
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


教えてください。
結婚を機に携帯を揃えようと思い、夫婦で安いパターンを価格comで
調べた所二人の合計料金が安い順に、
・1位:vodafone(VSGバリューパック)約10000円/月
・2位:au(WINプランS)とFOMA(プラン49)で約11000円/月、
となりました。デザイン上vodafoneがどうしても却下
されてしまったのでやむ無くauかFOMAで検討しました。
ここで、FOMAの方教えてください。不便に感じたこと
ありませんか?(実は安くないor通話エリアがまだまだetc)
なんでも情報教えて下さい。よろしくお願いします。
それにしてもvodafoneて安いんですね。
0点


2004/05/10 00:15(1年以上前)
両方auにすれば、2台足しても5千円くらい(無料通話は4000円)です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/news/0105/30/komikomi.html
無料通話が合わせて9000円分付くスタンダードプランでも、2台で1万円ちょい。
ちなみに我が家は家族3人ともauですが、継続4年目というのもあって
3台合わせて月額7千円以下で済んでいます(無料通話6千円分付きで)。
書込番号:2791332
0点


2004/05/10 00:19(1年以上前)

FOMAのエリアはまだまだって言うよりエリア内なのに使えないことが多いですね。
建物の中、地下、新幹線などの移動中は酷いですね。
とてもメインでは使えませんよ。(特に仕事でも使うなら)
書込番号:2791605
0点


2004/05/10 04:02(1年以上前)
>とてもメインでは使えませんよ。(特に仕事でも使うなら)
ですよね、会社から支給されてる携帯FOMAななんないかなぁ〜(笑)
書込番号:2791830
0点


2004/05/10 04:05(1年以上前)
FOMAな→FOMAに
書込番号:2791832
0点


2004/05/10 21:51(1年以上前)
私はFOMAにしてましたが、特に屋内が悪くMOVAに戻しました。こっちは、普通に聞こえていても相手にはかなり遠く感じるみたいです。場所にもよると思いますがまだまだですね。
書込番号:2794077
0点


2004/05/11 14:01(1年以上前)
屋外はいいけど、室内が結構だめです>FOMA。
ちょっと前のPHSに状況が似てる。
書込番号:2796405
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

2004/05/09 21:52(1年以上前)
不要だと思います。ただ、途中途中通信するかは不明。
書込番号:2790489
0点

ただし、ダウンロードする物と違ってスクウェアエニックスのサポート外になるようですね。
書込番号:2790585
0点


2004/05/09 22:15(1年以上前)
必要な状況になれば勿論サポートされる。
書込番号:2790621
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


1週間前にFOMAに機種変更しました。最近電池BOXの蓋がほんのわずかグラグラするようになりました。これってDSにもっていったほうが良いのでしょうか?また交換なんて気の利いたことしてもらえるんでしょうか?購入DS以外でも対応はしてくれるんでしょうか?
0点


2004/05/09 21:57(1年以上前)
確か300円くらいで購入出来たはず。DSに行けばなんらかしらの処置はして貰えるとも思うけど。
書込番号:2790515
0点



2004/05/10 01:39(1年以上前)
ありがとうございました。早いうちにDSで確認したいと思います。細かいようですが気になりだすととことん気になるんで・・・その他のご意見があればお願いします。
書込番号:2791607
0点


2004/05/10 14:17(1年以上前)
わたしも蓋のぐらつきでDSへ行きました。
仕様です。みたいなこと言われてなんの対処もしてくれませんでした。
結局、ドコモに電話して買いました。
書込番号:2792711
0点



2004/05/10 22:18(1年以上前)
やっぱりそうなんですね・・・仕様ですか・・・それでぐら付きがあっては困るんだけど私も確認できたら何とかして貰えないかがんばってみます。
書込番号:2794210
0点


2004/05/11 18:44(1年以上前)
今日、リアカバーが届きました。
今のには、ぐらつきないですよ。
そんなに高いものでもないし、買ってみては・・・。
それでもぐらつくなら諦めるしかないですね(苦笑)
書込番号:2797067
0点



2004/05/11 22:41(1年以上前)
今日、DSにTELしたら明日、来店してくださいとのこと・・・詳しくわかったら報告いたします。
書込番号:2798019
0点


2004/05/15 17:42(1年以上前)
漏れは言ったら新しいのを無料で交換してくれました。
書込番号:2810578
0点



2004/05/21 07:41(1年以上前)
やっぱり仕様ですと言われました。なんだか腑に落ちないな・・・諦めます。ご意見ありがとうございました。
書込番号:2831838
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

2004/05/06 21:58(1年以上前)
使用目的で異なると思います。私はNを選択します。
書込番号:2777656
0点



2004/05/06 22:03(1年以上前)
Nの画質はどの程度なのでしょうか?
書込番号:2777698
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


現機種が機種変更してからまだ10ヶ月経っていないのですが、その状況でMOVA→900iシリーズ(FOMA)に機種変更した場合、いくらか余分にお金をとられましたっけ?
それともそのような制度はないでしょうか?
0点

参考までに(DoCoMoお客様相談室Q&Aより)
http://cs.nttdocomo.co.jp/QADetail.cfm?dspType=1&qaID=141&MainCategory=4&SubCategory=&KeyWord=&PageNo=1&issNo=&locationFlg=QAList
書込番号:2776094
0点

>[2776094]某おーなー さん
って事は今N2701でデュアルネットワークサービスを契約してるからもう1台買い増しってのが毎月できるんですね(はぁと
書込番号:2776204
0点

>ほぃほぃ さん
>って事は今N2701でデュアルネットワークサービスを契約してるからもう1台買い増しってのが毎月できるんですね(はぁと
(良く読むと)意味が違うようですけど・・・(笑)
書込番号:2776411
0点


2004/05/06 20:07(1年以上前)
某おーなーさんが言ってることの方が正しいと思いますよ。
「デュアルネットワークサービス契約者がFOMA N2701を買い増しする場合」って書いてありますしね。これからN2701を買う人に適用されるって事ですね。
メロウ23サンの質問に対しては、元の値段の違いはありますけど、余分にお金がとられるってことではないと思いますよ。
書込番号:2777144
0点

>これからN2701を買う人に適用されるって事ですね。
自分もそう解釈したんですけどね?
書込番号:2777174
0点

DoCoMoショップ川越店に電話して確認しました。
電話に出た女性
「問題ないと思いますが、念のために確認します」
確認後
「2台持ちの人が1台にまとめるための施策なので負荷」
HPには現在N2701の人は除外って書いてないでしょ?って言ったら
「他の部署に確認したところ問題ないとのことです」
との回答でした。
惜しむらくは既に今使ってるN2701が6ヶ月超えたばかりってトコですな(^^;v
書込番号:2777548
0点

↑おそらく、ほぃほぃさんとは裁判したくなかったのでしょう(爆)<DoCoMo
書込番号:2777594
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
