
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月19日 09:16 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月18日 11:22 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月18日 20:43 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月14日 21:52 |
![]() |
0 | 7 | 2004年5月12日 23:38 |
![]() |
0 | 10 | 2004年5月15日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


今N504iS使ってるんですが、機種変しようと考えています。
で、いろいろ情報集めてみたんですけど、N900i(iSも)の評判いまいちなんで悩んでます。P900iはNECのソフトで使用感も変わらないらしいですし・・・。
同じ様にNとPで悩んだ方いませんでしょうか?
いたらどうしたんでしょうか?
教えて欲しいです。
0点


2004/05/18 21:45(1年以上前)
私はN503iSからN900iに替えました。使い勝手はFORMAで新しくなったり、カメラがついたり(笑)したこと以外はよく似ていて簡単に移行できました。これから使いこなしに挑戦します。
書込番号:2823512
0点


2004/05/19 09:16(1年以上前)
ず〜っとPを使ってきて、先日P504isからP900iに変えました。ソフト等NECになったわけですが、非常にむだな手間が増えたり、動作がもたついたりと残念なことが多く感じます Nって、こんな程度なの?といまさらながら思ってしまいました
書込番号:2825105
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


FOMAに機種変更をしようと思っているのですが
どの機種にしようかかなり悩んでいます。
SHを勧めている方が多いのですが、SHの方を見に行くと
通話音質に問題がするみたいですし。
自分はNかSHにしたいんですけど・・・。
何かアドバイスなどしていただければ助かります。お願いします。
0点


2004/05/18 00:32(1年以上前)
私は今SH505を使用しているのですが、どうも折りたたみの「軸?」と言っていいのかな?ジョイントの部分が接触悪いらしく、携帯を開けると同時に電源が落ちたり、勝手にメールフォルダを開けていたりするので、不満たっぷりです。900にもその部分は継承しているらしく、友人が先日購入して怒ってました^^; 重いのは2Mのカメラがついてるからしかたがないとして、改善しなければいけない部分は改善しておいて欲しかったですね。。なのでSHはお勧めできませんね。音は、、悪いのもあるらしく、DSでは、その2点でクレームに来るお客が結構いるみたいですよw
書込番号:2820868
0点

ムーバのSHは通話品質が悪いようですがFOMAでは特に感じません。
書込番号:2820911
0点

どちらも、一長一短はあるでしょうけど、トータルで見た場合、自分はSHをお薦めします。
SH使っていますが、使いやすいです。
Nのデザインは好きですけどね。
書込番号:2821337
0点



2004/05/18 10:21(1年以上前)
返信ありがとうございます。
Nは電波悪いんですね・・・。ただでさえ電波の悪い所に住んでいるので
SHにしようと思います。
赤ってゆうのがかなり気になっていたので。
ありがとうございました。
書込番号:2821769
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

2004/05/17 22:28(1年以上前)
恐らく・・
書込番号:2820058
0点


2004/05/17 22:29(1年以上前)
実際に店頭で確認した方がいいですよ
書込番号:2820066
0点


2004/05/17 23:54(1年以上前)
確か、違約金16,000円かかりますよ。
FOMAからFOMAへ機種変更すると買い増し価格で、ものすごく高いですし・・・要検討
書込番号:2820658
0点

ちなみに種変更後10ヶ月未満でも、お使いの回線が5年以上なら、
年割の解約金も掛かりません。
書込番号:2821359
0点



2004/05/18 20:43(1年以上前)
わかりました!ドコモで確認します。
書込番号:2823226
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i




2004/05/14 21:43(1年以上前)
21〜1000件
外部スロットにも保存可能であれば容量が許す限り無制限
書込番号:2807740
0点



2004/05/14 21:52(1年以上前)
>シンメトリー さん
なるほど参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:2807778
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


機種変更を考えております。
その中でFOMAを選択しようとしておりますが、圏外の際届いたメールを自動で通知してくれる機能をもっているタイプはどれでしょうか?
以前auで同様の機能がついており、且つ通話圏外でもCメールという方法で通知が来ました、非常に便利な機能でしたのでFOMAのタイプであれば教えてください。
0点


2004/05/12 00:53(1年以上前)
無し
auだけです。
書込番号:2798736
0点

FOMAは圏外のときに届いたメールは3時間後ごとに計3回ほど再送します。
auのように圏外から復帰後すぐに再送してくれるわけではないです
書込番号:2799187
0点


2004/05/12 11:28(1年以上前)
Cメールって通話圏外でも届くんですか?どうやって???(@@
書込番号:2799762
0点

マジに圏外ならCメールも届かない。
圏内に入るとすぐに届くauには要らないですね。むしろFOMAにこ
そ欲しい機能です。
書込番号:2799875
0点


2004/05/12 13:34(1年以上前)
auは、一時的にでも電波が復帰すれば、その瞬間にメール再送してくれますからね。確かに「あれ、圏外なのに届いてる・・・」ように感じるかも。
FOMA の再送信は 3時間、6時間、12時間後の3回だけなので、そうはいきません。
書込番号:2800084
0点



2004/05/12 23:38(1年以上前)
非常に参考になりました。再検討してみます。
書込番号:2801889
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


携帯が壊れてしまったので、FOMAに機種変更を考えています。
現在使用しているのがN504isで、今までずっとNを使い続けて
きたので漠然とN900iにしようと思っていたのですが、
ここの過去ログを見るとPやSHをオススメしている方が
多かったので迷い始めてしまいました。
詳しいことは良く分かりませんが、SHの方がカメラの画像が
綺麗なんですよね?他にはどういった違いがありますか?
アドバイスをお願いします。
0点

FとSH使っています。
気分転換に他メーカーの端末もどうですか?新鮮ですよ!
使い勝手に戸惑うかも知れませんが取説で調べたり「これってバグ?」って思ってDSに問い合わせしたりこの掲示板を見たりして克服するのも楽しいです。
書込番号:2795810
0点


2004/05/11 12:26(1年以上前)
今、俺はSo505isとFomaはF900です。
PDCの方ではFは一番最初のiモード機以来Fは使った事がなかったのですが
慣れればメーカー変わっても大丈夫^^
あとF900にした理由ですが
カメラ好きなんでカメラのCCDの大きさでFにしました
画素数だけがすべてじゃないですからね(笑)
これは私の感触ですがカメラ機能についてはFは優秀だと思います
SHは同じCCDサイズで欲しいですけどまだ持ってません。。。
書込番号:2796165
0点

900シリーズから若干ですが電波の拾いが良くなったようで、中でもSHとFが特に感度良好です。
書込番号:2796669
0点

私はPとSHを買いましたが表示はPが良好でした。
SHもアンテナ1本でも案外切れないモンですね。
書込番号:2797850
0点


2004/05/11 23:20(1年以上前)
北斗の拳はSHが快適に動作しますよ。Fよりか
書込番号:2798237
0点



2004/05/12 02:56(1年以上前)
みなさんのいろいろなご意見を参考にして、
P900iにしてみようかと思います!
ひさしぶりに他メーカーの機種を使うとなると
ちょっぴり緊張しますが・・・。でもP900iはN900iと
使い方は同じなんですよね?
アドバイスありがとうございました☆
書込番号:2799029
0点


2004/05/14 08:12(1年以上前)
便乗質問ですいません。
店頭でニューロポインタ使ったらかなり使いにくいと思ったのですが、
慣れるものなんですね。
私もFOMAへ変更を考えてますが、カメラ機能と文字変換機能で
選びたいと思っていて、N900iが第一候補です。
Nは有効画素数と記録画素数が違ってますが、
これはどういう意味なんでしょう?
書込番号:2805993
0点


2004/05/14 10:08(1年以上前)
>有効画素数
↓ ↓
http://e-words.jp/w/E69C89E58AB9E794BBE7B4A0E695B0.html
>記録画素数
↓ ↓
http://e-words.jp/w/E8A898E98CB2E794BBE7B4A0E695B0.html
極端に言うと「文庫版の文字は読めるけど、書けるのは原稿用紙並み」って事でしょうか?
悪く言いすぎですね・・・・・・Nの板なのに(汗
ニューロポインタに途惑いがあるなら他の基準で考えた方が良いのではないでしょうか??
書込番号:2806170
0点


2004/05/15 06:05(1年以上前)
わかりやすい例え話、ありがとうございます。
その後いろいろ勉強していたら、オートフォーカスが
ついているのはSHとPということがわかりました。
携帯カメラのオートフォーカスも、デジカメと同じような
すごく便利な機能なんでしょうか?
それとも実際はあってもなくても変わらないような
程度の機能なんでしょうか?
>ぺこちんさん
T9って初めて知りました。確かにこれだと早そうですね。
T9が使えるFOMAってPだけなのでしょうか?
書込番号:2809012
0点


2004/05/15 14:01(1年以上前)
>それとも実際はあってもなくても
端末の待受などに使う場合、CIF以下ではあまり差がないかもしれません。
画面サイズ(QVGA等)では被写体によって違いが出てきますね。
個人的にはAFを合わせる時の「カメラ使ってるぽさ」が気に入ってます(笑)
>T9入力
ただ今鋭意訓練中です。(プリペにはそんな贅沢機能は無かった^^;)
書込番号:2810010
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
