FOMA F900i のクチコミ掲示板

FOMA F900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月 6日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:120g FOMA F900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA F900iをお気に入り製品に登録<1
FOMA F900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA F900i のクチコミ掲示板

(1162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F900i」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iを新規書き込みFOMA F900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USB接続について

2004/04/01 18:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 kakau.skさん

USB接続が出来るそうですが、別売りケーブルを買わなければならないのでしょうか?
普通のUSBケーブルでは、接続できないのでしょうか?
ケーブルの価格はいくらでしょうか?
また、PC側はWindowsのみに対応でしょうか?
専用のドライバは必要で、付属なのでしょうか?
USB接続を使用している方、レスお願いします。
現在、購入を検討していて、この機能がどの位使えるかで、決めようと思っています。

書込番号:2654847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/04/01 18:16(1年以上前)

>USB接続が出来るそうですが、別売りケーブルを買わなければならないのでしょうか?

最初から付属されていなかったように思いますが。

>普通のUSBケーブルでは、接続できないのでしょうか?

普通のUSBケーブルって純正のFOMAのUSBケーブルのことなの? それなら出来るでしょう。
たしか関東は1400円だと過去ログにたくさんかいてある・・・

対応はWindowsでも98SSeとかだと思う・・・ 確認していないけども・・・ ご自分で確認して下さい。 Windows以外のOSは未対応なのことは覚えています。

書込番号:2654877

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakau.skさん

2004/04/01 18:28(1年以上前)

て2くんさん、レスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ショップで聞いて、確認をしてみます。

書込番号:2654913

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2004/04/01 22:33(1年以上前)

去年DSで4300円+税で買ったんですが・・・

なんかカタログみてたら1400円になってるし!!!

書込番号:2655713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/02 02:06(1年以上前)

私はN2051は発売ぐらいに1900円で買いましたが、1400円だったらもう一つ買って鞄に入れておこう。忘れるから。

書込番号:2656560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/02 22:40(1年以上前)

関西はいくらかしらない・・・ 私はDSで4200円程度で買ったことを覚えています・・・

ドコモから試供品って短めのケーブル2本もらったけども使っていないな・・・

書込番号:2659101

ナイスクチコミ!0


nekonosukeさん

2004/08/31 14:14(1年以上前)

おれは、ケータイマスター買いました。今 F900iもってますが、USBかってもアドレスとメールのバックアップしかできません。ちなみにF900iはSDに記憶できないので やくにはたちますよ!!着うた など つくってみたいから っと思って買うのは やめたが(・∀・)イイネ!!どうせUSBで移しても 登録できないので きくだけしかできません、そんなことするなら付属のSDカードつかっていれたほうがましです<登録できません>しかしSDに入れた エセ歌は登録できます!!ちなみにSDに画像入れたのを本体に移動したのであれば とうろくできますよ!!

書込番号:3206884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F900iのヒンジって

2004/03/29 00:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 ptarmiganさん

自分のF900iなんですけど・・・ヒンジ部が弱い感じがします、閉じているときに握る上(ディスプレイ部)と下(キー部)が横にずれてしまいます・・・2mm位ですが。友達のN505iではまったくといって良いほど横ずれはありませんでした。F900iをお使いの方コレは全部同じなのでしょうか?

書込番号:2641264

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/29 02:17(1年以上前)

たぶん、交換になります。

書込番号:2641495

ナイスクチコミ!0


スレ主 ptarmiganさん

2004/03/29 12:32(1年以上前)

やはり自分のは、はずれ物だったんですね。交換の場合は購入店に行けばよろしいのでしょうか?それとも最寄りのDOCOMOSHOPに行けばいいのでしょうか?

書込番号:2642398

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/29 13:13(1年以上前)

DoCoMoショップに行ったほうがよいと思う。在庫があるから。

書込番号:2642518

ナイスクチコミ!0


スレ主 ptarmiganさん

2004/03/29 17:49(1年以上前)

どうも、ありがとうございました。早速交換してもらおうと思います。

書込番号:2643092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2004/03/28 12:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 幹太くんさん

F900iに対応している携帯プリンターがあれば
教えていただきたいのですが・・・
フジフィルム(チェキプリンター)やタカラの商品ではダメでした。

書込番号:2638364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/28 14:00(1年以上前)

携帯電話で直接出来るものってまだフジ以外になかったはずなんだけどね

書込番号:2638678

ナイスクチコミ!0


スレ主 幹太くんさん

2004/03/28 15:28(1年以上前)

フジのチェキプリンターだと、900iシリーズでは
Fだけが対応していないんです。なぜなのでしょう?
タカラのは、楽刷とかいう商品でした。

書込番号:2638936

ナイスクチコミ!0


しおちさん

2004/03/28 15:33(1年以上前)

赤外線通信でいいのであれば
CanonのPIXUS50iと80iでプリントできます。
L版(フチナシOK)とカードサイズ(フチナシNG)に対応してます。

書込番号:2638957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プライバシーモードで…

2004/03/26 13:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 小ぽちさん

F900iでは、F505iのように特定フォルダ内にある写真をプライバシーモードにして、他の人が見れなくすることは可能でしょうか…?

書込番号:2630606

ナイスクチコミ!0


返信する
クラリチンさん

2004/03/26 20:09(1年以上前)

残念ですが出来ません。

書込番号:2631598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2004/03/26 12:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 かなごんさん

普通のDoCoMoショップで買うとオプションとかも入れてどれくらいになりますか?

書込番号:2630394

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2004/03/26 14:07(1年以上前)

DoCoMoショップ(DS)でも、店によって価格は異なりますので、購入しようとしているDSに(電話で)確認したら宜しいかと思います。
ざっと大まかな目安としては、(新規)25000円前後だと思われますが・・・

書込番号:2630718

ナイスクチコミ!0


TaniPさん

2004/03/26 14:24(1年以上前)

機種変更で13800円でありますよ〜

書込番号:2630765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/03/26 15:18(1年以上前)

↑それは安いところ。
多分、DSの平均価格はもう少し上がるはず。

書込番号:2630902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/27 00:42(1年以上前)

こっちの価格なら分かる。
新規なら27800円も平均的にしますね・・・(適当にしか覚えてない。自分で価格を見る気もしないので。) そこから祝割と店独自の割引しか聞かないけども・・・ あと、標準でオプションがついている・・・ いらないものがあるなら割引されるけども。 あと、税抜き価格ですので。

書込番号:2632785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

SAR値の疑問

2004/03/25 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

現在使用中の古いP2101Vの電池がダメになってきたので、新しい900Iを購入しようと思ってます。
ここでのみなさんの評価・感想をもとに、P900iかSH900iにしようかと思ったのですが、ふとSAR値を調べてみると、1.15W/kg、1.05W/kgといずれも値が高いのでびっくりしました。

これに対してF900iは、0.241W/kgと非常に低い値です。

実は現在のP2101Vも、長時間i-modeやmailをやっていると、手のひらが少し痺れるような違和感を感じていました。電磁波のせいかどうかは分かりませんが、現在のP2101Vが0.399W/kgということで、少々不安になった次第です。電磁波の問題は、まだ不確定の要素が多く、あまり神経質になっても仕方がないなとは思っていたのですが、日本の許容値が2W/kgに対して、諸外国では0.6〜1.0と定めているところもあるようなので、PやSHの1.0を超えるSAR値は、やはり問題があるのかなとも思い始めました。

前置きが長くなりましたが、F900iのSAR値が格段に低いということは、何か他のメーカーの携帯電話とは違う仕組があるのではと疑問に思った次第です。ここの掲示板では、反応が遅いなどと否定的なご意見が多いようですが、これはひょっとしたら、SAR値を低く押さえるために生じた現象なのでしょうか。SAR値が高い方が電波の発信・受信は良くなるとの記述もどこかで見ましたが、この辺とも関係しているのでしょうか。

機能や性能、評判をみると文句なしに、PやSHという選択になると思うのですが、多少機能を犠牲にしても低いSAR値のFを選択するというのもありかと悩んでおります。ちなみに2102の携帯電話はいずれも1.0以下でしたから、900iを高機能にすることによって、外国での許容値を上回るSAR値が出現したのではとの疑念も生じてきた次第です。

的を得ない質問かもしれませんが、F900iが飛び抜けてSAR値が低い理由やP900IやSH900iが2102よりも格段に高い値になっている理由などについて、どなたかご存知の方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:2628637

ナイスクチコミ!0


返信する
ババンと!さん

2004/03/25 23:35(1年以上前)

そこまで気にして携帯持つくらいだったらいっそのこと携帯持たない方が良いかも?電磁波についで良くわかりませんが、気にしている方が疲れるかもしれませんよ?

パソコンやら家電製品・・・電車だって電磁波を発していますし、○ップエレキバ○なんて磁気をわざわざ中ててしまって・・・(コレはちょっと大袈裟ですが)家なんぞ高圧線の真下ですが・・・それによる障害は恐らく出ていませんし。。。ま、まだ確立されていない分野ですからなんとも言えないのでしょうけど。。。皆使っておりますから逝く時は一緒ですね(苦笑)

書込番号:2628774

ナイスクチコミ!0


老婆心2号さん

2004/03/26 00:04(1年以上前)

幼児の脳神経細胞(ニューロン)には、電磁波の影響がある可能性があるという話を聞いたことがあります。(東大教授の話)
だいたい、脳細胞の生育が活発な10歳くらいまでは、影響を受けるかもしれないとのこと。

しかし、20歳あたりを超えると、脳細胞の生育はストップし、何もしなくてもどうせ毎日数万個ずつ脳細胞は死んでます。今この瞬間も、あなたの脳内では数百個ずつぷちぷちとニューロンが死滅しています。(さらにビールをコップ一杯飲むと、また数万個脳細胞が破壊される)
大人にはあんまし関係ないでしょ。笑

ていうかそんなに健康が好きなら、酒・タバコをやめて、加工食品も一切口にしなけりゃいい。電磁波よりもそれらの方がよほど体に悪いよ。

さらに自分がSAR?値の低い携帯を持っていても、電車とかに乗れば、隣に座った人の携帯の電磁波を、いやでも被爆するわけだし。

素直にあきらめましょう。
それがいやならアメリカのアーミッシュ村で暮らしましょう♪

書込番号:2628964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/26 00:17(1年以上前)

高圧線の下や電子レンジよりはましでしょうねぇ。
ソフトウェア的に電波の低いレベルの時には高出力で送信されるようになったからではないでしょうか?
電波レベル1の時の出力が前の機種に比べてすぐに強いなと感じましたから。

Fがおそいのは、ソフトの構造上の問題です

書込番号:2629035

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/26 00:37(1年以上前)

何年か前に科学雑誌のnatureだったかScienceだったかに載っていたね。気にせず使ってますが・・

書込番号:2629133

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/03/26 08:12(1年以上前)

自分は細かい事に気にしない主義なので…
どうせ短い人生なので、多少長く生きたところで、何の意味も無いかな?と思ってます。

書込番号:2629850

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasaneさん

2004/03/26 10:29(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
「気にしない」と言いながら、特攻隊のような悲愴感の出ている方もいらして感動しました。σ(^◇^;)

今回はSAR値を考慮すべきか否かという問題もさることながら、Fとそれ以外で、4〜6倍の差が出ているのはどうしてだろうとの技術的興味でした。自動車の場合は、NO2などを減らそうとするとエンジンの出力に影響するという分かりやすいところがありますが、車で4〜6倍の差が出たら大変ですよね。
F900iはハイブリッド車のように画期的な技術の開発に成功したのか! と一瞬思ったのでした。

技術としては電磁波を数分の一まで押さえられる技術は凄い(^o^)/(というか、数倍出してる方が手を抜いているのか)と思うのですが。メーカーに直接聞いてみようかな・・・

書込番号:2630169

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/03/26 10:42(1年以上前)

素朴な疑問というところですね。
確かに技術的な面では興味のあることではあります。

書込番号:2630205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/26 11:59(1年以上前)

腱鞘炎?(^_^;)

書込番号:2630373

ナイスクチコミ!0


ロリンザーK50さん

2004/03/26 14:33(1年以上前)

私は一応電磁波予防みたいなものつけてますねっ(^o^;効果はすこしでもあればいいくらいの感じですが☆

書込番号:2630791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/26 21:58(1年以上前)

バレた?

まあ、買ったんではなく、借りているんだけども。
A5502Kと同時に使ってみて分かったこと。A5502Kって、そんなにア
ホじゃない。長文の一括変換は苦手だけど。キーレスが良ければ満
足できていたのかも?

書込番号:2631951

ナイスクチコミ!0


うーんどうでしょう?さん

2004/03/27 09:13(1年以上前)

au特攻隊長 さん
ありがとうございます。
借りてるんですか。
どうでしょう?使い心地は?

最近はこのもっさり感も慣れてきましたが。(fomaと同じ様な感じに思えてきたし)
いつHに戻すんですか?意外に5502気に入ってると思えてるんですけどね。

てっきりハルウララでも買いに行ったかとw

書込番号:2633613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/06/23 23:26(1年以上前)

SAR値一覧
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~lingling

書込番号:5195123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F900i」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iを新規書き込みFOMA F900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F900i
富士通

FOMA F900i

発売日:2004年 2月 6日

FOMA F900iをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング