FOMA P900iV のクチコミ掲示板

FOMA P900iV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月19日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:195万画素 重量:138g FOMA P900iVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P900iV のクチコミ掲示板

(2918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画を変換…

2005/01/02 19:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 弱者の一撃さん

AVIをp900ivで再生できるASFに変換したいのですが、
フリーソフトでありますか?
クイックタイムPROしかできないのですか?

書込番号:3719441

ナイスクチコミ!0


返信する
トキアニーさん

2005/01/06 11:55(1年以上前)

携帯動画変換君が良いと思います。
フリーソフトなのですが、かなりの優れものですよ。
ここです↓
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
動作条件としてQuickTime for Windows 6.5以上(QuickTime Proである必要はありません)をインストールしておく必要があります。

自分もP900iVに音楽や動画を入れて楽しんでいますが、市販の有料ソフトよりこのフリーソフトの方がハッキリ言って優れてます。
○ャープ、○ナ○ニック、○ニー・・・メーカーさん!もっと気合を入れてソフトを作りましょうね(笑)

書込番号:3737089

ナイスクチコミ!0


偏差値28さん

2005/01/07 00:50(1年以上前)

付け加え〜!
変換した後は,(MOL***.3gp)と名前を変えましょう〜
***には、001などあいてる数字を入れてくだせ〜
あと、名前を変かえる前にコントロールパネル→フォルダオプション
の表示のところの[登録している拡張子は、表示しない]のピンをはずしてくださいw
子供の俺でもできたからおじさんにもできるさ☆

書込番号:3740675

ナイスクチコミ!0


N211でしたさん

2005/01/08 10:35(1年以上前)

便乗ですいません?
トキアニー さん、ソフト紹介、ありがとうございました。
私もこのソフトを使ったところ、もう言うことなしです。
今まではNokiaの Multimedia Converter 2.0を使っていたのですが、
フリーなので、やはり画像があらく、字幕などは読めませんでした。
「やはりフリーで、単純なソフトではこれが限界かな。まあ字幕以外は
なんとか耐えられるからこれで我慢しよう」と諦めていたのですが・・・
このソフトではその悩みもクリアしてくれました。しかも、先のNokia
では「しおり登録機能」が使えなかったのですが、このソフトではそれも可能とは!!!
これで通勤中に映画が見れます。本当にありがとうございました。

(-∇-)ボソ...こうなってくると、512MBのmini-SDに対応してくれていれば・・・と欲が出てきてしまいます。まあ未対応を今更嘆いても仕方ありませんが・・・となると256MBを更に購入して、映画用をいくつか持とうかな。
既に256MB2枚(常時差しっぱなしと、見られたくない画像・映像用)を使い分けているのですが・・・

書込番号:3746604

ナイスクチコミ!0


スレ主 弱者の一撃さん

2005/01/14 08:51(1年以上前)

携帯動画変換君すごいですね!
使いやすく言うこと無しです。
256MBのSDって4000円ちょっとなんですね!知りませんでした。
自分もあとで256MB買って来て映画入れてみます。
センキューです!

書込番号:3776327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SMSについて

2005/01/11 03:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

FOMAのSMSについて質問です。

MOVAからFOMAからショートメールを送った場合、SMSとして受信
しますが、MOVAへの返信方法がわかりません。
MOVAのショートメールとFOMAのSMSが別物である事は
調べてわかったのですが、これを返信する方法はあるのでしょうか。

書込番号:3762602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2005/01/11 08:25(1年以上前)

MOVAへはSMSは送れないと思います。

書込番号:3762884

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/01/11 16:25(1年以上前)

SMSのやり取りがしたければ、デュアルネットワークの契約をして
MOVAも使えるようにすると良いです。月額300円だったと思いますが、ショップの窓口での契約しかできません。空のMOVA端末があれば良いですが、無ければ購入になるみたいです。(それも定価に近い金額で)普通の人はMOVAから切り替えるときに空になったMOVAで契約するようです。今はだいぶFOMAを持つ人が増えたので問題はありませんが、初めの頃はまわりに持つ人が居なくて、それに圏外連発だったりしたので非常に役に立ちました。

書込番号:3764138

ナイスクチコミ!0


スレ主 garuruさん

2005/01/11 23:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
送れないんですか。
MOVAが壊れてFOMAに機種変更したのでデュアルネットワークは
不可だったんですよね。
ショートメールは諦めます><
ありがとうございました。

書込番号:3766131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電話帳のグループ検索について

2005/01/09 23:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 初〜FOMAさん

F505GPSからFOMAに乗り換えようとこの機種を入手しました。
ショップで電話帳を移してもらったのですが、グループ分けについて質問です。

現在グループ名が

  グループ00
  仕事関係
  いつもの友人
  たまの友人
  グループ04
  自宅
  グループ06・・・・・

となってるのですが、これを登録がないグループを見えなくして

  仕事関係
  いつもの友人
  たまの友人
  自宅

とはできないのでしょうか?
今までの携帯ではすべてできていたような気がするのですが。
これができないとなると電話帳がすごく使い辛くなるのです。
取説でもみつけることができませんでした。
よろしくお願いします。



書込番号:3755984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変更・新機契約

2005/01/07 12:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

クチコミ投稿数:5件

今回初めて、2年間使ってた携帯を新規契約でp900ivに変えようと思ってます。
そっちのほうが、本体を安く買えれるからです。
でも、親は機種変更のほうがポイントとか1年割引が続くから、
機種変更にしろ!て、言います。
実際、機種変更と新規どっちがお得なのですか?

書込番号:3742151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:426件

2005/01/07 21:55(1年以上前)

>>2年間使ってた携帯を

movaからってことなら、契約変更だから、現状FOMAへの移行促進のために新規で買うより契約変更がいろんな観点から考えてお得と思います。
FOMAからなら、買い増しだから幾分優遇が減りますね。前のを解約すると、タイミングによっては年割り解除料金が発生します。

二年も使えば、継続使用がお得ですよね〜。

書込番号:3744230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドット欠け

2005/01/06 02:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 どうも僕です。さん

12月25日に都内で購入しました
新幹線の時間が無かったので田舎に郵送で送ってもらうことに、しかし手元に届いて確認するとドット欠けしてるではないですか・・・ここでもドット欠けは無料交換(?)は適用されないと発言されてたのを思い出しショックを受けてました。でも納得いかなかったので駄目元でDSに持って行きました。待ち時間約2時間あれこれ説明を受けて
最終的に「長い間待ってくれたんで交換しますよ」だってW
長い間待った甲斐がありました。DSの店員さんありがとうございます。
話は変わりますが
パソコンに録画した映像を携帯で再生したいのですが
無料(フリーのソフト)で出来ないんですか?

書込番号:3736228

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/01/06 11:13(1年以上前)

このソフトが一番簡単だと思います。
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/

もっとこだわりたい!?場合は、aviutlなどでXviDに変換して・・・
↑この方法がいい場合は言ってくれれば書き込みます(^_^)v

書込番号:3736980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

着うた再生時に・・・

2005/01/04 22:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

こんばんわ。
以前からP900ivが欲しくて、この掲示板も参考にさせていただいていました。
ついに昨日購入いたしました。
そこでお聞きしたいのですが、(すいませんが全く同じような質問が以前ありました。ログを一通り見たつもりですが、何分多くて見つける事が出来ませんでした・・・)着うた(iモーション)再生時にケータイを閉じるとうたは止まってしまいますよね?
確か、そのまま閉じても再生し続ける方法がある。というのをココの掲示板で見た記憶があるんです。
ログ番号だけでも構いませんので教えていただけないでしょうか?
同じ質問をする事は失礼だと思っています。
一応自分なりには調べたつもりなのですがわかりません。
すみませんがお願い致します。

書込番号:3729998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/01/04 23:34(1年以上前)

画面反転させて閉じれば大丈夫ですよ。正直ログ探す方がめんどくさいので(苦笑)

書込番号:3730265

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/01/04 23:55(1年以上前)

それは、再生中に一時停止→機能→フリップ閉・・・→ON
これで大丈夫なはずです。

書込番号:3730406

ナイスクチコミ!0


スレ主 takekiさん

2005/01/04 23:59(1年以上前)

ファファファ・・・ さん ありがとうございます。
自分もそれは発見しました。
あと一つだけ気になったコトを教えていただきたいのですが、
メールを打つ時に、一度文章などを打ってから決定を押して、もう一度決定を押さないと本文に書き込まれませんよね?(意味通じますでしょうか・・・)
以前はN504isを使っていまして、メールを打つときいちいち二度決定を押さないと本文書き込みにならないのは少し不便に感じます。
自分の周りにもFOMAを使っている人がいますので、その件を聞きましたら「仕様やから消えんやろ」と言われました・・・
そこで、着うたの件と共にお聞きしたいのですが、メールなどを打つ際などのこの確認?を消して、打った文章がそのまま本文に書き込む。
ということは出来ないのでしょうか?
二つも質問してすみません。
今は慣れなく、少し不便に感じます・・・
どうかお願い致します。

書込番号:3730424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/01/05 00:37(1年以上前)

多分無理じゃないでしょうか?
900からデコメの関係なのか分かりませんがインライン入力が出来ませんね。

書込番号:3730658

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/01/05 15:33(1年以上前)

それは消せません。
で、再生する機能は、『フリップ閉再生』でした。

書込番号:3732863

ナイスクチコミ!0


むやむやさん

2005/01/05 20:14(1年以上前)

>>二度決定を押さないと本文書き込みにならないのは少し不便

同感です。まあそのうち慣れるでしょうけどね。

書込番号:3733966

ナイスクチコミ!0


スレ主 takekiさん

2005/01/05 20:45(1年以上前)

ファファファ さん hikki11 さん むやむや さん ありがとうございました。
やはり二回決定を押さないといけないのは解除出来そうにないようですね・・・
残念ですが、早く慣れるようにします。
今は不便でたまらないです。

書込番号:3734137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900iV
パナソニック

FOMA P900iV

発売日:2004年 6月19日

FOMA P900iVをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング