
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月23日 00:12 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月24日 09:15 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月21日 16:37 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月28日 15:25 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月21日 11:18 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月24日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


最近、オートフォーカス機能が、ピントが合わなくなってしまいました。
これはやはりDSに持っていくべきでしょうか?
もし修理するとなると、修理費はいくらくらいでしょうか?
ちなみに今使用しているのは2004年4月製造です。
ちなみに、フォーカス設定の接写モードも、風景モードもまったくピントが動いていないような感じがします。
0点

フォーカスロックは働きますか?マニュアルフォーカスになってないですよね?
レンズを覆うガラス部にキズやゴミが付いてるとオートフォーカスに影響しそうな気もします。
とりあえず保証期間内でしょうし、ドコモショップに行くのがいいと思いますよ。
書込番号:3667751
0点



2004/12/23 00:12(1年以上前)
現在の状態は、AFボタンを押してピント調節をしようとして、画面の中央の部分が点線になるんですが、エラーになってしまいます。
前までは、ピント調節時になる「チチチチチ・・・・」という音すらしなくなりました。
説明書でも、オートフォーカス設定OFFなんて設定はなかったので、やはり明日かあさってにDSに持っていってみます。
書込番号:3672343
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

2004/12/22 21:50(1年以上前)
5300円でも良ければ渋谷にありました。
書込番号:3671493
0点


2004/12/24 09:15(1年以上前)
都内じゃないけど生田駅前の携帯ショップでこの前、一日限り0円でやってました。次は12月25日にやるそうですがPをやるかはわかんない。(N900iSとSH900iはやるみたいだけど・・・)
書込番号:3678394
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


今まで、Fを使っていましたが
今P900Iを必死になって覚えようとしています。写真付きメールがボーダフォンに送信されません。一応取り扱い説明書は読んでいるのですが・・アドレスに何かプラスして送信しなければいけないのでしょうか?
0点

画像の容量の問題だと思われます。
相手の機種名はわかりますか?機種によって受信できる添付ファイルの容量が違います。
とりあえず「@x.vodafone.ne7.jp」にすれば送れますが、添付ファイルではなくURLで送るかたちになります。
上記のサービスは「ななめーる」といいますが、他にも似たサービスはありますよ。
根本的に解決したいなら相手の機種名をどうぞ。
あ、「送信できません」とありますが、この辺具体的にお願いします。解釈が間違ってるかも。
書込番号:3665895
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


P900iを使用して半年程度経過しました。昨日から相手にこちらの声が
聞こえないという不具合が発生して困っています。
相手の声は聞こえますが、こちらの声が一切聞こえないようです。
ノイズのような音がするだけ・・・・。
幸い、デュアルネットですので、以前使っていたムーバに切り替えましたが、
メールが出来ません。参りました。
同じような不具合って出てるんでしょうか?私だけ???
0点

マイク不良と各蓋(初期型)がP900iの代表的な不具合みたいです。
自分のP900iも似た症状で本体交換してもらいました。
書込番号:3665297
0点



2004/12/22 12:38(1年以上前)
返信ありがとうございます。
クレームでドコモショップへいって交換してもらいました。
以外に簡単に交換してくれるんですね。
一からの設定が大変です。
書込番号:3669591
0点

五月に購入して、昨日また交換です!
一度目は二ヶ月くらい使ってると落ちる現象で、電池パックの押し込みゴムの追加されたモノに交換、一ヵ月後また落ちるので、電池パックのゴム張り替え、さらに一ヵ月後相手に聞こえない、ガサガサノイズで交換!今回も相手に聞こえないトラブルが再発して、交換してもらいましたが、半年でいまは4台目!いつも新品ですよ(T_T)なにかトラブル対策してるのかなぁ〜?
書込番号:3697635
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


P506iを買って1月もしないのに落としてしまい、悲惨な状況になってしまいました(><)ので安いP900iを機種変出来るお店をご存知の方、ご一報下さい!当方東京在住ですが川崎か多摩地区で・・・。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


この度、通話の雑音でドコモショップへ行ったところ
機種を無料交換してくれるとの事なのですが、
ユーザー辞書、定型文は転送できないとの事なのです。
(当たり前かもしれませんが)
転送ソフトなどを探しても、電話帳やメールの転送ばかりで
対応しているものがありません…
折角苦労して辞書を100件登録し、定型文も全て顔文字などを入れているのに
また打ち込むのは悲しくてしょうがないです(>_<")
どなたか解決方法を知ってる方がいましたら教えてください!
0点

転送は無理でしょうね。
今入れた定型文とユーザー辞書をすべてメールに打ち出して、新端末でコピペが現実的。だと思います。
その際、一気にやらずに何通かに分けないとスクロールがたいへんですよ。
もひとつおまけに・・例えば顔文字をコピーするときに、ひとつずつじゃなくて、2つとか3つとかを一度にコピーします。んで、定型文1(便宜的に)の欄に貼り付けます。その欄に不要な顔文字を消します。
これでいったん定型文作成画面に行けば、3つくらい登録できますよね。
あ、でもマルチタスクがあるか・・・(^^;
書込番号:3659507
0点

ショップではなく説明書に書いてあるメーカーの松下さんに
「なんとか移す方法ないですか?」
と聞いてみてはいかがでしょうか。
(駄目元で。)
by yammo@AirH"PHONE
書込番号:3659861
0点

ホンマ、お気の毒です(T_T)
自分のP900iもマイク不良で交換してもらいました。
自分の場合はユーザー辞書を6件ぐらいしか入れてませんでしたので、再度登録し直すのは容易でしたけど、100件近くの再度登録はかなり苦ですね(T_T)
早くユーザー辞書を流用&保存をできるようになる事を望みます。
書込番号:3660004
0点

私も交換してもらったとき、手打ちで再登録しました・・。
とりあえず、メールに全て移して、SDに保存すると言う形で。
残念ですが、がんばりましょう!!
書込番号:3662243
0点



2004/12/21 01:20(1年以上前)
みなさま、色々とありがとうございました!
結局頑張って打ち込む事にしました。(^^;;
携帯マスターというソフトに「ユーザー辞書編集」というものがあったのですが、
p900iの辞書には対応してないそうで…(涙)
また松下もサポートしてないらしく、諦めました(笑)
今後の開発に期待します!
皆様、ありがとうございました♪
書込番号:3663785
0点


2004/12/24 00:36(1年以上前)
携帯万能14ってのを持ってるんですが・・・辞書のほうはできます^^
書込番号:3677451
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
