FOMA P900iV のクチコミ掲示板

FOMA P900iV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月19日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:195万画素 重量:138g FOMA P900iVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P900iV のクチコミ掲示板

(2918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P900iV

2005/03/14 15:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

iTunesで作ったAAC楽曲の再生が可能と聞いたのですが
本当でしょうか?

書込番号:4070495

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/14 18:57(1年以上前)

本当です。901シリーズ(700シリーズの方がいいかな?)と同じくらい綺麗に再生します。

書込番号:4071223

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko777さん

2005/03/14 19:30(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にします。

書込番号:4071349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 パンダーさん

先週の日曜にカメラの接写切り替えのとこのカバーが何時の間にか取れてしまった(しかも紛失)のですが、これってドコモショップに行って直してもらったほうがいいのでしょうか。
修理の場合、費用はどれくらいかかって、どれくらいで返ってくるのでしょうか。
また、過去ログを見て、みなさんショップに行かれているようなのですが、このままの状態だと何か不具合とかが出てくるのでしょうか。

書込番号:4070103

ナイスクチコミ!0


返信する
愛梨の彼氏さん

2005/03/14 16:13(1年以上前)

書き込みだけだとどの部分をどのように直すかはショップとメーカー判断です、費用などはショップで見積もりと修理停止など出来ますし、期日も数日から1週間程度では。
接写切り替えリングが無くなったのであれば、接写もしくは風景撮りのどちらかに切り返しにくく(出来なく)なり、また調整が狂っていたら正常撮影が出来なくなります。
カメラ使うのであればまずショップに。

書込番号:4070642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/03/14 16:39(1年以上前)

とりあえずDSへ行って相談してみてください。

書込番号:4070745

ナイスクチコミ!0


スレ主 パンダーさん

2005/03/16 15:32(1年以上前)

返信が遅くなりました。

愛梨の彼氏さん、さくらももお(仮)さんありがとうございます。

言われた通り、DSに行ってみようと思います。

書込番号:4079749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音飛び

2005/03/13 15:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

ivを使い始めて2週間。以前からから言われていた音飛びが自分のivでも発生しました。着うたやムービーを見ているときなどに発生します。そこで製造年月を見てみると2004年11月製でした。やはり2月製以外の全てのivでこの現象が発生するのでしょうか?自分の場合5回に3回の割合で発生するのでショップに持っていったとき発生しないければ直せないなどということになると困るので。このことについて体験したりよく知っている方アドバイスお願いします。
あとついでというのもなんですが、音飛びによるショップの対応はどうでしたか?このうちどれかだと思うのですが、教えてください
@多機種への交換(無償か有料か)
A二月製のivへの交換
B修理へ出す(無償か有料か)
お手数だと思いますがよろしくお願いします。

書込番号:4065436

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MASASさん

2005/03/13 16:28(1年以上前)

すみません。他機種の間違いでした。

書込番号:4065713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/13 16:33(1年以上前)

1は多分無いと思うので2か3でしょう

書込番号:4065739

ナイスクチコミ!0


あーそれそれさん

2005/03/13 17:53(1年以上前)

つい先日この掲示板に書き込みさせていただきましたが、私は買ってすぐに音飛びを確認してやはり発生していたので買った翌日にDSに持って行きました。
2004年12月製でした。
音飛びはPCで作った動画をミニSDカードに入れると30〜90秒に1回くらい発生してました。
4分弱の動画をミニSDカードに入れて行きDSで再現させて、一応修理ということになりましたが(伝票には2月製に交換希望と書いてくれましたが結局修理になりました。)、DSのおねえさんはわざわざ店頭で撮影して動画を2本作って本体に保存して現象の再現を確認して詳細を書いて修理に出してくれました。
10日経って戻って来ましたが、メーカーがソフトバグだと認めてソフト更新で対応したということでした。完全に治っておりました。
ということで、私の場合はBの修理で、買ってすぐなので当然無償でした。
皆さん交換交換と言われてますが、2月製でも発生することもあるようですし、修理対応でソフト更新すれば治るので修理に出しましょう。

書込番号:4066098

ナイスクチコミ!0


スレ主 MASASさん

2005/03/14 19:26(1年以上前)

お二方ありがとうございました。いまDoCoMoに問い合わせてメールでの返信を待っていますが1日待ってもなかなかメールが来ないので、直接ショップに行くことにしました。ありがとうございました

書込番号:4071325

ナイスクチコミ!0


スレ主 MASASさん

2005/03/18 17:08(1年以上前)

今ドコモからのメールを待っているのですが6日経ってもメールが来ないんです。対応悪いと思いませんか?週末にDSに行くまでは来ると思っていたのに・・・。こんな経験したことある人いますか?

書込番号:4088697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

録画について・・・

2005/03/13 11:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 デンゼルさん

昨日このiVを買いました。とても満足しています。説明書も読みました。
しかし分からない点がありまして・・・この機種はAV出力を使ってTV番組を録画できると聞いていますが、どうもそのやり方がわかりません。
アダプタでTVと接続してもなにも起こらないし、録画もされていませんでした。どなたか教えてくれないでしょうか??

書込番号:4064651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/13 12:00(1年以上前)

iVって出来るんですか?SH901しか出来なかったような気がするのですが・・・

書込番号:4064695

ナイスクチコミ!0


スレ主 デンゼルさん

2005/03/13 12:16(1年以上前)

え〜と・・・パナのホームページでVIERAから録画できると書いてあったんです。自分のうちにも同じのがあるんで出来るとおもったんですが・・・確かにTVにSDを入れる所があるんですが、入れてもなにもおこらないし・・・

書込番号:4064755

ナイスクチコミ!0


パナリンコさん

2005/03/13 13:25(1年以上前)

過去ログ見てみるとわかりますよ!!(*^。^*)
たぶん、付属のAV接続ケーブルを繋げてるだけのことをいわれているのかと思いますが、たくさん書き込みがあるので時間があるときゆっくりみてみるとよ〜くご理解して頂けます。

書込番号:4064988

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/13 18:41(1年以上前)

ビエラにも録画できるグレードと出来ない物があるのでは?
ちなみに、TV→P900iVでテレビなどの録画は出来ません。(SHと同じような録画は出来ない。っていうこと)

書込番号:4066369

ナイスクチコミ!0


スレ主 デンゼルさん

2005/03/13 23:03(1年以上前)

レス感謝です。なるほど分かりました。録画は出来ないという事ですね・・どうもありがとうございました!

書込番号:4067979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっちがいいんでしょうか?

2005/03/13 11:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

今度携帯電話をN2102VからP900iVかF900iTにしようと思うのですが。
学生にとってはどっちが使いやすいでしょうか?
どなたか教えてくれませんか。お願いします。

書込番号:4064487

ナイスクチコミ!0


返信する
愛梨の彼氏さん

2005/03/13 11:30(1年以上前)

学生にとってと言っても、その人で考え方が違いますからね、使い方も違うので、これだけではこれがいいとは。
自分が形や機能で良いと思う物を選ぶのがいいでしょう。

書込番号:4064566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/03/13 12:03(1年以上前)

実際にお店へ行ってモックを触ってみた方がよいかと。

ちなみに私の高校のクラスではF900iTは使っている人がいますが
P900iVはいませんね・・・。

書込番号:4064705

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/03/13 18:43(1年以上前)

P900iVとN2102Vはほとんど同じソフトだから、使いやすいといったら使いやすいかも。

書込番号:4066381

ナイスクチコミ!0


RARAkinnさん

2005/03/15 03:54(1年以上前)

自分ならFですね。タッチペン付きなので授業中にばれずに暇つぶしできます

書込番号:4073800

ナイスクチコミ!0


スレ主 kim19さん

2005/03/17 18:06(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
今日ケーズデンキに行ってP900ivとF900itを見ましたけど、
Fのほうが重かったですね。
ということでFのほうを買おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4084629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池の減りについて・・・

2005/03/13 01:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 ピンクPINKさん

P900ivを購入したのですが、以前使ってたN900iに比べて同じFOMAなのに、使う頻度も変わらず、すごく電池の減りが早いのです・・・ショップに持って行って調べて貰ったとこ、異常は無く念の為に電池を替えてしばらく様子見になったのですが、全然変わらず・・・(T_T) もぉ1度ショップに出向いたら総取替えになったのですが、相変わらず1日に1、2回のフル充電を余儀なくされています。N900iの方はアプリまでやっててもそんな事なかったのに・・・調べてもらったら、P900ivはN900iより電池の消耗は少なく設定されてるそうです・・・同じ経験のある方はいらっしゃいませんか?

書込番号:4063180

ナイスクチコミ!0


返信する
パナリンコさん

2005/03/13 01:46(1年以上前)

んーー、私の親にP900iv使わせていますが、そのような状況にはなってないですね。p2102Vを今私は利用していますが、この機種だとメール、iモードを頻繁に利用していると購入した当時から電池の消耗は早いですね!!
900シリーズはこれよりもう少し電池消費量改善されているはずなんですけどねーー。んーー失礼ですが液晶画面をオープンしっぱなしとかしてはないですよねーー、そんな人みたことないですし(*^_^*)
ご自身のご利用の仕方をもう少しくわしくご記入したほうがみなさんにいろいろ情報もらえると思います。ちょっと気になる内容ですから・・・(・o・)

書込番号:4063254

ナイスクチコミ!0


弱者の一撃,さん

2005/03/13 11:06(1年以上前)

p900ivの不具合で充電中にiモードなどに接続すると、
充電中が勝手に解除されて、充電が完了されたものと勘違いしたとか…
ボーダフォンでは、三十分で電池がなくなるウィルスが確認されたそうです。

何月製でしょうか?
照明を暗くすればだいぶ消費が変わると思います。

書込番号:4064459

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピンクPINKさん

2005/03/13 13:37(1年以上前)

そぉですねぇ・・・製造は04、9になってます。でも、総取替えしたから今のは分からないです。確かに充電中にメールの送受信は毎回シテるかもしれませんね。あと、充電のランプが消えるのが今までのに比べて早いかも・・・。今までのN900iと今のP900ivは共同開発されている為、充電器が一緒なのですが、正常だったN900iのを使ってみても変わらずでした・・・(T_T)

書込番号:4065039

ナイスクチコミ!0


デンゼルさん

2005/03/13 23:56(1年以上前)

これって予備電池売ってないんですか?電気屋で見かけないので・・・

書込番号:4068382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/03/14 01:01(1年以上前)

当然、売っています。

電池パックP05です。税込み2,205円だったと思います。

書込番号:4068767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900iV
パナソニック

FOMA P900iV

発売日:2004年 6月19日

FOMA P900iVをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング