FOMA N900i のクチコミ掲示板

FOMA N900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月22日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:100万画素 重量:115g FOMA N900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N900iをお気に入り製品に登録<2
FOMA N900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N900i のクチコミ掲示板

(2989件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N900i」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iを新規書き込みFOMA N900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

N900i買えた?

2004/02/22 17:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

今日N900i発売になりましたが皆さんどうやって買いました?
じゃ何色買いましたか?ところでいくらでした?
次はいつ頃手に入りますかね?

書込番号:2501627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件

2004/02/22 18:17(1年以上前)

近所の携帯ショップのお姉さんにN900iで撮影した写真をプリンターで印刷したりとかいろいろしてもらったけど、結局買わなかった。

書込番号:2501755

ナイスクチコミ!0


たなか.comさん

2004/02/22 18:25(1年以上前)

買う気でいましたが、色々つかわせてもらったところ買う気がうせたのでやめました(>_<)見た感じ色はブラックがきれいなぁ☆ホワイトがあったらなぁ…

書込番号:2501793

ナイスクチコミ!0


あんどうの弟子さん

2004/02/22 19:02(1年以上前)

若者割引のキャンペーン中だったので税込み21000円で購入できました。
因みに色は黒です。

書込番号:2501944

ナイスクチコミ!0


やおたくさん

2004/02/22 19:22(1年以上前)

期待していましたがデザイン、機能、質感とも期待以下なのでやめました 彼女がショップで働いてるため、いつでも買えます 番号も090ーABBA-CCCCのゾロ目など思いのままですが、それはそれでイタ電も多く素直に喜べない自分に気付いたりしています 次は25日発売が決まったP900iあたりにしようかと思っています

書込番号:2502024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/22 20:34(1年以上前)

はじめから購入する気がなかったので、購入しませんでした・・・
購入する気があるなら予約して購入していますが・・・
こっちは、平均がFよりも4000円アップだった・・・ すべてで

書込番号:2502340

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/02/22 21:59(1年以上前)

仕事帰りにドコモショップと量販店でみたけど、売切れ札がないので、在庫はあるみたいでした。 実動機は確認できなかったのが残念です。
友人の中には購入してドラクエを試してみた人もいます。
Nが好みの人にはいいんじゃないでしょうか。

書込番号:2502849

ナイスクチコミ!0


三井住友銀行さん

2004/02/23 14:22(1年以上前)

N900i予約したのにまだ入荷してないし未定だっていわれました。お店の人は予約、1番だっていってたのに・・・

書込番号:2505625

ナイスクチコミ!0


D-masterさん

2004/02/23 22:20(1年以上前)

まぁるいみどりの山手線のお店にて
90台入荷、朝店頭並んだ人50人程度。
その後完売。確か夕方5時くらいに行ったからその前かな?
思ったより厚かったんで買うの止めました。
ちなみに次回入荷は人によって知らない人いるようなので
いろんな人に聞いたら今週水曜あたりに発売のPにあわせて入荷の予定だってさ。
しかし、あの店舗で90台って少なくない?
一番人気はSHだそうです。その次がPらしい。
今回のPは50xシリーズとかなり違うので注意しましょう。

書込番号:2507356

ナイスクチコミ!0


PからNに乗り換えさん

2004/02/24 07:19(1年以上前)

若者割引適用で税込み20580円でした。発売日前日に予約しておき無事に購入できました。購入前にitmediaやインプレスの携帯サイトで機種に関する情報をチェックしていましたがP900iかN900iかで迷っていたところ
発売日も違うし待ちきれずに衝動買いでした。量販店じゃなかったんですが入荷は少なかったようです。

書込番号:2508948

ナイスクチコミ!0


アイチュクさん

2004/02/24 20:44(1年以上前)

普通に近くのドコモショップで10時開店に入ったら並ばずに買えました。
6ヶ月以上の買い増しで25000円でした。

書込番号:2511013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

保留・・・

2004/02/23 15:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 ラウドネスさん

N900iでは、通話中に折りたたむと保留に(設定で)なるのが
気に入ってますが、P900iでもこの機能は可能ですかね?
基本的にPもNも中身は同じだからできると思うんですが・・・
この機能だけが気になってPかNか迷ってます!!
Pはまだ発売されていないのでと言われそうですが・・・

書込番号:2505900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/23 15:57(1年以上前)

P2102Vについてるけどわざわざその機能を削るとは思えませんし思いたくないですね。

書込番号:2505905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/24 01:24(1年以上前)

ソフト的にかなり近いのでついているはずだが・・・

書込番号:2508448

ナイスクチコミ!0


ねりわさびさん

2004/02/24 10:50(1年以上前)

P900iは着信時プッシュボタンであけると通話になりますよね

書込番号:2509354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

NとF

2004/02/23 13:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 180SX タイプXさん

現在ボーダフォンを使ってるんですけど
FOMAに変えようと思っております。

「900iの全て」とかいう雑誌も買っていろいろと
勉強しましたが・・・

それぞれの特徴、ウリは勿論書いてあるのですが
マイナス面は書いてありません。(当然ですが)

個人的にはデザインではFがかなり気に入っています。
でももっさり感があるみたいだし・・・

総合的に考えるならば、皆さんはFかNどちらを購入されますか???

書込番号:2505479

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2004/02/23 14:11(1年以上前)

NとFのどちらか?と聞かれれば、自分ならNですね。
レスポンスの悪いのは遠慮させていただきます。

書込番号:2505587

ナイスクチコミ!0


ぽーまーさん

2004/02/23 14:28(1年以上前)

断然Pですね

書込番号:2505636

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/23 14:42(1年以上前)

>断然Pですね

NとFのどちらか?と聞いているのに、Pはないでしょ?
それなら自分はSHですね。

書込番号:2505701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/23 15:28(1年以上前)

FかNできかれたらN。Fの反応の悪さがいやだから。それにT9入力しか出来ないから。
すべてでいいならP900iかP900iVかな。やっぱりAFがね。T9入力出来るしNECが個人的に一番使い易いので

書込番号:2505835

ナイスクチコミ!0


FOまさん

2004/02/23 16:27(1年以上前)

絶対F!!元Nユーザーの私はFを買ってつかいにくく3日で一つ前につかっていたやつに機種変してしまいました。なにより遅い!遅い!!遅い!!!あと個人の好みですがFの文字フォント嫌いです。

書込番号:2505988

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2004/02/23 16:55(1年以上前)

ForNかではではNですね。
モックで自分なりに比べたんですが、本体の大きさは変わらないですね(/▽\)
ヒンジの具合はFが好みでした。ボンタの押し具合はNですね。
Fの場合実機も触ったのですが、どうもボタンが小さいのか押しにくかったです。あとカメラモードの時、下にコマンドが出てたんですが、小さく見にくかったです。
Nの残念なとこは、画面サイズが2.2インチで、やはり小さく感じました。

書込番号:2506059

ナイスクチコミ!0


FFユーザーさん

2004/02/23 18:25(1年以上前)

Fですねー今回のNのデザインはどうかと…。
Nは次回に期待です。
写真ではNきれいだったのに実物見て一気に買う気うせました。

書込番号:2506323

ナイスクチコミ!0


雀の子さん

2004/02/23 20:35(1年以上前)

開けやすいのはF

書込番号:2506801

ナイスクチコミ!0


スレ主 180SX タイプXさん

2004/02/23 22:38(1年以上前)

>皆様

いろいろとレス頂きましてありがとうございます!

やはり本よりも生の声を聞くほうが説得力ありますよね。

>中身の使い勝手は遅さ以外はFの方が賢いし、細かな設定も出来る。

とよさんのこの意見にすごく揺れました。
Nを買う予定ではいたんですが・・・f^_^;

遅さなら我慢できそうな気がしますからねぇ〜
これはさっそく遅さチェックをしにいかないと駄目ですね。
許容範囲なのかどうかを。

Pも人気があるみたいね・・・またしても迷ってしまう。。。

FかNかと自分から問いかけておいてPにも揺れてしまって
申し訳ないですf^_^;

書込番号:2507490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/24 01:45(1年以上前)

確かにN初めてなら3日で使えない人は使えないと思う。
臨機応変に対応できるのでべつにP505iSのにこたっち入力とP2102VのT9併用しているが別に苦にならずに使えるようになってきた。

まぁ、なれれば何でもよろしいでしょうか。
ただおそいのはどうしようもないね。F
Nのサムネイル表示はもっとも遅い気がしますけど。

書込番号:2508526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/24 03:32(1年以上前)

ドラクエをやりたいなら契約して毎月お金を払ってやってもいいと思うけどね・・・

私は、Pを購入する予定でいるけども、一番大きな問題が辞書なんですよね・・・ だから、NECの端末がどうしてもいる・・・ すでに、Pを使うためだけにNEC端末を用意してるから問題はないんですけどね・・・

Pってカメラ的にいいけど、ムービースタイルじゃないから、Vまで待つつもりですが・・・ 夏までに発売しそうだけども、今購入すると半年以内にでるから優待価格が適応されない・・・ だから買わない・・・

書込番号:2508803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラの画質はどうですか?

2004/02/23 06:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 ♂HALUさん

雑誌の批評では、ハニカムの割に暗めで発色も青みがかっている、
と。

書込番号:2504563

ナイスクチコミ!0


返信する
au症候群さん

2004/02/23 11:19(1年以上前)

普通デジカメを購入する時には画質を調整するソフトが付いてきます。

ましてやケータイのカメラレベルで青いの暗いのといったところで
修正掛ければそれである程度マシになります。
キャリアを問わず、画質や発色が仕様でどうにもならなければ
修正ソフトで如何様にも工夫できるということです。
応用力をもっと身に付けましょうよ・・・

書込番号:2505086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/02/23 13:07(1年以上前)

ハニカムってそんなにいいイメージがありますか?

ケータイカメラ画像ごときだからこそわざわざ修正しないってのもありますから(撮ってすぐ携帯電話同士でやり取り出来るのがメリットですし)、ある程度の画質は気になるんでしょうが、ごくごく普通のケータイカメラだと思いました。

書込番号:2505401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/24 02:38(1年以上前)

画質はよくない
SH>D>P>F>Nじゃない?

書込番号:2508691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

待ち受け画面は

2004/02/23 09:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 どれにしようかなぁさん

買われた方にお伺いしたいのですが、待ち受け画面は
全画面表示じゃないのでしょうか?
モックとカタログとしか見ていないのですが、上下にスペースが
空いているみたいですね。
設定で全画面にできるのですか?

書込番号:2504786

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/02/23 09:43(1年以上前)

上下のスペースはアイコンなどのスペースな為に全画面表示は不可
どの機種でも上下にスペースはあります。

書込番号:2504832

ナイスクチコミ!0


スレ主 どれにしようかなぁさん

2004/02/23 11:00(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
最近は全画面表示増えてませんか?今使ってるSH505iは全画面だし
F900iも全画面っぽい。
全画面じゃないのはNだけではないですか?

書込番号:2505027

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/02/23 11:18(1年以上前)

ITmediaの1/27の記事「900i、5機種のソフトを比較する 」が参考になりますよ。
全画面表示についてはNとPができないみたいですね。

書込番号:2505080

ナイスクチコミ!0


kooonさん

2004/02/23 12:50(1年以上前)

両方持っているので、確認しましたが、F900iは全画面可能で、N900iはなりません。(N900iでも出来るという話しがでたら失礼)

書込番号:2505344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/24 02:30(1年以上前)

切り取りになったんじゃないか?まだ試していないが

改善してほしかったですね

書込番号:2508665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

閉じたまま・・・

2004/02/23 18:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900i

スレ主 コカ9さん

N900iはカメラが2つ付いているようですが、ケータイを閉じた状態でも撮影は可能なのでしょうか?
N505iS等では撮れたようですが、N900iの背面のディスプレイは小さいようなので、撮れるかどうかちょっとわからなかったので・・・
どこかのHPでは閉じたままでも撮れると書いてあったような気がしたのですが・・・

書込番号:2506426

ナイスクチコミ!0


返信する
kooonさん

2004/02/23 19:23(1年以上前)

撮れます。N2102Vと違い、外液晶小さいので、自分の顔はとても小さくしか外液晶にでませんが。

書込番号:2506519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/23 20:34(1年以上前)

可能だけども、非常に小さくて自分が写ってるかなかなか分かりませんね・・・
そもそも、メインカメラは内側で、みながらとるものだから。自分撮りするようにはなっていないからね・・・

書込番号:2506799

ナイスクチコミ!0


スレ主 コカ9さん

2004/02/23 22:07(1年以上前)

kooonさんとて2くんさん、ありがとうございます。
今度ケータイを替えようと思っていたので、参考になりました。
あとは、春休みまでに値段がどうなるかによっては買うかどうかが決めるんで・・・

書込番号:2507283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/24 00:43(1年以上前)

某掲示板によれば4月頃新規で9800円になるとか・・・そんなこととはないと思って今月P900i買うつもりですが。


で、N900iですが再度キーながおしで起動してそのまま閉じたまま撮影可能

書込番号:2508275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N900i」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iを新規書き込みFOMA N900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N900i
NEC

FOMA N900i

発売日:2004年 2月22日

FOMA N900iをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング