
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0617.html
ですね。
実は、まだ迷っています。フォーカスもクイックオープンもなんだかいまいちだし。
P900iVの主な特長
miniSDメモリーカードに保存したテレビ番組などを、本体で閲覧することが可能。
ってあるけど。。誤解を受けるよね〜。簡単にできるかと思っちゃうし。現実できないに等しい。スキルのない私にはムリー ヽ(ー_ー )ノ
書込番号:2931843
0点

おぉっ!やはり19日(土)に発売なんだぁ〜(笑)
発表日の予想は外れたが・・・19日ってのは当たったぁ〜\(^o^)/
って、金ねぇ〜よ。。。どうするよ。。。買うべっ!(買えたら・・・並ぶの嫌だなぁ〜(>_<)。。。)
どこで買おう。。。悩み中
遠出できないから近場だなぁ〜!!!でんきち にするかぁっ!(爆)
書込番号:2931981
0点

皆、意気消沈しているから買い易いかなぁ〜?わくわくっ!
みんな買いに行かないでねぇ〜〜〜(爆)
※一番ワクワクしている僕が、結局品切れで買えなさそう・・・に1票(自分で投票すなっ!撃沈)
※興味薄れてたけど、やっぱり買ってきちゃったBioethicsさんととよさんに1票ずつ・・・(泣)
書込番号:2932147
0点


2004/06/17 20:55(1年以上前)
ケーブルでテレビとつないで出力できるでしょ?SDに保存してある録画もできると思うが。テレビ出力で少しは進化したのでは?
書込番号:2932241
0点

>やっぱり買ってきちゃったBioethicsさんととよさんに1票ずつ・
それをいうなら、えのでんさんに2票でしょう!
書込番号:2932283
0点

えのでんさんは、プレミニなはず!?w
同じプレミニブラック党(笑)
※えのでんさぁ〜ん!鋭い突っ込み入れられてますよぉ〜?(大爆)
※今、SO505iを契約変更しようか、N2102Vを買い増ししようか迷い中・・・(悩)妥当な線で行けばSO505iをプレミニ、N2102VをP900iVだよなぁ〜(?)
書込番号:2932713
0点

iVの特徴は(少々マニアックかも知れませんが)Marvie3、νMAICOVICON(2chではお馴染みですが)だと思います。
ビジュアル関連が不要であれば、P900iで良いと思います。
書込番号:2933899
0点


2004/06/18 16:34(1年以上前)
〜 P900iVの特徴 〜
『業界最高の高画質を実現するMarvie3搭載』
P900iVには緻密なQVGA動画を最高1.5Mbpsの高ビットレート、30fpsで
再生できる業界最強の動画処理LSI「Marvie3」を搭載!
【松下、ケータイ向け動画処理LSI「Marvie3」開発】
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030715-1/jn030715-1.html
http://panasonic.co.jp/semicon/pr_jpn/PDF/marvie3.pdf
『CCDとCMOSのいいとこどり「νMAICOVICON」搭載』
高感度でありながら低消費電力、暗所での撮影にも強くスミアの発生もない画期的な新型撮像素子搭載!
【松下、高感度・低消費電力の新型イメージセンサーを開発】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/13/news089.html
【新型撮像素子νMAICOVICON(ニューマイコビコン)】
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040213-1/jn040213-1.html
『P900iVの新機能「液晶AI」』
Panasonic独自の映像制御技術「液晶AI」の搭載によりシーンに応じた最適なコントラストと鮮やかさを自動補正
これにより表現力が向上し、同時にバックライトの消費電力を大幅に削減
『P900iV製品紹介』
【Panasonic公式】
http://panasonic.jp/mobile/p900iv/index.html
【NTT DoCoMo公式】
http://900i.nttdocomo.co.jp/p900iv.html
http://foma.nttdocomo.co.jp/terminal/cell/p900iv/index.html
書込番号:2934899
0点

P900iVよりプレミニが気になります。。。。^^;
最近、プレミニの色も迷うようになりましたけど・・・
色で悩むのは久しぶりです。
BioethicsさんのP900iVレポート楽しみにしています(^o^)丿
書込番号:2935127
0点


2004/06/18 20:42(1年以上前)
実記を手にしたら実感が沸くかもしれません。それまで、我慢。
東京に帰ったら予約した分を見に行きます。
えのでんさんは、きっと買う!
書込番号:2935455
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV

2004/06/05 19:16(1年以上前)
ボーナス後でいいかも。
書込番号:2887574
0点


2004/11/09 01:38(1年以上前)
505の時代はD505を使っていて、かなり不満があったので、結構乱暴に扱っていた。ところが、乱暴すぎたみたいで、P900iの登場を待たずに壊れてしまう結果に・・・。
仕方なく、ケータイがまったくない状態って言うのが仕事や友人、彼女等の待ち合わせなどで、不可能であったので、F900iを購入・・・
しばらく使っていたものの、やはり不満があり、人気のほとぼりがさめた頃に念願のP900iをFからの乗り換えで購入しました。
それが1ヶ月〜2ヶ月前ぐらいです。
念願の機種な訳ですからすっごく大切にして、汚れも気づけば取って居ました。(ケータイにありがちな、SDカードのスロットカバーの黄ばみにも気を遣って)
ところが、今日仕事から帰って、いつものように充電器にセットし、晩ご飯を食べて部屋に戻ってくるとメール受信の合図でバイブ機能により振動していました。
なぜか、充電器から落ちていたのですが、まぁいいかと思ってオープンボタンを押すと・・・
液晶がクモの巣になっていました・・・
もう泣きそうでした・・・ていうか泣くに泣けません・・・
でもやはり、必要なモノなので、また高い料金を払って買いに行こうかな・・・
せっかくだから、これもほとぼりのさめたiVを・・・
嬉しさと悲しさが半々と言いたいところですが、お気に入りのP900だったので、悲しさの方が大きいかな?
「じゃ、なんで同じ900iにしないのか?」と言われそうですが、ほんの2ヶ月前に大枚はたいて買ったのと同じ機種はなかなか買う気になれません・・・個人的意見ですが・・・。
こわれたからといえ、新しいモノを買うので同じモノを手に入れるのに交換でなく、再び大金を支払うなんて・・・
書込番号:3478345
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV


P2102Vを使い続けて一年以上、後継機種をずっと待ってましたが性能はともかく、デザインは自分の好みと少し違い、F900ITと迷います。個人的に微妙に垢抜けないというか、洗練されてないという気がします。まあ、中身が重要なのはわかりますが、所有する喜びというものも感じたいものですから・・。以上、独り言でした。
0点



2004/06/03 05:27(1年以上前)
お2人とも、はじめまして。
とよさん さん
>ハンズフリーが良さそうなので期待してます
F900ITのあれは、私も非常に魅かれてます。街中でも使ってみたいの
ですが、やはり、只の危ないオッサンにしか見られなさそうで、根性試し機能ですかね・・。街中では。
ぺこちん さん
>カメラのでっぱりデザイン
そうなんですよね、P2102Vの方が、まだまとまっているように感じたものですから。
いずれにせよ、バグ覚悟で発売日に欲しかったんですけど、少し様子見になりそうです。
書込番号:2878732
0点



2004/06/03 05:29(1年以上前)
すいません、勝手に若返りまして。
書込番号:2878734
0点

iVは、出っ張りとレンズカバーが無いのが気になりますね。
iTは、大きすぎるのでパスです。
書込番号:2879024
0点

発売日の予想・・・来週末の12日(土)か、カスタムジャケットと同じ19日(土)か?
ん〜〜〜、個人的には来月あたりが宜しいのだが(ボーナス出る前はキツイっす。。。なんせ自転車買っちゃったもんで・・・爆)
書込番号:2879128
0点



2004/06/03 20:41(1年以上前)
皆さん、やはり高機能タイプの900を待っていたんですね。
iTの大きさは私には、あまりマイナスポイントではありません。体格、手が大きい方ですので、只女性には確かに手に余りそうですね。
早く実機が見てみたい。
書込番号:2880611
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900iV
ビューワースタイルができるみたいですね。
2メガピクセルだし、とりあえず購入は、ほぼ決定♪
ゲームは、付かなかったのかな。
miniSDだとは・・・持ってないし。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19097.html
http://900i.nttdocomo.co.jp/p900iv.html
0点


2004/06/20 12:22(1年以上前)
900iの後続の機種だからゲームでFFとかDQとか出来るし着モーションとかもありますよね?
書込番号:2941652
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
