FOMA F900i のクチコミ掲示板

FOMA F900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月 6日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:120g FOMA F900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA F900iをお気に入り製品に登録<1
FOMA F900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA F900i のクチコミ掲示板

(1162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F900i」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iを新規書き込みFOMA F900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変

2004/02/21 12:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 丸宏君さん

ムーバからFOMAに機種変する場合は、10ヶ月未満でも大丈夫ですか?

書込番号:2495793

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2004/02/21 12:09(1年以上前)

変更はいつからでもできますが、6ケ月以上で優待価格が適用されます。

書込番号:2495815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/21 12:16(1年以上前)

機種変更した次の日でも契約変更は出来ますが半年以上で優遇価格が適応されます。
全国でだと思うけど

書込番号:2495832

ナイスクチコミ!0


かなとんさん

2004/02/21 15:43(1年以上前)

優遇って普通の値段とどれくらい差額なのでしょうか?

書込番号:2496504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/21 20:42(1年以上前)

関西は、それほど差額ありませんけどね・・・ 1〜2万程度の差額ですね・・・
ただ、買い増しの優遇価格と適応されないのだと、3〜4万近く値段が異なるけども

書込番号:2497478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールについて

2004/02/20 23:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

こんばんわ。今まで使ってたN503iが限界になったためF900を買ったんですがメールの事で質問があります。メールの返信をするとき相手のメールの文がそのまま残っているんですがこれは消えないんですか?毎回いちいち消さないといけないんでしょうか?  

書込番号:2494114

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2004/02/21 00:10(1年以上前)

メールの設定で「引用返信」をOFFにしてください。
詳しい操作はこの機種使ってないので分かりません。
取説で確認してください。

書込番号:2494281

ナイスクチコミ!0


スレ主 AWEさん

2004/02/21 21:35(1年以上前)

ありがとうございます。無事解決しました。
がんばってFを使いこなそうとした矢先にN900の発売日が決まった・・・
個人的にはやっぱNのほうが使いやすいかな^^;

書込番号:2497693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プライバシーモードについて

2004/02/20 18:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

どうもこんばんわ。私も先日F900iを購入しました。結構気に入っているのですが、プライバシーモードに設定すると、メールを受信した際に着信音がならず、いつ届いたものかわからずに困っています。
なにか設定があるのでしょうか?一応取説も読んでみたのですが。
それともその様な仕様なのでしょうか?皆様の意見をよろしくおねがいします。

書込番号:2492875

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2004/02/20 18:46(1年以上前)

だってメールが来た事が分っちまったら
彼女は何処からのメールかと訊ねるだろう。
何でこの場で開かないのかをいぶかしむだろう。
よって隠密行動にピッタリ。

乳繰り合う仲じゃない(勝手に見られたくないだけ)場合は単にフォルダにバスワード掛けるだけで良いんじゃないか?

書込番号:2492906

ナイスクチコミ!0


スレ主 朝4さん

2004/02/20 21:07(1年以上前)

なるほど。そこまでの気遣いとはわかりませんでした。どうもありがとうございました。

書込番号:2493358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヒンジ

2004/02/20 15:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 FFユーザーさん

なんか閉じるときに「カッキーン」ってわずかな金属音が聞こえます。
これは皆さんも同じなのでしょうか?
ホントに近づけないと聞こえないのですが少し気になります…。

書込番号:2492423

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/02/20 17:49(1年以上前)

ホームラン?(爆)

書込番号:2492740

ナイスクチコミ!0


konkon2さん

2004/02/21 10:21(1年以上前)

私の場合は閉める時に「カッキーン」と言うより、「キーン」「ビーン」ていう感じの、中で金属板が何かに当たって振動している音がしたので、DoCoMoショップの人に音を確認してもらい、購入日当日に新品交換して貰いました。
勿論、音はしなくなりましたよ。
気になるようでしたら、一度DoCoMoショップへ持って行って、お店の人に音を確認してもらったらどうでしょう?

書込番号:2495461

ナイスクチコミ!0


スレ主 FFユーザーさん

2004/02/21 13:47(1年以上前)

konkon2さん
僕のもそんな音でした…。
「キーン」と言うような。ショップに持っていってみます!
ありがとうございました。

書込番号:2496137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 現 AU 結局機種変更のみさん

就職を機にF900iにしよう!! と思ってたのだけれど、
てっきりデュアルネットワーク対応してるかと思いきや、
してないんですね‥。

僻地で研修(6ヶ月)があるので電波無いのは論外。
データ通信を考慮でFOMAにする計画は頓挫しました。

506シリーズでムーバ撤退を噂されましたが結局900iシリーズは
デュアルネットワークに対応してないんでしょうか。
シャープと三菱?のみ未だ機能が発表されてはおりませんが、
期待しない方が良さそうなものですか。

書込番号:2491868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/20 11:37(1年以上前)

1/2は対応しているが・・・。

書込番号:2491890

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/20 11:51(1年以上前)

>シャープと三菱?のみ未だ機能が発表されてはおりませんが、
期待しない方が良さそうなものですか。

はい。全く期待しないで下さい。
研修が終わってからFOMAにしましょう。

書込番号:2491926

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2004/02/20 11:55(1年以上前)

N2701にしてどうでしょうか?
研修から帰ってきたら900シリーズは全部出揃ってると思うし(/▽\)

書込番号:2491934

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/20 12:00(1年以上前)

N2701→(研修6ケ月)→900シリーズに買い増しだと、高く(価格)なりますよ。
研修終了まではauで・・・(auも入りませんか>僻地)

書込番号:2491946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/20 12:03(1年以上前)

当たり前だけどデュアルネットワークサービスには対応しています。PDCとのデュアル端末ではありません。900iシリーズは 今後PDCのデュアル端末は出るか出ないか分からないけどね
今後800MHzとのデュアルバンド機はでるが
FOMAって相当な僻地にいけない限り使えるけどね。そんなとこって携帯が入るか微妙なとこだったりするけど

書込番号:2491956

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/02/20 15:06(1年以上前)

思い込みの勘違いなのでは?

書込番号:2492343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/20 20:08(1年以上前)

データ通信専用プランだけが、デュアルネットワークサービス未対応だったな・・・
その他のプランだと対応していますが

書込番号:2493169

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/20 23:13(1年以上前)

一応、スレ主さんはN2701のような「デュアル端末」が欲しいんでしょう。
900シリーズで・・・。
皆さん分かってるくせに・・・(笑)

書込番号:2493969

ナイスクチコミ!0


スレ主 現 AU 結局機種変更のみさん

2004/02/21 02:20(1年以上前)

おっしゃるとおりです。N2701のような900iシリーズ(笑)
無いのですか‥。残念です。だってドコモのキャリア
高額すぎて二台も買えませんもの‥。
N2701も購買に至る誘因(デジカメ、SD、Fのoutlook、SHのoffice的機能)が
無いです。

結局、友達や同期に流布しておかなければならないアドレス、
これから頻繁に変えられないであろう仕事のアドレス、
つまるところmovaをiモード無しで契約して、AUを機種変してする
というのが一つの結論となり哀しんでおります。

学生の頃は携帯を何個も持って人を奇異に感じましたけれど、
社会人になるとそれも当たり前の事なのかと驚いています。

書込番号:2494762

ナイスクチコミ!0


スレ主 現 AU 結局機種変更のみさん

2004/02/21 12:23(1年以上前)

確かに、とよさんの言うとおりかも。

でも、配属先で通話が対docomoだと、ガク割りの明細しか
見たこと無いんですが、通話料って膨らみませんか。

それと案外年配の方とか、”プップップップ‥”っていう音で
つながってないと思って電話切っちゃうんですよ。
(プライベートも切り売りする?)営業の身としては実に心配なんです。

配属先(関東平野か、もしかすると九州!?)で本当に
docomo持ってる人の仕事として、必須かどうか聞いてみてから、
きっと、docomoにすれば良いのですね。

それと、研修地が二ヶ月滞在する山梨県を除いて、案外幹線道路
周辺だったのでFOMAも未だ全く駄目というわけではないのだけれど、
スキー場でAU&mova大丈夫でも、FOMA駄目だったりなんて
ざらにありますし。比較的ビルの飲み屋でもmovaが駄目だったり、
逆に離島ではAUがアンテナ3本あってもつながらなかったり。

‥でも島なんてそうは行かないかも。。

書込番号:2495863

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/02/21 13:07(1年以上前)

ドコモの衛星移動通信サービス「WIDESTAR(ワイドスター)」は如何でしょうか?
日本全土をフルカバーです。
デュアルモードは昨年9月に新規受付を終了しましたが、シングルモードは現在でも可能です。

書込番号:2495997

ナイスクチコミ!0


スレ主 現 AU 結局機種変更のみさん

2004/02/22 04:47(1年以上前)

衛星電話は面白そうですね。。イリジウムも復活しましたし、
でも端末は高価ですね。

プリペイドは新たな気づきでした。
docomoのぷりコールも考えてみます。

それではありがとうございました。
m(_ _)m

書込番号:2499345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最新機種購入について

2004/02/19 22:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

DSで最新機種を買う場合は並ばないと買えませんか?
どれくらい入荷するんでしょう・・・。
あと予約は可能ですか?

書込番号:2490208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/02/19 22:49(1年以上前)

今日複数のドコモショップで確認しましたが、既にN900iは予約だけで3月中旬入荷分まで埋まってました。

書込番号:2490221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/19 22:49(1年以上前)

店によっては予約を受け付けてくれるし、入荷台数も異なります。

書込番号:2490224

ナイスクチコミ!0


スレ主 元蔵さん

2004/02/20 22:36(1年以上前)

レスありがとです。
3月中旬まで埋まってるなんて、かなりの人気ですね。
近所のDS・量販店でもまわってみます。

書込番号:2493802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F900i」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iを新規書き込みFOMA F900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F900i
富士通

FOMA F900i

発売日:2004年 2月 6日

FOMA F900iをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング