
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年3月7日 07:11 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月6日 22:38 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月6日 21:42 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月6日 16:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月6日 02:21 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月5日 13:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


今年中頃からパケット料金の定額制が始まるようですが、今の900iシリーズでも使えるのでしょうか?
それとも、auのように専用端末でないとならないのでしょうか?
900iシリーズでも定額制が使えるならば、今すぐにでも買いたいのですが‥。
0点


2004/03/05 00:37(1年以上前)
間違いなく900iでは定額制は使えないでしょう。auの場合はWINとCDMAの電波(エリア)の互換性があるからできるわけですし。今、現行のFOMAとムーバは全く違う方式なので更なる無駄金使う余裕も無いですし、ありえない話ですけど赤字覚悟でしたとしても株主が許さないでしょうね。おそらく別端末(ムーバのエリアを生かしつつFOMAを使える端末)を出すと思います。でも今後はそうなるのは間違いないだろうけど今出てる900iとかって意味有るのかな?今この時代にわざわざ電波の落ちる携帯なんていらないよ。ドコモさん。au売れて焦るのはわかるけどちゃんと考えて行動してよ。携帯はゲーム機じゃない!!それに今ふつうにケータイ使ってる人にも無理やり高い、使えないFOMAに持っていく考えなんですか?お客様第一に考えないとマジでauさんに抜かれますよ!!ただでさえ基本料も通話料もたかいんですから。昼間1分50円超えるのいまさらドコモだけだよ。みなさんどーおもいますか?au売れまくれば下がるのかな(笑)
書込番号:2547058
0点

ドコモがいつから定額制を始めると正式に決めたわけではありません。
ですから、すべてのFOMA端末で出来るのか、端末がある機種以降と限定されるのかも分かりません。
端末で分けると古い機種でやるとどうのような通信料になるのか?と言う疑問があるけどね。
書込番号:2547254
0点

噂が出たときにのITmediaかケータイWatchの記事では、auのよう
に機種は限定されないって書いてあったと思う。
しかし、DoCoMoも儲けたいだろうからねぇ。ワザワザ機種限定した
りして。(^_^;)
書込番号:2547718
0点



2004/03/05 09:04(1年以上前)
まだ誰も分からないということですね。
ありがとうございました。
書込番号:2547727
0点


2004/03/05 14:24(1年以上前)
FOMAには全機種対応ですよ。
書込番号:2548482
0点


2004/03/05 15:52(1年以上前)
でもauは通話料金が高い!
書込番号:2548695
0点


2004/03/07 07:11(1年以上前)
crea0720さんもよく分かってないみたいね。実はドコモの方が安いのにね。もうちょっと調べてみたら?(笑)。
書込番号:2555041
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


N504iSから新しい携帯に変えようと思ってます。N900iってカメラで撮った写真やメールに添付されてきた写真等を保存したアルバム等に、他の人から見られないよう暗証番号でロックすることできるのでしょうか?
0点


2004/03/06 21:42(1年以上前)
N900iは発売日から使っています。
画像フォルダのみのロックはないと思います。
オールロックですべての機能をロックするしかなさそうです。
書込番号:2553500
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

2004/03/05 18:01(1年以上前)
過去ログにD900iは発売出来ないみたいです。なんか、カメラの位置が問題が理由とか・・・。はっきりは分かりません。
書込番号:2549043
0点


2004/03/05 18:03(1年以上前)
2537898
書き込み番号です。
書込番号:2549050
0点


2004/03/06 16:09(1年以上前)
某ドコモ関西関係者の個人サイトによると、現時点では
3月下旬ではないかとのことですよ。
書込番号:2552410
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


N900iでメール作成して送信するのに少しタイムラグがあって送信されます。P504isの時はすぐに送信したのに、Nはこんなもんなんでしょうか?なんか全体的に実行時のレスポンスが遅いような気がするんですけど・・。
同じような症状はありませんか?
0点

Nじゃなくて、FOMA自体の仕様です。FOMA自体そんなものです。
ちなみに、PDCで一番送信が早いのは、N504iだよ。Pではなかったね・・・
書込番号:2550422
0点


2004/03/06 02:21(1年以上前)
【機敏な動作、撮った後も快適な「P900i」】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news030.html
キー操作に対するレスポンスが非常に良く、何かの
アクションにワンテンポ待たされることがほとんどない。
画面も瞬時に切り替わる。これはF900iやN900iよりも
好印象で、どちらかといえば最近のPDCのP端末に近い。
画像の表示、サムネイル表示なども高速で、操作時の
ストレスを感じさせない。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news030_2.html
書込番号:2550783
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


N900iを購入しました。ムーバのように自動電源オフと自動電源オンの機能があると思い購入しました。マニュアルを読みあさりましたが設定方法が解りません。どうか誰か教えてください。お願いします。
0点


2004/03/05 13:39(1年以上前)
自動電源オフは、無いはずですよ。
オンは、わかりませんが、アラームを利用すれば、可能なはずです。
書込番号:2548372
0点



2004/03/05 13:50(1年以上前)
早々のご返答ありがとうございます。以前使用していた携帯はN503isです、古き良き時代の携帯(ドラマ見過ぎかな)だったんですね。この機能は欲しかった!皆さんありがとうございます。
書込番号:2548394
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
