FOMA N900i のクチコミ掲示板

FOMA N900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月22日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:100万画素 重量:115g FOMA N900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N900iをお気に入り製品に登録<2
FOMA N900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N900i のクチコミ掲示板

(2989件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N900i」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iを新規書き込みFOMA N900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらが。。?

2004/03/29 01:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 Gmannさん

こんにちは。sh505iとN900iはどちらほうが写真がきれいだと思われますか?もしよかったら教えてください

書込番号:2641463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件

2004/03/29 02:08(1年以上前)

N900iは話にならない

書込番号:2641479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2004/03/29 02:12(1年以上前)

http://www.officedd.com/ktai/200403_a01.html
個人的評価はSH900i≧P900i>>>N900i

書込番号:2641489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/29 02:52(1年以上前)

カメラで買うならどっちもいまいちか?

書込番号:2641573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/29 06:34(1年以上前)

SH。 Nなんて問題外。
SHその次にPかな・・・ そして、かなり差が開いておまけでNだな・・・

書込番号:2641800

ナイスクチコミ!0


あいであーるさん

2004/03/29 11:50(1年以上前)

あまりタイソウなことは言えませんが、カメラを望んで携帯を高い値段で買うのはあまりお勧めできないと思いました。でも確かに携帯+カメラ=手軽ですけどね〜(笑)よく考えていい買い物できるといいですね。

書込番号:2642297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/03/29 11:58(1年以上前)

Fは駄目駄目ですか?
確かにNは液晶もカメラもたいした事ないですね。
Pも持っていますがマクロでも綺麗に撮れますね。。。。。。

書込番号:2642316

ナイスクチコミ!0


トマベチさん

2004/03/31 00:43(1年以上前)

友人のカメラ付き携帯の写真を見せてもらって思うのですが、あの歪んだ画像は何とも寂しいものがあります
「○研の科学」に付いてくるオマケのカメラくらいに思った方が良いと思います
今はそこそこの画質で安価なコンパクトデジカメが出ていますので、デジカメはそちらを使うべきでしょうね
それでも携帯にデジカメを求めるならSHでしょうね

書込番号:2649266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話帳引用

2004/03/28 22:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 kazoo1964さん

メール作成時、電話帳引用で複数項目を選択・引用するとmovaでは項目間には改行が挿入されていました。
N900iでは「入力できない文字はスペースにしました」というアラートが出て、全角スペース一個と半角スペース二個が項目間に現れます。
OFF LINE環境で通常の操作をしているのにこのようなアラートが出るのはおかしいと思うのですがバグではないでしょうか?

書込番号:2640709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/29 03:18(1年以上前)

バグではなくてそういう部分が元々あほなんですFOMAのNソフトは・・
今回改善してほしかったのにかわらずでざんねん。
結構無意味に無駄なアラート頻発するのでいらいらしますね。

書込番号:2641628

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazoo1964さん

2004/04/06 08:15(1年以上前)

以下サポートからの回答です

 NECモバイルホームページ「ワイワイもばいる」です。
 いつもご覧いただきありがとうございます。
 ご回答が大変遅くなりました事をお詫び申し上げます。

 お問合せいただいた件ですが、N900iからデコメールを採用した事によ りメール作成時、従来の本文エリアに直接入力する方式から、
 本文エリアに入力する為の専用エリアに入力し、確定後、本文エリア に移動する方式に変更されております。

 電話帳引用の機能につきましては、色々な所で使用される共通モジュ ールであり、引用が複数件ある場合は、区切りとして改行を付加しま す。

 ご指摘のメール作成時に於いて、入力専用エリアでは、
 改行コードは使用出来ないため、CR,LFを半角スペース2個に変換しま すので、警告として表示させております。また、全角スペースは、お 客様ご使用の電話帳に既に入っているものと思われます。
 ご確認下さい。
 これらの動作につきましては、N900iの仕様となります。
 ご了承下さい。

 今後ともNEC製品をよろしくお願いいたします。

書込番号:2671707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

優遇価格

2004/03/27 23:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 きら77777さん

FOMAの買い増しは、FOMAを最後に購入してから10ヶ月以上で、デュアルネットワークサービスのPDCは、最後に優遇価格が適応されてから10ヶ月です。FOMAでもN2701に関しては、デュアルネットワークサービスを契約してる人の場合は1ヶ月以上で優遇価格が適応されます
ってありますが ドコモからの公式発表はいつあったのですか?
どなたかご存じないですか?

書込番号:2636246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/27 23:15(1年以上前)

ドコモのQ&Aにかいてあったけども。
そのときに日付かいてあったか忘れた・・・ 報道発表ではありませんが・・・
こっちには、関係ないことだ・・・(▼▼)

書込番号:2636284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/28 02:03(1年以上前)

どこも中央におけるO&Aですね。
だったらDUAL端末化ってすぐにFOMA買い増しします
この通りなら買い増しは高くならないはずですよね?といって2台買いましたが。

逆にFOMA買ってからDUAL端末は定価販売か10ヶ月後

書込番号:2637139

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/03/29 14:55(1年以上前)

>逆にFOMA買ってからDUAL端末は定価販売か10ヶ月後
デュアルでFOMAを使ってる人がN2701を買い増しする場合は1ヶ月以上使っていれば優遇価格で買えるのではないですか?

書込番号:2642716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/29 18:35(1年以上前)

買えますよ。
でも別々がいいときは別々を買いますし

書込番号:2643224

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/03/29 19:03(1年以上前)

N2701を1ヶ月使えば優遇価格でほかのFOMAを買えるっていうことですか?

書込番号:2643314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/30 02:28(1年以上前)

>N2701を1ヶ月使えば優遇価格でほかのFOMAを買えるっていうことですか?

そんなことはどこにも書いてありません。
どのFOMA端末でもいいから(たぶんN2701は除くと思う)、1ヶ月以上使えばN2701に買い増しを優待価格で出来るってことです。 それ以外の端末は通常通りに10ヶ月以上です。

書込番号:2645458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2004/03/27 22:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 つくしの子さん

今N504iを使っていてそろそろN900iに買い換えようと思っていたのですが、この掲示板を見るとあまり評判が良くないようですね!私は今の携帯を使いにくいと感じたことはないのですが、NのFOMAはムーバよりも使いにくいというか質が落ちたのでしょうか?

書込番号:2635904

ナイスクチコミ!0


返信する
計隊さん

2004/03/27 22:40(1年以上前)

私は、N505iから変更しました。
ですが、画面が小さくなりメールの文字も小さく結構不便です。
あと、背面液晶も小さくなったので不便です。
よかった点は、ドラクエができたこと位かな???

504iからの変更ならよくわかりませんが、必ずしも機能面ではFOMAに期待
しないほうが良いのでわ!
通信料は、パケを多く使う方には断然安く良いと思います。

参考になりますかな???

書込番号:2636129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/27 23:10(1年以上前)

P900iは中身の仕様がN900iと同じですからPにしたほうがかいてきです

書込番号:2636250

ナイスクチコミ!0


スレ主 つくしの子さん

2004/03/27 23:15(1年以上前)

計隊さん、ありがとうございます!FOMAには結構興味があるので900iシリーズにしたいとは思うんですけどドコモを持ってから4年ほど、Nしか使ったことがないものでやはり同じNのほうが操作しやすいかなーと思いまして。でもこの際思い切って他会社のものに変えようかな。。。画面も文字も小さいのは不便ですもんね〜。

書込番号:2636283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/27 23:28(1年以上前)

同じP900iと比べてしまいますからね・・・
そうすると、どうしても若干劣ってるからね・・・

書込番号:2636375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/28 02:16(1年以上前)

P900iは中身はNです。
クリアの位置が使いにくいぐらい。
N900iの中身もNです
操作方法はどちらも同じです。

でも言われるとおりムーバのNより遅いし、使いにくいのは確かです。

N900iは電池レベル1になるとminisdに写真が撮れなくなりますがP900iではできますね

書込番号:2637194

ナイスクチコミ!0


スレ主 つくしの子さん

2004/03/28 14:07(1年以上前)

皆さん色々な情報どうもありがとうございました。よしっPをかうぞ!と意気込んでお店に行ったのですが実物を見るとやはり馴染みのあるNに目が行ってしまいNを手に取った瞬間店員さんに思いっきり推されて結局Nを買ってしまいました・・・。これからはFOMAでいきたいので、ムーバのNより使いにくいようだったら次回からPを使うことにします。本当にありがとうございますね〜!

書込番号:2638697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/28 14:38(1年以上前)

とりあえず購入おめでとうございます。

書込番号:2638772

ナイスクチコミ!0


いささかさん

2004/03/29 01:00(1年以上前)

それでよかったんじゃないですかね?
私はあなたとまったく同じくN504iSからN900iSに変えました。
変えた当初は、Nにして間違いだったとおもいましたけど
今は慣れました。PはPで使いやすいのだと思いますけど
慣れるんじゃないですか?
アプリでゲームなどしませんよね?
私はしたことないですしあまり関係ないでしょう。
どうしても嫌ならいずれ買い増しをすればいいし。
ご自身の直感で所有欲を満たされたことの方が大きいと思いますよ。

それにしても、このサイトでちょくちょく質問が消えるのはなんでやろ?

書込番号:2641318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/29 07:48(1年以上前)

>私はあなたとまったく同じくN504iSからN900iSに変えました。

あの、まだN900iSって発売されていないんですけども。発売予定はありますが。 N900iの間違いですよね?

東海地方って買い増しの優待価格が適応されるのってFOMAかって何ヶ月後に買い増しの場合なんだろう・・・ 関西みたいに半年なのかな・・・ それとも関東と同じで10ヶ月・・・
半年はどうにかなっても10ヶ月はながい・・・

書込番号:2641885

ナイスクチコミ!0


いささかさん

2004/03/30 17:06(1年以上前)

て2くん様へ

わざわざ揚げ足取りの嫌味っぽい返信すんません。
気分を害されたらあやまります。
で、結局貴殿のドコモの加入料いくらでしたか?

書込番号:2647242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DIGAの画像は・・・

2004/03/26 23:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 なんでだろう×2さん

900iシリーズを検討中なのですが、P900iはパナソニック製DIGAでの録画したテレビ画像を再生できますよね? 中身が同じだと言われるNでも同じことは可能なのですか?どなたかわかる方、教えてください。

書込番号:2632475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件

2004/03/27 02:28(1年以上前)

N900iは無理です。ソフトは大部分がNとPとで共通化されていますが、差別化されている部分もあります。

書込番号:2633144

ナイスクチコミ!0


ENOUさん

2004/03/27 06:04(1年以上前)

OSが同じでも、そこで動いているアプリケーションは当然違うものだと思いますが・・・
でなければ、パナソニックがそこを強調しないはずです。

書込番号:2633352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

NかSH

2004/03/25 18:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 ぽん湯さん

現在auを使っていて、自宅での電波が悪いのでFOMAで新規契約することにしました。
携帯は見た目重視なのでオレンジのNに惹かれまくっていますが、SHも使いやすそうで(大きいので手が小さい私には少し辛そうですが、。)悩んでいます。Nはあまり機能面で評判が良くないみたいですが、実際のところはどうなんでしょう?
文字予測機能、レスポンスの点が特に気になります。
親切な方、ご回答よろしくお願いします!

書込番号:2627381

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぽん湯さん

2004/03/25 18:02(1年以上前)

アイコン間違えました^^;

書込番号:2627385

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/25 18:07(1年以上前)

FOMAは地下なんか使えないことが多いです。東京の丸ノ内線国会議事堂前の駅構内は使えますが、あとは(×_×;)ダメポ

書込番号:2627406

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2004/03/25 18:45(1年以上前)

ダメポですか(笑)
たしかに地下鉄はまだだめですね
都営浅草線だめだった

書込番号:2627508

ナイスクチコミ!0


しょうげんさん

2004/03/25 20:23(1年以上前)

私の意見ではないのですが、ここに↓↓ぽん湯さんの知りたいことと思われるものが詳しく載っていると思います。
N900i↓↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17693.html
SH900i↓↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/18210.html

書込番号:2627804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/25 21:30(1年以上前)

Nデザインだけ・・・ それとNらんどに入れるかNと言うブランド名が欲しいなら・・・
Nよりも、ブランド名とNらんどに入れなくてもいいならまだ、Pの方がいい。
T9入力を使わないならまだSHの方がいいし・・・ Fは問題外・・・

書込番号:2628054

ナイスクチコミ!0


SNOW MAGICさん

2004/03/25 22:26(1年以上前)

通勤で京急線〜都営浅草線(東銀座)を使用していますが
車内で電波をみると泉岳寺、三田、大門、東銀座は圏内になります。

書込番号:2628340

ナイスクチコミ!0


ほし☆★さん

2004/03/25 23:01(1年以上前)

auが自宅で感度悪しということですが、FOMAの電波感度がどうなのかはお調べになりましたか?もしFOMAも悪かったら、それこそ悲しい事になってしまいます。。。
もしまだ調べていないのなら、どこかで借りて試してみては?
FOMAの方が感度に関しては悪い可能性が高いと一般的に言われています。

書込番号:2628556

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん湯さん

2004/03/25 23:44(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます!
機能についてですが、やはりNはデザインだけ、って言っても過言ではないみたいですねー。SHの鮮やか過ぎる原色には少し躊躇いがありますが、だいぶSHの方へ気持ちが動いてきました。

次に電波についてですが、近くに端末を貸してくれるところがないので、この地区は昔からドコモしか強くない地区であるということを理由に、勝手に大丈夫だと思っています^^; movaで気になる機種もあるので、もし電波がなかったら、デュアルネットワークしてしまおうかとも思ってます^o^

それにしても、学生の私にとって、FOMAが決して安い買い物ではないだけに相当悩みます。だからこそSHに惹かれたり(笑)
明日店頭に行って、モックを触ってきます!!若者割引してる間に登録しないとまずいので 苦笑

書込番号:2628825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/26 02:22(1年以上前)

ちょっと長めに使うならSHがいいよ〜
満足できるはずだから

書込番号:2629504

ナイスクチコミ!0


へのかっぱさん

2004/03/27 20:55(1年以上前)

SH,P,Dはデザインで×でしょう。でか過ぎる。
N,P,Fはソフトが×でしょう。N,Pは元Nユーザじゃなきゃキレる。Fはもっさり。
選択肢が無いね。

書込番号:2635576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/28 03:27(1年以上前)

NPは元Nユーザでも切れるけど・・・悪くなってるところがあるので

書込番号:2637369

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん湯さん

2004/03/28 22:52(1年以上前)

結局二日前、SHを買いました!Nで後悔したくなかったので・・・
22800円で赤を買ったんですが、かなり満足しています!!(青と並べて置いてあると変な色に見えるんですが、赤単体で見るとなかなかかわいい色ですね)TV電話も早速してみましたが、メールや電話と違った楽しさがあっていいですね。キャラ電のブンブンというキャラクターも可愛くて、とても気に入っています。
ただ、メール作成画面の文字が小さいのが難です(大きすぎる本体には慣れてきました)。それ以外は着信音も大きいし、写真もきれいに撮れるし、とにかく満足の一言に尽きます。
みなさんどうもありがとうございました!!

書込番号:2640704

ナイスクチコミ!0


JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/29 00:10(1年以上前)

多くの人がメール画面の文字の小ささを否定しますが、あの画面の大きさからしてあれだけの情報量を表示できるのはQVGA液晶の成せる技ですよね。ちなみに私は文字が小さくても大量に表示できる方が好きです。

書込番号:2641113

ナイスクチコミ!0


4月からは東京メトロさん

2004/03/29 10:12(1年以上前)

ここ数日で地下鉄の駅でも電波入るようになってきました。
つい最近まで営団地下鉄の駅ではほとんど使うことができませんでしたが…
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/05/news035.html
この辺とか
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0305.html
この辺りを参考にしていただければいいかと。
今までは地下鉄入るとほとんど使い物にならなかったFOMAですがやっと…かも。

書込番号:2642112

ナイスクチコミ!0


ばばばばばびーさん

2004/04/03 18:50(1年以上前)

やっぱりNは使いにくいのですね。私もいまauですが、諸事情があり、そろそろNかPかSHに買い換えようと思っていたので、皆さんの意見は参考になります。しかし、なんで900シリーズに限らずDocomoってデザインがいまいちなんでしょううね。各社共通のかわいいデザインのものが出れば良いのに。

書込番号:2661930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N900i」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iを新規書き込みFOMA N900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N900i
NEC

FOMA N900i

発売日:2004年 2月22日

FOMA N900iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング