
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


携帯をかえるのに悩んでいます。新規にするか・・・ 神奈川、東京でどこか安いお店はしりませんか?SHがいいのですがNが安くて〜。SHはエクセルとか操作できるのですよね?皆さんの意見も聞かせてください。
0点

操作出来るんだっけかなぁ?確か見れるだけかと・・・。
操作出来るんだとしたら、それはまんまエクセルだわなっ!
書込番号:2879315
0点

Ward、Exele,PDFは見るだけ、編集は不可。
見方は拡大、縮小などは可。
書込番号:2879672
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

2004/06/02 20:16(1年以上前)
FM音源を使用しているNでは?本当はPCM音源が綺麗なんですけど、大抵の携帯はFM音源が使用されていたのでいきなりPCM音源聴くと違和感あるそうで。
書込番号:2877125
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


ボタンの照度が暗くて、暗い店内などではボタン内容の判別が非常にしずらいです。(かろうじて数字が分かる程度)
同じ機種を保有している友人と比べて照度に差があったので、DOCOMO SHOPで
交換してもらいましたが、やはりまだ満足いく照度ではありません。
機種違いではありますが、同じオレンジ色のSO211iははっきりとアルファベットまで認識できます。
皆さんは不自由を感じていませんか?
また、何か設定方法があるのでしょうか?
0点


2004/05/29 21:43(1年以上前)
ボタン照度の実用以下の暗さとても感じています(シルバーです)DS持っていてもこれは仕様なので仕方ありませんとの回答。他のボディカラー含め皆さんの感想聞きたいです。
書込番号:2863017
0点


2004/06/02 13:13(1年以上前)
私もシルバーを使ってますが、ボタンの照度が暗いと感じませんでした。
感じ方によるもの?
書込番号:2876191
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


仕事上、工事写真を撮る事が多いのですがデジカメを持っていると邪魔になるので携帯で撮ろうと思います、そこで N,F,SHどれにしたらいいのか悩んでいます、実際にプリントアウトするとどの機種がよいですか、全機種100万画素以上ありますからどの機種でも大丈夫なんですか、ズーム時の写りとか暗い場所での写りとかを含めてわかる方おねがいします
0点

カメラ写りの総合的な評価ではSHをお薦めします。
所詮デジカメにはかないませんが、カメラ機能を重視するならSHが一番だと思います。
暗い場所での撮影はどの機種もダメですね。
カメラの性能と言うより、やはり光量がある程度ないと。
書込番号:2840110
0点


2004/05/23 14:15(1年以上前)
SHは書き込みが遅いという欠点があります。
カメラ重視で購入するなら注意が必要、
デジカメと比べ物にならないくらい遅いです。
(NやFも程度の違いこそあれ遅いと思います。)
書込番号:2840423
0点

どれだけの仕事かは知りませんが、仕事上必要な道具を「邪魔」と言ってしまうとは・・。ボクなら、仕事上必要な写真を、携帯電話で撮影・プリントなんてして持って来られたら、そいつの姿勢を大いに疑います。
書込番号:2840945
0点


2004/05/23 18:11(1年以上前)
↑勝手に判断する姿勢は疑われませんか?
書込番号:2841145
0点

どの程度のものが必要か分かりませんが、「仕事でプリントアウトが必要」なら私もデジカメを使いますね。
書込番号:2841273
0点


2004/05/23 19:38(1年以上前)
たしかに曇りの日や室内は(コンパクトの)デジカメでも
いい写真にはならないですからね。
書込番号:2841464
0点


2004/05/23 20:59(1年以上前)
「iモードSTYLE」って雑誌で900シリーズの全機種(Dのテスト機含む)シーン別撮り比べて記事が載ってます。屋内や夜景シーンもあるんで参考になると思います。コンビニなんかでも売ってるんで見てみて
書込番号:2841804
0点


2004/05/24 00:19(1年以上前)
工事現場の写真って、ケータイ程度で事足りるものなのですか・・・。
実際の工事現場でケータイが使われていると知り、逆に、その事にびっくりしました。
晴天時の屋外(基礎工事とか外構とか)ならともかく、室内写真がそれで実用になるのでしょうか。梁とかボードの合わせとか内装色とか、携帯の写真では全然分からないような気がするんですけど、大丈夫なんですか?
書込番号:2842795
0点


2004/05/24 01:55(1年以上前)
携帯では無理やで、もし画質にこだわらないなら、auの京セラしかないですよ。私もいつもデヂカメ使ってますが、携帯で写真は無理あるで、光学ズームとフラッシユないもん。諦めてデヂカメ持つしかないで。私の携帯はSH900iですが写真はまったく持ってだめだめでした。携帯で事たりるならデヂカメ売れへんで、諦めるしかないで。
書込番号:2843092
0点


2004/05/30 22:17(1年以上前)
工事写真は本当に施工の邪魔になると思います。特に公団関係なんか思いますね。だから写真箇所だけ設計どうりにして、後は問題ないように施工するのが今の建設業界ではないでしょうか。
書込番号:2867264
0点


2004/06/02 00:42(1年以上前)
ズーム時の写り、暗い場所での写りを気にされているのであれば
携帯のカメラでは要望に応えられないと思います。
その写真を使う環境が「プロ(仕事)」で使うのであれば
携帯電話に付いている「アマチュア(遊び程度)」での
機能でしかないカメラを選択肢に入れることは考えられない
と思います。
「現場監督」というごついカメラもあるように外で雨にも
つよくなければいけないのでは?
書込番号:2875014
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i
auと比べたら似たようなモンではないでしょうか。
ムーバと比べても505i以降のQVGA、メガピクセル機とならそんなに変わらないようにも思いますが、電波の性質上安定している時が少ないと減るのも早いでしょう。
要は使い方やどんな電波状態の場所にいるかで随分変わると思います。
書込番号:2840586
0点

電波状態の悪いところで2日ぐらいかな。MOVAもにたようなところ
書込番号:2840703
0点


2004/05/31 20:41(1年以上前)
メールは1日平均20回ぐらい、通話は、1日約10分〜15分ぐらいで5日持ちました。。。
書込番号:2870338
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


教えて頂きたいのですが。。。
ここ大阪ではFOMAのスイッチ価格が24ヶ月以上でも店頭24000円です(;;)
掲示板見てるとメチャ安い価格(7000円とか)でされてる様なのですが、大阪近辺で安い情報ないでしょうか??
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
