FOMA P900iV のクチコミ掲示板

FOMA P900iV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月19日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:195万画素 重量:138g FOMA P900iVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P900iV のクチコミ掲示板

(2918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

待ち受け画面

2004/07/16 16:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 trust_kenさん
クチコミ投稿数:236件

あまり考えないで購入したのですが、
この機種の待ち受け画面って、全体で表示できないのでしょうか?
ビデオを見ると全面表示できるので、設定できそうですが、
どうでしょうか?上下のバーが邪魔で仕方がありません。
それと、待ち受け画面にする画像のサイズはどのくらいでしょうか?
どうかご指導お願いします。

書込番号:3036487

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/16 17:01(1年以上前)

待ち受けの全画面表示は出来ません。サイズはカメラの撮影サイズを見ればわかると思います。

書込番号:3036545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用中の方、教えて下さい。

2004/07/15 00:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 ぎあふぇちさん

過去に山ほどある質問の繰り返しとなりますが、発売から時間が経ち使用者も増えただろう・・・との事で、最新インプレをお願い致します。

1)音が悪いと有りますが「我慢できん!」「まあ仕方ない」と分かれてるようですが、実際具体的にはどのレベルなのでしょうか?(機種比較だと分かり易いです)
現在SH505iを使ってますが、音源は落ちますが個人的には許容範囲です。
ちなみにその前のF504isの音はスピーカーが悪く割れるみたいな音で我慢出来ませんでした。

2)静止画、動画撮影はヒンジ位置自動認識で撮影モードになるらしいですが、
これは液晶位置を変えてボタン操作などで手動切り替えは出来ないのでしょうか?
DV機みたいな撮影スタイルはちょっと目立つので液晶を畳んだ状態や、
携帯モード状態で撮影出来ると良いのですが・・・
また、車の下側などを撮影する事が多いので液晶位置を変えて屈まずに撮影出来ると助かるのです。
長文ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:3031270

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/15 18:00(1年以上前)

1、着メロのときはほぼ音割れはしません。しかし、着うた・着モーションの時は音割れするのと、かなり綺麗な音で再生するものがあります。
2、液晶をたたんだままでは撮影できません。また、開いた状態だとテレビ電話用!?のカメラが起動します。あと、液晶は180度回転するので車の下を撮るときには大丈夫かなー、と思います。

書込番号:3033384

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎあふぇちさん

2004/07/16 11:19(1年以上前)

hikki11さん、早速のアドバイスありがとうございます。
2)の内容をもう少し詳しく教えて下さい。
液晶が180度・・・との事ですが、ようするに一度開いて撮影モードにすれば、
その後は180度回しても状態は維持されるとの意味で宜しいのでしょうか?
だとすれば、折りたたみヒンジは90度以外は撮影モード強制終了となるが、
回転ヒンジはどの位置でも撮影モードが維持されるという事になりますよね?
お手数ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:3035762

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/16 14:50(1年以上前)

液晶を180度回転させて折りたたむとき(ビューアスタイル)
以外は、一回カメラを起動させて、普通に開いたときの状態に戻すとインカメラ、液晶を回転させるとサイドカメラが使えます。
カメラは、電源ボタン!?を押すまでずっと起動したままです。

書込番号:3036263

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎあふぇちさん

2004/07/16 16:01(1年以上前)

良く理解出来ました。
ご丁寧にありがとうございました!!

書込番号:3036411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

熱い・・・

2004/07/16 00:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 ミノリクンさん

アプリを(主にファイナルファンタジー)使用していると
バッテリーの発熱がかなり気になるんですがこんなもんですかね?
ムーバの時は全く気にならなかったんですが・・・
皆さんはどうです?

書込番号:3034874

ナイスクチコミ!0


返信する
FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/07/16 01:15(1年以上前)

電池パックは、電気の消費が多い程発熱します。
movaもFOMAも電池パックの構造自体はあまり変わりません。(例外もありますが)

movaとFOMAでは、アプリの容量が異なります。
FF等のアプリはmovaに比べ大容量です。

余りに気になる様でしたらドコモショップへ相談された方が良いと思います。
万が一、という事もありますので、安全の為に。

書込番号:3035031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなんですか?

2004/07/15 18:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 minamidemiさん

p900ivで画面を回転させるとカメラが自動で起動してしまうんですが、
自動起動しなくすることはできないんですか?

書込番号:3033509

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/15 18:50(1年以上前)

出来ます。
各種設定→その他、の中にあります

書込番号:3033529

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/07/15 23:02(1年以上前)

もし、現在利用されているのでしたら、マニュアルを御覧になる事をお勧め致します。

書込番号:3034460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テキストリーダー

2004/07/14 17:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 ららるらららるらーさん

テキストリーダーがうまく使えません。何かコツはありますか。みなさんは、どうですか。

書込番号:3029653

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/14 18:36(1年以上前)

漢字などの全角文字は読み取れないですが、半角英数字なら読み取れるんですよー。
で、撮るときは、カメラをしっかり固定してぶれないようにして、
シャッターボタン!?を押したら1秒くらい押したままにしておく。
『カチッ』っていう音がしたら、もう固定しなくてOK
詳しくは取説に載っていますのでもう一度みてみては。

書込番号:3029780

ナイスクチコミ!0


スレ主 ららるらららるらーさん

2004/07/15 19:12(1年以上前)

返信ありがとうございました。だけど、んー、認識率がいまいちです。あまり使わないからまぁそれほど不満じゃないですが。この、10cmの縛りがきついんですかね。少し練習してみまーす。

書込番号:3033589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着うたって・・

2004/07/15 16:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 しんや777さん

P900iVでは着うた?iモーションをメールの着信音に出来ますか?
N900iでは出来ませんでした。

書込番号:3033207

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/15 17:38(1年以上前)

今のところFOMAでは出来ません

書込番号:3033314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900iV
パナソニック

FOMA P900iV

発売日:2004年 6月19日

FOMA P900iVをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング