
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年3月27日 09:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月18日 22:10 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月26日 08:02 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月18日 13:03 |
![]() |
0 | 10 | 2004年3月19日 05:17 |
![]() |
0 | 11 | 2004年3月19日 02:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


今使ってるN900を友人に譲渡して、自分はF900をロムで買って使おうと思ってるんですが、その際、FOMAカードだけ持っていて、それをF900に挿入すればいいんでしょうか??
0点


2004/03/18 22:38(1年以上前)
なんでまたF900iに…?
書込番号:2600695
0点



2004/03/18 22:50(1年以上前)
友達の触らせて貰ったんですが、意外に使えるんですよ!
Nには失望しました・・(笑)
書込番号:2600757
0点

そうです(汗)
Nは失敗でした・・・外装だけで中身は2051?みたいで新鮮味が感じられなかったです。
書込番号:2631322
0点


2004/03/27 09:16(1年以上前)
Pもあんまり変わりませんよ2051と。
書込番号:2633625
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

2004/03/18 18:45(1年以上前)
パソコンにSDカード入るなら自分でつくったら?
パケ代かからないし、探さなくていいしさ
書込番号:2599781
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


DQやFFなんかがインストールされてる機種あるみたいだけど、
それは「専用」なのかな?
iアプリとして、他の機種でDLできるってことはない?
他の機種でダメなら、DQ入ってる機種にしようと思うんだけど・・・
0点



2004/03/18 21:43(1年以上前)
できるんだ
なら、どの機種でもイイかな
書込番号:2600428
0点


2004/03/22 14:44(1年以上前)
月500円は(゚Д゚;∬アワワ・・・
書込番号:2614804
0点


2004/06/26 08:02(1年以上前)
>>まほりんりんさん
500円かかるのは最初にダウンロードする時だけです。
次の月からは100円のプランでもOKです。
書込番号:2962917
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

デジタルズームですからズームすればするほどガタガタになって普通ですね。
書込番号:2598770
0点

有り難う御座いました。小生デジカメラを3台使用していますが、廉価のものでも、N900iのデジタルズームの望遠ほど、フォーカスがこないものはありません。N900iの望遠は実用にはなりませんね。
書込番号:2598918
0点


2004/03/18 13:03(1年以上前)
しょせんデジタルズームですのであきらめましょう!!
あくまでも携帯のカメラはオマケ程度なのです(^^)
光学ズームなら綺麗ですがね。
書込番号:2598932
0点


2004/03/18 13:03(1年以上前)
そんなこと当たり前。
デジカメと携帯のカメラを同じ土俵で考えるほうがおかしい。
デジカメにしろ画質云々をいう人間ならデジタルズームは使わない。
書込番号:2598934
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


こんにちわ。
私は今vodafoneを使っていて、家族全員がドコモで家族割引がきくので、今度ドコモに変える予定なのですが、質問です。
ドコモにしたら、パケ代が安いFOMAにしようと思っているのですが、FOMAは電波が悪いというのを耳にしました。これから改善するらしいのですが。。。もし電波が悪いのでしたら505isシリーズにしようと思います。パケ代が心配ですが。今FOMAを使っている方、やっぱり他のに比べて悪いんですか?教えてください。
0点

建物の中は厳しいね。
自室が圏外なので、もし買うとしてもメインにはできない。
書込番号:2598575
0点

自分家はまったく問題ないです。
通ってるスポクラも以前は圏外部がありましたが、最近は改善されてめちゃ3です(/▽\)
書込番号:2598598
0点


2004/03/18 11:11(1年以上前)
地区によって、かなり差があるのではないでしょうか?
私の住んでる所、職場等は全く問題ありません。
販売店等でテスト機を借りれるらしいので、試してみたら如何でしょうか?
書込番号:2598621
0点

http://www.rakuten.co.jp/keitai/405396/444633/502961/
こんなものも。
ここは高いけどヤフオクなら送料込みで2500位ででています。
書込番号:2598733
0点

一昨日まで室内は圏外でしたが、昨日から1〜3本立つようになりiモードは快適になりました。
無料貸出機(DSで)を借りて確認するのが一番です。(都心ではやってないDSも多いようですが)
書込番号:2598784
0点

私が買ったときはエリアが狭くて少しいくと圏外ばかりだったけども、このごろなかなか圏外という文字をみなくなりましたね・・・
電波が比較的よくはいるので私はメインとして使っていますね。サブでPDCかな・・・
書込番号:2598919
0点

ゴルフで山間部行ったり、地方の工場で仕事したりですのでデュアル機のN2701がメインですね。
auとMOVAの二台ならどちらかは繋がります。
普段はFOMAかauのWINを使ってますが
書込番号:2599219
0点


2004/03/18 15:09(1年以上前)
私も2701ですが、常にFOMAモード固定・・・。
デュアル機の意味ないですね〜(^_^;)
いっそ900iに乗り換えようかしら?とも考えてます。
書込番号:2599252
0点

う〜ん、DSで借りてみようかなぁ。でも、メールのリトライ機能
が貧弱なのがなぁ。ブラウザも気に入らないし。
書込番号:2601144
0点


2004/03/19 05:17(1年以上前)
メインで使ってらっしゃるのですか。はあー。都内在住ですがありえないっつーかんじです。私の場合はデュアルもち。結局外出はmova→FOMAはお留守番のパターンになりました。なんかうらやましいです。
書込番号:2601757
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


こんにちは。昨日ついにN買ってしまいました。とても満足しているのですが、いろいろと設定をいじっていたら、背面ディスプレイに何も表示がされなくなってしまいました。メニュー、ディスプレイ、イルミネーション・ウインドウで設定しようとしても「OFF」の表示しかありません。「ON」の選択がないのです。何か他の設定が影響しているのでしょうか?それとも故障でしょうか?初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
0点


2004/03/17 14:55(1年以上前)
故障なのか設定の影響かは現在、追跡中ですが・・・
メニュー93 イルミネーション・ウィンドの設定では
1.文字・情報表示
2.時計固定表示
3.OFF
の三種類が表示されます。
書込番号:2595426
0点


2004/03/17 15:40(1年以上前)
もしかすると?省電力設定しませんでしたか?
それで出なくなってしまったような記憶が・・・・・?
自分も最近乗り換えたんですが、503is>900に
機能がありすぎてまともにつかえるかどうか・・・・・(汗)
書込番号:2595530
0点



2004/03/17 15:59(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
省電力解除してみましたが、まだみたいです。
「時計種類」で「アナログ」や「デジタル」を選択しているときは、表示されています。どうか智恵をお貸しください。。。
書込番号:2595580
0点


2004/03/17 16:22(1年以上前)
えっと・・・?
もしかして?着信有りだのメール受信有りだのって表示が出ないってことでしょうか?
時計の表示出てるんでしょ?
上にもありましたが、メニュー93の項目で文字・情報表示って設定できないんですかね?
それか?ソフト更新してみるか?最悪強制リセットでもいうんでしょうか?
電池パックはずして、リセットしてみては?って・・・関係ないか(汗)
イマイチなにを表示させたいのか?理解し辛いんで、詳細を言ってみてくださいな
書込番号:2595643
0点



2004/03/17 19:49(1年以上前)
説明不足ですみません。背面ディスプレイに何も表示がされないんです。常に真っ黒です。購入時には時間などがちゃんと表示されていたのですが・・。メニュー93のOFFをクリックしても「OFF」しかなく、「ON」の表示がないのです。なので「ON」を選択できません。やはりドコモショップに行くべきですか?
書込番号:2596222
0点


2004/03/17 21:10(1年以上前)
もう?解決したんでしょうか?(謎)
「とよさん」さんのご指摘にもある通り、メニュー93からの設定で
文字・情報表示ってのと、時計固定表示ってのと、OFFの3項目あるなかで、
文字・情報表示ってのを選んで指定してやればよろしいかと?思われ・・・・
OFFしかないってことはないと思うんで、再度アタックしてみようよ?
それでも「OFF」しか表示でてねぇ〜ってのなら、明日にでもドコモSHOPに
大至急!?駆け込んでくださいな(苦笑)
書込番号:2596512
0点



2004/03/17 21:21(1年以上前)
みなさんお騒がせいたしました。表示されることはされたのですが、何も触っていないのに表示されていました。まったく謎です。しばらく様子を見てみます。返信くださった皆さんありがとうございました。くだらない質問にもかかわらず、真剣に返信してくださってとても嬉しかったです。
書込番号:2596561
0点


2004/03/18 10:36(1年以上前)
>今回のNは普段サイドボタン押さないと消える仕様なのかな?
仕様のようです。バッテリーを少しでも長持ちさせるためでしょうか‥
>しかもサイドボタン無効にしてれば、開いてボタン押さない見えないしね。
サイドボタン無効の場合でも、開かなくてもサイドボタンで
イルミネーションウインドウの表示だけはできますよ。
書込番号:2598536
0点


2004/03/18 12:08(1年以上前)
俺のイルミネーションウィンドウ・・・・・
常時表示になってるけども・・・・・(汗)
省電力モード設定してないからだと思うけど・・・・
ソレしてれば消えちゃうんじゃなかったっけか?
ま?スレ主さんはなんとか?解決したようなんでヨシとしますか・・・
書込番号:2598754
0点


2004/03/18 15:42(1年以上前)
すみません。先程仕様と書きましたか、
メニュー70の照明設定→1→待受画面省電力モードで
OFFを選択すると、イルミネーションウィンドウも連動して常時表示されるようです。
それにしても、ちょっと分かりづらい‥(^-^;
書込番号:2599325
0点

開いていると何も表示されませんね。カメラ起動時などは別ですが。
それから閉じているときに、何かメニューが起動中の時はイルミネーションウインドウは表示されっぱなしになるようです。
書込番号:2601640
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
