FOMA P900iV のクチコミ掲示板

FOMA P900iV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月19日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:195万画素 重量:138g FOMA P900iVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P900iV のクチコミ掲示板

(2918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

カメラ重視で・・・・

2004/06/26 02:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 たんちゃめさん

こんばんわ!P900iVと200〜300万画素のデジカメ購入とで迷っています。P900iVを購入するなら、かなり本格的なカメラとして使いたいのですが、画像の保存はどのくらい可能でしょうか?
また、取った画像をパソコンに取り込んで編集したりなどできるのでしょうか?初歩的ですみません・・。ご購入された方いかかでしょうか?

書込番号:2962544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件

2004/06/26 02:26(1年以上前)

>かなり本格的なカメラ

結論
本格的ならデジカメ。
 

書込番号:2962564

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/06/26 02:46(1年以上前)

256MBのMini SDカードならかなりいけます。

書込番号:2962610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/06/26 03:08(1年以上前)

かなり本格的なカメラだよ?

書込番号:2962641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/06/26 03:29(1年以上前)

「携帯とデジカメ」じゃデジカメに決まってる。
月額料金払って、撮るやつはいない。

書込番号:2962662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2004/06/26 08:23(1年以上前)

所詮カメラはカメラで電話は電話です。何でもついてる十得ナイフと専用ナイフどちらが使いやすいか考えればわかります。

書込番号:2962965

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/06/26 09:35(1年以上前)

今、携帯を持っているなら荷物が1つ減っていいかも。
写真は解像度が300万画素(2048×1536)のと比べると、P900iV(1600×1200)すこし少ないのですが、拡大して使わなければ結構使えると思います。それと、光学ズームがないのでズームをすると、写真が汚くなります。
あとは、大容量のminiSDを購入すればデジカメの代わりになっちゃうんじゃないですかねー。ちなみに、写真の編集はPCを使って出来ますが、編集ソフトがついてこないので注意です。

書込番号:2963130

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/06/26 11:01(1年以上前)

十分に明るい場所で、じっくり構えて撮るなら
最近のケータイは、そこそこ写ります。

あまりディテールを重視しない風景写真や
被写体が止まっていてくれるスナップ(記念写真的なもの)なら無問題。
パソコンに取り込んでの編集も可能です。

しかし室内だったり、被写体が動いていたりすると
ミスショットの山を築く事になります。
そのへん注意してください。

書込番号:2963387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/06/26 11:09(1年以上前)

>そこそこ

では、無く

>かなり本格的なカメラ

らしいです。
 

書込番号:2963410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/06/26 11:28(1年以上前)

>かなり本格的なカメラとして使いたいのですが

どう考えても「デジカメ」以外、選択肢はないと思いますが・・・
携帯のカメラを「かなり本格的なカメラ」と言えるでしょうか?

書込番号:2963454

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんちゃめさん

2004/06/26 11:58(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。今はデジカメとケータイを持ち歩いているので同じぐらいの画質なら身軽になったほうがいいかと思ったのです。
ご意見を聞いて今はデジカメ購入を考えています。ですがケータイの調子も悪いので・・。ちなみの購入を考えているデジカメはサイバーショットのU−50です。

書込番号:2963520

ナイスクチコミ!0


やりちんさん

2004/06/26 12:55(1年以上前)

本格的な カメラで Uー50? 携帯でも いいような・・・

書込番号:2963677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/06/26 13:48(1年以上前)

U-50・・・200〜300万画素クラスの中であまり食指の動かないデジカメだな。。。
似た価格帯で300万画素以上のものがたくさんあるじゃない。
なぜU-50なんだろう。。。

書込番号:2963836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/06/26 15:52(1年以上前)

まあ、それはまたデジカメ板で勉強してもらうとして、
画質をそこそこ望むなら、携帯カメラとデジカメで使い分ける、というのは
賢いことです。

書込番号:2964191

ナイスクチコミ!0


よっちゃん2さん

2004/06/26 16:12(1年以上前)

まったくそのとおり。

書込番号:2964250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/26 17:13(1年以上前)

「本格的なカメラ」という日本語から、ケータイカメラやらU50やらが出てくるのがいと不思議。 U50、使い捨てカメラ代わりにはとても重宝します。可動レンズはそれなりに便利ですし。

書込番号:2964412

ナイスクチコミ!0


颯一さん

2004/07/14 14:09(1年以上前)

認識の違いですね。
世の中には使い捨てカメラでも本格的と思う人もいるって事で・・・。

これは現時点でのカメラ付き携帯全般に言える事ですが、デジカメ機能の高性能化が進んでいるとはいえ、デジカメと対等に扱える機種はないと思います。
ですが、データの保存等はデジカメと似た方式が主流なので(miniSDなど)メディアの確保が出来れば使い勝手は近いものがあると言えますね・・・。

書込番号:3029217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

画像について。

2004/06/26 00:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 きてぃママさん

どうも静止画が綺麗にとれません(泣)
サイドカメラにしたとき、ちゃんと両手で支えて
ぶれないように頑張ってるのですが・・・。
設定はスーパーファインにしてるんですけど
なにか撮影のコツとかありますか?
ご伝授おねがいします・・・。

書込番号:2962221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/06/26 00:26(1年以上前)

シャッターを切るときに押す指の力でブレることもあります。
セルフタイマーを使うとか。。。

書込番号:2962251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/26 01:08(1年以上前)

室内ですか?
一度、外でも撮ってみては?
コツは脇を閉めて力を入れすぎないようにシャッターは軽く押す。

書込番号:2962387

ナイスクチコミ!0


スレ主 きてぃママさん

2004/06/26 09:00(1年以上前)

>八月一日さん
 セルフタイマーは使ったことがないので
 一度それで撮影してみようと思います!!
 ありがとうございます☆
>友里奈のパパさん
 今のところ、撮影はいつも室内です。
 やはり室内の方がきたなくというか、なってしまうのでしょうか??
 雨があがってお天気がよくなったら室外での撮影を
 早速決行してみます☆

書込番号:2963029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/06/26 10:56(1年以上前)

>やはり室内の方がきたなくというか、なってしまうのでしょうか??
電気が点いていてもやはり光量不足です。普通のデジカメでもオートにしていればストロボが発光しますよね。

書込番号:2963375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/06/26 11:53(1年以上前)

デジカメでもそうですが、特に携帯のカメラは
<暗い場所(室内含む)>
<動く被写体>
の撮影には向きません。
あまり期待せずに、あるていど割り切って使って下さい<携帯カメラ
しかしながらP00iVのカメラは高性能です。

書込番号:2963506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/06/26 12:01(1年以上前)

↑>P00iV・・・・⇒P900iVでした

書込番号:2963532

ナイスクチコミ!0


ケンケンパンヤさんさん

2004/06/26 17:35(1年以上前)

僕もうまく撮れないし、ぶれます。撮れてもあまりきれいに見えません。カメラ付は初めてなのですが他のメーカー機種もこんな感じなのでしょうか?

書込番号:2964477

ナイスクチコミ!0


昨日、購入しちゃったさん

2004/06/26 18:14(1年以上前)

今までの携帯についてるカメラは使うに足らなかったけど、このP900iVはちゃんとカメラとして使えます。

書込番号:2964600

ナイスクチコミ!0


スレ主 きてぃママさん

2004/06/26 22:16(1年以上前)

ものすごく基本的なことを聞くのですが、
スナップサイズってありますよね??
そのサイズによって画質ってちがいますか??
あのサイズをいまいち把握できていなくて・・・。
どれを使っていいのかわかっていません(汗)

書込番号:2965409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2004/06/27 14:04(1年以上前)

汚い汚い言ってる人ってちゃんと設定確認してる?各種制限かけてない?
それから最近のメガピクセル機はシャッタータイムラグがかなりあるからシャッター切った後も2秒ほど固定しておかないとブレるよ。
ちゃんと撮れればP900iVの写真はかなりキレイに撮れるはずです。

書込番号:2967601

ナイスクチコミ!0


さん

2004/06/28 06:28(1年以上前)

私も必殺通行人さんに同感です。
少し撮影方法を練習すれば、P900ivのカメラはかなり綺麗ですよ。
タイムラグがあるのはどのデジカメも同じなので、コツさえつかめば
バシャバシャ撮れます。

書込番号:2970227

ナイスクチコミ!0


kotanekoさん

2004/06/29 02:55(1年以上前)

汚いというのがどういう汚さかによりますね。
・色が汚い>ホワイトバランスといい室内、屋外など色を調整するところがある。
・画像にざらつき感がある>くらい部屋でむりやり明るく補正すると、ざらざらします。
・画像がぶれる。>シャッターを押す力でぶれています。
1.ボタンを「ポチッ」と押さず、「にんわり」押します。
2.もってる手をテーブルや、台、壁などに置いて撮る。

これらで、対応できるはずです。
これは普通のデジカメでも通用する話しですので。

書込番号:2973753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

迷ってます!

2004/06/25 11:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

今使ってる携帯(SH500i)が、落としすぎたせいで液晶が割れたりして画面が見えなくなってます。
電池もあまりもたなくなってきたのもあって買い換えようと思っています。
で、P900iと、P900ivは、どちらがいいんでしょう?
どちらもあまり変わらないんですかね?

書込番号:2960015

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/06/25 11:52(1年以上前)

個人的にはP900i。ivは大きすぎ。

書込番号:2960023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件

2004/06/25 13:19(1年以上前)

モチロン P900iV 大きくても持ってて嬉しくなる(謎)w

書込番号:2960263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/06/25 16:44(1年以上前)

iV・・・かも?
意外ともちにくいとは思わなかった(^▽^;)

書込番号:2960713

ナイスクチコミ!0


ケンケンパンヤさんさん

2004/06/25 19:10(1年以上前)

ゲームしたりチャットしたり長時間使うなら軽いほうがいいですが、やはり新しいものがいいなと実感してます。

書込番号:2961103

ナイスクチコミ!0


花々☆さん

2004/06/25 19:20(1年以上前)

新しいほうがいいけど、大きさを考えるとiがいいかも?!かさばったり1プッシュで開かないと思ったよーカメラにこだわるなら@Vがいいけどね

書込番号:2961127

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/06/25 19:21(1年以上前)

iVが欲しい動機が無いならiで良いだろ。
お金が余ってるならiVで。

書込番号:2961132

ナイスクチコミ!0


kotanekoさん

2004/06/29 03:03(1年以上前)

kureiさんはもう買われたんですかね?
自分も同じ点で悩んでます。
そこで、ドコモにデジカメ以外の部分で大きな違いがあるか?
って聞いたところ、細かい仕様がメーカー発表されてないから、
はっきりとはいえないけど、基本部分は一緒との事でした。

ただ、値段としては思ったより開いてないんですよね。
DSで6000円程度の差でしたので、そんなんだったら、新型かな。

900ivがAFなら迷わなかったのに。

書込番号:2973766

ナイスクチコミ!0


スレ主 kureiさん

2004/07/02 00:39(1年以上前)

みなさん、いろんな意見ありがとうございます!
カメラでイロA撮るのが好きなので、ivにしようかなと思います。
けど、ivが予約でしかなかったので実物にはまだ触れてなません。
使い勝手(メニューやメールの操作など)はiと一緒なんですか?
すいません、自分で確かめられないので・・・

書込番号:2984268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

雑音

2004/06/25 00:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

クチコミ投稿数:59件

先日これに機種変したおちあいと言うものです。付属のFFをやっているときBGMに混じって「ジー」という音が小さいながらも聞こえます。弟のP900iも同様の症状が出ているようです。これはやはり仕様なのでしょうか?その他着メロにしてもNに比べてすごししょぼいのでがっかりしています。操作性・スタイル・カメラ等はすごく気に入っているので残念です。

書込番号:2958910

ナイスクチコミ!0


返信する
しろたん2004さん

2004/06/25 02:30(1年以上前)

僕のP900ivもFFの時雑音が。。。これって仕方ないことなんですかね。

書込番号:2959283

ナイスクチコミ!0


P900さん

2004/06/25 05:59(1年以上前)

全てのPに雑音入ります、諦めて下さい。ゲームやるなら他の買ったのがいいみたいですね。

書込番号:2959443

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/06 19:50(1年以上前)

もし、音なしでもよかったら、マナーモードにすれば音がしなくなりますよ。

書込番号:3001012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

添付画像削除

2004/06/24 21:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 ケンケンパンヤさんさん

P900IVにPCから画像つきメールをしたら添付ファイル削除で受信されました。どうしてでしょうか?宜しくご指導願います。

書込番号:2958148

ナイスクチコミ!0


返信する
夏の背広は電気のムダ使い!!さん

2004/06/24 22:09(1年以上前)

FOMAが受信できるデータサイズは最大10KBです。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q02.html
だからQVGA(320×240)でも、たぶん無理でしょう。

書込番号:2958267

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンケンパンヤさんさん

2004/06/25 01:07(1年以上前)

そうなんですか。よくわかりました。返信ありがとうございました。

書込番号:2959129

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンケンパンヤさんさん

2004/06/25 01:15(1年以上前)

買ったばかりの感想を言わせてもらうと男の僕でも重いと感じました。女性てきにはどうなんでしょう?あと手で持ったときに丁度左手の親指がカメラのレンズにあたってしまう。SOからの切り替えですが他はそれほど気になりません。絶対に地面に落とせない気がします^^。

書込番号:2959153

ナイスクチコミ!0


ガマン猫さん

2004/06/25 19:00(1年以上前)

来月から100KBまで送信できるとかいう話です。
でもアドレスの@の後に追加文字が必要。
しかも受信するときには、10KB以下にサイズダウンして送られてくるらしいし……。
そろそろiモードも時代遅れですな。
(詳しいことはドコモで確認してくださいね)

書込番号:2961068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

私の場合…

2004/06/24 16:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

今29才以下(名義は親で50以上)で現在のFOMAは15ヵ月ほど使用しているんですけど、壊れ気味なんでこの機種にしようか考え中です。ポイントは1万6千円ほどあるんですけど新規or買い増しどちらが安上がりですかね?
新規 3万5千円
買い増し3万8千円程度でした
お願いしますm(_ _)m

書込番号:2957272

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2004/06/24 17:00(1年以上前)

3000円の差で新規っつー選択肢は出て来ないだろw
この場で1円でも安くあげたいなら新規、得をするのは買増し。

書込番号:2957294

ナイスクチコミ!0


しろたん2004さん

2004/06/25 02:24(1年以上前)

3000円の差でしたら買い増しかな。
19日に近所のケーズデンキに行ったら買い増しで36800円でした。
でも新規や機種変更の在庫はあっても、買い増しの在庫がないとのことで、予約だけして帰ったのですが、近所の携帯屋に行ったら
買い増し35000円で在庫があったので買ってしまいました。
探せばもっと安いお店もあると思いますよ。
ケーズあたりで値段交渉してみるとか。。。
翌日20日に友人とケーズに行って、機種変更でSH900iが21800円だったので、19800円にしてって言ったらあっさりOKでした。
もちろんドコモのポイントも使えますよ。
ちなみに買い増しで、P900iは19800円でSH900iは21800円でした。

書込番号:2959278

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/06/25 17:40(1年以上前)

何故、機種変では駄目なんでしょう?

今のFOMAが壊れかけでの買い替えなのでは!

本日機種変(N504isから・・古ッ!)でポイント別で27,000円でした。
初FOMAですが出張が多いのでデュアル(普段の行動では問題無い)で契約しました。

書込番号:2960857

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/06/25 18:53(1年以上前)

>何故、機種変では駄目なんでしょう?
FOMAは新規か買い増しの2種類しかないんですよー。
機種変更はムーバだけなんですよ。

書込番号:2961052

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/06/25 21:45(1年以上前)

>機種変更はムーバだけなんですよ。

なるほど。FOMAカードの入れ替えだけだからなのかな・・・・?
暫らく携帯電話を買い換えなかったら乗り遅れてますね、私は・・・
P900iv使いこなせるのかな・・・・!?

書込番号:2961619

ナイスクチコミ!0


スレ主 蘇山さん

2004/06/26 14:54(1年以上前)

本日買い増しで購入しました(^^ゞ
価格は割引などで2万1千円でした〜

書込番号:2964042

ナイスクチコミ!0


ジーニョと呼ばないで!さん

2004/06/26 19:12(1年以上前)

本日P900iVを新規で、若者割引とファミリー割引と・・・・特別値引きで23500円で購入しました。
vodafoneからの乗り換えなので、ポイント割引が無い状態ではかなり安く買えました。

書込番号:2964807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900iV
パナソニック

FOMA P900iV

発売日:2004年 6月19日

FOMA P900iVをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング