮気してみたいシーダーでした。
よろしくお願い致します。
書込番号:3008368
0点


2004/07/08 20:07(1年以上前)
追加です。
P900iは作りが安っぽいのと、
N900i/isは画面が小さいのとで、候補から外れました。
書込番号:3008380
0点



2004/07/08 21:46(1年以上前)
DとPIVとSHの処理速度の具合はどんな感じですか?教えてください★
書込番号:3008793
0点


2004/07/09 08:25(1年以上前)
どっち!!さんへ
処理速度って何のでしょうか?全体的なモッサリ感はどれを選んでもあまりかわりません。そんな事より、あなたが優先したい機能はなんなのでしょうか?
もしも、動画録画、再生に重点を置いているのであれば答えは簡単なはずです。それ以外に重点を置いているならそれに特化したものを選べばいいのではないでしょうか?
書込番号:3010348
0点


2004/07/09 12:51(1年以上前)
とよさんへ
詳しいレスありがとうございました。
とても参考になります。
N900isのT9ダイレクトですが,店頭で少し触った感じでは,
変換候補がリストに出なかった場合の再変換(再入力?)
がとてもしにくいように思えました。
ほんとは期待していたのですが・・・。
慣れれば入力の早いNのT9か,遅くても頭が良くストレス無さそうな
SHのShoinか・・・。
T9はもう十分慣れてるんですけどね。
それでも今のところはSHに魅力を感じているシーダーでした。
もうちょっと悩んでみます。
書込番号:3010967
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV
パケ代に困ってないのであればP506iC。
理由はP900iVはデカ過ぎるからです(^^ゞ
書込番号:3006324
0点


2004/07/08 11:51(1年以上前)
カムイ シンイさんはFeliCa使いますか?
SPEEDYさんの言うようにP900iVはカナリ大きいです。。
DS行ってP504isと比べてみればその差は歴然ですw
書込番号:3007221
0点



2004/07/08 22:39(1年以上前)
まあ、パケ代に関しては自制心を働かせれば、5000円ぐらいまでは落とせるかと思ってます。問題は自制心ですがw
先日ヤマダ電機でモックを触ったんですが、あまりでかいって感じはしなかったなぁ。ただ、ivは自分撮りするときかっこ悪いかなぁ。
FeliCa使ってみたいですけど、携帯落としたら・・・とか考えますね。
書込番号:3009093
0点

フェリカ・・・1000円ぐらいチャージしておいて、ジュースとか買うときぐらいしか使わなさそう
書込番号:3009205
0点


2004/07/09 00:08(1年以上前)
>ただ、ivは自分撮りするときかっこ悪いかなぁ。
サブカメラを使って撮影してみては?
書込番号:3009572
0点



2004/07/16 23:45(1年以上前)
いろいろ考えて506にすることにしました。
>サブカメラを使って撮影してみては
でも画素数低いじゃないっすか?w
書込番号:3038048
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV
おそらく出来ないと思います。
ちなみに、再生したいファイルを全部つなげて
SDに入れるっていうのを見たことがあります。
だけど、途中の一曲を再生したいときに不便ですよねー。
書込番号:3005366
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
