FOMA N900i のクチコミ掲示板

FOMA N900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月22日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:100万画素 重量:115g FOMA N900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N900iをお気に入り製品に登録<2
FOMA N900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N900i のクチコミ掲示板

(2989件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N900i」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iを新規書き込みFOMA N900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらが。。?

2004/03/29 01:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 Gmannさん

こんにちは。sh505iとN900iはどちらほうが写真がきれいだと思われますか?もしよかったら教えてください

書込番号:2641463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件

2004/03/29 02:08(1年以上前)

N900iは話にならない

書込番号:2641479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2004/03/29 02:12(1年以上前)

http://www.officedd.com/ktai/200403_a01.html
個人的評価はSH900i≧P900i>>>N900i

書込番号:2641489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/29 02:52(1年以上前)

カメラで買うならどっちもいまいちか?

書込番号:2641573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/29 06:34(1年以上前)

SH。 Nなんて問題外。
SHその次にPかな・・・ そして、かなり差が開いておまけでNだな・・・

書込番号:2641800

ナイスクチコミ!0


あいであーるさん

2004/03/29 11:50(1年以上前)

あまりタイソウなことは言えませんが、カメラを望んで携帯を高い値段で買うのはあまりお勧めできないと思いました。でも確かに携帯+カメラ=手軽ですけどね〜(笑)よく考えていい買い物できるといいですね。

書込番号:2642297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/03/29 11:58(1年以上前)

Fは駄目駄目ですか?
確かにNは液晶もカメラもたいした事ないですね。
Pも持っていますがマクロでも綺麗に撮れますね。。。。。。

書込番号:2642316

ナイスクチコミ!0


トマベチさん

2004/03/31 00:43(1年以上前)

友人のカメラ付き携帯の写真を見せてもらって思うのですが、あの歪んだ画像は何とも寂しいものがあります
「○研の科学」に付いてくるオマケのカメラくらいに思った方が良いと思います
今はそこそこの画質で安価なコンパクトデジカメが出ていますので、デジカメはそちらを使うべきでしょうね
それでも携帯にデジカメを求めるならSHでしょうね

書込番号:2649266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種って

2004/03/25 00:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 N2102V使ってますさん

この機種は赤外線経由で画像や着メロ(MIDI)を別のメーカーの機種と送受信できますか?
今N2102V使ってますがP2102Vなどに画像等が送受信できません。(赤外線経由で送受信しても画像を送ったと認識できない(しない))
N2102VでN504iとN504iSに画像のみ送れるのは確認できてるのですが…
その辺の互換性はどうなのかなって。

書込番号:2625347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/25 01:02(1年以上前)

PDCは独自のVNTコンバート形式
FOMAは普通の画像形式がそのままです
PCに送れば真相が明らかになります

書込番号:2625421

ナイスクチコミ!0


スレ主 N2102V使ってますさん

2004/03/25 21:25(1年以上前)

いや、N2102VだとFOMA同士でもメーカー違うと画像を送っても違うものとして受信してしまいエラーになるんです。
同じFOMAでも同機種間、N2051、N504iSにしか画像の送受信ができませんでした(たぶんN505iとN505iSとは大丈夫な気がしますが)
N900iでは例えばですがP900iとは画像の送受信は可能なのでしょうか?
またmovaのN以外の機種との互換性はどうなんでしょう?
折角撮った画像を赤外線で送れないとなるとちょっと…

書込番号:2628030

ナイスクチコミ!0


wわsaささん

2004/03/30 21:30(1年以上前)

P2102VからN900iへの乗り換えですが、赤外線で問題なく画像おくれました。

書込番号:2648142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2004/03/27 22:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 つくしの子さん

今N504iを使っていてそろそろN900iに買い換えようと思っていたのですが、この掲示板を見るとあまり評判が良くないようですね!私は今の携帯を使いにくいと感じたことはないのですが、NのFOMAはムーバよりも使いにくいというか質が落ちたのでしょうか?

書込番号:2635904

ナイスクチコミ!0


返信する
計隊さん

2004/03/27 22:40(1年以上前)

私は、N505iから変更しました。
ですが、画面が小さくなりメールの文字も小さく結構不便です。
あと、背面液晶も小さくなったので不便です。
よかった点は、ドラクエができたこと位かな???

504iからの変更ならよくわかりませんが、必ずしも機能面ではFOMAに期待
しないほうが良いのでわ!
通信料は、パケを多く使う方には断然安く良いと思います。

参考になりますかな???

書込番号:2636129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/27 23:10(1年以上前)

P900iは中身の仕様がN900iと同じですからPにしたほうがかいてきです

書込番号:2636250

ナイスクチコミ!0


スレ主 つくしの子さん

2004/03/27 23:15(1年以上前)

計隊さん、ありがとうございます!FOMAには結構興味があるので900iシリーズにしたいとは思うんですけどドコモを持ってから4年ほど、Nしか使ったことがないものでやはり同じNのほうが操作しやすいかなーと思いまして。でもこの際思い切って他会社のものに変えようかな。。。画面も文字も小さいのは不便ですもんね〜。

書込番号:2636283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/27 23:28(1年以上前)

同じP900iと比べてしまいますからね・・・
そうすると、どうしても若干劣ってるからね・・・

書込番号:2636375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/28 02:16(1年以上前)

P900iは中身はNです。
クリアの位置が使いにくいぐらい。
N900iの中身もNです
操作方法はどちらも同じです。

でも言われるとおりムーバのNより遅いし、使いにくいのは確かです。

N900iは電池レベル1になるとminisdに写真が撮れなくなりますがP900iではできますね

書込番号:2637194

ナイスクチコミ!0


スレ主 つくしの子さん

2004/03/28 14:07(1年以上前)

皆さん色々な情報どうもありがとうございました。よしっPをかうぞ!と意気込んでお店に行ったのですが実物を見るとやはり馴染みのあるNに目が行ってしまいNを手に取った瞬間店員さんに思いっきり推されて結局Nを買ってしまいました・・・。これからはFOMAでいきたいので、ムーバのNより使いにくいようだったら次回からPを使うことにします。本当にありがとうございますね〜!

書込番号:2638697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/28 14:38(1年以上前)

とりあえず購入おめでとうございます。

書込番号:2638772

ナイスクチコミ!0


いささかさん

2004/03/29 01:00(1年以上前)

それでよかったんじゃないですかね?
私はあなたとまったく同じくN504iSからN900iSに変えました。
変えた当初は、Nにして間違いだったとおもいましたけど
今は慣れました。PはPで使いやすいのだと思いますけど
慣れるんじゃないですか?
アプリでゲームなどしませんよね?
私はしたことないですしあまり関係ないでしょう。
どうしても嫌ならいずれ買い増しをすればいいし。
ご自身の直感で所有欲を満たされたことの方が大きいと思いますよ。

それにしても、このサイトでちょくちょく質問が消えるのはなんでやろ?

書込番号:2641318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/29 07:48(1年以上前)

>私はあなたとまったく同じくN504iSからN900iSに変えました。

あの、まだN900iSって発売されていないんですけども。発売予定はありますが。 N900iの間違いですよね?

東海地方って買い増しの優待価格が適応されるのってFOMAかって何ヶ月後に買い増しの場合なんだろう・・・ 関西みたいに半年なのかな・・・ それとも関東と同じで10ヶ月・・・
半年はどうにかなっても10ヶ月はながい・・・

書込番号:2641885

ナイスクチコミ!0


いささかさん

2004/03/30 17:06(1年以上前)

て2くん様へ

わざわざ揚げ足取りの嫌味っぽい返信すんません。
気分を害されたらあやまります。
で、結局貴殿のドコモの加入料いくらでしたか?

書込番号:2647242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

優遇価格

2004/03/27 23:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 きら77777さん

FOMAの買い増しは、FOMAを最後に購入してから10ヶ月以上で、デュアルネットワークサービスのPDCは、最後に優遇価格が適応されてから10ヶ月です。FOMAでもN2701に関しては、デュアルネットワークサービスを契約してる人の場合は1ヶ月以上で優遇価格が適応されます
ってありますが ドコモからの公式発表はいつあったのですか?
どなたかご存じないですか?

書込番号:2636246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/27 23:15(1年以上前)

ドコモのQ&Aにかいてあったけども。
そのときに日付かいてあったか忘れた・・・ 報道発表ではありませんが・・・
こっちには、関係ないことだ・・・(▼▼)

書込番号:2636284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/28 02:03(1年以上前)

どこも中央におけるO&Aですね。
だったらDUAL端末化ってすぐにFOMA買い増しします
この通りなら買い増しは高くならないはずですよね?といって2台買いましたが。

逆にFOMA買ってからDUAL端末は定価販売か10ヶ月後

書込番号:2637139

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/03/29 14:55(1年以上前)

>逆にFOMA買ってからDUAL端末は定価販売か10ヶ月後
デュアルでFOMAを使ってる人がN2701を買い増しする場合は1ヶ月以上使っていれば優遇価格で買えるのではないですか?

書込番号:2642716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/29 18:35(1年以上前)

買えますよ。
でも別々がいいときは別々を買いますし

書込番号:2643224

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/03/29 19:03(1年以上前)

N2701を1ヶ月使えば優遇価格でほかのFOMAを買えるっていうことですか?

書込番号:2643314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/30 02:28(1年以上前)

>N2701を1ヶ月使えば優遇価格でほかのFOMAを買えるっていうことですか?

そんなことはどこにも書いてありません。
どのFOMA端末でもいいから(たぶんN2701は除くと思う)、1ヶ月以上使えばN2701に買い増しを優待価格で出来るってことです。 それ以外の端末は通常通りに10ヶ月以上です。

書込番号:2645458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

着メロの件

2004/03/23 21:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 さみしんぼさん

着メロ(.mld)ってminiSD経由で本体に移せますか?
既出だったらすいません。

書込番号:2620236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/23 21:40(1年以上前)

この機種では無理です。

書込番号:2620261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/23 21:45(1年以上前)

無理ですね・・・

書込番号:2620293

ナイスクチコミ!0


スレ主 さみしんぼさん

2004/03/23 21:50(1年以上前)

そうですか、早速のご回答ありがとうございます。
...ということは、iMODEでどこかのサイトから
ダウンロードサイトしてくる以外は、
着メロをGetする方法はないってことですね?
(PCでサイトを探しても結局無駄になってしまう...)

書込番号:2620318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/23 21:55(1年以上前)

>ダウンロードサイトしてくる以外は、
着メロをGetする方法はないってことですね?

そうですね・・・ 赤外線でもいけるかもしれませんが、ただし相手が落としておかないといけないし、著作権のないものしか出来ない・・・

書込番号:2620341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/23 22:32(1年以上前)

自分で着モーション作って自分のサイト作って自分で落とす。

面倒ですか?

書込番号:2620526

ナイスクチコミ!0


スレ主 さみしんぼさん

2004/03/23 23:04(1年以上前)

色々ありがとうございました。
対応方法を検討し、頑張ってみます。

書込番号:2620723

ナイスクチコミ!0


4Pacさん

2004/03/24 18:57(1年以上前)

N900iだと自作の着モーションを着メロに設定できるんですか?
Fでは出来ないって聞いていたのでてっきり900の仕様だと思っていました。

書込番号:2623611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/28 03:45(1年以上前)

バイナリエディターでいじって落とす

私のHPのBBS一時的にTEST板張っておきます

それにしても聞けないのが多いですからパケ代が・・・携帯から直接みれますが醜いです

書込番号:2637400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

新規の番号って

2004/03/24 00:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 さいたまっこさん

機種固有の問題ではないと思いますが質問させてください。
ドコモの新規契約って、番号はほとんど080になっちゃいますか?
090がいいんですけど…

書込番号:2621150

ナイスクチコミ!0


返信する
けっこういる?さん

2004/03/24 01:02(1年以上前)

正確ではないですが、ここ最近ケータイをある理由で10台程購入しましたが、私の場合ドコモ正規ショップで3台買った際3台とも08でした。量販店では2台中2台09でした。
au正規2台中1台08、量販1台中1台09
ボーダフォン正規2台中1台08。
よって正規ショップでは080が多いかと…
また量販店では090が多いようです。ご参考までに…

書込番号:2621396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/24 01:54(1年以上前)

1月末に契約したとき090の番号だった・・・(DSで契約したので)
ほとんど運に等しいと思うけどね・・・
また契約会社によっても異なるかもね・・・
080をあまりとっていない会社だとまだ比較的090の番号が得られるかも・・・

書込番号:2621616

ナイスクチコミ!0


ババンと!さん

2004/03/24 02:51(1年以上前)

う〜〜ん・・・お店によるよる。。。キャリア系列店(○○ショップ)の方が入手しやすいかなぁ?でもわからないかぁ。。。

量販店とかの新規だともう既に番号入っちゃってる機種を売るわけだから・・・買う前に090はありますか?って聞いてからにすれば良いかも?ってか、FOMAか・・・要は090残ってますか?でいいんだなっ!

※僕も090にこだわりました(笑)去年の夏SO505iの時も既に080主流でしたので・・・結構良番でラッキー!!!

書込番号:2621758

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいたまっこさん

2004/03/24 08:21(1年以上前)

大変参考になりました!
けっこういる?さん、て2くんさん、ババンと!さんありがとうございました。

書込番号:2622012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/24 09:54(1年以上前)

080がでて間がないときに電話番号をあと一つとるときに、080が欲しいってドコモの支店の人にいうと、ダメって言われました・・・w

書込番号:2622197

ナイスクチコミ!0


麻梨さん

2004/03/24 14:05(1年以上前)

3/20に川崎の量販店で購入したときには
「080」がいいといったらFOMAカードを090と080に分けて
好きなのを選ばせてくれたけどそのときは090が多かったです。

書込番号:2622844

ナイスクチコミ!0


ババンと!さん

2004/03/24 14:44(1年以上前)

店の回転率の悪いところに090が残っているとか、そういう問題じゃ〜ないのかなぁ?(単純過ぎるか)

どっちにしても090でブルーのFOMAカードは無さそうだなぁ(ま、劣っているモノにすることは全くないから必要ないのだけれど)
FOMAの利点?生かせるような買い増し端末をジャンジャン出して欲しいもんだなぁ〜と思う今日この頃・・・DoCoMo無視した端末出ないかなぁ〜???なんつって!爆

書込番号:2622931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/24 20:46(1年以上前)

今ブルーのFOMAカードに戻したいです・・・w
みんなグリーンだからな・・・

書込番号:2624043

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/03/24 21:13(1年以上前)

単純に見た目で青の方がいいですね。
まあ、普段見えないんですけど。。。

書込番号:2624175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/24 22:09(1年以上前)

Fastpassだったかな・・・ 使うことあるならグリーンしか無理だった気が・・・ 海外で使うならね・・・ それ以外ならブルーで十分・・・

書込番号:2624418

ナイスクチコミ!0


ロリンザーK50さん

2004/03/25 01:37(1年以上前)

DSでは時期で発番される番号帯が決まってるらしいです☆時期的に合えば090の初期番があたる可能性もあります☆

書込番号:2625524

ナイスクチコミ!0


ロリンザーK50さん

2004/03/25 14:15(1年以上前)

>とよさんさん
四年契約されていたならもったいなかったですね☆私は初期番はDopaシングルにしました☆いらなくなってもヤフオクなら売れそうだし(^^ゞ

書込番号:2626762

ナイスクチコミ!0


ロリンザーK50さん

2004/03/25 18:40(1年以上前)

あ、なるほど☆それならよかったですね(^O^)とよさんさんやみなさんのかきこみを拝見させていただき、SH900iかっちゃいました\(^O^)/

書込番号:2627496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/25 19:14(1年以上前)

08080808080はほしいけどなぁ

ラジオライフとかに昔次割り当てられる番号をたしか、会社別に書いてあった時期があったが、今はないのかな?

書込番号:2627567

ナイスクチコミ!0


ロリンザーK50さん

2004/03/25 23:59(1年以上前)

昔はそんなことがかかれてることあったんですねぇ☆

書込番号:2628928

ナイスクチコミ!0


ロリンザーK50さん

2004/03/26 04:10(1年以上前)

ありがとうございます\(^O^)/それがかなり探したんですがシルバーがまわりの店で在庫なくてヤフオクで買ったものでまだ届いてないのです(^o^;とよさんさんはじめみなさまのレポートからしてみるとかなり楽しみです☆私は北海道なんで田舎での電波状況などをお知らせできたらとおもいますぅ♪あ、デコメールってメール作成すると常にたちあがるものなんですか?ちらっとそのようなかきこみをみたので(◎-◎;)

書込番号:2629652

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/27 12:47(1年以上前)

携帯の番号って、アマチュア無線の再割当とか、普通の固定電話の割当てと同じだな。
昔解約された番号を寝かせておいて、落ち着いた頃に再割当かな。
080が多くなったということは、純増しているか、入替えが激しいか、ってところでしょう。

量販店だと在庫がどのくらいあるのか後ろの棚とにあるのがチラッと見えるから、その中から選ぶくらいはできることもあります。 その在庫の中から良番っぽいのまで選べるかは場合によるけど。 僕の場合は、複数台購入で少しいいのを選ばせてくれました。

書込番号:2634187

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/27 12:49(1年以上前)

>> 08080808080

そういう番号も売りに出てますね。
極端な良番は、100万以上ですね。

書込番号:2634193

ナイスクチコミ!0


ロリンザーK50さん

2004/03/27 13:52(1年以上前)

オールゾロなら何千万みたいですね☆彡

書込番号:2634362

ナイスクチコミ!0


へのかっぱさん

2004/03/27 21:06(1年以上前)

覚えやすいけど悪戯も多そう。
電番なんか何でも良いと思うけど拘る人もいるんだね。
そんなのに何百万円、何千万円なんて阿保らしい。

書込番号:2635615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N900i」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iを新規書き込みFOMA N900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N900i
NEC

FOMA N900i

発売日:2004年 2月22日

FOMA N900iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング