FOMA P900iV のクチコミ掲示板

FOMA P900iV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月19日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:195万画素 重量:138g FOMA P900iVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P900iV のクチコミ掲示板

(2918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

パソコンでASFの再生をするには?

2004/07/13 11:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 るぱんくんさん

P900IVでminiSDに録画したASF形式の動画を、パソコンで再生しようとすると、wmpは開くのですが、その後

このファイルを再生するには、形式タグ 45 によって識別されるオーディオ コーデックが必要です。このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリックしてください。

と表示され、再生が出来ません。(因みに上記[Web ヘルプ]をクリックしても、リンク先がエラーとなり、ページが開きません。)
DIVXコーデックや、wmpのコーデックパックというのもインストールしたのですが、やはり再生が出来ませんでした。(その他のAVIなどは問題なく再生可能です)ASFファイルをパソコンで再生させるにはどうすればよいでしょうか。

私のPCは
WINDOWS xp
ペンティアム 3EG 1536M
です。
wmpも最新の9を入れており、これ以上バージョンは上げられませんでした。

宜しくお願いたします。

書込番号:3025075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/07/13 11:20(1年以上前)

クィックタイムプレイヤーをご利用ください。

書込番号:3025091

ナイスクチコミ!0


スレ主 るぱんくんさん

2004/07/13 11:44(1年以上前)

クイックタイムも試したのですが、無料版では再生できないのですが、有償版でないと再生できませんか?

書込番号:3025154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/07/13 12:37(1年以上前)

WMP9が邪魔してたりして。

書込番号:3025295

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/13 12:41(1年以上前)

インターネットにつないでから再生すると自動的にコーデックをDLして再生出来るはずです。

書込番号:3025307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/13 12:46(1年以上前)

過去ログ、「ASF」のキーワードで検索してください。
疑問が解決すると思います。

書込番号:3025323

ナイスクチコミ!0


歯痛いさん

2004/07/13 12:50(1年以上前)

動画だけならこれで観れます…音声は私はダメでした。
http://www.irfanview.com/

書込番号:3025334

ナイスクチコミ!0


スレ主 るぱんくんさん

2004/07/13 13:09(1年以上前)

hikki11さん、回答有難うございます。
インターネットは常時接続です、
wmp画面の左下のほうでコーデックをダウンロードしているようなのですが
100%になった瞬間に「このファイルを再生するには、形式タグ 45 によって識別される〜」と表示されます。
過去ログを見ても、いまいち原因がわかりません
どなたか、助けていただけるとありがたいです。

書込番号:3025400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/13 13:21(1年以上前)

OSが原因かも?(WIN95には対応してない?)

書込番号:3025434

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/13 13:32(1年以上前)

この携帯で撮った他の動画もそうなりますか?また、その再生出来ないファイルは他のPCで再生出来ますか?

書込番号:3025462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/13 13:55(1年以上前)

失礼しました。OSはXPと書いてありますねm(__)m
書き込みIPがWin95となってたもんで・・。

書込番号:3025512

ナイスクチコミ!0


スレ主 るぱんくんさん

2004/07/13 16:19(1年以上前)

hikki11さんこの携帯で取った全てのASFファイルが再生できません。
ほかのPCでは確認していないのでわかりません。

とよさん
クイックタイムをアンインストールは後ほど確認してみます。

クイックタイムで再生する場合は、WMPの関連図けをはずして
クイックタイムに関連図けをすれば、無償版でもASFファイルの
再生が出来るのでしょうか。

書込番号:3025857

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/13 18:53(1年以上前)

http://hikki196.infoseek.ne.jp/MOL002.asf
↑このファイルも再生できないですよね〜

書込番号:3026230

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/13 19:25(1年以上前)

どうしても再生できなかったら、ハコ箱プレーヤーを使ってみてください。たぶん再生できます。
www.hakobako.com/

書込番号:3026302

ナイスクチコミ!0


しゅむしゅむさん

2004/07/14 01:29(1年以上前)

今、手元にカードリーダーが無く、P900iVで撮影した動画をパソコンに移せないので100%では、無いのですが、同じ、パナ製品のD-snapのASFファイルをパソコン上にて再生すると、3分ほどで、止まるのですが、この場合、マイクロソフトからバッチファイルをDLしてあててみると症状が解決され再生できるようになります。
質問に対しての回答が、間違っていましたら、ごめんなさい。
マイクロソフトのバッチファイルのページは
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;816044
です。

書込番号:3027999

ナイスクチコミ!0


しゅむしゅむさん

2004/07/14 01:49(1年以上前)

追記
すいません。WMPにての再生についてです。

書込番号:3028044

ナイスクチコミ!0


スレ主 るぱんくんさん

2004/07/14 10:27(1年以上前)

hikki11さん、やはり
http://hikki196.infoseek.ne.jp/MOL002.asf
も再生できませんでした。
ハコ箱プレーヤーでは、起動時に「一部再生できないファイルが含まれます」というエラーが表示された後に再生が出来ました。
とよさん、クイックタイムのアンインストールを行い再度インストールしましたが、プログラムから開いても「クイックタイムでは認識できません」というようなエラーが発生し、クイックタイムでも再生が出来ませでした。
しゅむしゅむさん、既に教えていただきましたパッチはインストールしておりましたが、WMPでの再生は出来ません。
これだけ、たくさんの情報を頂き自力でも色々調べてみたのですが、根本的な解決が出来ない状態です。(汗)

書込番号:3028723

ナイスクチコミ!0


あささん

2004/07/14 11:58(1年以上前)

2ちゃんで、同様の質問が上がっていますが同じ人?

まぁいいや。
P900系の再生には、G.726のデコーダー必要です。
http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html

因みに、
QTでASFを再生する事は出来ません。
QTがあるから、ASFが再生出来ないなんて聞いた事もありません。

書込番号:3028908

ナイスクチコミ!0


スレ主 るぱんくんさん

2004/07/15 10:23(1年以上前)

あささん返信が遅くなりました。
教えていただいた、G.726のデコーダーをダウンロードしたところ
WMPで再生できました、有難うございました。
(因みに2ちゃんねるの書き込みは私ではありません)

書込番号:3032251

ナイスクチコミ!0


あささん

2004/07/15 13:31(1年以上前)

2ちゃんは私の勘違いでしたか、変な疑いをかけて申し訳ありません。

補足として。

hikki11さんが自動的にコーデックをDLしてくれるとかかれていますが、これは正しいです。
本来ならこれで動く筈なのですが、セキュリティ設定やProxy等の条件で上手く動かない方がいます。

しゅむしゅむさんがMSのパッチについてかかれていますが、これも実際に起こるみたいです。
WMP9を使用する方は適用する事をオススメします。

書込番号:3032696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字の変換性能についておしえてください

2004/07/13 16:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

現在、P2102Vを使っております。P900iVに機種変しようかと思っていますが、今の現状では、メールをする際、変換がうまくいかないのでP900iVでは変換の機能が改善がされているのか知りたいです。
変換候補の出てくる順番や文の切り方等に、使いにくいと感じます。一回一回直すのが面倒なので・・・F900iTと、どちらにしようかと迷っているので参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:3025914

ナイスクチコミ!0


返信する
のんたろさんさん

2004/07/13 22:02(1年以上前)

P900iVの文字変換は、DoCoMoのショールームで実機を触ってみてP900iと変わっていない事にショックを受けちゃいました。
N900isのようなT9ダイレクトみたいになってたら買ってたと思うけど、結局カメラ以外に使えないと思い、私はF900iTを買いましたよ♪
ここで書くのはどうかって感じだけど、漢字変換についてはF900iTの方が勝っていると思います。画面の表示とかは確かにモッサリしている感じはありますが、タッチパネルでスクロールできるしサイドでなくてもページ送りできるので気になりませんでした。
壁紙にカレンダーを透過して表示できたり、一番うれしかったのがメール画面とかからデスクトップに一瞬で戻る事ですかね(^-^;)

書込番号:3026927

ナイスクチコミ!0


スレ主 水のさん

2004/07/15 02:56(1年以上前)

のんたろさん、ありがとうございます。
F900iTの方向で考えてみますね(^○^)

書込番号:3031701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DECOメール探してます

2004/07/15 01:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 イヤホンさんさん

DECOメールの素材やDECOメールテンプレートを無料で貰える所って
どこかありませんか??宜しくお願いします

書込番号:3031507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サイドカメラ撮影について

2004/07/14 23:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 P_____________________________さん

サイドカメラにて静止画像撮影をする際、シャッターを押した時に
画面が静止し、次に少し後の静止画像に切り替わって、その2番目の
画像が保存されるのですが、これって仕様ですか?
シャッター音が鳴り、一度表示画像が静止した後、少し後(数百msec
くらいだと思うのですが)の画像を撮影しているので、必ずと言って
いいほどブレてしまって困っています。

書込番号:3031113

ナイスクチコミ!0


返信する
スナプ〜さん

2004/07/15 00:50(1年以上前)

実際にこの機種を使っていないのでわかりませんが、おそらくそれはメガピクセル級カメラの使用ですので仕方ありません。
対処法としてはシャッターボタンを撮影した後も2秒間程度押し続けるというのが挙げられますが、試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:3031426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初歩的なことですが・・・

2004/07/08 18:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 マリ0823さん

FOMAのパケット定額制と言うのは、ドコモのサイトのみですか?
パソコンからも見れるような一般サイトも定額制に含まれるのですか?
すごく初歩的なことかもしれませんが、お願いします。

書込番号:3008192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:709件

2004/07/08 18:58(1年以上前)

一般サイトも定額ですよぉ〜!(FOMA端末で観た場合)PC接続でISP接続は定額じゃありませんのでご注意を・・・!
又、有料サイトも有料ですので悪しからず!

書込番号:3008197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/08 18:59(1年以上前)

一般サイトも含みます。
(見れるか見れないかは別として。。。)

書込番号:3008201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/07/08 22:24(1年以上前)

残念ながら、パケホーダイは、i-modeとi-modeメールのみです。パソコン接続の場合は、FOMAパケットパックが利用出来ます。

書込番号:3009008

ナイスクチコミ!0


ぎあふぇちさん

2004/07/14 23:37(1年以上前)

整理させて下さい。
感度良好さんの言ってる事は間違いでとよさんのが正解なのでしょうか?
一般HPにあるBBSの携帯バージョン使用や、ヤフーオークション形態版の使用も
パケホーに含まれるとの事で良いのですよね??
パケホー目的でMOVA→FOMA変更を検討してますので、重要なのです。
宜しくお願い致します。

書込番号:3031107

ナイスクチコミ!0


PPP900IVさん

2004/07/15 00:21(1年以上前)

まとめると、両方正解です。
パソコンとFOMAを繋いでインターネットをするとパケホは適用されません。
例えば、外出先でノートパソコンでモバイルするときにFOMAと接続して
インターネットが出来ますが、その場合はパケホは適用されない。
そうではなく、FOMA単体でHPを見るのならパケホが適用されるので
使い放題という意味です。

書込番号:3031323

ナイスクチコミ!0


ぎあふぇちさん

2004/07/15 00:34(1年以上前)

PPP900IVさん、早速のアドバイスありがとうございます。
すしますと、端末でBBSやヤフーオークションを見る分には
パケホでOKって事ですね!
助かりました!900に変更決定です〜♪
あとは、別板に質問した問題をクリア出来れば速攻P900IV購入なのですが・・・

書込番号:3031367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

変換の仕方を教えてください

2004/07/13 01:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

スレ主 le-clos-lupinさん

.asfファイルに変換するのにクイックタイムで出来るのでしょうか?
一応画像をいろいろへんかんしてみて、携帯で再生は出来るのですが、着モーション設定が出来ませんXX
やり方があれば教えて下さい。
お願い致します。

書込番号:3024374

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/13 11:06(1年以上前)

着モーションの設定『可』にするにはiモードを使ってDLしないといけません。それと、簡単に設定『可』のファイルは作れません。どうしても作りたかったら自分で調べてください。

書込番号:3025070

ナイスクチコミ!0


スレ主 le-clos-lupinさん

2004/07/14 21:51(1年以上前)

そうなんですか、、簡単にはできないんですか、、、。
有難うございました。

書込番号:3030515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900iV」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iVを新規書き込みFOMA P900iVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900iV
パナソニック

FOMA P900iV

発売日:2004年 6月19日

FOMA P900iVをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング