
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年8月21日 10:13 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月20日 15:38 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月20日 13:51 |
![]() |
0 | 12 | 2004年8月20日 01:34 |
![]() |
0 | 9 | 2004年8月18日 00:15 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月17日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


待ち受け画面や、着信時などの画面なのですが、元のサイズが画面サイズより小さい場合に画面いっぱいに表示する方法はナイのですか??ただ画像を表示するだけなら画面いっぱいもあるのですが・・・。auを使っていたときは待ち受け画面なども画像を引き伸ばして画面いっぱいに設定していました。どなたか知っている方教えてください(´・人・`)
0点


2004/07/31 16:53(1年以上前)
画面のサイズぴったりに加工するしかないですね〜
メールで送ると縮小されたりするので
SD、またはケーブルがおすすめです
書込番号:3092066
0点


2004/08/17 23:09(1年以上前)
すこし詳しくおしえてもらえませんか?
なかなかできないもんで。
お願いします。
書込番号:3155560
0点


2004/08/21 10:13(1年以上前)
解決しましたか?メールいただけたら答えますよ
書込番号:3167219
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i
↑補足ですが、1MB とかの容量じゃなくて、240*320(QVGA)とかのサイズですよー。ちなみに、QVGAのサイズだと大きく表示されると思います。
書込番号:3164606
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


N900iにしました。
メガピクセルになったので、早速色々と試し撮りしてみました。
画像が保存されている、SDカードをカードリーダーを使ってパソコン(マック)に保存。ここまでは問題なし。ところが、画像を開こうとダブルクリックすると「“ NEC_0001.JPG”は表示できませんでした。原因:壊れています。」とのダイアログが出てきて、画像を開くことができません。動画も同じです。
以前使用していたFOMA_P2102Vでは問題なく画像をパソコンに取り込めたのですが、なぜでしょう。携帯では撮影した画像は確認できます。
分かる方アドバイスお願いいたします。
0点


2004/08/20 13:51(1年以上前)
OSX10.3にアップグレードした場合、特定のカードリーダーからファイルを正常に取り込めないとの話を聞いた事があります。
取り合えず、ドライバーを再インストールしてみるかな?
ドライバーを入れていないなら、製品のサイトに行って10.3に対応しているか確認してみる事をオススメします。
何にしても環境が判らないので、これ以上は何ともいえません。
書込番号:3164365
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


先週、N900iを機種変で購入したのですが、
やはり建物内の電波の悪さから、movaに変えたいと思っています。
購入してから、一週間で機種変ですと、値段もかなり高く
なってしまうのでしょうか?
ちなみにSO505isに変えようと思っています。
0点

それまで使っていたmovaに戻すなら手数料だけなので戻せばいいかと思います。
書込番号:3152578
0点

普通に機種変更すると4万円強するかと思います。
この様な場合はヤフオクとかで白ロムを購入しましょう。
書込番号:3152621
0点


2004/08/17 07:29(1年以上前)
私も一度FOMAにしたのですが、1ヵ月後にmovaに戻しました。
古いmova端末を保存しておいたのですが、手数料の2千円だけで戻せました。
私の場合、不要になったFOMA端末はヤフオクで3万円で売れました。
その資金でヤフオクの新品白ロムを落札する…なんてのはどうかな?
もしかしたらお釣りがくるかも?
書込番号:3152743
0点



2004/08/17 09:42(1年以上前)
みささん、アドバイスありがとうございます。
オークションで白ロムを購入してみようと思います。
自分の携帯をオークションに出品する時は、
電話帳、メール、カメラ画像、DLファイル等々の
データを削除するだけで大丈夫でしょうか?
書込番号:3152986
0点

できれば、意味のないデータを電話帳に書き込めるだけ書き込んで、消去すればいいと思います。
写真も気になるようでしたら、真っ白の画像をいっぱい書き込めばいいと思います。
メールも気になるなら同じことをして消してからオークションに出せばいいと思います。
書込番号:3153012
0点



2004/08/17 11:10(1年以上前)
hikki11さん、ありがとうございます。
参考にします。
書込番号:3153211
0点



2004/08/18 13:14(1年以上前)
白ロムについて話が出てるので、教えて頂きたいのですが
自分で新規購入→解約→白ロムにする事は可能なのでしょうか?
書込番号:3157012
0点


2004/08/19 23:44(1年以上前)
FOMAの購入を検討していますが、電波の届きやすさからすればmovaの方がいいのでしょうか?
書込番号:3162695
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


私は一ヶ月ほど前にF900iを購入したのですが、昨日なんと洗濯機で洗ってしまい、破損してしまったんです。
新しく携帯をN900iに買い換えようと思うのですが…
今年の三月にN505isに買い替え、先月F900iに買い替え、また買い換えるとなると
ブラックリストなどにのるという話も聞きました。こんなに買い替えていると
もう契約できなくなるというのは本当でしょうか?
あと、千葉県松戸市内でN900iが比較的低価格で購入できる場所をご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いします。
0点

保険にでも入ったらどうですか?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/07/news021.html
(直リンク許可済)
書込番号:3110902
0点

問題視されるとしたら、買い替えと言う行為でなく、その手段です。
ドコもショップに事情を話して相談するのが最善だと考えます。
書込番号:3111597
0点


2004/08/06 00:42(1年以上前)
水没したときの対処法。
・すぐに電池を抜く。決して電源を入れようとしないこと。ここで電源を入れるとお釈迦・・・
・表面はもちろん中に入り込んだ水滴を振って振ってタオルで吸い取る。
それから後は2日くらい自然乾燥。
それから電池を入れて電源O−−−−−N!
書込番号:3111763
0点



2004/08/06 18:41(1年以上前)
返信ありがとうございますm(__)m
今日ドコモショップに行って一応修理してもらいました。
しかし…
電話をしようにもマイクのところがなぜか故障。
バイブが働かなくなるわ、着メロはならなくなるわ…
物凄い痛手を受けました…
なので来週の頭にでも、新規で買うことにしました。
4.5万も金に余裕はないので…
一応?解決した…ことにします。
みなさん、返信有難うございました!!
書込番号:3113643
0点


2004/08/08 10:57(1年以上前)
サビちゃったのかな?
書込番号:3119618
0点


2004/08/18 00:15(1年以上前)
水没って解約できるんですか?一年割引をしてたらできないですよね?
書込番号:3155858
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


昨日電源を付けたまま寝て、朝起きたら電源が消えてました。電源を押しても付かないのでFOMAカードと電池を一回取り、また付けたのですが電源が入りません!これって携帯交換有りですか?
0点


2004/08/12 15:08(1年以上前)
充電は毎日しましょう。
ニッケル水素と違い、リチウムイオン電池は
完全に使い切ってから充電するより
継ぎ足し充電の方が良い・・・と ITmediaに書いてありました。
書込番号:3135494
0点


2004/08/17 00:46(1年以上前)
寝てる時に足とかでふんで壊れたとかww
書込番号:3152185
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
