
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年10月17日 07:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月14日 17:13 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月14日 01:20 |
![]() |
0 | 9 | 2004年10月11日 16:35 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月13日 10:01 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月11日 23:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


当方、N505iを7ヶ月半ほど使ってるのですが、今度Fomaに変更しようと考えてるのですが、この場合Fomaの機種の新規購入価格になるのでしょうか?予算があまりないので、考えてるのですが、どなたか教えてください。
0点

契約変更価格になります。
どちらかと言えば新規よりは機種変更価格に近いです。
書込番号:3393340
0点



2004/10/17 04:47(1年以上前)
新規購入価格で購入っていう形ではできないんでしょうか?
書込番号:3393415
0点


2004/10/17 07:44(1年以上前)
>当方、N505iを7ヶ月半ほど使ってるのですが
この場合、当方関西ですが新規価格より1000円位、高いだけですよ。
書込番号:3393556
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


普段は常にバイブをonにして使用しており、寝る前には電源を切ります。
翌朝アラームで電源をonにしたいのですが
アラーム音をoffにしておいてもバイブのみが作動してしまいます。
やはり、バイブも音もさせずに自動で電源を入れるには
寝る前にバイブをoffにしておくしか方法はないでしょうか?
また、アラーム音の長さの調整なんてないですよね?
どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら、教えてください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i




2004/10/14 01:20(1年以上前)
イヤホンに音量調節がついてませんか?
無ければ本体の受話音量が最大になってるか見て下さい。
それでも小さければイヤホンマイクを変えた方がいいかも☆
書込番号:3383549
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


スレの趣旨と少し違うが 猛者の皆様
どうかお知恵をお貸しください
昨日WCにて携帯を水没させました・・・・
もちろんウンコです 洋式に座ろうとした時ポチョンと
ためらいながら携帯を拾い上げて現在乾燥中ですが
復活は難しそうです
そこで機種変更なわけですが
一番安くて1日で携帯を手に入れる方法を教えてください
ドコモ契約年数8年
今年3月末にム−バからフォ−マに切り替え
ポイントは4500残っています
電話番号は変更したくないので 既存の番号で使いたいです
切り替え時にデュアル契約はしていないです
よろしくお願いします
0点

僕なら端末は慎重に選びたいので、当座をしのぐ為にデュアルを組みますね。手数料1050円ですし。
前の機種を持ってるならそれを。それか誰からか入手できるかもしれませんね。
とりあえずドコモショップには行きましょう。ポイント使用での修理ってのも選択肢にはあります。代替機かしてくれますし。
書込番号:3372442
0点

え!?修理も受け付けてくれないんですか?
保証の対象外なのは知ってますけど。。。
では、期待せずに確認していただければと思います。。m(__)m
書込番号:3372586
0点

もいっこ思いついたんですけど、家族か友人にFOMAを使っていてしかもデュアルを組んでる方がいらっしゃるんでしたら、頼み込んでそのFOMAを借りてみては?(複数持ってる人からもらえたら最高)
持ち主にはデュアルを使ってもらうことになりますが・・・。
今後のことを考える余裕はできるんじゃないですか?
データ移動は赤外線で一発です。あ、元データが死んでるかな・・・^^;?
書込番号:3372608
0点


2004/10/11 10:34(1年以上前)
早速のご指導ありがとうございます
水没FOMA電源が入るけど即落ちです
依然使用していた503がでてきたので
デ−タはロストされなかったのが幸運でした
水没2102はもう望みがないので
機種変更以外の選択がありません
希望機種はないので
電池が普通で、番号既存さえ可能ならどの機種でもOKなんです
503isは電池に難有りです
買い増しなるものを発見しましたがどういう意味でしょう?
予算は10000円前後で
機種問わないので この予算でうまくいく方法はないでしょうか?
また家電屋に行くべきかドコモに行くべきか・・・
書込番号:3372777
0点


2004/10/11 11:25(1年以上前)
>予算は10000円前後で
>機種問わないので この予算でうまくいく方法はないでしょうか?
新規即解しかないのでは?
書込番号:3372951
0点

こういう場合は
あまりお勧めできる事ではありませんが、
やはり、新規→即解ですね。
書込番号:3373054
0点

オークションで買えばいいんじゃないですか?
書込番号:3373438
0点


2004/10/11 16:31(1年以上前)
全てのポイント(4800P)を使い
N900iが20000円で買えました
水没した携帯からなんとかデ−タ抜いてもらいました
家電屋では無理だといわれたのですが
ドコモショップでは一応やれるだけやりますといわれ
1時間ほどで抜き取りに成功しました
ちなみに家電屋でN900iが15000円
ドコモショップでは20000円
5000円割高でしたがデ−タ紛失を思えば安いかと・・・・
以前も海に心中した電源さえ付かない503から
デ−タ抜き取りしてもらったので
安心を5000円で買ったというのは個人的に満足でした
大変お騒がせしました
アドバイスしてくれてどうもありがとうございました
即解も考えましたが・・・・
書込番号:3373971
0点


2004/10/11 16:35(1年以上前)
追加
なぜ水没携帯からのデ−タが必要だったのかというと
503にあるデ−タ以外に新規登録が6件あり
仕事の関係上どうしても必要だったので
無理をいってやってもらいました
N900って着信音小さいような・・・
書込番号:3373984
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


N900iを購入したのですが、画面が黄ばんでます。同じ写真を他のメーカーの物で見ると、黄ばんでいるのがよく判ります。みなさんのも黄ばんでるのでしょうか?教えてください。
0点


2004/10/13 10:01(1年以上前)
ドコモショップにいけばとりかえてもらえますよ。私はとりかえてもらいました。あきらかに黄ばんでいたので。同じ機種でも固体差がありますね。それでも妻のPとくらべると黄ばんでますが。
書込番号:3380603
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i
5年以上ドコモユーザーで、今年7月にAU(CDMA 1X)に乗り換えて、着うたとメール機能にとても満足してますがEZWebに慣れなくて(PC風でいいのですが、なんか遅く感じます…)、ドコモに戻そうと思っちゃいました。そこで、Nが安くなってきたのでこれにしようと思ったら、過去ログを読んで結構デメリットがあるようなので迷っています!Shは機能満載ですが以前使ってた505iとデザインは変わらないので気に入らないです。
1.デザイン 2.カメラ(画像数よりフォト編集) 3.メール
主にメールとブラウジングに使うので使い勝手の早い機種がほしいです。新規で0円だからとりあえずこれでいいのかな…
それより、キャリアを変えないでWinにした方がいいのかな?
0点

夏のWIN3機種からはimode程ではないですが格段に速くなっています。
その他の機能を考えると戻すのは得策ではないかと。
書込番号:3369789
0点

今年の7月ならEZwebが速くなった機種のような・・・。
それとも、激安旧機を買ったのかな?
書込番号:3369894
0点

D、Nは暗く、Pは初めから加工済みって感じなんで編集には適してないかもしれないです。
デザインは人によって好みが違いますからお好みで!!
書込番号:3370313
0点

A5404S使ってます(新規0円で^^;)・・・最近、なぜかケータイ本体に費用をかけたくなくなって・・・でもやはりいいのが欲しければお金をかけなきゃだめですね!PとNはまだ使ったことがないのでお金を貯めるまでとりあえずどちらかにしようと思います!・・・デザインを第一条件にしているので、やはりNかな・・・あのニューロポインタも魅力ですね!慣れればジョグより使いやすそうですね!
友里奈のパパ さん、au特攻隊長 さん、 ももちぃ さん、とよさん さん、
ありがとうございました!
書込番号:3375288
0点

A5404Sってすでに速くなってた機種に入ったような・・・。
まあ、A5501T,A5503SA,A5504T,A5505SA,A5506Tなら速いと思え
ると思います。W21S,W21SAならさらに。
書込番号:3375737
0点

A5404SはA5402Sと比べても然程速くはなかったですね。
ちょうど私がメイン機をA5404SからW21Sに変えましたが、かなり速くなったと実感出来ると思います。
書込番号:3375806
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
