FOMA F900i のクチコミ掲示板

FOMA F900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月 6日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:120g FOMA F900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA F900iをお気に入り製品に登録<1
FOMA F900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA F900i のクチコミ掲示板

(1162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F900i」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iを新規書き込みFOMA F900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変更

2004/09/04 20:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 Tnreiさん

FOMAからFOMAへ機種変更は、Movaからの変更より
割高なのでしょうか?
今、FOMA所有しておりますがPからFに変更したいのですが

書込番号:3223607

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/04 20:12(1年以上前)

大体高いですねぇ。安いお店を探すしかないと思います。

書込番号:3223640

ナイスクチコミ!0


八郎三郎さん

2004/09/11 17:24(1年以上前)

私もPからFに変更しました。販売店は高いので、友人に頼んでオークションで購入しました。
本体は新品で、一万円でした。
話は変わりますが、Fはもっさりしているとの口コミが多いですが、私が使用した限りではPよりも断然使いやすかったのでビックリしました。
人それぞれだとは思いますが、Fに変えてよかったと思っています!

書込番号:3251338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

受信について

2004/09/04 14:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 DOCOMOぎらいさん

N504isを使用しています。
通話中によく切れます。こんなに携帯電話でストレスを感じたことありません。仕事で使用しているので、受信状態が安定していることを重要に考えています。それから着うたの機能に惹かれているので、以上の2点をクリアしたいと思っています。どの機種がお勧めでしょうか?教えてください。

書込番号:3222442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:280件

2004/09/04 14:42(1年以上前)

私も電波の状況が悪いので上申してもらいました
一応「ドコモの151へどうぞ」
場所によって電波の状況が変わるので

書込番号:3222456

ナイスクチコミ!0


スレ主 DOCOMOぎらいさん

2004/09/04 14:47(1年以上前)

ありがとうございます。
ただ近所でもNは電波が悪いとの評判です。
会社の同僚もドコモ(SO)使用していますが、私のはひどいと言ってます。そろそろ買い換えてもよい頃だなと思ってはいたので、着うたのできるFOMAで受信に強い機種あれば教えてください。お願いします。

書込番号:3222472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2004/09/04 14:54(1年以上前)

とゆうか
普通テレビも【反射した電波は使い物にならない】ので
出力するアンテナの問題だけではありません
特にFOMAの電波は2Gとかなので多分【通過するなら反射する】といって飛んでしまいます
それも関東なら関東全域に・・・

着信するほうは【私の電波じゃない】とか言って切れるのは余計な電波の成果も

書込番号:3222496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/09/04 15:00(1年以上前)

FOMAは3G…
要望を一番叶えてくれそうなのはau。
ただし、番号もアドレスも変わってしまいますが。

書込番号:3222520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/09/04 15:00(1年以上前)

HNがDOCOMOぎらいだからauにしたらいかがですか?1時間話してもとぎれたりしないです。通話料金もDoCoMoの半分だしね。

書込番号:3222521

ナイスクチコミ!0


スレ主 DOCOMOぎらいさん

2004/09/04 15:09(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
会社でドコモを使っていて、請求をまとめていることと、電話番号を変更すると仕事に差し支えそうなので、仕方なくドコモユーザーに甘んじています。なので、ドコモで機種変探しています。

書込番号:3222555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2004/09/04 15:20(1年以上前)

ああ
電話番号で8桁覚えやすい番号があったのですが
みんな一発で覚えてくれます
自分の好きな人に持たせたかった
とゆうか男も一発で覚えられるから
一番覚えにくい番号渡したほうが良いかも

後は私は携帯をN502Itから使ってるので【がのにをへと】を省略してしまう癖があります<涙ぐましいパケ節

書込番号:3222593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/09/04 17:11(1年以上前)

今のFOMAは通話エリアの面でオススメ出来ません。今後発売される901シリーズはムーバとFOMAのいいとこ取り出来るのでオススメですが?

書込番号:3222932

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/04 18:00(1年以上前)

>FOMAの電波は2G
>FOMAは3G…
電波の周波数を言っているのでは?

書込番号:3223129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/09/04 20:51(1年以上前)

2GHzね…

書込番号:3223787

ナイスクチコミ!0


書込エラーは価格COM最大の欠点さん

2004/09/05 01:14(1年以上前)

今のところ建物の中などはauの方が確実に届きますね。切れる事が皆無ではありませんが、ずっと安定しています。

何年か後、FOMAも800MHzを使うようになれば状況も変わってくるかも知れません。

書込番号:3225060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/09/05 10:11(1年以上前)

昨年12月にDoCoMoの前社長が、記者会見で『auはずるい』との発言が、FOMAの通話エリアに関する苦悩を物語ってますね。この前に対坑策として発表されたのが、800MHz/2GHzのディアルFOMAです。対応端末901からみたいですね。


書込番号:3225975

ナイスクチコミ!0


感度良好 さん

2004/09/05 12:21(1年以上前)

以前 DoCoMoにITメディアの記事を確認して貰った結果、このイラストはDoCoMoで作成したものではない、との回答でした。都市部においてもレイク受信出来る800MHzFOMAのチャンネルを設置すると言ってました。

書込番号:3226463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

北九州のほうで・・

2004/09/03 00:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 みこしゅんさん

F900iとF900iCの購入を検討中ですが北九州で激安の店知りませんか?機種変更です。

書込番号:3216567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/09/13 17:11(1年以上前)

ちょっとスレ違いのような気がしますが、こちらはF900iの新規契約の掲示板ですので機種変更の方でどうぞ。
あとなんなんですが、詳しく場所をもうちょっと限定したり、
自分が調べた中でどれくらいから下の価格を探しているのかを具体的に書いた方がレスがつきやすいと思いますよ。

書込番号:3259742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

複数選択

2004/08/30 20:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 がっつりさん

F505iでは出来た画像やメールの複数選択や一括選択はどうするの?マニュアルに書いてある?探せないんだけど。

書込番号:3204035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初FOMA

2004/08/28 00:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 洋様さん

説明書を見ましたが、どこに載っているのか解りません…。
movaには有った節電モードというのはないのでしょうか?
2タッチ方式もないんですね。かな方式に慣れるまでもう少し時間がかかりそうです。

書込番号:3192549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面

2004/08/26 20:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

スレ主 ソラコさん

以前、F505iを使ったことがあるのですが、F505iでは、画面が変わる時、上からずらっと出る感じで、画面が切り替わるのに多少ですが時間がかかりました。この機種ではどうですか?すぐにパッと出るでしょうか?

書込番号:3187634

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯オタクさん

2004/09/15 18:13(1年以上前)

はい、それは多少の時間(0.数秒)がかかりますねー上から三段階にできます。

書込番号:3268223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F900i」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iを新規書き込みFOMA F900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F900i
富士通

FOMA F900i

発売日:2004年 2月 6日

FOMA F900iをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング