
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月25日 11:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月25日 03:15 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月25日 02:05 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月25日 01:41 |
![]() |
0 | 6 | 2004年2月24日 22:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月24日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


N900iのPC接続の機能としてminiSDリーダライタとして動作するモードがあるのですが、ちゃんと動きません・・・
メニュー>各種設定>その他>USBモード設定でminiSDモードにはしました。パソコンにつなぐと、デバイスマネージャでは、大容量デバイスになるのですが、「!」マークが付いてしまいます。どこかに最新ドライバがあるのでしょうか?ちなみに通信モードは正常に動作します。
対処方法をご存知の方いましたら、教えて下さい。
0点


2004/02/25 11:54(1年以上前)
同梱しているCD-ROMにN900iのドライバーが入っていません?
データリンクソフトを使うときにも固体認識用のドライバーが必要だったので、その辺かなぁ…なんて予想しますが?
書込番号:2513250
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


N900iのオレンジを発売日になんとか購入できていろいろといじっていたのですが、ちょっと気になる事があるの書き込みました。
イルミネーションウインドウのバックライトの件なのですが、
省電力モード5分の設定になっているのですが、20分以上たってもイルミネーションウインドウのバックライトが消えないのです。
このままでもよいのですが、、、バッテリーの方が気になってしまって
皆さんのN900はどうでしょうか?
0点



2004/02/25 03:15(1年以上前)
自己解決?できました^^;
色々と設定をチェックしたところ、いつの間にかイルミネーションウインドウの設定が「時計固表示」になってました、、、
「時計固定表示」だとバックライトがつきっぱなしになってしますのかもしれませんね。
書込番号:2512554
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


N2102Vをちょっと前に使っていたのですが、メールを打ったりしていると、ボタンを押しても反応が鈍く、少しばかりイライラしたりしたのですが、新しく出たN900iはどのような感じなのでしょうか?よろしければ教えてください。お願いいたします。
0点


2004/02/24 08:01(1年以上前)
通常時はメールはストレスなく打てますが、マルチタスク状態では少し
反応が鈍いかもしれません。
あと、気が付いたこととして、Iアプリのローディングなどは格段に
早くなっています。
書込番号:2509014
0点


2004/02/24 20:39(1年以上前)
SIN4525さんと同様の不満を抱いていました。
MOVAの頃からPがきびきびしていたのでP900iを買うつもりで、
冷やかしに22日に朝一でN900iを触りに行きましたが、N2102Vより快適だったので予定外に即決してしまいました。
買い換えて今も不満ありません。
背面ディスプレイが控えめですが、普段から大活躍する物でもないし、
最低限の表示があれば十分です。
よくよく考えたらFOMAはNもPも中身が同じなので同レベルでしょうから後は見た目の好みでしょうね。
書込番号:2510999
0点



2004/02/25 02:05(1年以上前)
ご返事ありがとうございます。
参考にして買い替えたいのですが、まだまだ買えそうにないので、
波が落ち着いてきたら、買い換えようかと思っています。
ありがとうございました。
メールなど改善されてて良かったです。
書込番号:2512460
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i



どっちを見ても同じだと・・・
個人的には、画素数だけで判断したらダメだから・・・
書込番号:2489151
0点


2004/02/19 19:08(1年以上前)
普通は有効画素数と記録画素数は同じでは?Dの採用するフジのハニカムみたいに有効画素数以上の記録画素数のものは、ソフト処理で擬似的に画素を作り出してるだけです。
んで、画素数というのは「細かさ」の判断しかできませんよ。機種ごとに採用するレンズもCCDも処理チップも違います。細かくても色がヘンだったりノイズが混じったりだとイヤですよね。写真のキレイさには色んなことが関係しますので、画素数だけで比べてもあんまり意味ないです。30万画素のカメラをL判にプリントするのは厳しいとかくらいしかわかりません。
書込番号:2489205
0点


2004/02/20 07:30(1年以上前)
綺麗なカメラ画像をお望みなら、どちらかというとSHの方をお勧めします。
書込番号:2491431
0点


2004/02/22 23:54(1年以上前)
>taketaさん
蜂の巣の画素補間がソフトだという根拠は?
ソフト補間では処理が間に合わないし、それによる消費電力も軽視
出来ませんよ。
>Nへ変更希望さん
単純にノイズ云々の話ならセルサイズ(マス目)が大きい蜂の巣の方が有利です。
画素数で判断する前に
・レンズがセンサーのセルサイズに見合った解像度を持っている事。
・周辺部減光の少ないレンズである事。
あるいは周辺部減光を補う何らかのカラクリを持っている事。
この次に
・センサーから取り込むまでの回路構成。
その次に
・処理チップの機能とソフトによる色づくり。
メーカーのこだわりや経験値に大きく左右されるところです。
詳細はデジカメの開発に携わった人間でないと分からないことですが
中にはNuCoreの例もあるので、補間が一概に低解像度だと決め付ける
かのような内容には関心出来ません。
デジカメでもそうですが、メーカーが公開するサンプル画像というのが
クセモノで、条件の良い環境下で撮影したものが大半です。
携帯の液晶では綺麗に見えるけど、PCに取り込んだらアレレ???
という事もあります。
蜂の巣でも、さすがにD505の色はちょっと...
現物が出て来て、ちょっと待ってからの方がよろしいかと?
既にNをお使いなら、操作が変わることに耐えられるかどうかで判断
してもよろしいのではありませんか。
私はアナログの初代movaからNユーザーなので900もNにします。
デジカメ並の画質になってくれるのはいつのことやら...
書込番号:2503667
0点


2004/02/25 01:41(1年以上前)
ハニカムはソフト処理ではないです。
網膜の原理を応用したもので、実質ハードによる補完を行います。構造上少ない画素で光を通常の画素より多く採り入れられる。それ故、暗い所での撮影に強いく、省電力であるといえます。
但し、D505、505isに搭載のハニカムCCDは性能的にいまいちで、輪郭部分の補完処理がうまく出来ないらしく、つぶれ気味の画像になりやすいみたいです。
N900iは逆に輪郭部分がドット状になったりとDとは対象的。まあ、このあたりはレンズと画像圧縮方法の影響もあるでしょうが...。
小さいレンズの携帯では、ハニカムCCDの性能を生かしきれないのかも。D900iではどうなるか??
現在デジカメ専用機の画質に最も近いのは、auの某CAかな?
書込番号:2512397
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i
着うたはレコード会社が提供しているので基本的には公式サイトでの1種類しかありません。
Aというレコード会社所属のBという歌手のCという曲の着うたはAが配信するのみということです。
着メロはDAMにもGIGAにも(その他諸々)同じ曲がありますが着うたはそういうのがないです。
書込番号:2509805
0点



2004/02/24 13:48(1年以上前)
っということはアーティストによってサイトを選ぶということになりますか?
書込番号:2509845
0点

あと着うたはデータ容量が大きいので、落としすぎには注意です。
だいたい着メロ10曲分以上の容量です。
書込番号:2509862
0点



2004/02/24 14:11(1年以上前)
余談ですいません。
今着うたダウンロードしたんですが、メールの着信にできないことを知って
残念です。メールばっかで電話なんてあまりこないのにー!
書込番号:2509882
0点

とりあえずおしゃべりに自分で録音すべし!ソフトアップデートを望むのみ。
書込番号:2511345
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i


初です。質問なんですけど・・若割3月いっぱいまでやりますかね?SHが本命なのですが・・。
今月いっぱいならN買おうと思ってます。知ってる人教えて下さい。
後、着motionて着うたとは違うんですか?
0点

過去ログに4月までとかみた気がしたが・・・ 詳しいことは過去ログみて。
着モーションは、映像 着うたは、歌 全く違うね。
書込番号:2510165
0点

着歌なら望みのないFMのNはさけた方がいいね。
Pできそうな予感。
書込番号:2511296
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
