
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年4月20日 00:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月18日 23:30 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月18日 13:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月15日 23:06 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月17日 21:58 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月24日 12:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


こんばんは。
先日からN900iを使っている者です。
めざまし時計の設定でアラーム音としてダウンロードしてきたメロディを選択して電源をOFFにすると、指定した時間に自分が指定したメロディではなくプリインストールの「時刻アラーム音」が鳴ってしまいます。
電源をOFFにしなければ指定通りのメロディが鳴りますし、プリインストールのメロディであれば電源をOFFにしても指定通りのメロディが鳴ります。
説明書にはこの点に関する記載がなかったようですが、皆さんのN900iはちゃんと指定した着メロが鳴りますか?
0点


2004/04/19 13:07(1年以上前)
to おりおさん
NECのHPで、この件について見解が書いてあるのを見つけました。
なんか仕様のようですね・・・。参考にしてみて下さい!
http://www.n-keitai.com/faq/n900i.html
書込番号:2715224
0点



2004/04/20 00:59(1年以上前)
ありがとうございます。
説明書にもあったようですね。
不注意でした。
それにしてもこのFAQの回答って何か冷たい感じですね…
書込番号:2717650
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


2004/04/17 21:04(1年以上前)
追記です ボタンの照明です
書込番号:2709660
0点


2004/04/18 23:30(1年以上前)
所有してたが最低
暗いところですら認識不能
書込番号:2713938
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


3月にN900iを購入し、今以前使っていたN503isとデュアルネットワークシステムで両方を使っている者です。
少し残念なのですが、通話中の声の品質、特に声の大きさがN503isの方がいいように感じます。
N900iの声の大きさに気になっている方はいませんか?
またこうすれば声は大きくなるよ、などアドバイスを頂けないでしょうか?早くN900iをメインに使っていきたいと思っているのですが、なかなか仕事中はまだN503isから手放せなくて困ってます。
どなたかよろしくお願いします。
0点


2004/04/18 13:20(1年以上前)
不都合を感じたことはありませんよ。ちなみに当方はN505iとデュアルで使用しています。
書込番号:2711967
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


N900iを利用していますが、ビデオ撮影したファイルをパソコンに取り入れて処理・保存したいのですが、使用方法がわかりません。
どなたか、分かる方アドバイスしてくれませんか?
0点


2004/04/16 07:39(1年以上前)
こんにちは、それって取説アプリ編のP466あたりのことですか?
うちはMACなので、残念ながらそういう使い方は出来ませんが...
でもカードリーダを使って、データはパソコンでいじれますけど...
書込番号:2704628
0点


2004/04/16 09:31(1年以上前)
りょうつ・かんきちさん
どこまで出来てるのかが分からんとのお。
miniSDに保存くらいは出来とるじゃろ?
書込番号:2704770
0点

パソコンに取り入れるならMiniSDカードリーダーかFOMAUSBケーブルを使います。
パソコンに保存するなら読み取ったファイルをコピペすればいいです。
あと「使用方法」ですが、何の使用方法なんでしょうか?
書込番号:2704988
0点


2004/04/17 21:58(1年以上前)
メールに添付してパソコンまで送り、QuickTimeで見れますよ。
書込番号:2709894
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


昨日N900iを買いましたが、
ボタンバックライトでかなり困ってます。
こんなに暗いのか?ってくらい暗いです。
くらい場所とかになると、ボタンに書かれている
文字がかなり読みづらいんです。
微妙なオレンジ色なんですよね。。
ボタンバックライトが暗いって事象は
私だけなのでしょうか?
それとも標準なんでしょうか?
N900iユーザの方、ご意見お聞かせください。
宜しくお願いします。
0点


2004/04/16 13:00(1年以上前)
私も暗く感じます。オレンジを所有していますが、ブラックの方が見やすそうですがどうでしょうかね?オレンジは妻に回して、黒を買おうかとも考えております。 しかし、だんだん慣れてきたのも事実ですよ。
書込番号:2705166
0点

私の場合もオレンジ色に光っていますが、読みづらいってことはないです。
「まぁ こんなものかな」という程度に光ってます。
暗いととるかには個人差があると思いますが、この程度では私は暗いとは思いませんでした。
書込番号:2705168
0点



2004/04/19 12:22(1年以上前)
私のはシルバーです。
周りに同機種がいたので比較してみました。
その人のも暗かったんですけど、私のは倍近く暗かったです。
暗闇で確認すると一目瞭然でした。
すぐさま、ドコモショップに電話したところ、
「確認したいので店頭までもってきてくれ」とのことでした。
そして、そのような不具合が多発してるらしいです。
○下さん。。お願いしますよ!ほんとに!
皆様も周りに同機種もってる方がおられましたら
比較されることをお勧めします。
ありがとうございました。
書込番号:2715096
0点


2004/04/24 12:23(1年以上前)
ブラック使用してますが、全く気になりませんが?
真っ暗なところでもちゃんと見えますよ。
カラーによってボタンバックライトの見え具合て違うんですかね?
書込番号:2731198
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
