
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i
普通の携帯ってなにを基準に言っているのだろう・・・?
書込番号:2824284
0点


2004/06/04 18:48(1年以上前)
せめてこれとくらべて・・・
ぐらいじゃないとわかる香具師はいませんよ
書込番号:2883817
0点


2004/08/24 11:36(1年以上前)
電波の感度でしたら、N2102VからN900iにした実感として、大して進化しなかった、または場所によっては劣るという実感でした。
しかしN2102Vが思ったより良かったので、私が使用していたN2102Vが当たり機種でN900iがはずれ機種だったのかもしれません。
書込番号:3178801
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

2004/06/15 14:20(1年以上前)
AUからの乗り換えなら
FOMAにしないと
機能&パケット料金で、不満が出ると思う。
書込番号:2924012
0点


2004/08/24 11:32(1年以上前)
auからFOMAにするとエリアに不満が出るかもしれません。
movaに変えると料金、メールの貧弱さ、通話音質に不満が出るかもしれません。
N900iユーザーですが、auを羨ましく思えます(´;ω;`)ウッ…
しかし、ドコモもいい面はいっぱいありますから、やはりもうお勧めはFOMAですね。
プラン変更が月の途中で出来るのは便利ですし、FOMAカードのシステムがおもしろいです。
書込番号:3178792
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


最近キャラ電をマルチメディアからキャラ電プレーヤーを選択し、キャラクターを選択してもキャラクターが出てきません。(プリインストールもダウンロードしたやつも)何かわかる方情報をお願いします。
0点


2004/08/22 09:43(1年以上前)
やっぱり壊れちゃったのかな・・・
書込番号:3171021
0点


2004/08/23 13:20(1年以上前)
私もまったく同じ現象が起きていましたが、電池パックやらFOMAカードなんかを挿し直したりしていたら、いつの間にか戻りましたよ!
何が原因でそんな現象になったのか、何をして戻ったのかは不明ですが、やってみる価値はあると思います。
書込番号:3175317
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


SO504iからN900iに変えました。
日中はマナーモードでバイブをOFFにして、
アラームだけバイブをONにしたいのですが、
アラーム設定にバイブの項目がありません。
このような使い方はできないのでしょうか?
0点



2004/08/22 00:58(1年以上前)
無理ですか・・・
以前は電車に乗ってる時の目覚ましで使えてたのですが
(メールや着信で起こされたくない為)、仕方ないですね。
マナーモードでバイブONにしてみます。
書込番号:3170229
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
