
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月 6日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i


メール作成時に受信すると着信がならない。
作成画面でも同じです
これは皆さんも?
あとせっかく作成しながら受信できるようになったのに
同時にすると動作が…
これじゃ、受信しながらメール打つなんてできません
0点


2004/02/12 19:48(1年以上前)
動作優先と受信優先はFには無いんですか?N2102Vにはあったので。動作が遅くはなりましたが、遮られる事は避けられるかと思います。
書込番号:2460505
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i


本日、F900iを購入しました。
カメラつき携帯を使うのは初めてです。
この機種には、アウトカメラとインカメラが付いてますが
インカメラの方は、画素数が小さいので画質が低下するのは
理解できますが、画像がシマシマになります。
これって初期不良でしょうか??
0点


2004/02/10 23:57(1年以上前)
私のインカメラもシマシマ模様が無数に走りますが、どうもこのインカメラは暗所では極端に弱いようです。
「効果」で、夜景モードにすると若干良くなりすが、全体が白っぽくなってしまいます。
昼間の屋外や明るい場所では、シマシマ模様は出ません。
主に、TV電話用カメラと考えた方が良さそうです。
書込番号:2452880
0点

私はつかっていませんが、きっと蛍光灯に同調するんでしょう。
光源が蛍光灯以外ならでないのでは??
最近のデジカメはこのシマシマが出ないようになっていますが、
インカメラ(サブ)までは対策していないのかも。
書込番号:2452973
0点



2004/02/11 00:23(1年以上前)
konkon2さん、友里奈のパパさんー
早速のご回答有難うございます。
お二人のご意見を参考にるれば初期不良では
無いみたいですね。
朝一番にショップにてクレームをつけようと
考えていましたが、昼間の明るい所で試してみます。
書込番号:2453037
0点


2004/02/11 06:55(1年以上前)
友里奈のパパさん、木目調携帯、品があってカッコイイですね♪
書込番号:2453840
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i


金曜日にF900iを購入してから、毎朝自動電源ON機能を使っていますが、F900iを閉じたまま電源が入ると、自動メール受信がされないんです。
試しに、F900iの電源を切り、手動で電源を入れて、待ち受け画面が表示される前(完全に起動する前)にF900iを閉じ、暫くしてからパソコンや他の携帯電話からメールを送ると、いつまで経ってもメールが来ないんです。
「センター問い合わせ」をすれば届きます。
もう一度、F900iの電源を切り、手動で電源を入れて、今度は待ち受け画面が表示されるまで(完全に起動するまで)待ってからF900iを閉じ、パソコンか他の携帯電話からメールを送ると、直ぐに自動メール受信されます。
この機種を購入された方、どうですか?
私のだけでしょうか?
0点


2004/02/10 19:06(1年以上前)
昨日F900iを購入しました。
konkon2さんの書き込みが気になったので試したところ、、同じ症状です。
>F900iの電源を切り、手動で電源を入れて、待ち受け画面が表示される前(完全に起動する前)にF900iを閉じ、暫くしてからパソコンや他の携帯電話からメールを送ると、いつまで経ってもメールが来ないんです。
「センター問い合わせ」をすれば届きます。
二度ほどこの方法を試しました。PCでメール送信から5分待っても受信せず。
その後センター問い合わせをしたら届きました。
>F900iの電源を切り、手動で電源を入れて、今度は待ち受け画面が表示されるまで(完全に起動するまで)待ってからF900iを閉じ、パソコンか他の携帯電話からメールを送ると、直ぐに自動メール受信されます。
私も1分もたたないうちに自動で受信しました。
バグなのでしょうかね?
書込番号:2451502
0点



2004/02/10 23:15(1年以上前)
kyo3さんも同じ症状が出ますか・・
私はこの機種を発売日当日に買ったのですが、F900iを開け閉めする時に、中で「キーン」と中で何か金属が当たるような音が開け閉めする度にしていたので、当日新品に交換してもらったのですけど、新品交換してもらってなお、この症状が出ると言うのは、やはりバグなのでしょうか・・
電源を切らなければ問題は無いのですけどね。
でも、折角の自動電源設定機能ですし・・
一度DoCoMoショップへ行ってみようかな。
書込番号:2452609
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900i

2004/02/08 23:00(1年以上前)
なりません。
書込番号:2444665
0点


2004/02/08 23:12(1年以上前)
無理だね!
書込番号:2444723
0点


2004/02/08 23:21(1年以上前)
新規でも、今回のシリーズが次世代出る前までに1円になることはないと思います。とよさんの言われるキャンペーン(店舗単位含む)なら、あり得ないとは言いませんが。普通の販売店・販売方法をとるのなら無理でしょう。
書込番号:2444783
0点


2004/02/09 00:40(1年以上前)
ボス電 当てよう。
書込番号:2445209
0点

2004年7月、2005年7月、2006年7月・・・ すべて、7月になるが・・・
isとかでるようなコトがあるなら、なるかもしれませんけども・・・
901iが発売してその年の7月までには1年になりますね・・・ 901i発売してからだとなるかもね・・・ キャンペーン適応されての話だけどね・・・
ただ、0円=1円と考えていますので。 個人的には携帯電話の1000円未満って0円と似たようなもの・・・
書込番号:2445691
0点



2004/02/09 19:13(1年以上前)
いくらぐらいでしょうか?
書込番号:2447438
0点


2004/02/10 01:02(1年以上前)
N2012vなら去年の11月に機種変で0円だったけどね。
書込番号:2449241
0点


2004/02/10 03:14(1年以上前)
携帯屋さんが900i からは、生産調整してるから、価格はそんなに下がらないと言ってました・・・。
書込番号:2449558
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
