
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年12月17日 22:15 |
![]() |
0 | 7 | 2004年12月16日 23:28 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月17日 04:36 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月14日 17:33 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月13日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月13日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i



ボタンに立体感を持たせるための工夫でそのように見えるんですよ。WindowsXPなどのボタンも濃淡でボタンに立体感をもたせる工夫がされています。
書込番号:3638029
0点


2004/12/15 23:54(1年以上前)
私も確認しましたが、西武園は熱い♪さんがおっしゃる通りにグラデーションの飾り色になっているようですね。
ご心配なく。
書込番号:3639030
0点



2004/12/17 22:15(1年以上前)
皆さん、すぐにご回答いただきありがとうございました。これですっきりしました。早合点ではずかしいです。
書込番号:3646892
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


ケイタイを閉じるとたまに電源が落ちて、
開くと電源がついたりつかなかったりします。一日4、5回程度
過去ログで不具合、使いがってが悪い等拝見しましたが、
最近の内容では、近いケースが見つけられませんでした。
DSで質問したのですが、過去に電源が落ちる
というケースが有り、改善しているということでした。
また、固定電話へ通話のみノイズがひどかったり。
どなたか、似た症状のかたは、いらっしゃいませんか?
0点

いつ製造になっています?
ソフトフェア更新しました?
最近FOMAiモードが切れまくり。
書込番号:3634828
0点


2004/12/15 07:47(1年以上前)
ソフトウェア更新してみましょう。
書込番号:3635322
0点



2004/12/15 10:54(1年以上前)
返事が遅くなってすみません。
みなさまありがとうございます。
ソフトウェアの更新やってみました。必要ないそうです。やっぱりDSで修理か点検ですかねー。
書込番号:3635773
0点

電池パックをはずしたら、黒いラバー状のテープが本体側に貼り付けてあれば、落ちる対策のようです。
書込番号:3638043
0点



2004/12/15 21:55(1年以上前)
ありがとうございます。
電池パックの上側に当たる本体部分(クッション?詰物?)に黒いラバーのようなものがついてますが、これですかね??
表現しづらくてすみません。
ちなみに七月製造でした。
書込番号:3638173
0点


2004/12/16 22:43(1年以上前)
私は10月に購入して、通話に関してレスポンスが悪いな、と思う程度でしたが昨日急に電源落ちになり、何をしても復旧せずDSにもっていったら即、新品と交換されました。データーが全てだめになってしまって激落ち込み中です!
書込番号:3643036
0点



2004/12/16 23:28(1年以上前)
それは余りにもかなしすぎますね。こちらは、依然としてケイタイの調子はわるいです。どうなることやら。明日は我が身?
書込番号:3643340
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


P900iに機種変しようと思っていますが
友達からP900iはレスポンス遅いと聞きました
ゲームを(特に弾幕系シューティング)よくやるのでレスポンスは早い方がいいのですがどうでしょうか?
今使ってる機種はN504isですがその前はN503isでした
N系統はレスポンスが早いらしいのですがよく分かりません
それではお願いします。
0点

PはFOMAでは速い方だと思いますけど。
ただ、所々(Nソフトのため)においては遅いみたいですけど、ゲームとかは関係ないと思います。
書込番号:3633593
0点


2004/12/15 00:09(1年以上前)
レスポンスなんて個人の感覚でも違うのでぜひ
DS行って相談するなりホットモックに触るなり
をお勧めします。
書込番号:3634356
0点

きっとその友達は
MOVA→FOMAにして初FOMAはP900iだったんじゃないのでしょうか?
それでMOVAの速さとFOMAの遅さを混同してような気がします。
FOMAではP900iは速いですもんね。
その友達も違うFOMAを使えばきっと間違いを理解すると思います。
書込番号:3636102
0点



2004/12/16 19:24(1年以上前)
参考になりましたありがとうございます
どうやらゲームとかには関係がないようなので
P900iに機種変しようと思います
書込番号:3642055
0点


2004/12/17 04:36(1年以上前)
N系は確かに遅いので、Nソフトを使用したPも影響出てますね。
けど、フォーマの場合ムーバに比べて 全体に的に動きが重いです。
書込番号:3644339
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


P900Iをしようしていますが、PCに動画ファイルを移動させたのですが、
winメディアプレイヤ10では動きませんでした。
いろいろとためし、MPCといったプレイヤーを使ってやっと画像はでましたが
音声コーデックがない?といったエラーがでてしまいました。
ASFをPCで動かすためにはどうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/12/14 00:00(1年以上前)
ASFはウインドウズメディアプレイヤーで動くはずですよ 動かないのであれば、ファイルに問題があるのでは?
書込番号:3629386
0点

『G.726』で検索してみてください。そして、シャープのホームページからダウンロード・インストールしてください。再生できると思います。
書込番号:3630418
0点

「G.726」じゃなくて「G726」でしたね。m(_ _)m
http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html
こちらからDLしてインストールしてください。
書込番号:3632057
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


P900Iは、オールロックやPIMロックなどがありますが、
一回解除すると、もう一回設定しなおさないといけません。
解除しても、オールロックやPIMロックなどが設定しなくてもよいように
したいのですが、それはできないのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


P900Iは、オールロックやPIMロックなどがありますが、
一回解除すると、もう一回設定しなおさないといけません。
解除しても、オールロックやPIMロックなどが設定しなくてもよいように
したいのですが、それはできないのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
