FOMA F900i のクチコミ掲示板

FOMA F900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月 6日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:120g FOMA F900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA F900iをお気に入り製品に登録<1
FOMA F900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA F900i のクチコミ掲示板

(1162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F900i」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iを新規書き込みFOMA F900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

低レベルな質問

2004/04/25 21:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 そじんさん

ノートパソコンに「エッジ」を検討していましたが、6月からパケほーだいということですが、FOMAをPCに繋いでもパケほーだいと考えていいのでしょうか?それなら今の504からFOMAに移行したいと思いますもので。よろしくです。

書込番号:2736362

ナイスクチコミ!0


返信する
Edge7さん

2004/04/25 21:40(1年以上前)

>FOMAをPCに繋いでもパケほーだいと考えていいのでしょうか?

いいえ。

書込番号:2736417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヒンジ

2004/04/23 21:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 えーーーさん

F900i買って3週間ぐらいのユーザーです。
どうもヒンジが弱いらしく、サイドキー押そうとしたとき
上(液晶側)と下(キー側)が少しずれるんですけど皆さんのも
そうなんでしょうか?
これってドコモショップ行ったら交換してもらえるのでしょうか?
同じような感じで交換された方はいらっしゃいますか?

書込番号:2729433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件

2004/04/24 07:13(1年以上前)

数箇所のDSに見てもらってどこのショップも同じ判断でしたら心配ないと
思います。(ショップによっては対応が違う事はよくありますので)

書込番号:2730583

ナイスクチコミ!0


初Fさん

2004/04/25 23:57(1年以上前)

自分は2月の下旬にF900iを購入したのですが、えーーーさんと同様、ずれが気になっていました。
4月の初旬にたまたま店頭にてF900iのモックを手にしたところ、ヒンジのずれがほとんどないので、ダメもとでDSに持って行きました。
結果は ”ショップの在庫と比較してもガタつきが大きい”との判断で
交換してもらうことが出来ました。
ただその後がひどかったです!
★2台目・・・指紋認証の動作が出来ない
★3台目・・・充電後の動作が速い(メールの自動カーソル機能が瞬時に移動やiモード接続時のiマークの点滅が異常に速く、それに伴い接続がすぐに切れてしまう etc)
結局4台目は本体の他、電池とFOMAカードも交換になりました。
DS店員いわく、本体とFOMAカードの相性が悪いときがあるとのことでしたが・・・
何はともあれ、交換後の動作チェックは隅々までやることをお勧めします。
長々となりましたが、自分の体験談でした。

書込番号:2737115

ナイスクチコミ!0


バウンスさん

2004/05/06 23:40(1年以上前)

So503isから乗り換えましたが、ちょうどSo503と同じ感じのずれ具合ですね。
通常使用には問題無いと思いますが、N系のかっちりした収まり具合を標準と
考える人なら、ずれが大きいと感じるかもしれませんね。
自分はSo503が通常使用には問題なかったので、大丈夫と思うことにします(^^;

書込番号:2778339

ナイスクチコミ!0


スレ主 えーーーさん

2004/05/13 01:12(1年以上前)

私のFは結局、交換してもらうことになりました。
といってもヒンジのせいではなく、ボディの右側がすごい軋む症状が出てきたので好感となりました。
4月製になりましたが、ヒンジは前の3月製のものよりしっかりしてますね。
でも、少し使ってると少しだけですがぐらつき始めました。
やっぱり設計不良でしょうかね。

書込番号:2802270

ナイスクチコミ!0


サラ・ブラウンさん

2004/05/13 22:54(1年以上前)

富○通に勤めている弟に聞きましたが何週間か
ソフトの問題で生産が止まっていたらしいです。<F
これから買う人はソフト面では心配が減るといいですね☆

書込番号:2805000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリがすぐ空に…

2004/04/19 16:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 sukeroku_666さん

発売日当日に買って昨日にいたるまで
何の問題も無く使用しておりました。
しかし昨晩から、完全に充電を行っても
約6時間ほどで完全にバッテリが空になってしまいます。
本当にバッテリ自身が空なのか、もしくは
本体の方が誤認しているのかは分かりません。
本日中にドコモショップへ持ち込む予定です。
同様な症状を体験された方はいらっしゃらないでしょうか。

書込番号:2715584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値段について

2004/04/18 16:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 poker-faceさん

5月の下旬からパケほーだいの受付がはじまるみたいなので、F900iを買おうと思っています。今、ヤングセールとかやってるみたいだけど、お値段とかいくらくらいか分かります??それに合わせてお金貯めようと思ってるんで。ちなみに新規の値段です。あと、900isがでる可能性はあるけど、いつぐらいか分かる人いたらそれも教えてください!

書込番号:2712411

ナイスクチコミ!0


返信する
mocha mochaさん

2004/04/18 20:38(1年以上前)

地域によってえらく値段が違いますよ。
ヤングセールってドコモ九州でやってますけど、九州ですか?

書込番号:2713166

ナイスクチコミ!0


スレ主 poker-faceさん

2004/04/18 21:23(1年以上前)

九州です。あれって、全国でやってるのかと思いましたぁ。。。

書込番号:2713363

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/04/18 22:40(1年以上前)

できればもうちょっと詳しく地域を書かないと・・・^^;
ヤングセールとファミリーセールはドコモ九州のみの割引だと思います。(未確認)
ちなみに新規契約にしか適用されません。
機種変更の板ですけど、MOVA→FOMAかな?
福岡県久留米市近郊でしたら35000円くらいが相場だと思いますよ。
経験から言えば福岡市内でも大して変わらないと思います。

書込番号:2713730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

outlookとの連動について

2004/04/17 16:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 さきたま古墳さん

outlookと連動していて“予定表”の情報共有化もできるとのことですが、実際どこまで共有できるのでしょうか?
“予定表”の“件名”や“場所”の他に“メモ”も共有できるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:2708817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

通話品質について。

2004/04/15 19:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

3月半ばにF900iを購入しました。
そこで通話品質のことなのですが、自分の声が相手方(他携帯会社、一般電話)ではかなり小さくなってしまい、聞き取るのがやっとのようです。逆に相手方の声はきちんと聞き取れます。

使用状況は、電波受信はアンテナが3本しっかり表示されています。相手の方は受話音量最大にしているようです。ドコモの携帯同士では試していないのですが・・・。使用場所を変えても同じでした。DSにその携帯で問い合わせてみたところ「確かに小さいですね・・・」と言われました。

修理の受付をやっているDSに相談に行ってみると、再現できないとのことでした。実際、お店のF900iを使い私のF900iに電話をかけてもらい試したのですが、そこではきちんと聞き取れました。

一応メーカーで精密検査をしてもらって、それで異常がなければ私の家付近のネットワークの状態を調べることができると言われたので、とりあえずメーカーで検査してもらうことにしました。

その間代わりのFOMA(T2101V)を借りることができたのですが、こちらは普通に通話ができるのです・・・。

長々となりましたが、この差はなんなのでしょうか。。

書込番号:2702925

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/04/15 20:03(1年以上前)

お書きの状況だけからすると、端末の不具合が一番考えられることでしょうね。とりあえず検査の結果を待ってみては?

書込番号:2702951

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOLifeさん

2004/04/16 17:39(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうですね、戻ってくるのを待つしかないですよね。
戻ってきたらまた報告いたします。

書込番号:2705676

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOLifeさん

2004/04/18 01:06(1年以上前)

私は着メロかなりダウンロードしていたもので・・・イタイです^^;

とりあえず早く何とかなってほしいものです^^;

書込番号:2710606

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOLifeさん

2004/04/20 22:07(1年以上前)

携帯戻ってきました。機器に異常はなく、ソフトウェアを最新のものに更新したということでした。
使った感じは、相手方には聞き取りやすくなったみたいなのですが、なぜかV社の携帯(関東方面の私の友人)には今のところ聞こえが良くないみたいです。ちなみに私は九州です。もしかしてFOMAからかけると携帯会社によってそうなるのかな・・・と思っているところです。

書込番号:2719936

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOLifeさん

2004/04/21 13:23(1年以上前)

>ぺこちん さん
この機種を購入するとき、お店の人からすべて対策済みである、と聞いていました。私自身購入してからソフトウェア更新をやってみたのですが「更新の必要はありません」と表示されていたので、その点は大丈夫だと思いますよ。

書込番号:2721836

ナイスクチコミ!0


ちむどんさん

2004/04/22 00:19(1年以上前)

私は古いFOMA2051を使用しており、同じ症状です。全波状態は良好なのに、相手には自分の声が遠く聞こえ、途切れ途切れになる事がよくあります。デュアルで組んで使用しているので、頻繁にMOVAのF504isに切り替えてかけなおしたりしています。F900は改善されたかな?と思ってここを覗いてみたら、未だに同じ問題を抱えているようですね。私のFOMAの印象は通話機能以外はなかなか良い、です。でも通話機能が駄目では話しになりませんね。

書込番号:2723898

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOLifeさん

2004/04/23 19:36(1年以上前)

>ぺこちん さん
>発表前のソフトに入れ替えたのでしょうか?

それはないと思うのですが^^;

まだ改善されなかったのでもう一度相談に行ってみました。アンテナ3本でもi-modeの電波がいいだけの場合もあるとのことで、ネットワーク?の調査を申し込みしました。

>ちむどん さん
同じような症状ですね、私も機種は気に入ってるのですが・・・。私のはもしかして、うちだけの電波状況かも知れないのでぺこちんさんのように調査が来るのを待ちます^^;

書込番号:2729000

ナイスクチコミ!0


ちむどんさん

2004/04/24 23:40(1年以上前)

ぺこちんさん
場所が特定出来るとどのように改善してくれるのでしょうか?今の機種で通話機能以外はとても満足しているので、出来るのなら「改善」したいので、是非教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:2733179

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOLifeさん

2004/05/02 16:30(1年以上前)

ドコモからやっと連絡あったのですが、調査に来てくれるのは5月半ばになるそうです・・・(´∇`;
ゴールデンウィーク挟んでるから仕方ないか・・・。

書込番号:2759920

ナイスクチコミ!0


ちむどんさん

2004/05/07 22:31(1年以上前)

ぺこちん さん
レス遅れまして申し訳ありません。
詳しく教えて頂きありがとうございます。私も113で相談してみます。この問題さえ解消出来ればFOMAは私にとって便利な携帯なのです。
ありがとうございました。

書込番号:2781744

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOLifeさん

2004/05/15 18:08(1年以上前)

調査の方たちがやってきました。私の自宅付近をFOMA端末を使って電波の状態を調べてくれたところ、二つの基地局からの電波を受信しており良好とのことでした。その場で通話してみたところ確かに問題はなかったです・・・今までわるかったのに^^;
 今秋に近くにもうひとつ基地局を増やす予定とのことで、それでもしかすると改善するかもしれないとのことでした。現状対では原因はわからないみたいでした。多少機種によって個体差があるのかな。
 調査に来てくださった方どうもありがとうございました m(_ _ )m

そういえば、端末で電波状態を調べてたのはそういうアプリがあるんだろうか・・・画面見てみたかったなぁ。

書込番号:2810635

ナイスクチコミ!0


(^^);さん

2004/06/06 00:48(1年以上前)

皆様 はじめまして。
先月 F900iを購入しました。  まぁ動作が鈍いとか色々言われていましたが、実際鈍いですね^^;    それだけなら我慢できるのですが
よく相手の方から 聞き取りにくいと言われるようになって、ここの掲示板チェックしてみました。
すると やっぱり・・・って感じですね〜  まさにV社使用の友人からの苦情が多いんです。(喧嘩になりそうになったりして・・)
現時点では 特に改善されていないようですが、ドコモショップに相談した方が いいのでしょうか?(それとも無駄ですか?)
F社に 直接問い合わせることは出来ないのでしょうか?
この携帯は 仕事でも使用してるので ちょっと困ってます^^;
どうしたら 良いのでしょうか?

書込番号:2888817

ナイスクチコミ!0


MOlifeさん

2004/06/15 15:02(1年以上前)

返事かなり遅くなりました^^;
(^^);さんは私と同じような状態のように思えますね。一応相談に行ってみて、電波状態の調査を申し込んでみるのも良いかもしれませんね。前の書き込みにもあるように私もDSに相談に行ったのですが、そこでは再現できなかったので詳しいことはわかりませんでした。その場で声が遠く聞こえるひとにかけてみればよかったかなと思いますが、私の家周辺でかけた場合だけだろうと思ったのでやりませんでした。

 私の方は今のところどうしようもないのでデュアルネットワークを使い分けています・・・。ぺこちんさんの言われているように、ソフトアップデートで対応ができることを願うところです。

そういえばちょっと思い出したのですが、調査に来てくださった方が、二つの基地局の電波が同じくらいでよく切り替わる・・・というようなことを言っていたのですが詳しい方はどう思われます?
関係ないですよね^^;

書込番号:2924093

ナイスクチコミ!0


(^^);さん

2004/06/28 23:13(1年以上前)

MOlifeさん レスありがとうございました。

私もドコモショップで 似た様な事いわれました。

なんか マニュアルでもあるのでしょうかね?

絶対F900iの不具合のことは 知ってるはずなのに・・・・

コレだけ 書き込みがあるんですからね・・・・

F社に 直説 問い合わせてみた方が いいのでしょうか?

それとも 泣き寝入りですかね^^;;

仕事でも よく使うので ホント困ってるんですよね〜

最近では 怖くて電話できないくらいです。

書込番号:2972965

ナイスクチコミ!0


MOlifeさん

2004/07/06 14:28(1年以上前)

私はとりあえずこんなものだとあきらめています(汗)
声が遠く聞こえるひとのときは、端末を完全に開かずマイク部分が口元に近くなるようにして通話しています・・・なんか変ですけど
(^^;

書込番号:3000133

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F900i」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iを新規書き込みFOMA F900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F900i
富士通

FOMA F900i

発売日:2004年 2月 6日

FOMA F900iをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング