FOMA N900i のクチコミ掲示板

FOMA N900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月22日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:100万画素 重量:115g FOMA N900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N900iをお気に入り製品に登録<2
FOMA N900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N900i のクチコミ掲示板

(2989件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N900i」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iを新規書き込みFOMA N900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

T9入力って・・・?

2004/03/02 23:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

N900i買ってT9デビューしたんですが、なかなか出したい言葉が出てこなかったり、「ひらがな」→「漢字」と2回変換しているみたいでどうも旨く使いこなせません。
T9入力を使っている方の意見を聞いてみたいんですが、T9は慣れれば便利なものなんですか?かな入力+予測よりも早く入力出来るのでしょうか?今更って感じですがお願いします。

書込番号:2539252

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2004/03/02 23:24(1年以上前)

T9は最初は、予測候補があまり出てきません。
しばらく使っていると学習して出てくるようになります。
どうも個人的にはT9は使いづらく思います。

書込番号:2539277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/02 23:45(1年以上前)

T9入力は最初は使い物になりませんが、使ってるうちに学習して使えるようになりますね・・・
またそれになれることにより大変楽に早く入力出来るようになりますね・・・

書込番号:2539371

ナイスクチコミ!0


スレ主 haaaaさん

2004/03/02 23:49(1年以上前)

携帯@まにあさんもそうですかー、以前はこれいいかも!って思ってましたが使ってみたら、かな変換でいきなり漢字の候補が出た方が使いやすい感じで。慣れの問題だったら頑張ってみるんですが・・・。

書込番号:2539387

ナイスクチコミ!0


スレ主 haaaaさん

2004/03/03 00:04(1年以上前)

書き込みありがとうございます。て2くんさんの意見もあったのでもう一度チャレンジしてみようと思います!

書込番号:2539495

ナイスクチコミ!0


renkinさん

2004/03/03 07:05(1年以上前)

N2051→N2102vと使いT9は、使ってませんでした。
んでもP900iまで来ると・・
いい加減、T9に慣れても良いかなぁっと思い切り替えました。
なかなか便利だと思いますよ。
無駄にカチカチ叩かなくて良いので。

書込番号:2540336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/03/03 09:39(1年以上前)

DoCoMo以外との併用は何とかなるけど、N2102VとN2051の併用が辛い
学習内容が違うと意図した候補がでない。
ソニエリのジョグ+POBOXがも似たような悩みですね。

書込番号:2540549

ナイスクチコミ!0


くりりん2さん

2004/03/03 09:45(1年以上前)

T9は大阪弁のメールにはむかないので関西では使い物にならないな

書込番号:2540561

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/03/03 12:53(1年以上前)

関西弁の辞書はDL出来なかったでしたか?

書込番号:2541011

ナイスクチコミ!0


スレ主 haaaaさん

2004/03/03 21:57(1年以上前)

取説も読んで、(あまり送るメールも無かったんだけども)今日一日T9特訓してみました。使っているうちにだんだん賢くなってきた気がするし、Nの固めのボタンを連打しなくて済むのが凄く楽に感じます。なんか使える気がしてきたので引き続き特訓続けて見ます。
あと、関西弁以外にも各地方の言葉の辞書ってNランドにありますね。

書込番号:2542636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/03/01 03:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 あんな2004さん

現在F505iを使用しています。これまでmovaでPやDも使用してきたのですがNは全くの初めてでFOMAも未経験です。機種変を考えているのですがNとPではどちらが満足度が高そうですか?個人の好みがあるのは充分承知してますが、参考までに教えていただければありがたいのですが・・どうか皆様ヨロシクお願いします。

書込番号:2532410

ナイスクチコミ!0


返信する
PixPixさん

2004/03/01 04:29(1年以上前)

あんな2004さん こんにちは(^^)
現在P900iを所有しています。N900iとP900iであんな2004さんと同様に迷っいました。
一応経験者ということで少しはお力になれるかもしれません。
えっとお答えする前にいくつか質問があります。

@デザインは重要ですか?
APとNでは、どちらのデザインが好きですか?
Bカメラの性能は重要ですか(使用頻度は)?
Cカメラの画像はL判(普通の写真サイズ)以上にプリントしますか?
Dカメラでとった画像は携帯で見る派?パソコンで見る派?
E液晶の綺麗さは重要ですか?
F液晶は多少本体がかさばっても大きいほうが良いですか?
G携帯はコンパクトなほうがよいですか?
HF505iを使用して不満なところはありますか?
I携帯を選ぶとき機能と価格をどちらが重要ですか?
J機種変をいつ頃までにしたいとお考えですが?

長くなりましたが、これぐらいの情報があると大変参考になりまして、私以外にもお答えしてくれる人がいると思います。

書込番号:2532446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/01 04:47(1年以上前)

私なら、Pかな・・・ カメラがついていますので。ただ、今回のPは、NECだけども、個人的にはPのダメなところが若干入ったような端末ですね。電話番号帳検索時に、検索する行を検索するのが、どの項目で検索するか?と言う選択するものになりましたので。
あとは、今回は、着信音の音源が異なりますね・・・
辞書とかたくさん使われる人にとっては、Pは不向きですけども。Pスクウェアには、辞書がないと言っても等しいぐらいにしかありません。必用なものはNらんどからとってくるぐらいしかできませんので。近くにNEC製端末を持っていなければ使い物にならないかもね・・・

あと、FOMAには機種変更と言う区分がありませんので。 MOVAからFOMAへは契約変更。まだ言うとしたら、スイッチですね・・・ FOMAからFOMAは買い増しですが。たまに機種変更と言ったりしますが。
あと、上の人みたいに、機種依存文字を使うのはやめましょうね。

書込番号:2532451

ナイスクチコミ!0


allgrettoさん

2004/03/01 05:00(1年以上前)

わたしもNとPで迷いました。
結局Pにしたのですが、N504isからの契約変更だったので、重さがずっしりきます。最近の505isシリーズとかも重く、そしてでっかくなってきているのであまり気にしないかも知れませんが、日常的に持つものなので一応気にしてみることをおすすめします。

あ、ちなみにて2くんさんは重い・大きいと感じたりしませんか?

書込番号:2532457

ナイスクチコミ!0


PixPixさん

2004/03/01 05:13(1年以上前)

機種依存文字とは配慮に欠けてしまって申し訳ないm(__)m

書込番号:2532463

ナイスクチコミ!0


トランスフォーマさん

2004/03/01 07:22(1年以上前)

私はPを選びました。
理由は、液晶の大きさ、連続通話時間の長さが決め手でした。
N2051からの買い増しだったので、重さも気になりませんし、概ね満足しています。心なしか受信感度も向上していると感じます。
ダウンロード辞書も基本的なものは準備されていて、Nと比べても極端に少ないとは感じませんでした。

書込番号:2532569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/01 19:11(1年以上前)

私は、P2102Vを持ってたりするので重いとは感じませんね。大きいと感じたりはしますが。
P2101Vも持ってたからな・・・ あれからするとすべてが軽く小さいと感じますw FOMAでの話でね。

私は、Pは、辞書が少ないと感じてるのは数的に少ないのはもちろんのこと、関西のスポットとか方言辞書がないので、少ないとかないと言っていますので。
関西弁辞書ぐらい用意しろよ・・・と

書込番号:2534311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/02 02:03(1年以上前)

Pですね

理由
T9方式の端末の継続
AF画像を手軽に送れる
液晶がそこそこ
キーが軽い

書込番号:2536275

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんな2004さん

2004/03/02 13:33(1年以上前)

皆さん回答有難うございます。
実物を見たくて近所の電気店に行ったのですが
FOMAの話をした途端「電波の入り悪いからやめた方がいいよ〜」
と、店員さんに言われました。
1部にはデュアル契約というんでしたっけ?(間違ってたらゴメンなさい)
まだ電波が届かない場所が多いので
月300円でmovaとひとつの番号を共有できるサービスを
使ってる人がいると聞きました。
2台持ち歩いてその場その場で使い分けるって大変ですよね?
そんな事までしなきゃいけないなら待った方がいいのかなと
思えてきました。
そんなに電波の入りが悪いのでしょうか?
大きさなどは機能重視なのであまり気になりません。
とにかく購入してすぐにF505iにうんざりしたので
少しでも早く買い換えたいのですが
10ヶ月経たないとmovaの機種変更に6000円多めに
取られると言われました。
それでFOMAを考えたのですがなんか色々難しいですね(苦笑)
長々と書いてゴメンなさい・・

書込番号:2537326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/02 22:41(1年以上前)

他でもみんな書いていますが、ほとんどの人がFOMA単体でも十分に問題がありません。 月に1回もデュアルを使わない人がいますので・・・
私も切り替えることはありませんね・・・

書込番号:2539093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件

2004/03/03 18:34(1年以上前)

>あんな2004さん
電波の入り具合ですが、今まで使っていたN2051に比べると格段によくなっています。私の住まいは鉄筋コンクリートですので比較的電波が入りにくいのです。FOMAにする前はSO504iを使っていました。現在もデュアル契約で504も使っています。

私の部屋は、SO504iではバリ3でも、N2051では不安定でアンテナマークは0本から3本の間を行ったり来たりしていました。当然通話も満足にできず、途切れ途切れで話をしている状態でした。

ところがN900iにしたところ、SO504i以上に良く入るようになったのでびっくり!元々圏外の場所ではどうしようもありませんが、電波の不安定さはずいぶん改善されているようですよ。

書込番号:2541898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合の件

2004/03/03 00:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 DQーDQさん

以前書き込みにあった不具合について、みなさんのその後の処理(対応)
についての質問です。
自分でも試してみるとやはり電源落ちしました。現時点でDSへ持ち込んで交換してもらっても問題解決しないと思うのですが、みなさんどうされてますか?ドコモからの発表を待つとなると、その間は着メロなどDLは無駄でしょうか?DSへ持って行かれた方、そのまま使用されてる方などのご意見お聞かせ下さい。

書込番号:2539756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/03 01:03(1年以上前)

不都合でも、交換かそれともソフトウェアの書き換えだけかによって異なりますけどね・・・ 交換なら、着メロとか無駄だけども、ソフトウェアの書き換えならそのまま残る可能性がありますが。無駄にならない可能性がね・・・・

書込番号:2539849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問。

2004/03/02 23:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 もももも。さん

900iシリーズを検討中なのですが、P900iはパナソニック製DIGAでの録画したテレビ画像を再生できたり、Pのカメラで録画した動画をDIGAで再生できたりしますよね? 中身が同じだと言われるNでも同じことは可能なのですか?どなたかわかる方、教えてください。

書込番号:2539421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ふふ

2003/12/25 17:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 ひがしべっぶさん

なんぼかね〜〜

書込番号:2270706

ナイスクチコミ!0


返信する
のぶ0820さん

2004/01/12 00:55(1年以上前)

900iの発売日ってわかりますか?知っていたら教えて下さい。

書込番号:2334518

ナイスクチコミ!0


♂HALUさん

2004/01/22 14:13(1年以上前)

Fのほうに 29日 って言ってる方がいたから
その日に同時に発売ってことになるんじゃないですかね。

書込番号:2374670

ナイスクチコミ!0


♂HALUさん

2004/01/24 06:38(1年以上前)

とよさん、お手数かけてすいません。
確かに昨日発売の雑誌に
N900iは2月中旬との記載がありました。

書込番号:2380858

ナイスクチコミ!0


666999さん

2004/01/28 10:31(1年以上前)

i MODEの料金を900i発表シリーズ発表と同時に値上げする
という告知が既存FOMAユーザーにお知らせがないし
となると2月は難しくないのかなぁ
3月発売じゃない?

書込番号:2397697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2004/03/02 22:33(1年以上前)

今日手に入ったけど、サブディスプレイが通常時表示されないのがつらい。わざわざホームボタンで確認しないとだめ。

書込番号:2539044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ショートメールについて

2004/02/28 12:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 メーメー子羊さん

今 P2102Vを 使ってますが、今待機中です。
しかし 今やたらと 迷惑メールでも ショートメールで
夜中にきます。 もう連続3日になります。
夜は 電源切ってるので 朝気がつきますが
来ること自体が 嫌なので 拒否したいのに
FOMAでは ショートメール一括拒否が 送信できません。
ドメイン指定に 切り替えましたが これでも来ちゃうのでしょうか?
900iは どうですか?

書込番号:2524500

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 メーメー子羊さん

2004/02/28 13:02(1年以上前)

あ、今 待機中って 文章が変でした。
買い替えの 時期を 様子見てるんですが
どなたか ショート迷惑メールの 拒否の仕方が
わかる方 レス お願いいたします m(_ _)m

書込番号:2524554

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/02/28 14:36(1年以上前)

FOMAをお使いならショートメールではなくてSMS(ショートメッセージサービス)ですよね。
残念ながらこれは拒否できないはずです。
文句ついでに151に電話して確認してください。

書込番号:2524802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/28 17:02(1年以上前)

FOMAはショートメッセージです。まだドコモはショートメッセージが出来ないようにしています。こればかりは、ドコモに文句を言って下さい。

あと、デュアルネットワークサービスでPDCに切り替えてPDCで使ってる間に送信とかされたSMSは受信できません。もちろんセンターでも受信されません。 イヤなら電源を切らないで、デュアル端末の方に切り替えるしかありません。

書込番号:2525232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/28 17:05(1年以上前)

訂正
まだドコモはショートメッセージが出来ないようにしています。

まだ、SMSを受信拒否出来るようにしていません。

>FOMAでは ショートメール一括拒否が 送信できません。
ドメイン指定に 切り替えましたが これでも来ちゃうのでしょうか?

きます。ドメイン指定受信等はEメールの話ですので。
SMSとは関係ありません。SMSは直接電話番号で送信する方法になります。

>900iは どうですか?

900iもFOMAなので同じです。

あと、もう一つだけ、SMSを受けなくてすむ方法が・・ SMS未対応機種に変える。P2101V程度しかなかったはず。これも不便で使う気にならないが。

書込番号:2525239

ナイスクチコミ!0


メーメー子羊2さん

2004/02/28 21:37(1年以上前)

レス 大変参考になりました。
持ってる ムーバでデュアルにして 拒否してみます!
今夜から(^^)
P2101は バッテリーがやばいと聞いてますので
それは やめとく(笑)
でも いやなこと する人はゆるせなーい(怒)

書込番号:2526336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/28 21:48(1年以上前)

最近私もきましたむかつきますねぇR692iの出番だ!不便だからまた買い換えようかな・・

書込番号:2526395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/29 00:40(1年以上前)

相手がショートメールで送信してる場合でも、受信者がFOMAならすべてSMSになります。ですから、対応していないデュアル端末は受信出来ませんし、センターでも保存されません。問題のある機能のおかげで、迷惑メール対策になる・・・w デュアルネットワークサービスでPDCにしていても、契約はFOMAですので、SMSですので。ショートメールの送信は出来ても、ショートメッセージは受信出来ないからね。

書込番号:2527408

ナイスクチコミ!0


メーメー子羊2さん

2004/02/29 21:19(1年以上前)

私もデュアルネットワークサービスを使って ムーバでSMSを
確認しましたが、契約はFOMA回線だから ムーバでも同じなんですね(没)
相手が 非通知になっていたので 駄目もとで 非通知拒否設定にしました。
意味ないかも〜(苦笑)
ドコモさん 早くなんとか対応して〜!!

書込番号:2530829

ナイスクチコミ!0


再現の神様におねがいさん

2004/03/02 15:25(1年以上前)

ちょっと面倒になりますが、「選択受信」という方法も
ありますのでご参考までに。
iMenuのオプション設定に選択受信用のメニューがあり、
そこでメールの件名を見てから受信/削除を選ぶことが
できます。(内容チェックできないのが残念!)
一日の受信メール件数が数十件もある場合は、かえって
大変になってしまいますが、そうでなければ試してみては
いかがでしょうか?
詳しい使用方法は、オプション設定のメニューや取説に
書いてあると思います。

書込番号:2537609

ナイスクチコミ!0


再現の神様におねがいさん

2004/03/02 15:27(1年以上前)

うわーー。ごめんなさい!
選択受信はSMSには無効でした。
大変失礼しました!

書込番号:2537614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/02 22:26(1年以上前)

>相手が 非通知になっていたので 駄目もとで 非通知拒否設定にしました。
意味ないかも〜(苦笑)

残念ながら意味がありませんね・・・
あと、メールの選択受信ってEメールだけ有効なんですよね・・・ SMSは関係なしに受信する・・・

書込番号:2539006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N900i」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iを新規書き込みFOMA N900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N900i
NEC

FOMA N900i

発売日:2004年 2月22日

FOMA N900iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング