FOMA D900i のクチコミ掲示板

FOMA D900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月23日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:100万画素 重量:124g FOMA D900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA D900iをお気に入り製品に登録<2
FOMA D900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA D900i のクチコミ掲示板

(469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D900i」のクチコミ掲示板に
FOMA D900iを新規書き込みFOMA D900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

わからない

2004/07/22 20:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D900i

スレ主 闇盗賊バクラさん

D901iいつ出るのおしえてーーーーーー

書込番号:3059734

ナイスクチコミ!0


返信する
まほりんりんさん

2004/07/23 08:53(1年以上前)

来年の初めのほうじゃないの?w

書込番号:3061644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動電源オンオフ

2004/07/22 13:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D900i

スレ主 avodon_2さん

ムーバには標準装備なのに、フォーマには付いてないのかな。

書込番号:3058571

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 avodon_2さん

2004/07/22 14:09(1年以上前)

最近のドコモのパンフ記載ないですね。

書込番号:3058727

ナイスクチコミ!0


スレ主 avodon_2さん

2004/07/22 20:37(1年以上前)

説明足らずでした。P900iのところに、できないと書いてあったのでPができないなんて変だな、とふとした疑問から質問しました。Dは自動電源オンオフ機能搭載、ターゲットが絞れました有難うございます。

書込番号:3059723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

写真添付ができない。

2004/07/21 08:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D900i

スレ主 あわじんさん

教えてください!
フォーマD900iから、auやボーダフォンに写真添付ができないのですが
どうしてでしょうか???
何か設定が必要ですか?
教えてください。

書込番号:3054421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/07/21 12:12(1年以上前)

auにも送れないという事は画像ファイルサイズが100KBを超えているのでは?

書込番号:3054847

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/07/21 22:56(1年以上前)

相手のAUの機器が古すぎてだめなんじゃ?
VODAの場合はななメールでも使いましょう

書込番号:3056719

ナイスクチコミ!0


スレ主 あわじんさん

2004/07/22 17:28(1年以上前)

100kbはこえてないとおもいますが、、、。
うーん、つらい。。。

書込番号:3059187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メニュー

2004/07/09 00:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D900i

スレ主 ReserveDogさん

SO503i から機種変しましたが、このメニューの使いづらさは
D特有のものなのでしょうか?それとも FOMA特有のものなのでしょうか?
慣れればなんとかなるかと2週間ほど使いましたが、
結局がまんできそうにありません。
他の FOMAも似たようなものなら、どんなにお金がかかっても
SO503i を修理してもとにもどそうかと考えています。
メモステが使えるのでDにしたんだけどな・・・

書込番号:3009745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/07/09 02:47(1年以上前)

Dもオリジナリティはありますが、どちらかと言うとソニエリが独特です。メニューにどうしても馴染めない様なら、ソニエリ機に戻すか、入力デバイスにも馴染めないなら、センタージョグ機に戻しましょう。

書込番号:3010031

ナイスクチコミ!0


スレ主 ReserveDogさん

2004/07/09 12:26(1年以上前)

とよさん、のぢのぢくんさん、返信ありがとうございます。
いきなり「使いづらい」と書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
使いやすさは人それぞれですものね。

まず私が D900i でショックだったのは「メモ帳」がなかったことです。
普通の店ではモックしかなくメニューの中まで見られなかったのですが、
まさかメモ帳がないなんて思ってもいなかったので・・・
さきほど SO503 の修理がてら Docomoショップに行き、
一通り実機でメニューをさわってきましたが、
他社のFOMAにはもちろん、D252 にも D505、D506 にもメモ帳はありました。
三菱電機に電話してみましたらこの機種にだけ搭載してないとのことで、
理由は特にないようです。何件か問い合わせはきているとのことですが。

メニューのデザインや項目についてはお二人のいわれるように
ジョグ機かそうでないかで大きく分かれますね。
私はPDAもクリエを使うソニー派なので、
ジョグにはどっぷりつかっていて・・・これはしかたないですね。
でも SO505i、SO505iS はハード的にちょっとなんなので、
修理した SO503 と D900i をうまく併用していきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:3010883

ナイスクチコミ!0


testtesttesterさん

2004/07/20 01:01(1年以上前)

メモ帳はiアプリでいろいろ出ていますので自分に合っている者を探してみるといいですよ(^^)

書込番号:3050210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D900i使ってるかた

2004/07/14 21:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D900i

スレ主 素人です…。さん

iモードなどを長時間使っていると、バッテリーがかなり熱をもってます、また充電のときもそうです、前使っていたNはバッテリーが熱くなることはまずなかったのですが、Dはこんな感じなんでしょうか?、D900i使っているかたおしえてください。

書込番号:3030546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/07/14 22:10(1年以上前)

Dじゃ無くてもなりますよ・

書込番号:3030626

ナイスクチコミ!0


D大好きさん

2004/07/16 17:24(1年以上前)

確かに熱いですね。今までずっとD使ってますがこんなに熱くなることはなかったです。持っているのが苦痛になるぐらい熱いです。低温やけどになるかと思いますね。サーモグラフィーで45度ありましたよ。不良ではないと思いますが熱すぎる

書込番号:3036612

ナイスクチコミ!0


少年Yさん

2004/07/16 23:39(1年以上前)

バッテリーだけじゃなくてCPUも熱くなっているってのでは?!

書込番号:3038012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってしまった

2004/07/03 13:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D900i

スレ主 エロエロおやじさん

現在、D505iを使用中ですが大変満足しています。(Pシリーズをずっとつかっていたのですが)
今回D900が出るというので期待して待っていましたが、みなさんのご意見を拝見していますと、今一つ(2つ)気持ちが乗ってこなくなりました。むしろ506のほうがよいのでしょうか?505の不満点はカメラの画質が悪いところだったので。
それとも他の機種を考えたほうが今後、得策なのでしょうか?メニューはDはとってもわかりやすかったので。NとPは使いたくないけど。
今後のニュースでは番号変更なしでドコモからauとかに替えられるって聞きましたがそれまで待ったほうがいいのでしょうか?

書込番号:2988881

ナイスクチコミ!0


返信する
001!さん

2004/07/03 15:01(1年以上前)

D505iからD506iに変えましたが、カメラ性能は確かに良くなっています…が、本職のデジカメ代わりとしてケータイカメラを使うのは用途によって限界があります。たしかに、D506iは24種類の撮影モードとか、かなりデジカメを意識したつくりにはなっていますし、撮影用ライトの出力も高くなっていたりと改善点も多いです。(どのサイズでも本体保存が可能となっているし)ただ、いくら記録200万画素といっても、CCDやレンズの大きさからすると画質はそれなりのものでしかありません。カメラはせいぜいおまけ程度に考えたほうが…。使いやすいかどうかは、実際に動く機種(ホットモック)をさわってみて判断するのも良いでしょう。
ナンバーポータビリティーについては、実際どういう形で行われるかふたを開けてみないと…(マイライン競争みたいに空振りかも)

書込番号:2989110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/07/03 21:06(1年以上前)

カメラ画質は、ハニカムCCD組はイマイチだと思います。
ただ、505iよりはよくなっていると思います。

書込番号:2990122

ナイスクチコミ!0


MOCYENOHさん

2004/07/03 22:06(1年以上前)

ハニカムとかを抜きにして、本当に満足できるのはauのC5406CAくらいでは?

書込番号:2990308

ナイスクチコミ!0


Yumiko/さん

2004/07/16 16:20(1年以上前)

D505iから最近D900iに買い換えました。
カメラの性能は505とあまり変わらないと思います。
ただ、縦横比が今までと違うのでちょっと戸惑ってますが・・・。
506はカメラに相当力を入れてるみたいですので、比較するのはかわいそうじゃないでしょうか?

書込番号:3036453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D900i」のクチコミ掲示板に
FOMA D900iを新規書き込みFOMA D900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D900i
三菱電機

FOMA D900i

発売日:2004年 6月23日

FOMA D900iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング