
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


ちょっと訳あってfomaをタダでもらえる事になったんですが
P,N,SH,Fのどれがお勧めでしょうか?
カメラ付きは今回が初めてです、とりあえず「着うた」が目当てなんですがどれかの機種でメール着信時に着うたが使えないって聞きました。
本当ですか?
電話着信とメールにも着うたが使える機種はどれなのでしょうか?
よかったらアドバイスお願いします。
0点


2004/04/28 01:13(1年以上前)
SHかPかって意見が圧倒的だとおもいます。
今お使いの機種ですとか、その他重視するところで変わるかも。
着うたをメールの着信音に設定することは全機種できません。
書込番号:2744420
0点



2004/04/28 08:25(1年以上前)
着うたって電話着信の時にしか使えないんですね、ちょっと残念・・。
今使っているのはN504iです、結構電波の感度も良いみたいで他人が
「もしも〜し!!」って電波の良いところを探してる時でも途切れることなく話せてました。
その前に持っていた携帯はアンテナ3本立っているのに相手の声が聞こえないぐらい小さくなって会話にならない症状が出てました。
だから電波の感度なんてのも気になりますね。
書込番号:2744880
0点


2004/04/28 21:10(1年以上前)
僕ならSH。
書込番号:2746627
0点



2004/04/28 23:08(1年以上前)
むむ!? 意見が分かれてきちゃいましたね。
いろいろとアドバイスをありがとうございました、本日P900iへ変更することに決めました!
今まで”N”を使ってきたんで、操作が似ているP900にしました。
ボタン配置やその他の操作の違いは使ってればそのうち慣れるかな〜って思いまして・・・。
書込番号:2747044
0点

P900iで間違いなかったですよ!
特徴の一つであるカスタムジャケットも意外と楽しいですよ(^^
書込番号:2747078
0点


2004/05/04 08:33(1年以上前)
私もPがいいと思います。
まだ900は使ったことないのですが、私のまわりでは結構使っててPがいいとか聞きました。
書込番号:2766572
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i
まだN251iを使っています〜。
たまにiモードを使ったときのパケ代にびっくりしたので、
やっとFOMAを検討しはじめました。
お店でFOMAの4機種を見てきましたが、
どれも電源のON・OFFにやたら時間がかかるように感じました。
N900は起動に20秒くらいかかり、一番遅かったように思います。
たまたまお店のデモ機がそうだったのかもしれませんが、
高機能の電話機ってこんなものでしょうか?
背面液晶がジミなところと、
飽きちゃいそうだけどニューロポインタが気にいったので、
そのうち買っちゃうとは思うんだけどね。
0点

どうもありがとう。
確認したよ〜。過去ログ。
いろいろと悩ましいかぎりですね。
それに、遅いのは起動だけじゃないってコトらしい。
全体的にレスポンスが若干悪いみたいね。
まあ、どのFOMAは機種を買ってもこんなもんなのかもしれないね。
書込番号:2765891
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


今NとPで悩んでますっ(>_<)!
+ハル+さんとぃぅ方と同じよぅな質問になってしまぅのですが,
NorPを使ってみて思った長所&短所を色々教えてくれませんか??
あと,docomoってまだ若者割引みたぃなのってやってますか??
0点

実機に触ってみるのがいいと思いますが、個人的な意見はP900iがオススメです。
反応の良さや、液晶やカメラの綺麗さはシリーズでもトップクラスできっと満足できると思いますよ。
書込番号:2727166
0点



2004/04/23 02:28(1年以上前)
必殺通行人さん,お返事ありがとぅござぃます♪
やっぱり液晶の綺麗さは違ぅんですね!
docomoのパンフレット見てカラー数の違ぃが気になってたんです(>_<)
でも,店頭で触ってみた持ちやすさはNだったんですょ(^^;
Fもちょっと気になったんですが,カラーの数はPと変わらなぃから
ゃっぱり綺麗なんですかね?
書込番号:2727296
0点


2004/05/03 17:11(1年以上前)
結構Pが人気みたいだけど、あたしは迷ってNにしました。
何を観点にするかだけど、あたしの場合文字入力のツールの豊富さとデザインとサイズです。
画質やリアクションの劣りはあるかもしれないけれど、これも慣れれば平気だし、なによりPは大きすぎて。。携帯できない電話だったから
本人のプライオリティーで決めるべきだと思いますよ^^
書込番号:2763857
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


カメラをフォトモードで撮影したとき、撮影ボタンを押した1コマ後の画像が表示されます。
たとえば犬を撮影して、こっちを向いた瞬間にシャッターをきって、シャッター音がして、きちんとした画像が表示され、うまく撮影できたと思ったら、カメラの画像がコマ送りのように1コマ動いて、犬が他の方向を向いている画像が表示される。といった感じです。
わかりにくい説明で申し訳ありません。この質問をNECのカスタマーセンターに問い合わせたところ、「カメラの特性です」と言われてしまいました。ですが、機種変する前に使用していたN504iSでは、このような事にならず、今イチ納得がいきません。N900iをご使用のみなさん、同じような現象は起こっていませんか?教えてください。
0点


2004/04/30 13:23(1年以上前)
基本的にN900iはレスポンスが遅いからそのせいかもしれないですよね・・・対策はワンテンポ早めに撮るとかw
書込番号:2752381
0点


2004/04/30 13:36(1年以上前)
故障を疑われてるのですか?たぶんカメラの特性だと思いますが…
画素数が増えると、処理時間が延びたり露光時間が延びたりでレスポンスは悪くなると思います。レンズや画像エンジンもグレードアップしてればともかく、携帯レベルではいいことばかりではないですね。
書込番号:2752416
0点

メガピクセルになってからどの機種でもタイムラグがある程度あるようです。
画像処理が追いつかないのが原因と思われますが。
書込番号:2752596
0点


2004/04/30 17:42(1年以上前)
参考に、N505iSも一緒です。(泣)
書込番号:2752971
0点



2004/04/30 18:17(1年以上前)
みなさん、返信ありがとうございます。
レスポンスが悪いって言うよりも、シャッター音がして、とりたい場面の画像が表示されてるのに、そこから1コマ動いちゃうんですよねぇ。
じゃ、動きのあるものをとるのは、難しいって事ですよね (;_;)グスン・・・
書込番号:2753064
0点


2004/05/02 21:22(1年以上前)
私も初め、フウセンモンドさんと同じ現象が出てましたが、ソフトウエアの更新を行った所、1コマ動くような現象も無くなり、レスポンス(文字の打ち込み、画像編集等)も良くなりました。
一度ソフトウエアの更新を行ってにてはどうでしょう?
Menu→各種指定→その他→ソフトウエア更新
書込番号:2760794
0点


2004/05/02 21:51(1年以上前)
PS すいません、待受け画像のみ動かず、他の画像サイズは動きました。
書込番号:2760916
0点


2004/05/03 00:02(1年以上前)
たしかにN504isはタイムラグがありませんでしたね。液晶の表示が遅れているとかではなく、実際に少し時間がたってからの画像が表示されます。デジタル時計等を撮ってみるとよく分かりますよ。
書込番号:2761497
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

過去スレより抜粋↓N900iのカメラはあまりいいものではないようです。
>ハニカムの効果とされる画素数アップ、つまり解像度の向上だが
>それはN900iにおいてもまったくみられない。
その通り。というか、通常の使用において同じ画素数の通常配列CCD
より全般的に画質は劣る。
ハニカムだと、CCDが1列にならんでなくて、互い違いに並んでいる。
そして、ある列に半分かかった列のデータを使って、画素の中間の
補間値を作っている。確かに並んだ画素の間のデータを捏造することは
できるが、実際に補間に使ったデータは並んだ画素より下方のデータ
である。当然空間周波数は低くなってしまう。
これは、解像度よりもグラデーションのきれいさを目的とした
考え方。だから指摘のとおりベタな塗り目ではきれいなグラデー
ションがでやすい。
一方、水平や垂直の境界はエッジは実画素数の通常配列のCCDよりむしろ
解像度が低くなる。また補間のため本来無い偽色という現象まででる。
偽色というのは、通常のCCDでも境界に青や赤の色がほんのりつくこと。
これがハニカムだと盛大に出る。
例えば
http://www.officedd.com/ktai/200402_d01.html
の左端の写真だと、左側の縦に電線が集走っている所に
電線の周囲に赤や青の色が出ている。これがハニカム
特有の偽色だ。
フジのハネカムCCDはシリアスなユーザーの間では非常に評判が
悪い。しかし、頑固なフジはどうやら勘違いしているらしく、
次から次に載せてくる。それで、売れないのだ。にもかかわらず
唯我独尊のフジはまーーーだやっている。懲りない会社です。
書込番号:2733076
0点


2004/04/25 14:51(1年以上前)
すみませんが、こういう話はカメラの板でやっていただけますか?
ここは携帯の板ですの。
書込番号:2735148
0点


2004/04/25 21:51(1年以上前)
その機種の機能を理解するにはとてもよい。
どこが板違いなのか?
あなたの書き込みこそ板違い
書込番号:2736463
0点


2004/04/25 21:52(1年以上前)
失敬、板を汚した
書込番号:2736470
0点


2004/05/02 16:47(1年以上前)
通話」、メールは当たり前。画像の良さとかカメラの機能はとても知りたいところ。教えてください。
書込番号:2759971
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


当方、vodafone(JT010)からN900iに乗り換えを考えております。vodafoneでハッピーパケット割をつけるためには機種へんして、さらに新しいプランに変えなければならなく、そのために基本使用料が上がってしまい、さらに発表されたハッピータイム2が微妙だったために乗換えを考えております。
そこで、使われている皆様に質問があります。
使いやすさや値段(基本使用料やパケット料金)などは満足のいく安さなのでしょうか?
0点


2004/04/22 02:03(1年以上前)
プランにもよるだろうけど、あまりパケ代が安いって実感は無いですね・・・ゲーム目当ててで買いましたしw
でも良いと思いますよ〜?
書込番号:2724182
0点



2004/04/22 09:36(1年以上前)
遅くなり申し訳ありません。
僕としては、2000円のパケットパックに3900円の基本使用料で考えています。
書込番号:2724583
0点



2004/04/22 13:45(1年以上前)
ありがとうございます。
それで検討してみます。
あとは、料金なのですが、どういうのを頼めば、安くなっていきますか?
年割りとかですね。
一応母にも、movaを買ってあげるつもりなので、その辺もよかったら詳しくお願いします。
書込番号:2725045
0点



2004/04/22 13:51(1年以上前)
追記です
4900円の分の無料通話分(2050円)と1000円のパケットプランって両方とも、メール、ウェブ、通話に使用できるんですよね?
書込番号:2725053
0点



2004/04/22 20:49(1年以上前)
そうですよね〜。
年割りとかってどういう風に組み合わせていけば料金は下がりますか?
docomoのHPみたのですがいまいちよくわからなくて困っています。
あと、N900iにカラーが増えるといううわさがあるのですが、その辺は同なのでしょうか?
書込番号:2726010
0点


2004/04/30 22:37(1年以上前)
とよさん、ちび助ぼうやさんおそくなり申し訳ないです。
先日ついにN900iをゲットいたしました。
値段は結構安かったと思っています。
ファミリー割引、年割適応という条件だったのですが、ヤマダ電機で12600円で、F505iとセットで購入いたしました。
セット割引が今日までということだったので行って即決いたしました。
書込番号:2754026
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
