
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年2月21日 13:47 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月20日 22:36 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月20日 21:16 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月20日 21:13 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月20日 21:07 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月20日 08:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i




2004/02/21 10:21(1年以上前)
私の場合は閉める時に「カッキーン」と言うより、「キーン」「ビーン」ていう感じの、中で金属板が何かに当たって振動している音がしたので、DoCoMoショップの人に音を確認してもらい、購入日当日に新品交換して貰いました。
勿論、音はしなくなりましたよ。
気になるようでしたら、一度DoCoMoショップへ持って行って、お店の人に音を確認してもらったらどうでしょう?
書込番号:2495461
0点



2004/02/21 13:47(1年以上前)
konkon2さん
僕のもそんな音でした…。
「キーン」と言うような。ショップに持っていってみます!
ありがとうございました。
書込番号:2496137
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i
今日複数のドコモショップで確認しましたが、既にN900iは予約だけで3月中旬入荷分まで埋まってました。
書込番号:2490221
0点



2004/02/20 22:36(1年以上前)
レスありがとです。
3月中旬まで埋まってるなんて、かなりの人気ですね。
近所のDS・量販店でもまわってみます。
書込番号:2493802
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i




2004/02/08 22:40(1年以上前)
東京で使ってますが、問題なしですよ!
書込番号:2444537
0点


2004/02/09 00:43(1年以上前)
地下や建物内はまだよわいとこありますね☆
書込番号:2445224
0点

こっちは地下がまだまだダメ。地下鉄とかは壊滅状態・・・ それ以外は特に問題ないんだけどな・・・
問題はバッテリーのもちかな・・・
書込番号:2445701
0点



2004/02/09 14:50(1年以上前)
たくさんの返信ありがとうございます。
やっぱりエリア面ではまだちょっとって
感じみたいですね。
東京あたりのエリアでは問題ないみたい
ですね。エリア地図見ても関東は良さそう
ですよね。
建物も弱いんですか。
やっぱもう少し待ちかなぁ。端末を2つも
持ち歩くのはちょっと。。。
とりあえず全機種でそろうのを待って様子見
ですね。
書込番号:2446711
0点

デュアル端末はでるが、PDCとのデュアルかは不明だよ。GSMとのデュアルとも考えられるからね・・・ FOMAの800Mhz帯のものとデュアルとも・・・
今発表されてる900iシリーズではデュアルはでませんが。 夏以降はわかりません・・・
書込番号:2447358
0点

FOMA 800MHzとのデュアルは今後間違いなく出ます。
PDCとのデュアルはN2701が最初で最後のはずです。
書込番号:2493389
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i
NTTドコモに直接聞いてください。教えてくれないけども。
もし、仮に私が知っていても教えることは出来ない。もちろん知らないけども。 知っててもあくまでも予定。
書込番号:2447442
0点

世の中なにが起こるかわかりませんから、
「確実な発売日」ってのは
「実際に売りだされた当日」以外にはあり得ないんですよ。
まぁ"ヘ理屈"なんですけどですねぇ・・・。
書込番号:2447508
0点


2004/02/20 14:09(1年以上前)
25日らしい
書込番号:2492244
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i


どうもこんばんわ。私も先日F900iを購入しました。結構気に入っているのですが、プライバシーモードに設定すると、メールを受信した際に着信音がならず、いつ届いたものかわからずに困っています。
なにか設定があるのでしょうか?一応取説も読んでみたのですが。
それともその様な仕様なのでしょうか?皆様の意見をよろしくおねがいします。
0点


2004/02/20 18:46(1年以上前)
だってメールが来た事が分っちまったら
彼女は何処からのメールかと訊ねるだろう。
何でこの場で開かないのかをいぶかしむだろう。
よって隠密行動にピッタリ。
乳繰り合う仲じゃない(勝手に見られたくないだけ)場合は単にフォルダにバスワード掛けるだけで良いんじゃないか?
書込番号:2492906
0点



2004/02/20 21:07(1年以上前)
なるほど。そこまでの気遣いとはわかりませんでした。どうもありがとうございました。
書込番号:2493358
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i


現在、D251iを使っているのですが、F900iに機種変更を考えています。
そこで、すでにF900i、お使いの方におたずねです。
質問1
掲示板で、F505iに関する書き込みの中に、
メール作成中などにフリーズするとか、
予測変換の履歴が溜まると、変換時間だんだんかかるようになり、
操作感が遅くなるというものがあったのですが、
F900iについても、同じような現象が起きてしまうのでしょうか。
そのあたりは、改善されているのでしょうか。
質問2
掲示板で、F505iに関する書き込みの中に、
いつのまにか電源が落ちていたり、
使用中に、突然、再起動するといった現象が起きる
というものがあるのですが、
F900iについても、同じような現象が起きてしまうのでしょうか。
それとも、改善されているのでしょうか。
F505i は、このあたりのことがかなり話題になっていたので
気になります。
0点


2004/02/17 00:56(1年以上前)
F505とF900は、別のOS(オペレーティング・システム)ですが。
書込番号:2479330
0点


2004/02/17 12:43(1年以上前)
使い初めてから一度も電源落ちるとかありませんよ。動作が少し遅いかと最初は感じましたが、慣れてしまいました。ボタンの感触がカチッとしてていいと思いますよ。もちろん個人的な感想ですけどね
書込番号:2480551
0点


2004/02/17 13:04(1年以上前)
やめといたほうがいい。
今までD502、N502it、P503is、SO505i、F2102Vと使ってきましたがFは今まで最悪でした。知人のF209もでしたが、かんなり動作が遅いです。メニューをくるくるまわしてると途中で処理落ちするし、いろいろバグも報告されてるみたいですし、900のは知りませんが。
一度ショップにて製品かホットモックがあれば触らせていただいたらどうでしょう?
私は製品さわらせていただきましたが、あいかわらず遅かったです。あと気になったのが若干着メロの音量が小さかったです。
そこの店員もFはオススメできませんって言ってました。
あと私の好みですが、左から私が思ういいメーカーですが、
N、D、SO、P、Fです。
長々変な文章ですがご勘弁を
書込番号:2480622
0点


2004/02/20 08:49(1年以上前)
今で5台目で全てDなのでFいいか、悪いかわかりませんが、900iシリーズの全てという本のスペックリストの比較評価ではFが一番評価高いですよ!
N,P,F,D,SHの順に基本スペック、カメラ、ツール、着メロやアプリ、メールを5段階評価してあります。
評価は、
N900i...3,4,4,4,3
P900i...4,4,5,5,3
F900i...5,4,4,5,4
D900i...4,4,4,3,3
SH900i...4,5,4,4,3
です。電源についてや、着メロの大きさにはふれられていませんがこういう評価がありましたよっていう報告まで〜!
この雑誌を読んでみた結果、今回DoCoMoはかなり力を入れているような事が書いてあったので急に電源落ちるようなことはもう解消されてるんじゃないですか?これでそんなバグあったらかなりオイオイですけどね。
人生ゲームがプリインストールされてるのがうらやましいけど俺Dバカを貫く〜(^^)
書込番号:2491541
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
