FOMA P900i のクチコミ掲示板

FOMA P900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月29日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:124g FOMA P900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P900iをお気に入り製品に登録<9
FOMA P900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P900i のクチコミ掲示板

(6552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メール着信音が鳴らない?

2004/03/27 00:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 のあのあのあさん

メールが届くと、着信音が鳴りますよね。(もちろん、マナーモードや音OFFにしていない場合)
今までN504ISなどを使っていました。メールを作成していようが何をしていようが受信画面になり、着信メロディと共にメールが届いたことが分かるものでした。
ところが手持ちのP900iでは、待ち受け画面でない限り、音が鳴らないのです。
メールを作成したり、メニュー画面だったりすると、音が鳴らなくて、iモードマークが点滅し、メールマークが点滅後点灯して、メールが来たことが分かります。が、たまに、メールマークが点灯したことに気付かない時もあって。
ついうっかり、待ち受け画面以外にしておくと(メール作成中にちょっとテレビ、とか)音が鳴らないので、メールに気付かないのです。
せめて着信音が鳴ってくれないと・・不便だな。
Pだとこんなものなのでしょうか?

書込番号:2632699

ナイスクチコミ!0


返信する
maikeyさん

2004/03/27 00:43(1年以上前)

それはメール設定で通知優先にすればOKですよ。
でも僕のはアプリやってると鳴りません…。

書込番号:2632793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/27 02:00(1年以上前)

デフォルトではならない操作優先

ならせるには通知優先に

書込番号:2633055

ナイスクチコミ!0


maikeyさん

2004/03/27 17:15(1年以上前)

NなAおOさんはアプリやっていても鳴りますか?

書込番号:2634916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/27 17:33(1年以上前)

通知優先でもアプリ中はなりません
それ以外はなりますけどね

メール設定の0番です

書込番号:2634974

ナイスクチコミ!0


maikeyさん

2004/03/28 00:05(1年以上前)

よかった。僕だけかと思いました。

書込番号:2636606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面の下

2004/03/26 22:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 ダールマンさん

はじめての投稿です。P900の画面の一番下の方が暗いのですが、私だけでしょうか?バックが白の時に結構暗いのですが…

書込番号:2632201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/27 02:22(1年以上前)

導光板不良でしょうか・・・?

書込番号:2633127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2004/03/27 02:35(1年以上前)

DSで相談してみましょう!多分DSでは修理扱いにしたがると思いますが、店頭にある実機と見比べさせ、購入時点での症状であることをよく説明すれば初期不良として交換できる可能性があります。

書込番号:2633158

ナイスクチコミ!0


久里さん

2004/03/27 09:37(1年以上前)

DSは購入後10日以内は初期不良交換、それ以降は修理と指導されている。

10日以内に行けなかったら、電話して担当者の名前を聞き、症状を伝えておけば対応してくれる。
10日以内で修理と言われたら責任者を呼んで対応マニュアルを確認させれば良い。

書込番号:2633679

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダールマンさん

2004/03/28 16:59(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございました。10日すぎていますが、とりあえず明日DSに行ってみます。

書込番号:2639218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリーの目盛り当てにならない!?

2004/03/26 17:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 Vaio Technologyさん

バッテリーに関して質問です。ほとんど何にもしていなくても、一日くらいで電池の目盛りが一つになってしまうのですが、一つになってからでもさらにメールや着メロ、カメラ等使い続けて、もう一日くらい持ちました。皆さんは、どうですか?同じ感じなんですかね!?

書込番号:2631175

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴーぷんさん

2004/03/26 17:40(1年以上前)

自分のもさすがに何もしないで一日でメモリは減らないですけど、いっこ減ってからは長い感じがします。ラスト一本(赤くなってる状態)の時も長く感じます。その状態からたまに二本に戻ってる時もあるし(謎)
あと、私は常に画面のバックライトを消費電力モードにして、ボタン部は点灯させていないので二日以上は持ちますね。

書込番号:2631211

ナイスクチコミ!0


キングパワーさん

2004/03/26 21:13(1年以上前)

あの目盛りは残り通話可能時間の目安です。
使う機能によっては長く持ちますし、残量チェック処理をしているときにちょうど消費電流の大きい処理を行っていると急に減ったように見えます。

書込番号:2631797

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vaio Technologyさん

2004/03/26 22:02(1年以上前)

お答え頂きありがとうございます。しかしながら、この機種(私の場合)に関しては、今まで使用してきた携帯と比べると、目盛りが全く当てにならないと思ったのです。それに目盛りが1→2になることもないですねぇ!

書込番号:2631970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/27 02:47(1年以上前)

はずれ電池かも?
私のは1つは持たないですがもう一つ買ったものはやっぱり未だに倍ぐらい差があります

最初からあったものは次の日まで持ちません。

書込番号:2633186

ナイスクチコミ!0


かっぱのさんぺーさん

2004/03/27 09:57(1年以上前)

電源ON中に目盛りが増えることは無いと思いますよ。
残量チェック処理でそのように測定されても、不自然なのでそう見せない処理を入れてます。
再起動すれば増えることもあります。電源落ちしてるんじゃないですか?
バッテリーのあたり・はずれはありますがそこまでひどいと品質チェックをすりぬけたんですかね?

書込番号:2633732

ナイスクチコミ!0


かっぱのさんぺーさん

2004/03/27 10:03(1年以上前)

残量チェック処理中にたまたま消費電流が大きい処理が動作していると目盛りは減ります。
通常状態に戻っても目盛りは増えませんので Vaio Technologyさん のおっしゃる挙動は起こりえますよ。

書込番号:2633742

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vaio Technologyさん

2004/03/27 11:50(1年以上前)

多くの返信ありがとうございます。もう少し様子をみて、それでもおかしかったら一度DSに持って行きたいと思います。

書込番号:2634032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

仕様?初期不良?

2004/03/26 02:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 カメラ付デビューさん

本日秋葉原にてmovaから機種変更してきました!
で、気になる点があったのでP900iユーザーの方に質問したいのです。
中央上部にあるAFボタンがちょっと奥にヘコんだ様になっていて、押す位置に
よってはボタンを押した時の「カクッ」っという感触がしないのです。
加えて、取説には「1秒」の長押しでカメラモードになると記載があるのに
やはり押す位置によっては、押した直後にカメラモードに入ってしまいます。
これって「AF」ボタンの初期不良なんでしょうか?
それとも皆さん同じような状態なんでしょうか?
まあ、特に不都合はないんですが気分的に気になったもので・・・

書込番号:2629466

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/26 02:12(1年以上前)

>「カクッ」っという感触がしないのです。
私と同じ。たぶん仕様

>押す位置によっては、押した直後にカメラモードに入ってしまいます。
その症状は私にはないです

>AFボタンがちょっと奥にヘコんだ様になっていて
仕様です。わたしもそうなっています。

書込番号:2629478

ナイスクチコミ!0


FOMA初めてなので・・・さん

2004/03/26 06:57(1年以上前)

よかった〜!
私も同じことを聞きたくてここに来たらこちらの投稿が…。
あれですよね。他のボタンは「カチッ、カチッ」と音がするのに
AFボタンだけは「フニャ」っていう反応なんですよね。
そういう仕様みたいですね。

便乗でもうひとつお聞きしてもいいですか?
着うたをレベル6で再生するとめちゃくちゃ音が割れて汚くて
とても聞けたものじゃないんですけど、こんなものですか?
ボタン確認音もちょっと割れた感じの音でやはり気になります。

書込番号:2629751

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/26 10:55(1年以上前)

音割れについてですが、Pスクエアーからダウンロードした音楽で確認をしてみました。
街角;割れません
奇跡の香りのだんす;割れます
スターゲイザー;割れます。

音楽によって割れるときと割れないときがあるようです。レベル「4」で使ってる時は割れないですね。

書込番号:2630228

ナイスクチコミ!0


ぴーぷんさん

2004/03/26 11:12(1年以上前)

私のもAFボタンと5ボタンはへっこんでますね。

スピーカもレベル5が割れない限界です。

書込番号:2630270

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ付デビューさん

2004/03/26 12:40(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
AFボタンのへこみはやっぱり皆さんそうなんですね。
いまいちスッキリしない仕様ではありますが、機能上の問題があるわけではないですしね。

>私のもAFボタンと5ボタンはへっこんでますね。
言われてみれば自分のも5ボタンへこんでますね。AFボタン程ではないですが。

着うたはまだ試していないので現時点ではわかりません。

書込番号:2630481

ナイスクチコミ!0


へいろーさん

2004/03/26 14:15(1年以上前)

AFボタンに押した感触が無い件ですが、私も以前ここで質問させて頂きました。
んでその後色々触っていたら、解決したので報告を。
たぶんカチッという感触が無いと思っている方は、あまり強く押してないからではないでしょうか?
他のボタンよりちょっと強めに奥まで押してみて下さい。
カチッって押せませんか?

まとハズレだったらゴメンなさい。。。

書込番号:2630739

ナイスクチコミ!0


網野さんさん

2004/03/26 22:53(1年以上前)

私の場合は赤外線受光部のガタが音割れの原因だったので
ケースを開けて内側からセロテープで止めたらレベル6でも割れなくなりました。
受光部を押さえて音割れがとまる場合、外側から透明のシールなど貼るのもいいかもしれません。

書込番号:2632186

ナイスクチコミ!0


のあのあのあさん

2004/03/27 00:10(1年以上前)

実は私も同様の症状で、ここへ来ました。
機種変更して半月です。今までは取説どおり”浅く押してピント合わせ、深く押して撮影”できたのに、さっき、急にAFボタンがカクッと下がったような感触がして、浅く押すが出来なくなってしまいました。ので、いきなり「撮影」してしまいます。
また、カメラ付デビューさんと同じく、押した直後にカメラモードになってしまいました。今までは確実に、1秒以上長押ししないとカメラモードになりませんでした。
他、半押しができないということは、テキストリーダー起動時に表示される
「AFボタンを半押してピントを合わせる」という事が出来ません。
すぐにスキャニングに入ってしまいます。
(もともとテキストリーダーで文字認識に成功したことはありませんが)
私の端末の場合は、”仕様”ではありません。DSに持っていこうと思っています。

書込番号:2632616

ナイスクチコミ!0


FOMA初めてなので・・・さん

2004/03/27 08:27(1年以上前)

Bioethicsさん、ぴーぷんさん、網野さん、レスありがとうございました。
やはりレベル4,5が限界なんですね。残念ですね。
網野さんの内側からテープを貼る方法は今度やってみたいと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:2633520

ナイスクチコミ!0


不良品に当たる確立80%さん

2004/03/28 09:40(1年以上前)

そんなので治るなら、自分で分解しないで、修理に出した方が良いよ。
ダウンロードしたデータは消えちゃうけどね。
あとで故障したときにめんどくさいよ。

書込番号:2637869

ナイスクチコミ!0


網野さんさん

2004/03/28 17:19(1年以上前)

DSに持っていったときに修理になると9,000円はかかると言われたもので遠慮しました^^;
黒い部分を外から外せれば接着剤で固定できるんですけどね〜。
私の場合思い立ったらやっちゃう方で壊れてもいいやって感じで開けてますが、
開けたことがない人は修理に出したほうが無難ですね。

書込番号:2639287

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ付デビューさん

2004/03/29 03:42(1年以上前)

>他のボタンよりちょっと強めに奥まで押してみて下さい。
確かにちょっと強めに押すと「カチッ」となるのですが、最初の書き込みで書いたように
押す場所によって(私の場合はAFボタンの下の方)、やはり「フニャッ」としかなりません。

>「AFボタンを半押してピントを合わせる」という事が出来ません。
私は昨日になってこの機能を知ったのですが、これでは前回私が書き込んだ
「機能上の問題があるわけではないですし」では済みませんよね。
これまでの皆さんのレスを拝見する限りでは、
「もともとAFボタンは他のボタンに比べ奥に引っ込んでいる。」
「例の「フニャッ」という感触は仕様ではない。」
「仕様ではないが、そういった不良品(?)がかなり多い。」
と言ったところでしょうか?

私はDSでの購入では無いのですがこういった場合、やはり購入店よりDSに持って行くのが妥当なのでしょうか?

>のあのあのあさん
DSに持っていった結果をまた書き込みしていただけると有難いです。宜しくお願いします。

書込番号:2641675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティは…

2004/03/26 00:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 神上がり必死隊さん

P900iのセキュリティの件でお聞きしたいのですがメールロック、電話帳ロックはあるのでしょうか?以前N2701を使っていた時はPIMロックというのがありましたがその設定にしているとメール、電話帳、iモードなどすべてロックされてしまうため不便でした。その点についてどなたか教えていただきたいです。

書込番号:2629193

ナイスクチコミ!0


返信する
ラウドネスさん

2004/03/26 17:13(1年以上前)

メールロックはありますよ。
メール→セキュリティで暗証番号入れないとみれません。
電話帳はわかりません。
あるかも知れないが自分は不必要なので興味が無いので。

書込番号:2631131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

初歩的質問です。

2004/03/26 00:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 しっぽうちゃんさん

あたしはドコモ初心者で、先日ドコモショップ以外でFOMA P900iを買いましたが、使いにくくSH900iに変えたいと思っています。
しかし契約したお店は、最低6ヶ月以上持っていただかないと困る!違約金が発生するの一点張り(-_-;)
やもえず、ドコモのお客様センターに聞くと『ドコモでは違約金などは一切請求はしておりません!』とのこと。
それでも違約金が30000円などと言われて、泣く泣く持っています。
もし、そんなお店で購入された方がいたなら、どう対処していいのか教えていただけませんでしょうか。
こちらはドコモ関西契約です。
いいアドバイスをよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:2629120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/26 01:11(1年以上前)

小さい携帯ショップなどでは結構あるようです>独自の縛り(規約金)
DS以外でも梅田ヨドバシや数を売っている店ならそのようなことはないですけどね。
私は大手で買うようにしています。(いつでも解約できるように)
P900iも気に入らなければ1日で解約すればいいやと思って買ったけど、やっぱi-modeは速いからまだ使っている・・・(笑
でも私もSH900iに変えたい・・・(笑

書込番号:2629308

ナイスクチコミ!0


IT業界にとても詳しい人さん

2004/03/26 01:14(1年以上前)

私の知っている限りでお答えしますね^^
ユーザーは、あんまりご存知無いですが、携帯電話とかADSLとかは、
すべて、メーカーやキャリア(通信業者)から報奨金が出ます。
そのために、量販店等でも、しきりにADSL渡河を売っていますよね?^^
そのとき、例えば、一台売るごとに、とか一回線申し込みを取るごとにとかに、○千円、時には、○○万円とかがリベートとして戻るので、
お店によっては、そのうちのいくらかを安くして売ることがあるので、店によって値段が変わる事になります。
その場合、解約されると、その店が貰うべきものもすべて返還する事になるので、お店としては、認められなくなるわけです・・・^^;
従って、ドコモとのお話以外に、こういう問題が生じます。
結論から言いますと、今、少なくとも、とても人気のある商品ですので、オークションに出品されたらどうでしょう?^^
入荷待ちの時間が待てない人たちは、定価より高く落札している人が多いですよ!^^; 
ヤフオクでも\40,000近くで(新品)落札していた人がいましたが、私などは、正規のドコモショップでしばらく待てば良いのに、何故???と思うほどです。。^^;
ご参考になれば幸いです^^

書込番号:2629321

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/03/26 01:29(1年以上前)

↑は新規で買って解約してしまう場合の話です。

とりあえずヤフオクか何かでSH900iを落札してFOMAカードを入れ替えれるか、新規でSH900iを買ってFOMAカードを入れ替えるかすればOKです

書込番号:2629341

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/03/26 01:37(1年以上前)

ん?よく読むとIT業界にとても詳しい人さん のレスが少しおかしい?

書込番号:2629371

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/03/26 02:15(1年以上前)

>最低6ヶ月以上持っていただかないと困る!

FOMAカードの事です。
端末はFOMAカードを抜けば、所謂「白ロム」になります。
売却もご自由、差額を足してSH900iを購入という選択肢も有ります。

書込番号:2629487

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/26 02:18(1年以上前)

泣く泣くね〜。
ドコモに聞いてみたら?電話で。

書込番号:2629491

ナイスクチコミ!0


TaーKaさん

2004/03/26 07:06(1年以上前)

30000円はボッたくりだなぁ。歌舞伎町の場末のスナック並だとしてドコモもよく言うなぁ請求しておりませんとは、マニュアルどおりだ!なぁんてね。ただ穴を埋めるのに3台は売らなきゃならないみたいなこと言ってましたよ。ショップの人が!まぁ全ては携帯電話機器売るだけで商売として成り立つなら多分新規も機変も同じ値段のはずな訳で、きっと全ての機種が4〜5万円になって並ぶんでしょうね。。。3万かぁ関西おそるべし。まぁ解約したところで、なんの法的罪名がつく訳じゃないけどね。1年割りの違約金だけ払っちゃえば、3000円かな。

書込番号:2629760

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/03/26 07:54(1年以上前)

解約するのは、お近くのDoCoMoショップで…
購入した携帯ショップに行く必要はありません。

書込番号:2629815

ナイスクチコミ!0


ババンと!さん

2004/03/26 09:37(1年以上前)

そのFOMAカードの番号が気に入らないわけじゃないのなら、次に欲しい機種を即解約できる店で新規に購入して解約すればいいのでは?そこまでお金出して欲しいとは思わないのであれば致し方の無いことですが・・・。
めちゃくちゃ簡単な事だと思いますよ!僕なんてしょっちゅうやってるし(即解約予定なので年割りはいりませんって購入時に言うくらい)

書込番号:2630036

ナイスクチコミ!0


スレ主 しっぽうちゃんさん

2004/03/26 15:34(1年以上前)

皆さん親切な答えありがとうございますm(__)m
どの答えも、すごく参考になりました(^_^)v
これからも、初心者のような事聞くかもよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:2630946

ナイスクチコミ!0


SNOW MAGICさん

2004/03/26 19:31(1年以上前)

ちょっと質問者さんの言葉は失礼じゃないですか?
P900iを泣く泣く使っているなんて
その機種を持っている人に対して失礼だと思うのですが。

書込番号:2631496

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/03/26 20:49(1年以上前)

別に失礼でもなんでもないと思いますよ。
買ったケータイが使いにくく、変えようにもそれもままならないことに泣く泣く・・・と言っているだけですし。
失礼なのは直接・間接に持っている人を批判することでしょう。

書込番号:2631720

ナイスクチコミ!0


スレ主 しっぽうちゃんさん

2004/03/26 22:22(1年以上前)

mocha mochaさん弁論ありがとうございますm(__)m
SNOW MAGICさん勘違いなさっているかもしれませんが、P900iを持っている方を批判しているつもりは一切ありませんよ。
ただ、あたしにとってはP900iが使いにくかったので、皆さんはこんな経験したとこがありますかと、いいアドバイスがあればと質問させていただいただけです。
使ってみて初めて使いやすい、使いにくいとわかることではないですか?
『泣く泣く』とは表現が悪いかもしれませんが、もしSNOW MAGICさんが同じ立場でしたら、どうしますか?
自分よりもよく色んなことを知っている方からアドバイスなどを受けようとは思いませんでしょうか?
今後はSNOW MAGICさんの意見も参考にして質問するときももう少し文章を考えて質問したいと思います。
貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m

書込番号:2632048

ナイスクチコミ!0


多分一番いい方法かと・・さん

2004/03/27 02:58(1年以上前)

初めまして。今読んでいたんですが、しっぽうちゃんさんの場合一番いい方法はやはり、FOMAカードのみを抜き、端末をオークションで売り、そのお金でやはりオークションでSHを買う事でしょう。<a href="http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=P900i+-%a5%dc%a5%
b9%a1%a1-%a5%b8%a5%e3%a5%b1%a5%c3%a5%c8&t=-1">参考落札価格</a>
でも見て分かるようにまだ三万円以上での落札されていますので、かなり
おすすめです。tinamini
SH900の落札価格は<a href="http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=SH900i&t=-1">
SH落札価格</a>見ていただければ分かると思いますが、約四万前後です。
自腹で+一万出す形になりますが、心配されている、違約金もこの方法でしたら問題はないのでどうでしょうか?
ちなみに私はP900を愛用しています。とても気に入っています!

書込番号:2633212

ナイスクチコミ!0


スレ主 しっぽうちゃんさん

2004/03/27 05:07(1年以上前)

皆さん本当に色々な意見ありがとうございましたm(__)m
ちなみに、あたしの購入したお店は今、祝割と特別会員(誰でもなれるみたいです)価格でP900iとSH900iは新規購入で7800円です!
確かに色々な規約がありますが、もし本当に半年以上使い切るならとても安いと思います。
場所は大阪の『南船場・携帯』で検索するとメ○ックと言うお店が出てきます。
そこは規約が多い代わりに色んな割引があります。
二人以上なら一台2000円引き、5人以上なら5000円引きなど。
多分7800円は最終値段と思いますが、これから購入して最低半年以上使用するのであれば、とてもおいしいと思います(*^_^*)
皆様に色々親切にしてもらったお礼ではありませんが、
また参考にしていただければうれしいです。

書込番号:2633321

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/03/27 19:05(1年以上前)

そのプライスなら半年使ってもらわないと血を吐いて死ぬ…

書込番号:2635270

ナイスクチコミ!0


スレ主 しっぽうちゃんさん

2004/03/27 19:21(1年以上前)

すいません。質問から話がそれてしまって…m(__)m
ちなみにあたしが買ったときは祝割適用で19800円でした(-_-;)
でも、みなさんの意見を聞いてP900iも使いこなしてみたいと思います。
決して悪い機種ではないと思えますし。
あたしの努力不足のところもあったと思いますし。
また、わからない事があれば質問すると思いますがよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:2635316

ナイスクチコミ!0


へのかっぱさん

2004/03/27 22:09(1年以上前)

そんな縛りに法的効力なんか無いから解約しちゃえば?
SHを新規購入して、どちらかのFOMAカードを解約しちゃえ。

書込番号:2635933

ナイスクチコミ!0


あいであーるさん

2004/03/29 22:01(1年以上前)

遠慮せず、解約する。以上・・・・・。

書込番号:2644103

ナイスクチコミ!0


toori-sugariさん

2004/04/06 20:22(1年以上前)

そのショップの中でDOCOMOに電話して、サービスセンターの対応者と直接ショップの対応者の間で違約金についての話をさせる。これが一番楽な方法では?

書込番号:2673483

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900i
パナソニック

FOMA P900i

発売日:2004年 2月29日

FOMA P900iをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング