FOMA P900i のクチコミ掲示板

FOMA P900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月29日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:124g FOMA P900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P900iをお気に入り製品に登録<9
FOMA P900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P900i のクチコミ掲示板

(6552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値下げはいつ?

2004/03/04 14:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 マッコリさん

ボーダユーザですが携帯をなくしてしまったので、ドコモも調べたところp900iに惹かれたのですが値段がたかいです。どこに行っても21800円(祝割)をよく目にします。やはり値下げはまだまだ先ですかね?
ボーダ(パケット対応機)とドコモでのメリット、デメリットって何かありますか?ドコモは高いというイメージがあるので。

書込番号:2544809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/05 02:09(1年以上前)

ドコモ関西みたいだけども、ドコモ関西は、なかなか値下げをしません。しても若干しか、5月以降になると若干1000円程度あがるかもしれないし、そのままかもしれない。そして、徐々に若干値下げされますね・・・

値下げされるときは、いっきに値下がりとかしますので。
ドコモは、Vodafoneみたいにサポートが悪いってコトないね・・・
Vodafoneショップみたいに店員の対応が悪かったりしないね・・・ DSはそれに比べて指導がよく行き渡ってる・・・ あと、DSには美人が多いみたい・・・

書込番号:2547364

ナイスクチコミ!0


スレ主 マッコリさん

2004/03/05 18:47(1年以上前)

返信ありがとうございます!
v601shも迷ってるんですよねー。機種変なら一年経ってなかったので最低でも一万超えでバカ高だたので北海道契約してみるのもいいかと思ってるんですけど、関西在住の僕にデメッリトがないのかが不安。ハッピーボーナスもネックだし。

書込番号:2549158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

小文字入力について

2004/03/04 12:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 P900iが欲しいさん

初歩的な質問なんですが、P900iで小文字入力するときは
どう入力するのでしょうか?
店頭で、ソフトモックを触って入力してみたのですが、
「た→ち→つ→て→と→っ」か、サブメニューから小文字入力を選択ぐらいしか
思いつかなかったのですが・・・現在、SH252iを使用しているのですが
本体のボタンに「A/a」のように現在入力した文字の小文字切り替えボタンの
プリントがしてあったのですが、P900iの本体を見た感じ、そのような
表記が見当たらないので、何か他のボタンで変換できるのでしょうか?

書込番号:2544605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P900iについて

2004/03/04 10:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 FOMA推進派♪さん

私は現在FOMAのN2102Vを使用しております。
P900iに機種変更を考えていますが、教えて欲しい事があります。
現在の機種が非常にバッテリーの持ちが悪くて。。。
一日にメールで40件程度、電話で60分程度の利用時間なのですが。。。
P900iはどうですか?
宜しくお願いします。

書込番号:2544347

ナイスクチコミ!0


返信する
renkinさん

2004/03/04 21:01(1年以上前)

N2051からN2102vに変えたときは、こりゃ伸びたなぁ・・
なんて思いましたが・・
P900iは、多少は伸びたかな?
って感じですね・・今のところ。
慣らし中もありますし・・使い方も変わってますから・・
もう少し、落ち着いてからでないとわかりませんかねぇ・・
使い始めは、弄りまわしてしまうので・・(笑)

書込番号:2545892

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/03/05 01:31(1年以上前)

なんだかんだ言っても、皆さん「慣らし」をしているんですね(笑)

書込番号:2547270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音量について

2004/03/04 08:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 ふれでぃださん

はじめまして。
P900iを購入したのですが、受信通話音量が小さくないですか?
こんなものでしょうか?

書込番号:2544170

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐろっきぃさん

2004/03/04 09:58(1年以上前)

モニターの保護テープははがしましたか?
スピーカーの部分にも保護テープで覆ってありますので、はがさないと音は小さいです。

書込番号:2544276

ナイスクチコミ!0


よっちーんさん

2004/03/04 13:20(1年以上前)

確かに今までのPと比べたら小さい気がしますね。

書込番号:2544735

ナイスクチコミ!0


アルファー2さん

2004/03/04 16:39(1年以上前)

自分も最初は全然聞こえないので、(ドコモショップで購入したから、通話テストでわかった)受話音量を最大にしても殆ど聞き取れない状態でした。もちろん保護テープを剥がせばいいんですが、専用保護シールが発売されるまで、貼っておきたいのので、上だけ切りました。
でも最大にしてる割には、小さいように思います。FOMAって全体的に画面に受話スピーカー&レンズが一緒になってるので、もともと買ったばかりのときはみんなそうなんでしょうね。

書込番号:2545157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/04 02:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 skawaraさん

昨日MOVAからP900iに換えました。
各種設定→画面表示設定→でメールや電話の発着信画像を選べるようになるのですが、
電話着信だけは内蔵イメージの「グラデーション」「イルミネーション」
どちらを選んだときも「スタンダード」で着信時に表示されてしまい
うまく設定できません。
みなさんはこのような症状はありませんか?
私のものは異常なのでしょうか?
ぜひともご意見をお聞かせください。
お願いいたします。

書込番号:2543836

ナイスクチコミ!0


返信する
renkinさん

2004/03/04 21:06(1年以上前)

私のは、平気ですねぇ・・。

書込番号:2545912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

九州での価格

2004/03/04 01:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 ぼんじゃさん

九州(福岡県)で携帯の安いショップをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?自分が見て回った限りではどこのDSや電気屋に行っても機種変で39000円位はするようです。関東とかではかなり安い店もあるようですがドコモ九州では無理なんでしょうかねぇ

書込番号:2543791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/04 07:58(1年以上前)

九州地方自体が強きの値段設定みたいだからね・・・

書込番号:2544092

ナイスクチコミ!0


みまさん

2004/03/04 11:06(1年以上前)

鹿児島ですが昨日DSで機種変し39800円でした。ほんと九州って高いですね。

書込番号:2544383

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんじゃさん

2004/03/05 00:46(1年以上前)

やっぱり九州はたかいみたいですね・・・。
情報ありがとうございました。

書込番号:2547102

ナイスクチコミ!0


ももんがぁXさん

2004/03/05 23:20(1年以上前)

そんな根拠の無い強気だから、契約者数減少で契約者水増しなんか
しなきゃいけないんじゃないか。

DSでまともに契約しているならまだ許せるけど、実機は購入しなくて加入料は勘弁してもらっていたなんて論外。

書込番号:2550138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900i
パナソニック

FOMA P900i

発売日:2004年 2月29日

FOMA P900iをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング