FOMA N900i のクチコミ掲示板

FOMA N900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月22日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:100万画素 重量:115g FOMA N900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N900iをお気に入り製品に登録<2
FOMA N900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N900i のクチコミ掲示板

(2989件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N900i」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iを新規書き込みFOMA N900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

太陽光が『曲者』

2004/04/04 01:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 よしぺんさん

はじめまして、大変困っております。

太陽光や蛍光灯の光より、ディスプレイの表示内容が確認できません。
ケータイ用品・アイディア等の対策案をご教示下さい。
N900iを使用しています。よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:2663535

ナイスクチコミ!0


返信する
いろいろ星人さん

2004/04/04 02:45(1年以上前)

私には、ディスプレイの明るさを最大にするくらいしか思いつきませんね...(;^_^A

書込番号:2663643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/04 03:07(1年以上前)

保護フィルムは張らない
液晶最高輝度ボタン照明なしで常用

夜間はミッドナイト配色で利用。昼間でもミッドナイトが見やすいときもある

書込番号:2663682

ナイスクチコミ!0


いろいろ星人さん

2004/04/04 04:16(1年以上前)

ミッドナイト配色ってそういう使い方なんですね・・・名前のまんまですが。。。

書込番号:2663749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/04 12:53(1年以上前)

夜行バスの中ではあのぐらい暗くないと迷惑ですし。

書込番号:2664720

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしぺんさん

2004/04/05 00:53(1年以上前)

いろいろ星人さん、NなAおOさんへ

貴重なご意見ありがとうございます。早速、試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。では(^o^)/~

書込番号:2667625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FOMAにPCからメール

2004/04/04 01:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

もう出ている話だったらすいません。
N900iにPC(Mac)から写真を添付したメールを送りたいのですが、うまくいきません。
メールを開くと「添付ファイル削除」といわれてしまいます。
写真の画像形式や、画像サイズが適切ではないのでしょうか?
原因が分かりません。教えてくださーい。

書込番号:2663442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/04 03:12(1年以上前)

高画質な待ち受けなどはminiSDか100KBまでのWEBでね。

書込番号:2663688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

NかSH

2004/03/25 18:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 ぽん湯さん

現在auを使っていて、自宅での電波が悪いのでFOMAで新規契約することにしました。
携帯は見た目重視なのでオレンジのNに惹かれまくっていますが、SHも使いやすそうで(大きいので手が小さい私には少し辛そうですが、。)悩んでいます。Nはあまり機能面で評判が良くないみたいですが、実際のところはどうなんでしょう?
文字予測機能、レスポンスの点が特に気になります。
親切な方、ご回答よろしくお願いします!

書込番号:2627381

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぽん湯さん

2004/03/25 18:02(1年以上前)

アイコン間違えました^^;

書込番号:2627385

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/25 18:07(1年以上前)

FOMAは地下なんか使えないことが多いです。東京の丸ノ内線国会議事堂前の駅構内は使えますが、あとは(×_×;)ダメポ

書込番号:2627406

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2004/03/25 18:45(1年以上前)

ダメポですか(笑)
たしかに地下鉄はまだだめですね
都営浅草線だめだった

書込番号:2627508

ナイスクチコミ!0


しょうげんさん

2004/03/25 20:23(1年以上前)

私の意見ではないのですが、ここに↓↓ぽん湯さんの知りたいことと思われるものが詳しく載っていると思います。
N900i↓↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17693.html
SH900i↓↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/18210.html

書込番号:2627804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/25 21:30(1年以上前)

Nデザインだけ・・・ それとNらんどに入れるかNと言うブランド名が欲しいなら・・・
Nよりも、ブランド名とNらんどに入れなくてもいいならまだ、Pの方がいい。
T9入力を使わないならまだSHの方がいいし・・・ Fは問題外・・・

書込番号:2628054

ナイスクチコミ!0


SNOW MAGICさん

2004/03/25 22:26(1年以上前)

通勤で京急線〜都営浅草線(東銀座)を使用していますが
車内で電波をみると泉岳寺、三田、大門、東銀座は圏内になります。

書込番号:2628340

ナイスクチコミ!0


ほし☆★さん

2004/03/25 23:01(1年以上前)

auが自宅で感度悪しということですが、FOMAの電波感度がどうなのかはお調べになりましたか?もしFOMAも悪かったら、それこそ悲しい事になってしまいます。。。
もしまだ調べていないのなら、どこかで借りて試してみては?
FOMAの方が感度に関しては悪い可能性が高いと一般的に言われています。

書込番号:2628556

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん湯さん

2004/03/25 23:44(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます!
機能についてですが、やはりNはデザインだけ、って言っても過言ではないみたいですねー。SHの鮮やか過ぎる原色には少し躊躇いがありますが、だいぶSHの方へ気持ちが動いてきました。

次に電波についてですが、近くに端末を貸してくれるところがないので、この地区は昔からドコモしか強くない地区であるということを理由に、勝手に大丈夫だと思っています^^; movaで気になる機種もあるので、もし電波がなかったら、デュアルネットワークしてしまおうかとも思ってます^o^

それにしても、学生の私にとって、FOMAが決して安い買い物ではないだけに相当悩みます。だからこそSHに惹かれたり(笑)
明日店頭に行って、モックを触ってきます!!若者割引してる間に登録しないとまずいので 苦笑

書込番号:2628825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/26 02:22(1年以上前)

ちょっと長めに使うならSHがいいよ〜
満足できるはずだから

書込番号:2629504

ナイスクチコミ!0


へのかっぱさん

2004/03/27 20:55(1年以上前)

SH,P,Dはデザインで×でしょう。でか過ぎる。
N,P,Fはソフトが×でしょう。N,Pは元Nユーザじゃなきゃキレる。Fはもっさり。
選択肢が無いね。

書込番号:2635576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/28 03:27(1年以上前)

NPは元Nユーザでも切れるけど・・・悪くなってるところがあるので

書込番号:2637369

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん湯さん

2004/03/28 22:52(1年以上前)

結局二日前、SHを買いました!Nで後悔したくなかったので・・・
22800円で赤を買ったんですが、かなり満足しています!!(青と並べて置いてあると変な色に見えるんですが、赤単体で見るとなかなかかわいい色ですね)TV電話も早速してみましたが、メールや電話と違った楽しさがあっていいですね。キャラ電のブンブンというキャラクターも可愛くて、とても気に入っています。
ただ、メール作成画面の文字が小さいのが難です(大きすぎる本体には慣れてきました)。それ以外は着信音も大きいし、写真もきれいに撮れるし、とにかく満足の一言に尽きます。
みなさんどうもありがとうございました!!

書込番号:2640704

ナイスクチコミ!0


JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/29 00:10(1年以上前)

多くの人がメール画面の文字の小ささを否定しますが、あの画面の大きさからしてあれだけの情報量を表示できるのはQVGA液晶の成せる技ですよね。ちなみに私は文字が小さくても大量に表示できる方が好きです。

書込番号:2641113

ナイスクチコミ!0


4月からは東京メトロさん

2004/03/29 10:12(1年以上前)

ここ数日で地下鉄の駅でも電波入るようになってきました。
つい最近まで営団地下鉄の駅ではほとんど使うことができませんでしたが…
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/05/news035.html
この辺とか
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0305.html
この辺りを参考にしていただければいいかと。
今までは地下鉄入るとほとんど使い物にならなかったFOMAですがやっと…かも。

書込番号:2642112

ナイスクチコミ!0


ばばばばばびーさん

2004/04/03 18:50(1年以上前)

やっぱりNは使いにくいのですね。私もいまauですが、諸事情があり、そろそろNかPかSHに買い換えようと思っていたので、皆さんの意見は参考になります。しかし、なんで900シリーズに限らずDocomoってデザインがいまいちなんでしょううね。各社共通のかわいいデザインのものが出れば良いのに。

書込番号:2661930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Nの900iの機種変

2004/04/01 16:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 まゆまゆ♪さん

Nの900iに機種変したいんだけど、高いし。19000円でやってる所があるみたいなこと聞いたんだけど、そこより安いのあればそっち行きたいんで誰か教えて(>▽<)

書込番号:2654523

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro1787さん

2004/04/01 22:54(1年以上前)

その価格って、安いですよ。どこのお店 ?

書込番号:2655806

ナイスクチコミ!0


スレ主 まゆまゆ♪さん

2004/04/02 11:27(1年以上前)

えーと荻窪のどっかだって聞いたんだけど、なんか、そこ機種変けっこう安いらしくて。お店の名前も忘れてしまった(^^;A  友達にもっかい聞いてみます。

書込番号:2657314

ナイスクチコミ!0


スレ主 まゆまゆ♪さん

2004/04/03 14:23(1年以上前)

えーと荻窪の笑笑とかボウリングとか入ってるビルの1階にあるケータイ屋さんだそうです

書込番号:2661245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

できないっ

2004/04/03 13:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 dj飛んどるさん

miniSDに音楽のMIDIファイルを入れたんですが、着うたみたいに再生されません。ってゆーか、このファイルすら認識されないのですが、どーしたらいいのですかねぇ。

書込番号:2661075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/04/03 13:34(1年以上前)

出来ないものをやろうとしていますからね・・・ あきらめるか、あなたがソフトウェアを書き直すしかないかと・・・

書込番号:2661110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/03 13:55(1年以上前)

MIDIファイルならmldに変換させたら?
サイズオーバーになるかもしれないけど。

書込番号:2661171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

画像添付が削除されます(T0T)

2004/04/02 21:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 今日からFOMAさん

すいません。FOMA初心者・・というより今まさに生まれたてユーザーです。
FOMAに画像をメールに添付して送ったんですが、全て“[添付ファイル削除]となってしまいます。(T0T)
PCからもvodafoneからでも同じです。形式はJPEGです。
DOCOMOからのは受けれたんですが・・
容量の問題でしょうか?マニュアルを見たんですがそれらしい記載が無いもので・・ご指導ご鞭撻お願いいたします。m(_゙_)m

書込番号:2658773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/02 21:21(1年以上前)

画像は10KB以内になっていますか?

書込番号:2658797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/02 21:21(1年以上前)

「Eメール設定」で「添付ファイルの受信」の設定を確認してください。

書込番号:2658798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/02 21:22(1年以上前)

サイズ。
確か、本体側って添付ファイルを受信出来ないようにも出来ますし、サーバでメールの容量(文字数)の制限も出来ますので。これが問題でしょう。

PDCだと自動的に10KB以下になるはず・・・
Vodafoneだと機種により10KB以上のものもありますからね。

書込番号:2658800

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日からFOMAさん

2004/04/02 21:39(1年以上前)

ありがとうございましたm(_゙_)m
10KB以下にしたら添付できました♪
添付ファイル設定は確認していたんですが・・^^;
しかし・・10KB以下ってmovaと同じですか^^;
vodafone(SH53)は30KBまでいけるんで・・・
皆さんありがとうございます。助かりましたm(_゙_)m

書込番号:2658865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/02 21:46(1年以上前)

>しかし・・10KB以下ってmovaと同じですか^^;

違う。

MOVAは0KBまで添付可能です。 正確には添付ファイルそのものが扱えない仕様・・・

書込番号:2658885

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/02 22:15(1年以上前)

第三世代なのに10KB以下・・・ここは確かにFOMAの弱点な気がするんですが、あまり気にならない人が多いのかな?

書込番号:2659005

ナイスクチコミ!0


FOMAFOMAFOMAさん

2004/04/03 01:00(1年以上前)

定額になるんですから100KBは最低ほしいですね。

書込番号:2659757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/03 02:48(1年以上前)

私は、FOMAもった当初から最低100KBは欲しいとずっといっていますね・・・・ 10KBは小さいと・・・ それで改善されたのが、2102V、2051シリーズw どこが改善されてるのやら・・・ 900iシリーズになってもまったく改善されていないし・・・
個人的には定額制になる前から最低1Mぐらは欲しい思っています・・・ パケ代はどうでもいいからと・・・ 定額制になることだし、1Mぐら欲しい・・・ たった500KBでもいいから

書込番号:2660000

ナイスクチコミ!0


いささかさん

2004/04/03 03:18(1年以上前)

個人的にドコモに対して「100KB欲しい」と言ってて、その結果改善された商品が発売されたんですね。すごいですねー。

書込番号:2660051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/03 12:10(1年以上前)

10KBまでで改善されてません(受信添付ファイル)
FOMAは送受信とも100KBは欲しい。
auは100KB、WINなら150KB添付できるのに。

書込番号:2660874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/03 13:55(1年以上前)

200xや2101Vシリーズは送受信ともに10KB。2102Vシリーズになり、送信が最大100KB(110KBも可能)で受信が10KB。900iシリーズは2102Vシリーズと同じです。
昔に比べれば改善はされてるんですけどね・・・

ドコモは改善するときは改善するからね。 BCCが欲しいと言ったらBCC対応にしてるから。でも時間がかかる・・・

書込番号:2661170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N900i」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iを新規書き込みFOMA N900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N900i
NEC

FOMA N900i

発売日:2004年 2月22日

FOMA N900iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング