FOMA P900iV のクチコミ掲示板

FOMA P900iV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月19日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:195万画素 重量:138g FOMA P900iVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P900iV のクチコミ掲示板

(2918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

音楽再生

2004/11/08 22:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 カシャ−ンさん

はじめまして!!パソコンで拡張子をmp4にして、miniSDにコピーしましたが再生できません どうすればいいでしょうか?

書込番号:3477509

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/11/09 08:20(1年以上前)

iTunesというソフトで音楽ファイルを変換します。そうすると、拡張子が『m4a』になってたと思います。これを『3gp』に変更して動画のフォルダにコピーしましょう。再生出来ると思います。

書込番号:3478799

ナイスクチコミ!0


スレ主 カシャ−ンさん

2004/11/09 17:17(1年以上前)

iTunesというソフトを、探しましたが見つかりません。そのソフトはどこにあるのでしょうか?それとも、買わないといけないのでしょうか?

書込番号:3480062

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/11/09 19:08(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/itunes/download/index.html
こちらからDLします。(無料)

書込番号:3480396

ナイスクチコミ!0


スモッピルさん

2004/11/10 11:33(1年以上前)

iTunesをDLして変換して拡張子を3gpに変換してデータリンクソフトを使ってminiSDに落としましたが
再生できません SH900iです どなたかやり方を教えてください

書込番号:3483065

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/11/10 13:35(1年以上前)

確か、ビットレートを22Kbpsくらいに設定しないと聞けないみたいですよ。

書込番号:3483345

ナイスクチコミ!0


スモッピルさん

2004/11/10 18:20(1年以上前)

すいません 携帯で再生出来るようになりましたが着信音に登録できません 300KB以下にしています

書込番号:3483996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2004/11/11 13:59(1年以上前)

>>SH900i

P900ivのスレッドになんで書き込むの?
わけのわからんことを。

書込番号:3487141

ナイスクチコミ!0


syokanさん

2004/11/11 20:19(1年以上前)

着信可能にするためにはバイナリを変える必要があります。

書込番号:3488149

ナイスクチコミ!0


しん .さん

2004/11/12 12:15(1年以上前)

SHの場合は
ビットレートは80まで
サンプリングレートは16まで
着信設定するには有料のソフトが必要(無料のもあるけど
SD経由でケータイに移しても着信設定できないからネットにUPしてダウンロードする。
YAHOOとかで「着モーション」って検索すると詳しい着うたの作り方
出てくる。

書込番号:3490673

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/11/15 23:37(1年以上前)

ちなみに、私が22Kbpsと書いたわけは、iTunesではそのくらいに設定しないと、サンプリングレートが16KHzにならないためです。

書込番号:3505830

ナイスクチコミ!0


LOMNさん

2005/01/05 08:40(1年以上前)

http://www.eonet.ne.jp/~link-room/
をさんこうにしては?

書込番号:3731563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画ソフト

2004/12/29 21:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

クチコミ投稿数:14930件

P900iV用の動画ソフトが売ってたんですが、
使用感などは、このサイトじゃわかりませんでした。

http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/special/keitai/

使ったことがある人いませんかね?

あと、iTunesでエンコードのAACは、P900iVで再生できるのでしょうか?

書込番号:3703855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件

2004/12/29 21:24(1年以上前)

インプレスにニュース記事が見つかったのですが、
製品レビューでは無いため、いまいちの記事でした。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19500.html

書込番号:3703897

ナイスクチコミ!0


ビデオ男さん

2004/12/30 12:55(1年以上前)

先日、オークションで安価で入手しました。
動画を編集したり、携帯からPC・PCから携帯への
転送がスムーズだし、気に入って使用しています。

書込番号:3706786

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/01/04 12:10(1年以上前)

iTunesで作ったファイルも再生できます。

書込番号:3727079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2004/12/10 22:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 い〜なさん

昨日P900iVを購入したのですが、本体のスピーカーからの音が(内蔵メローディなど)シュイーンってノイズっぽいのが少し聞こえるのですが、これは仕様ですか?製造は9月製造でした。

書込番号:3613254

ナイスクチコミ!0


返信する
武道パンさん

2005/01/01 18:30(1年以上前)

私のP900iVもなんかシューシューいってます(TT
こちらの製造は11月。

ん〜雰囲気からすると仕様でしょうね〜

書込番号:3715393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

P900ivの動画をDVDに

2004/12/31 21:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 りこのさん

asf形式からTMPGでmpeg形式に変換して、
パソコンに付属のDVD−funSTUDIOというソフトでDVDビデオを作成してみました。
ところが音質の劣化がひどく、困っています。自分なりにいろいろと調べてみたのですが、
音声ファイルと、画像ファイルを分けて処理するしかないのでしょうか???
あるいは、TMPGの有料ソフトなどを使えば、
もう少しいい音質のファイルを作ることができるのでしょうか?
同じように、P900ivを使ってDVDビデオを作成している方が
いらっしゃったらぜひアドバイスをお願いします。

書込番号:3712897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

機能

2004/12/30 22:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 zxzxzxzxさん

この機種は裏技とかってないんですか?

書込番号:3708961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

う〜ん

2004/12/19 21:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 弱者の一撃さん

2メガピクセルって200万画素ですが、
p900ivは195万画素と書いているのに
2メガピクセルと名乗っています。どうしてですか?

書込番号:3656969

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/12/19 21:45(1年以上前)

「四捨五入」という日本語があるからではないでしょうか

書込番号:3657245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/12/19 22:17(1年以上前)

最大UXGA(1600*1200=1920000)の写真が取れるのでそうしてあるのでは?
なので2メガあるうちの1.95を使ってるということでしょう。

P.S.Googleって計算も出来たんですね。知らなかった

書込番号:3657504

ナイスクチコミ!0


スレ主 弱者の一撃さん

2004/12/24 19:43(1年以上前)

そうなんですか!納得しました。ありがとうございます。
けど、5万画素の差ってあんまりわかりませんですよね?

書込番号:3680102

ナイスクチコミ!0


DeviceCreatorさん

2004/12/27 01:03(1年以上前)

一般的に、CCDの画素数が200万画素ってことです。
撮影可能な画像のピクセル数(192万ピクセル)を指しているわけではないですよ。

書込番号:3691458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900iV
パナソニック

FOMA P900iV

発売日:2004年 6月19日

FOMA P900iVをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング