
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月5日 11:46 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月5日 03:42 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月4日 23:58 |
![]() |
0 | 20 | 2005年2月4日 21:29 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月31日 23:17 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月31日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV
P2102Vを所有しています。
理由は当時では動画再生が優れていた為 だったのですが
難としてはメモリの読み込み速度。再生時は良いのですが
画像/動画ファイルの一覧に非常に時間がかかりましす。
P900IVはその点 どうなのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


最近P900iv購入したんですけど、miniSDの16MBが試供品で付いてるって取扱説明書に記載があるんですけど、どこみてもなんですけど、みなさん購入したときに付いてきてました?
0点

おそらく携帯販売店の方が入れ忘れたんでしょう。
早いうちに電話するなりしてもらえるかどうか確認しましょう。
たぶんもらえるとは思いますが…。
書込番号:3709894
0点


2004/12/31 05:51(1年以上前)
本体の中に入っていたりして・・
書込番号:3710242
0点


2004/12/31 16:22(1年以上前)
付いてましたが・・・。
ないのなら販売店に行ってみてはいかがですか?
ただあくまでも試供品ですから・・・。
書込番号:3711820
0点



2005/02/05 03:42(1年以上前)
みなさん、ご返答有難うございます。ちょっと掲示板見る機会がなくてご返答遅れましてスミマセン!!
1月中にDSに申し出たらやっぱり担当の店員さんの入れ忘れだったみたいです。もーーと思いながらも、購入時にすごく丁寧な対応してくれたお姉さんでしたので、笑顔で許しちゃいました(*^。^*)
でも結局、試供品じゃものたりないので安い128MB購入してしまいました。
ご回答頂いた方、有難うございました。
書込番号:3883985
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


動画を通勤途中に見ようと、イヤホンと変換ジャックを
購入したのですが、
イヤホンを挿してもイヤホンから音が聞こえません。
どのようにしたらいいのでしょうか?
何か設定があるのでしょうか?
0点

メニュー「5」「1」と押すイヤホンのみにする
あとは、差し込み口をちょっといじくってみたらどうでしょうか?
書込番号:3883095
0点



2005/02/04 23:58(1年以上前)
イヤホンを何度か抜き挿ししたら、
聞こえるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:3883152
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


N211でした です。いつもこちらの板にはお世話になっています。
本当にみなさん、ありがとうございます。
本日新たに疑問が出ました。よろしくお願いします。
携帯動画変換君(http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/)の最新版や、
着もと(?)を使って、着モーションを自作しました。
これを本日から始まったドコモのサービス(添付ファイルをURL化して送信してくれる)
で携帯へメール送信し、本体へ保存したのですが・・・
着うたへ設定できません。
原因として、
1.着うた作成手順では着うたは作成できていない?
2.着うたの作り方は正しいけど、ドコモのサービスによって着うた不可へとバイナリ変換(?)
されてしまっている
という2つを想像しています。
やはりこの手順ではダメなのでしょうか。
また、よく、自作した着うたを適当なサーバへアップして・・・とあるのですが、
皆さんはどんなところへアップしているのでしょうか?やはり自分でホームページ開設しないと
ダメなのでしょうか。
これらの内容は、ここでは板違いですか?でしたらすいません。
0点


2005/02/01 13:07(1年以上前)
何故PCから直接カード経由で入れないのでしょう??
書込番号:3866937
0点



2005/02/01 13:32(1年以上前)
枯れ木 さん RESありがとうございます。
この機種(900シリーズは全部でしょうか)はカード経由では着信音に設定できないんです。
って出来るんでしたら私の認識誤りですが、多分出来ないと思います(>_<)
書込番号:3867021
0点



2005/02/01 13:57(1年以上前)
SPEEDY さん RESありがとうございます。
メールへ設定できないのは存じ上げています。書き込み不足でした。
通常の電話への呼び出し音に設定できないのです。
選択しようとすると、黒くならない(グレーのまま)なんです。
書込番号:3867118
0点

保存先はiモードになっているんですか?
あと、miniSDに入れて、機能→情報表示→一番下のところが可になっていますか?(これはやったことがないのでわかりませんが・・)
書込番号:3867256
0点



2005/02/01 15:21(1年以上前)
hikki11 さんRESありがとうございます。
登録先はiモードになってると思います。
ちなみに、メニューのマルチメディアからiモーション→iモードで
みるとちゃんとファイルは存在します。
また、この状態で該当ファイルを情報表示すると、一番下は不可です(>_<)
メール添付したファイルを今度は hikki11 さんのご指摘どおり、直接
miniSDへいれ、のぞいたのですが、やはり不可でした。
着うた変換がうまく出来てないのでしょうか。。。(>_<)
書込番号:3867350
0点



2005/02/01 15:42(1年以上前)
ちなみに・・・
着うた変換(したと思われる)ファイルは、
マルチメディア→iモーション→iモード
でみると、フィルムのマークの下に赤い矢印と×みたいなのがついてます。
(プリインストールのFFバトルシーンと同じマーク)
着うた変換せずにはフィルムのマークだけで矢印、×がついていません。
やっぱりダメなのかなぁ、ドコモ経由では。
ホームページ立ち上げて、じゃないとだめでしょうか。
みなさんの言う、適当なサーバとはどんななのでしょうか。
書込番号:3867417
0点

怪しい点
1,携帯動画変換君で着うた設定ファイルが出来るのか・・・
私がちゃんと出来ているかチェックしてもいいですが(もし、して欲しかったら私のホームページからメールを送ってください)
サーバーは、自分のホームページの隅っこに置いておくとか・・・
いろいろありますよ。
アップロードできる掲示板とか・・・
書込番号:3867430
0点



2005/02/01 17:16(1年以上前)
hikki11 さん お言葉に甘え、早速メールさせていただきました。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
本日はこの後出かけてしまう為、チェックは明日の朝以降になると
思います。(あ、だからといって明日の朝までにとかお願いしてないですよ)よろしくお願いします。
アップロードできる掲示板なんてあるんですね!まだまだ知らないことばかりです。
これを探してみたいのですが、よろしかったらヒントだけでも教えて
もらえないでしょうか。よろしくお願いします。
過去の質問を含め、hikki11 さんをはじめ、ここの常連の方々 には本当に感謝しています。
ありがとうございます。
ここの常連の方々、という表現に失礼があるようでしたらご指摘ください。改めます。
書込番号:3867697
0点

掲示板は「掲示板 アップロード」これで検索すると出てきますが、たいてい著作権のある物はUPしないように。
って書いてあるので、う〜ん。難しいかもしれません。
ちなみに、怪しい点は全く問題なかったです。
書込番号:3871797
0点



2005/02/02 19:34(1年以上前)
hikki11 さん いろいろとご協力、ありがとうございました。
あらためてお礼申し上げさせていただきます。
結論からして・・・
ドコモの新サービスを経由した着うたは、着信音への設定不可
となるようです。
まるで私が実証したようですが・・・
実際には hikki11 さん にすべて実証して頂きました。
ありがとうございました。
書込番号:3872857
0点


2005/02/03 09:02(1年以上前)
はじめまして。 いつも勉強させてもらってます。
メールでの着うた登録の件ですが、自分のSH901にパソコンからメールで添付ファイルとして送ってみたのですが、着信登録できました。
友達のP900iVに、URLをそのまま転送してみたところ、着信設定不可・・・ 900と901の仕様なのか、PとSHの仕様なのかわかりませんが。
ちなみに、着うたは約200kbyte,64kbps,41kHz,ステレオです。P900iVでは40kbyteまで圧縮されて、聞けたもんじゃないです。
書込番号:3875655
0点


2005/02/03 10:07(1年以上前)
そうですね。URLでダウンロードです。 着モーションは、機種によってバイナリがいろいろみたいで、もしかしたらP900iVでも出来るかもしれませんね。
書込番号:3875809
0点

勝手に圧縮されるのはイヤですねぇ〜。901シリーズから容量が変わった関係もあるかもしれませんね。
ちなみに、P900iVでもビットレート320Kbps・48KHzの音楽ファイルを再生することが出来ます。
う〜ん。なぜか添付して送っても、「添付ファイル削除」になっちゃう・・・
書込番号:3876918
0点


2005/02/03 20:26(1年以上前)
私も購入当初にメールに添付しても削除されてしまいますし、miniSDに入れてもiモーション→iモードに保存できず、着信音には設定できませんでした。結局はiモードでダウンロードして保存しないと「着うた」にはできないようになってます。
今現在は無料の掲示板に書き込み(アップ)して楽しんでますよ!
hikki11さんがおっしゃる通り「掲示板 アップロード」これで検索してみて下さい!
書込番号:3877716
0点



2005/02/04 10:45(1年以上前)
皆さん、いろいろありがとうございます。
そして私からもテスト結果の報告です。
パソよりに添付ファイルで送信し、P900iVにてiモーションメール
(というんですね、間違ってたらすいません)にて受信した着うた、
同じように友人のSH900iに送信してみました。やはり着うたへの
設定はできませんでした。
ちなみに作成した着うたは hikki11 さん に検証してもらい、
サイト経由でダウンして問題なく着うたに設定できた着うたです。
やはり900と901の差なんですかね。
crvmove さん 早速検索してみます。ありがとうございます。
そのうち・・・ さん いいなぁ、901なら大丈夫なのか・・・
でも、カスタムジャケットの関係で、今買い増ししたいのはP900iなんですよね。これもきっとダメなんだろうなぁ。
書込番号:3880337
0点



2005/02/04 15:57(1年以上前)
追加検証情報?です。
上で書いたのと同様の着うたを、パソコンからのメール経由で・・・
とSH900iに送ったのと同様に、友人のN901iCに送ってみました。
・・・やはりできました。900と901との差かなぁ・・・
と確信?し始めています(>_<)
書込番号:3881135
0点

どんな着うたですか?
もしよろしければ、どこかにUPとかできます?
書込番号:3881354
0点



2005/02/04 17:39(1年以上前)
再生紙 さん コメントありがとうございます。
着うたですが、かなり恥ずかしいのですが、曲はパチスロ北斗の拳のプレミアムエンディングです(>_<)
(これは曲なのか?って感じですが、会社のスロット好きには受けてます&頭おかしいとつっこまれてます)
UPについては勉強中です。ホームページを開設しようとがんばってます。
書込番号:3881413
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


このP900iVがすごく気にはなってるんですが、
901が出た今、比較してどちらがいいんでしょうか?
求めているのは画面の大きさと画像と音の良さなんですが。。。
見本とかをもってみると結構P900iVは重く感じましたが、
そのへんはどうですか???
教えて下さい。
0点

とりあえず個人個人によって感じ方は代わりますので
DSに行ってホットモックを触って比較した方が良いかも。
書込番号:3864300
0点

着うたがメール着信音に設定出来なくてもいい。
ツインスピーカーは無くてもいい。
と思えるなら買ってもいいと思います。
動画再生もすぐれてるし、音質もそこそこいいですよ。
書込番号:3864685
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
