FOMA D900i のクチコミ掲示板

FOMA D900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月23日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:100万画素 重量:124g FOMA D900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA D900iをお気に入り製品に登録<2
FOMA D900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA D900i のクチコミ掲示板

(469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D900i」のクチコミ掲示板に
FOMA D900iを新規書き込みFOMA D900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

料金滞納後について

2004/12/09 18:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D900i

スレ主 チョップルさん

私の友達で一年位前にドコモの料金滞納で裁判になった人がいるのですがその人が今d900iを買いたいと言っています。契約は可能なのでしょうか?誰か教えてください!!

書込番号:3608117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/12/09 18:27(1年以上前)

1年ぐらいじゃ断られそうだけど、その本人がドコモショップ等で聞くしか分からないんじゃないですか?
どれくらいで契約できるかなんてドコモの人じゃないと分からなそうだし…。
本人が聞くのが一番です。

書込番号:3608146

ナイスクチコミ!0


ぽい捨て厳禁さん

2004/12/09 19:28(1年以上前)

料金滞納で強制解約されたら再度の契約は不可能です。
ただし、ドコモから保証金を求められて再度契約した事例はあります。
vodaphonは二度と契約できないようですが・・。

書込番号:3608334

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/10 14:54(1年以上前)

強制解約程度なら、未納分を払えば大丈夫。ただ裁判沙汰だとどうでしょう。ちょっと分からないです。
とりあえず買ってみましょう。駄目なら駄目だし、案外買えるかも知れないし。

書込番号:3611726

ナイスクチコミ!0


kan-kan-kan-aさん

2004/12/11 18:00(1年以上前)

私の友達に 同じ様に 強制解約 させられたのがいます
ですが ドコモ さんと話し合いで 月々払い で 全額払い終わりました。3ヶ月後に 新規で買いに 私もつきそいで 行ったのですが 問題なく 手続きできました。
強制解約させられた時の未納金額をしっかり払えば問題無いとのことでした。結構多いみたいです。

書込番号:3616761

ナイスクチコミ!0


アクマイザー3さん

2004/12/19 16:35(1年以上前)

>私の友達で一年位前にドコモの料金滞納で裁判になった人がいるのですがその人が今d900iを買いたいと言っています。

まるでネタ話ヤナァ。

書込番号:3655671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

違いが知りたいです

2004/12/17 16:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D900i

スレ主 で〜〜すけさん

今D505iSを使ってますが、D900iに機種変しようと思ってます。
DのムーバからDのフォーマに変えた方に質問です。
使用してみてメリット、デメリットを是非教えてください。

書込番号:3645748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/12/17 16:47(1年以上前)

movaの名機>D506i
FOMAの迷機>D900i
とにかくもっさりだし、アプリの互換性は低いし。。。
DヲタながらFOMAはN900iSを使ってます

書込番号:3645819

ナイスクチコミ!0


スレ主 で〜〜すけさん

2004/12/17 17:09(1年以上前)

ほぃほぃさん、即レスありがとうございます。
900iはどのメーカーももっさり感は言われてますよね・・
他機種以上にD900はもっさりなんでしょうか。
メールがメインでよく使うんでキーレスの遅さは致命的です(涙)
ATOK非搭載ってことで変換も悪くなってるのか心配ですし。

そうなると来年出るD901iを待った方が利口とでしょうか。
でも中がFという事で今までのDとは使い勝手がかなり変わるみたいなので
それも心配・・・(今回のF901はSHと並び、かなり高評価ですが)

今のD505iSからD900iへの機種変でメリットはあまりないって事でしょうか。パケ代が安くなる以外は・・・ガクリ

書込番号:3645880

ナイスクチコミ!0


とおりすがりっちゃマンさん

2004/12/17 21:40(1年以上前)

D900iにはATOKは搭載されてるから、メール中心ならD900iでも問題ないと思うよ。
多少D505iSより使い勝手は悪くなってると思うけど(汗
まあ、もっさりだってそのうち慣れるし、パケ代節約のためなら多少のことは目をつぶろう(笑

書込番号:3646758

ナイスクチコミ!0


アクマイザー3さん

2004/12/19 16:33(1年以上前)

>movaの名機>D506i
 FOMAの迷機>D900i

 オモロイ

書込番号:3655664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新規!?機種変!?

2004/12/17 18:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D900i

スレ主 さんざしさん

今度携帯買おうって思ってるんですけど、、、質問です!!
今もドコモの携帯なんですけど、新規にしたら番号とか変わりますよね?
友達がポイントがなくなるだけで、番号とかは変わらないよ↑って言ってたんです!!
もし、そうなら新規のほうが安いし、そっちのほうがいいんですけど、どうなんですか??
変わらないんですか?
教えてください><

書込番号:3646026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/12/17 18:06(1年以上前)

新規で買えばもちろん新規に契約を増やすので番号は変わります。
ただ、新規で買って番号を入れ替えれば番号は同じで使えます。
現在はMOVAを使っていますか?
そうすると手数料がかかります。
現在もFOMAを使っているようでしたら番号を入れ替える手間が必要なく、
FOMAカードというものを入れ替えれば同じ番号で使えます。
友達はFOMAからFOMAの場合には番号変えなくても使えるという意味だったのでしょうか。
それとも手数料をかけてでも番号を入れ替えるという意味だったのでしょうか。
方法としてはありますが、新規契約をするので回線が2つになってしまうのは確かです。

書込番号:3646043

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2004/12/18 02:18(1年以上前)

新規で、自分の回線を増やせばポイントは使えたと思います。(ファミリー割引)

書込番号:3648143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

都内で安いとこありませんか?

2004/12/09 17:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D900i

買い増しにて安く買えるととこ知りませんでしょうか?
この機種に限らずFOMAの900シリーズなら何でもいいんですが。
埼玉とかでも平気です。

未だにN2002なもんで、限界です。
最初からですけどね。

書込番号:3607956

ナイスクチコミ!0


返信する
てっつぅさん

2004/12/10 17:43(1年以上前)

中野区中野5−50くらいの早稲田通り沿いの店で、P900iが新規で無料でしたよ。

書込番号:3612207

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkkozyさん

2004/12/11 21:20(1年以上前)

情報ありがとうござます。
今日アキバでN900isを買い増ししてきました。
やっぱりDは大きい感じがしたのと、N同士なので似た感じかなと思って。
若割後でちょうど1万でしたけど、これぐらいの値段かなと思って妥協しました。
Dなら割引前で1万だったのですがね。

書込番号:3617578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

認証パスワードって?

2004/11/20 16:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D900i

D900iとPCをUSB接続ケーブルでつなぎ、三菱電機からダウンロードしたデータリンクソフトを使って、D900iの電話帳をPCにコピーしようとしたのですが、できません。コピーしようとすると、「認証パスワード」と「暗証番号」を、「携帯電話に設定しろ」と警告ウインドウが出てきます。「認証パスワード」って説明書にもない言葉なのでわけがわかりません。端末暗証番号やネットワーク暗証番号とは別のようです。どなたか教えてください。

書込番号:3523853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/11/20 16:53(1年以上前)

たしか[1111]で、できませんでしたっけ?
もし、お急ぎならば試してみてください。
頼りなくてすみませんが、ダメなようならば詳しい方を待ってください。

書込番号:3523864

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/21 00:34(1年以上前)

認証パスワードって、赤外線で電話帳全件移す時とかに出て来ますね。
そん時は、送り側と受取り側で同じ数字を入れれば何でも良かったと思います。
今回のケースは、・・・良く分からないや。何かの参考になれば。

書込番号:3525922

ナイスクチコミ!0


スレ主 11月さん

2004/11/21 16:31(1年以上前)

書きこみありがとうございました。「1111」ではだめでした。ドコモのモバイルテクニカルセンターにも質問メールを送ってみましたが、回答がくるのか不安です。

書込番号:3528352

ナイスクチコミ!0


D'さん

2004/11/21 16:44(1年以上前)

'0000,で出来ませんか?

書込番号:3528392

ナイスクチコミ!0


てっつぅさん

2004/12/10 17:54(1年以上前)

私は、「認証パスワード」と「暗証番号」は、同じ番号で利用しています。
ただ、「認証パスワード」を入力した後は中央の実行ボタンを押すと「暗証番号」入力画面になり、「暗証番号」を入力した後はそのままでデータリンクが実行されます。
間違って「認証パスワード」のときと同じように番号入力後、中央の実行ボタンを押すと中止になってしまいますのでご注意!!
不明なときは、三菱に電話をかけると丁寧に教えてくれます。
0120-139-365

書込番号:3612238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D900iにしようと、、、

2004/12/08 09:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D900i

始めまして。質問です。
今、F900iを使用していますが、グループ別着信音の設定ができない等の
不満をいくつか持っています。
たまたまD900iが手に入りそうなので、換えようと思いますが、
もし、F900i→D900iに換えた方いらっしゃいましたら、
メリット&デメリットを教えて下さい。
901iシリーズは高そーなので、まだ諦めます。

書込番号:3601934

ナイスクチコミ!0


返信する
ジョーンさん

2004/12/08 12:27(1年以上前)

つい先日F900i→D900iにかえました、私も901は高いと思ったもので。
Dはグループ別着信音の設定は出来るみたいですよ、Fの方が良かったなと思うのはダウンロードした画像のトリミングが出来ないことですね。
人によって違うと思いますが、私にとっては結構残念な点でした。
それから液晶はFの方がきれいな気がします、Dは少し赤みがかっている
様に感じます。といっても嫌になるほどではないですから慣れれば
問題ないと思います。
あと、Dはヒンジ部分がしっかりしていてぐらつきが無いので安心感があります。
デザインもすごく好きなデザインなので全体的には満足しています。
個人的意見も多いですが、参考までにどうぞ。

書込番号:3602410

ナイスクチコミ!0


スレ主 nismoZさん

2004/12/08 17:13(1年以上前)

ジョーンさん、回答ありがとうございます。
トリミングは気になりませんでした。
操作系はどうでしょうか?
音質も悪いですか?
壁紙は、フル画面でできますか?

書込番号:3603222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D900i」のクチコミ掲示板に
FOMA D900iを新規書き込みFOMA D900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D900i
三菱電機

FOMA D900i

発売日:2004年 6月23日

FOMA D900iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング