
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


PCで作った着メロをSDカードに入れたいのですが、どのフォルダに入れて良いか分かりません・・・(^。^;
説明書見てもmldの保存先が書いてありません・・
もし分かる方が居られましたらよろしくお願いしますm(_ _"m)
0点

この機種はSDからチャクメロを入れることが出来ません。
P505iSは出来るんですが・・・
書込番号:2592452
0点



2004/03/16 20:42(1年以上前)
即回答ありがとうございますm(_ _"m)
FOMAになったら着モーション重視なんですかね〜
また抵抗があっていきなり流れるとびっくりします(笑)
1つ×AUPしながらがんばってみます〜
回答ありがとうございました!
書込番号:2592605
0点

重視というわけではなく、単位Nソフトの改良が少なかったので残念という感じです
似非着歌MLDは8秒の20KBまでしか無理みたいです
書込番号:2593869
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


N900iとP900iの新規購入(現在ボーダ)を考えていますが、横浜駅近郊(桜木町、戸塚、大船など)で探していますが、近郊に安いお店が見つかりません。若者割り引き前でN900i:28800円、P900i:29800円の店しか見たことがありません。安いお店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2004/03/16 22:55(1年以上前)
八千代ムセンでPが新規23800でした。
関東になかったらすいません。
書込番号:2593287
0点


2004/03/17 00:38(1年以上前)
少し足を延ばして、鶴見まで出れば、駅ビル内で安い店があったような…。
書込番号:2593853
0点


2004/03/18 15:09(1年以上前)
雑色まででれば24800円のお店がありましたが…
書込番号:2599251
0点


2004/03/19 11:30(1年以上前)
関内 馬車道と16号線の交差点にあるお店、機種変でPが25800、Nが24800。新規だと、18800くらいでした。ただ、人気色が切れていたり、○時までの申し込みは○時に渡せるとか、留守電加入ありとか(確か電話ですぐ解約できたはず)、そういう制約がいろいろありましたが。もちろん若者割引もありでした。
書込番号:2602339
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


P900iに関してですが、電話発信時、毎回非通知発信になってしまいます。
いつもいつもマニュアルで発信者通知をしなくてはならずやっかいです。。
何か直す方法はありますか??
0点


2004/03/16 15:05(1年以上前)
取扱説明書P291に載っていますよ。
この設定をすれば大丈夫と思います。
書込番号:2591706
0点



2004/03/16 15:11(1年以上前)
天心さん、えのでんさん 素早いレスありがとうございます。
早速試してみようとおもいます。
ありがとうございました。
書込番号:2591713
0点


2004/03/16 20:00(1年以上前)
説明書も読まずに書き込むなよ
書込番号:2592461
0点


2004/03/17 00:46(1年以上前)
ネットワーク暗証番号でつまづかなければよいが…。
書込番号:2593889
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


先日購入したのですが、今朝開いてみたところリダイアルと着信履歴がすべて消えてしまっていて。。そんな経験をされた方はいらっしゃるでしょうか??
これくらいならまだしもメモリが消失してしまうかと思うと恐いですね。
0点


2004/03/16 14:03(1年以上前)
少し下のほうにも同じ内容がありますよ。
PIMロックを使用されたのでは?
書込番号:2591586
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


いまminiSDカードの64MBを使っています。PCで圧縮すると85MBくらいに容量が増えるんですが、それをやってしまうと携帯で読み込むことができなくなったりってしませんか?それと圧縮したものはもとにもどせるんでしょうか?もどせるなら自分で試してみたいとおもうんですが、もどらないとなるとやばいので・・・
0点


2004/03/16 11:51(1年以上前)
>携帯で読み込むことができなくなったりってしませんか?
(やってみたことはありませんが)
多分携帯では使えない。やめておいたほうが無難。
携帯とPCではフォーマットの方式が違う。
書込番号:2591249
0点

詳しくかかないと意味がわかりませんね・・・
何を圧縮すれば、85Mなのか・・・ 85Mのファイルってどう考えても、64Mのものに収まらないし
書込番号:2591257
0点


2004/03/16 12:03(1年以上前)
FATのことだと思ったのですが・・FAT32
書込番号:2591281
0点



2004/03/16 12:14(1年以上前)
PCもってる方はわかるとおもうんですが、もってない方には説明不足でした。ごめんなさい。PCでカード自体を圧縮することによりさっき書いたように64MBのカードを85MBちかい容量にふやすことができるんです。
みなさんがやめたほうがいいと言うのでやめることにします!
ただ、圧縮したものをもどせるならやってみたいんですが・・・
1度圧縮したらもどりませんかねぇ?
書込番号:2591305
0点


2004/03/16 12:27(1年以上前)
>PCもってる方はわかるとおもうんですが、もってない方には説明不足でした。
今、ここにレスしてくれた人は皆さんPCからですね。
FATのことだとしたら、Win95.98位のOS使っている人は知識があるかも知れませんが、それ以降のOSを使っている人は、馴染みがないのでは・・・
FAT32にすると(確か)FAT16には戻せないでしょう?
書込番号:2591333
0点



2004/03/16 12:32(1年以上前)
みんなPCでしたか!これは大変申し訳ないことを言ってしまいました!ごめんなさい。Win95.98の位のOSにしかないんでしたか、、。うちのは98なんであるんです。新しいOSをつかっている方々、本当に失礼しました。FAT32はFAT16にもどせないんですね!わかりました!ではやらないことにします!いろいろありがとうございます!
書込番号:2591352
0点

9x系がFAT16やFAT32ドライブの圧縮が出来ますね。NT系は未対応だけどね・・・ ただ、FAT16とかを圧縮しても9x系しか扱えないからね・・・
FAT32からFAT16に変換しようと思えば、フォーマットしか無理ですからね・・・
たしか、FAT16でも圧縮出来たはずですので。
書込番号:2591364
0点


2004/03/16 16:31(1年以上前)
PCで空き領域を圧縮しても携帯端末側で認識できないのでフォーマットしなさいといわれます。ちなみにPCでminiSDをフォーマットしても携帯端末は認識できないのでここでもフォーマットしなさいと言われます。
書込番号:2591924
0点


2004/03/16 19:56(1年以上前)
まずは自分でやってみれば?
書込番号:2592448
0点

携帯自体がそこまで対応できないよぉ
たぶん256MBでも使えるだろうし、今年中には512MBでるかなぁ〜
書込番号:2593946
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


デュアルがどんな機能なのかも知らずに、ついに購入しました。「うーーん、かっこいいなぁ」と、まずは見た目には、大満足です。クリアホワイトですが、赤いパネルもあると良いかもと思ってます。
さて、いよいよ機能面での探求に入っていくのですが、FOMAをPCのネット接続に使われている方がおられたら、感想や費用面、お勧めHP等ご紹介ください。普段は家庭で無線LANですが、出張した際などにほんの短時間使えるといいなと考えています。Pinも持っていますが、ほとんど使わないので、解約しようかと考えています。場所違いな質問かもしれませんが宜しくお願いします。
0点


2004/03/16 01:28(1年以上前)
速度はISDNより早いです。
調子いいときは300Kbpsでました。
書込番号:2590335
0点

私は、自分のサーバの外部からアクセスしてみるチェックのためだけに接続して使っていますね・・・w
プロキシーをさして、アクセスしてもいいんですけどね・・・w
速度はパケットだとISDNよりも速いですね・・・ 使いすぎるとかなりお金がかかりますが。
あまり使わないなら、FOMAにした方が安価ですからね・・・ 最低でもパケットパック40以上は欲しいですが・・・ よく使うなら80は欲しいですね。
ただ、パソコンに接続するには、F2401かP2401、P2402が必要ですけども。F2401じゃなくてF2402だったかな・・・
それか、USBケーブルですね・・・ 今は安いみたいですけども。 友達にUSBケーブルあげると言ってまだ手元においてた・・・w
書込番号:2590453
0点

私はUSBで繋いで使っています。モペラで検索するといろいろでてきます。
「40」で契約していますがちょうど良いです。
書込番号:2590615
0点


2004/03/16 08:41(1年以上前)
私は40じゃ足りないです(汗)
あとWindowsの自動アップデートは止めておかないと大変なことに…
書込番号:2590861
0点



2004/03/17 00:45(1年以上前)
みなさん、書き込みありがとうございます。
Pシリーズを3台を使ってきたのに、このPはメールの入力方法が異なるので、長い文書を作るのに悪戦苦闘中です。
さて今日、アドレス帳のコピーと、Pinの解約のためドコモショップに行ってきたついでに、USBケーブルのことを聞きましたが、注文になるとのことでした。調べてなくて恐縮ですが、ドコモ純正じゃなくてもこの系列の商品ってあるのでしょうか?
書込番号:2593885
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
