
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2004年3月12日 13:57 |
![]() |
0 | 11 | 2004年3月12日 00:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月11日 09:39 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月11日 10:05 |
![]() |
0 | 8 | 2004年3月14日 16:24 |
![]() |
0 | 11 | 2004年3月12日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i



27800円
ー5000円若者
ー1000円1年
ー1000円ファミリー
ー1000円留守電
書込番号:2571021
0点


2004/03/11 08:25(1年以上前)
手の届く範疇のもので我慢するというのも大切な経験ですよ。
学生の時は身分相応な生活をしてるのがカッコイイ(笑)
書込番号:2571430
0点


2004/03/11 09:01(1年以上前)
機種変と言うか、movaからの契約変更。
26000円
−5000円若者
−1000円Docomoポイント
で、20000円。
あと、10%ヤマダポイント付きました。
書込番号:2571492
0点

学生=おカネが無い、ってのは違うと思いますが。学生にしろ社会人にしろ、経済的に余裕が無いのは本人の問題です。
書込番号:2571953
0点


2004/03/11 13:14(1年以上前)
いくらまでが高いの?
書込番号:2572111
0点


2004/03/11 21:06(1年以上前)
MOVEからFOMA変更
22,800
-5000若者
-6000ポイント
11800
書込番号:2573437
0点

よく見るとIP福岡だ・・・
九州は高いみたいだけどね・・・
こっとは2月と値段変わっていない。。。 あと祝割で5000円しか安くならないからな・・・
今は学生だからお金がないってことは少ない・・・ 逆に家庭を持ってる人が少ないかもね・・・
書込番号:2573456
0点

こっちの値段は私は覚えていません・・・w ご自分で調べてください・・・
なぜか、P900iとN900iで機種変更とかの文句でヒットするし・・・
書込番号:2573461
0点

その文句でヒットするのが、なぜか、私のホームページw
なぜだ・・・ 特に、検索出来ないようにする気ないからそのまま放置してるけども
書込番号:2573467
0点


2004/03/11 21:49(1年以上前)
本体の値段?機械自体の値段は6万くらいだよ。
書込番号:2573644
0点


2004/03/12 13:57(1年以上前)
若者割引適用できる人ならそんな贅沢は言わないで欲しいな。
端末の値段を重要視するなら他のキャリアでいいんじゃないの?
本体の値段なんて聞いてもあってないようなもんじゃない?
書込番号:2575974
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


P900iとN900iで迷っている子羊です。
N900iの掲示板でニューロポインター(通称にょろにょろ)について質問したところ、大変好評で、N900iにちょっと傾いてます。
でもやっぱりP900iのAFや画質、それからカスタムジャケットも捨てがたく、P900iのコマンドナビゲーションボタンがどんな物か、操作性はどうか、P900iをご愛用のみなさん、是非おしえてください!
0点

そんな名前がついてても単なる十字キーですが(笑)
ニューロポインターが便利だと言っても、別になくても困るほど便利なわけではないのでP900iのがいいと思います
書込番号:2570806
0点

迷ったら両方買うのがいいと思います。カメラに余計な付加価値は不要なのと、折角の着せ替えもネジじゃ面倒なので、どっちか一つならNを選びますが。ニュルニュルを除けば、操作感は全く同様です。
書込番号:2571233
0点

私は両方買いましたが、Pがお勧めかと・・・
Pはキーレスポンスも良くて液晶も明るいです。
Nは開いたまま机の上に置くと倒れます。。。
書込番号:2571396
0点


2004/03/11 10:48(1年以上前)
コマンドナビゲーションボタンはみためがいいです。
クリア素材が好きなので。
書込番号:2571716
0点


2004/03/11 11:50(1年以上前)
私もPとNで大変迷いました。要因は待ち受け時間とカメラ特性(AFと画質)あとデザインです。着せ替えについてはオヤジなのでこだわりはありませんでした。両方の実機を比較しての意見です、参考になれば拝読して下さい。
ニューロポインターは最高に使い勝手がよい。カメラ機能はPの勝ち。持ちやすさとポケット等に入れて持ち歩くときはNの勝ち。(カタログ数値には大差がありませんが四角いことが影響しているのかポケットに入っているというズッシリ感がある) 液晶はPの勝ち。待ち受け時間はPの勝ち。とPの方が圧勝なんですが、私はNを購入しました。携帯(すでにモバイルに近い)に何を
求めるかが判定基準となりました、デザインと携帯のしやすさ・サイト閲覧のスムーズさ(ここでにょろにょろが大活躍)に比重を置きNにしました。ただしエンタメや楽しむ遊ぶということを優先するとPの方が良いのでは?
各メーカーの経営戦略は十分理解できるが、ユーザーをこれほど迷わさないようにFOMAの標準化を明確にしていただきたいですよね。
書込番号:2571863
0点

↑の方とほぼ同意見ですが、迷わせるって事は、メーカー冥利に尽きるんでしょうし、ユーザーも嬉しい悲鳴なんじゃないでしょうか。
書込番号:2571907
0点


2004/03/11 13:26(1年以上前)
自分は機能よりもどちらかというとデザインのよさで選ぶ人間なのでP900iにしました。なので仕様とか何も気にせずに見た目で購入しました。
もちろん人それぞれでありP900iよりも他の機種の方がカッコいいと思う人だっているのは当然です。
デザインがいいと、使っている時になんか気持ちがいいですし、爽快です!(謎)
人それぞれでいろいろですが、好きになれそうな端末を選択するのがいいと思います。
書込番号:2572156
0点


2004/03/11 13:52(1年以上前)
私は初心者ですが、P504iよりP2102Vへ、更にP900iと使用しております。何が一番かと言えばP2102Vで無くなったワンプッシユオープンボタンが復活したことかな。それとN2102Vも使用していますが、ニューロポインターボタンの真ん中のフエルト地が使用頻度によりシールが剥がれて来るようです。私の仲間は、それでも平気で使用していますが。N900では、それは改善されたのかな・?
書込番号:2572222
0点


2004/03/11 16:55(1年以上前)
カメラの画質でいえば、比べると間違いなくPが良いです。Nの画質は一見綺麗なようで、必ずギザギザノイズがでますし、Pより暗いです。初代ハニカムCCDの画質は、細部表現があまりよくありません。
所詮はケータイカメラですが、画質にこだわるならば、P900iをお勧めです。
書込番号:2572691
0点


2004/03/12 00:27(1年以上前)
SH900が出るのを待つっていうのは?
書込番号:2574486
0点

>ニューロポインターが便利だと言っても、別になくても困るほど便利なわけではないのでP900iのがいいと思います
撤回します。N900iを触りましたがN2051のニューロポインターより進化して相当便利になってます
書込番号:2574495
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


今、v社の携帯を使ってますが、この度P900iに乗換えようと思って
DSに言ったのですが最初にサービスエリアのことを説明されて、
ちょっと不安になり、結局、エリア確認用端末を1週間借りて帰ってきました。地域は大阪府下です。
皆さんは割り切っていらっしゃるのでしょうか。
0点

高一のときからずっとバイトしてる店の中とか地下鉄(今は大丈夫?)がFOMAだと圏外だったので結局auに変えましたね
書込番号:2570703
0点


2004/03/11 09:39(1年以上前)
一年前にMovaからFomaに乗り換え、最初はデュアルにしましたが、一度も圏外になったことはなく、一が月後に解約しました。現在Foma一本です。
住まいは、大阪府の最南端、佐野の山側です。
書込番号:2571579
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


auからP900iに変えて、iアプリ版のドコモ料金案内をダウンロードしました。
料金案内の「FOMAパケット通信料」と「FOMAiモード通信料」の違いがよく分からないのですが・・・。
操作ガイドや取説を読んだんですけど、いまいち分からなくて。
すみませんが、どなたか教えて下さい。
0点

パソコンなどで接続した場合の通信料がパケット通信料。
imodeに接続したものが、iモード通信料。
書込番号:2570141
0点



2004/03/10 23:20(1年以上前)
て2くんさん、早速の返信ありがとうございます。
スピード解決です!
ありがとうございました。
質問ついでに、もう一つ質問が。
iモードでインターネットをしていると、いきなり「iモード通信が切断されました」というメッセージが出てきます。
アンテナは3本ちゃんと立っているのに、上のメッセージが出てきます。このメッセージが出た後、すぐに再接続したら、何事も内容につながったのですが・・・
FOMAを使ってる友人もよくあるといっています。原因は一体何なのでしょうか?
書込番号:2570361
0点



2004/03/10 23:23(1年以上前)
上の間違い発見。
>何事も内容につながったのですが・・・
正しくは、何事も無いように・・・です。
スミマセン
書込番号:2570380
0点



2004/03/11 10:05(1年以上前)
SPEEDYさん、返信ありがとうございます。
当てにならないんですねぇ、FOMAの電波って・・・。
いきなり通信が切断されたんで、ちょっとびっくりしてしまいました。
FOMAとは長い付き合いになりそうなんで、改善されるのを気長に待ちます。
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
書込番号:2571640
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i
そんな報道されたがそれに対するドコモの社長はいつからするって言っていません。
詳しくはドコモのページの定例記者会見にのってると思います。
将来的にはなると思うけどね
書込番号:2569395
0点

本当になってから変えても遅くはないでしょう。
書込番号:2569722
0点


2004/03/10 22:47(1年以上前)
便乗 日経では六月auなみとかォ既存のFOMAもあるので 機種限定なのかなぁ? 関係者の方オフ情報ください(笑)
書込番号:2570147
0点


2004/03/11 10:51(1年以上前)
みんながauに流れないために、やるかも的な発言をしてしまったのでわ(爆)
書込番号:2571723
0点


2004/03/12 00:38(1年以上前)
3月24日発表、6月開始予定。
書込番号:2574538
0点


2004/03/12 00:59(1年以上前)
周波数の空きがないためかなり厳しいみたいです
書込番号:2574608
0点



2004/03/14 16:24(1年以上前)
いろいろな回答ありがとうございます!
とりあえず発表があってから買い替えようかなっと!
書込番号:2584396
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


SH505i(is)で着信メロディの保存件数がたしか30曲しか入らなかったみたいなのですが、SH900iではどうなるんでしょう?
けっこう着メロをとる方なので気になっています。
0点

ドコモが公開していないならまだ誰も分からない。
分かるとしたら一部の人のみです。 その人がそんなに簡単に口を割らないけども
書込番号:2568963
0点


2004/03/10 23:12(1年以上前)
F:64和音PCM/500曲
N:50和音FM+WaveTable/22曲〜162曲
P:64和音PCM/22曲〜162曲
SH:64和音PCM/?
D:48和音PCM/?
505isよりはメモリーが増えているのは確実なのでN.P並には保存出来るのではないでしょうか。
書込番号:2570322
0点


2004/03/11 01:52(1年以上前)
バイト先(コンテンツ会社)で先日SH900i触らせてもらいました。
ちょこっとの時間でしたけど、なかなかいい感じでしたよ。
手触りがつるつるしてました。
メロディが何曲入るかはチェックしませんでしたのでわかりませんが、
全部を比較してる担当者さんいわく、出ている900iシリーズの中では
今のところ一番使いやすいと言っていました。ま、個人差は当然有りますが。
特にインターネットを見るときが抜群に操作性が良いそうです。
また今度触らせてもらえたら曲数のことも調べてみます。
書込番号:2571030
0点


2004/03/11 12:31(1年以上前)
SH900iも着メロ保存件数は30曲です。
書込番号:2571974
0点



2004/03/11 12:47(1年以上前)
みなさんいろいろ教えていただいてありがとうございます。
やはり30曲ですかね〜。。
疑うようですみませんが、さくら@ネドベドラヴさんの情報はどちらで聞いたんですか?
書込番号:2572025
0点


2004/03/11 14:15(1年以上前)
さんびーさん
どこで。。。900iが載ってる雑誌です。
結構いろんなとこに載ってると思いますよー。
書込番号:2572281
0点


2004/03/11 14:16(1年以上前)
さんびーさん
どこで。。。900iが載ってる雑誌です。
結構いろんなとこに載ってると思いますよ〜。
書込番号:2572284
0点


2004/03/11 21:16(1年以上前)
今日、事情通(w)の方から聞いたのですが
着メロの保存件数は最大100件で記憶容量は800KBでほぼ決まりだそうです。
正式に発表されるまで本当の所は分かりませんが・・・
書込番号:2573476
0点


2004/03/11 21:23(1年以上前)
800KBに増えたんですね〜。
そういうウワサが他の掲示板でもされていました。
着メロ保存件数100件だといいですよね(^−^)
SHで決定です♪
書込番号:2573508
0点


2004/03/12 00:32(1年以上前)
SHって前人気高いですよね? 自分も検討しているんですが・・・
書込番号:2574509
0点



2004/03/12 23:59(1年以上前)
100件入れば十分です♪みなさんありがとうございます。
SHの発売が待ち遠しいですね!
書込番号:2577997
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
