FOMA P900i のクチコミ掲示板

FOMA P900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月29日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:124g FOMA P900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P900iをお気に入り製品に登録<9
FOMA P900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P900i のクチコミ掲示板

(6552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

P900i 用の電池

2004/10/31 10:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 ミモザ☆☆さん

はじめまして☆ 今、P900i を使っているのですが、予備として電池をもう一つ購入したいのですが、DSにしかやはりうっていないのでしょうか?また、いくらくらいするものなんですか? お知りの方、教えてください。よろしくおねがいします☆

書込番号:3443054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/10/31 12:50(1年以上前)

こんにちはミモザ☆☆さん。
電池単体で売っているのはDSですね〜。値段も調べてみます…2205円(税込み)ですね。
オークションなどでも電池単体で売ってたりしますのでそちらも見てみるといいかもしれません。

まっしろ

書込番号:3443511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/10/31 12:50(1年以上前)

税込み2205円です。大型量販店に置いてある場合もあります。DoCoMoショップが確実でしょう。

書込番号:3443516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/10/31 12:55(1年以上前)

感度良好さん、どうもです。かぶってしまいました(^-^;)

書込番号:3443523

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/10/31 13:18(1年以上前)

ドコモの「eサイト」からでも購入可能です。

書込番号:3443597

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミモザ☆☆さん

2004/10/31 15:44(1年以上前)

みなさん、返答ありがとうございます(^_^)
DSで購入しようと思います☆
助かりましたv ありがとうございました↑

書込番号:3443966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池のもち具合はどう?

2004/10/31 06:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 はかねこならいさん

FOMAを使っている人からmovaに比べて電池の持ちが悪いと聞いたのですが、どうですか?
待ちうけ時間や連続通話時間はカタログの上ではFOMAもmovaも変わらないようなのですが。

書込番号:3442695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/10/31 12:46(1年以上前)

こんにちは。
FOMAを使っているとネットやアプリを自然と使ってしまうということがありますからその辺で電池を消費してるんじゃないでしょうか?

まっしろ

書込番号:3443496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/10/31 12:50(1年以上前)

ムーバに比べると悪くなるかも知れませんが、auと比べたら大差ないと思います。

書込番号:3443512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリのサイトを教えてください。

2004/10/30 17:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

P900iには、通話時間や通話料金がわかる項目がないと思うのですが、
ドコモ料金サイトのアプリではなく、
使った直前の通話時間や通話料金がすぐわかるようなアプリはないでしょうか。
おおよそでわかればいいのですが、
もしそのようなアプリがあるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。

書込番号:3440162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:486件

2004/10/30 22:46(1年以上前)

FOMAは30秒課金ですので、通話時間から計算してはいかがですか?
Pって通話時間出ないんですかね?

アプリは・・・無いと思うなあ。

書込番号:3441349

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/10/31 11:13(1年以上前)

前回通話時間
積算通話時間(音声通話、デジタル通信)
積算リセット日時
の項目があります。

書込番号:3443238

ナイスクチコミ!0


スレ主 7天さん

2004/10/31 20:25(1年以上前)

ありがとうございました。
積算時間がわかる項目から通話料金を計算して
使おうと思います。
助かりました。

書込番号:3445049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

宮城県では??

2004/10/29 21:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

こんにちわ!!
宮城県内でP900iを安く買えるお店はありますか??
もしよかったら、教えていださいっ。

書込番号:3436804

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 eMI★さん

2004/10/30 18:57(1年以上前)

教えてくれてありがとうございますっ♪
電撃倉庫とデンコードー見てみますね!!!
でも10月中までなんですか!?
ぢゃぁムリかもしれないですね↓
まだドコモのアンテナ工事終わっていないようなので。。。

書込番号:3440357

ナイスクチコミ!0


初めてのドコモさん

2004/11/02 05:04(1年以上前)

自分は八乙女のベスト電器?だった気がしますが、新規で0円で買えましたよ。ただそこも10月いっぱいだった気がします。もし時間があるのなら何ヶ所か見て回るのもひとつの方法だと思いますよ。自分も近場のドコモショップや家電量販店見て回りましたから。あとドコモショップでも場所によっては独自で割引してる(キャンペーンなどで)ところもありますので全てのドコモショップが同じ値段だとは限らないので電話でもいいので聞いてみると良いかも・・・。

書込番号:3450476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア

2004/10/27 19:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 豆まき五郎さん

こんばんわ
最新のソフトウェアはDSで更新してもらうのですか?

書込番号:3429695

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/10/27 20:12(1年以上前)

自宅で出来ます。
まず、ケータイ本体に充電器をさして、常に電源が入るようにします。
そして、
メニュー→各種設定→その他→2ページ目・5・ソフトウェア更新
あとは、暗証番号などを入れれば、更新が必要かを判定して、必要なら更新作業に入ります。

そのときに、絶対本体をいじくらないでください。最悪、電源が落ちて、更新失敗になり、DSへ行かないといけなくなります。

書込番号:3429758

ナイスクチコミ!0


スレ主 豆まき五郎さん

2004/10/27 20:53(1年以上前)

ありがとうございます。
早速やってみます。

書込番号:3429896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ADTEC256MB

2004/10/26 11:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

クチコミ投稿数:74件

この前東京に行く私用がありましたのでADTECminiSD256MB(防水&6MB転送仕様)を買ってP900iに挿入しました。
デジカメの場合は、撮ったその日にパソコンに転送しますが、携帯の場合は話のネタにいろんな人に見せるためにSDカードの中にずっと保存していますので、大容量メモリカードがほしくて購入しました。
256MBはメーカー保証外らしいですが、メモリカードの掲示板に「問題なく使える」というような書き込みがあったために購入に踏み切りました。
が、問題がありましたので、報告させていただきます。
どう問題があるかと申しますと、反応が激遅。
記録媒体選択を本体からSDカード(256MB)に、またはSDカードを付属品の16MBから256MBに変えただけで、
「カメラの起動時間」「イン・アウトの切替時間」「シャッターボタンを押してからシャッターがきれるまでの時間」「書き込み時間」などが明らかに激遅になりました。
特に気になるのは「シャッターボタンを押してからシャッターがきれるまでの時間」で、今までは押した瞬間にシャッターがきれていたのに、256MBSDカード使用時は押してから1秒くらいたってからシャッターが反応します。たかが一秒ですが、体感的にはかなり遅すぎ。
カードをフォーマットしましたが改善されませんでした。
写真の閲覧は普通にできます。
同症状の方、逆に問題なく使えている方がいましたら教えてください。

書込番号:3424858

ナイスクチコミ!0


返信する
kaito18さん

2004/10/27 23:39(1年以上前)

同じくADTEC miniSDカード256MB(AD-MSDP256)を最近購入し、P900iVて使用してます。
私のほうも携帯の機種は異なりますが、ゲンジボタルさんと同じ症状です。

当初から気にはなっていたのですが、今あらためて付属品の16MBのほうに差し替えてテストしてみましたら明らかにその違いがわかりました。
とくにシャッターボタンを押してから撮影までのタイムラグは、どうにも馴染めません。

個体差もあるのかもしれませんが、このminiSDカードは問題ありかもしれませんねぇ。

私もこのminiSDカードを購入され使用されている方々の意見が聞きたいです。
その意見によっては、ADTECのサポートに連絡するにも話をしやすくなりますので。
現状では、これが個体差による不具合になるのかどうか判断しかねてます。
同miniSDカードを使用されている皆さん、どうかご意見よろしくお願いします。

書込番号:3430667

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/10/28 05:22(1年以上前)

パナの16、32、128MB、San Diskの256MB(SDSDM-256-J60M)、ADTEC(AD-MSDP256)を、それぞれP900i、P900iVで試してみました。

16MBから32MBに替えただけでも、微妙に遅く感じます。(例えば、P900iのカメラIN、OUTの切り替え時点で既に。)
容量が上がるにつれて、明らかに遅くなりますね。

256MBは、Sun Disk、ADTEC、共に、余り変わりませんでした。転送速度の問題でも無い様です。

端末がmini SDを正常に認識するか否か、と云うのが私の価値観の中での判断基準ですので、個人的には、然程問題ではありません。
他メーカーのmini SDを使用されている方の意見も是非、聞いてみたいですね。

書込番号:3431366

ナイスクチコミ!0


kaito19さん

2004/10/28 19:06(1年以上前)

>FOVAさん
貴重なご報告ありがとうございました。

パナ製メモリでも同症状が出ているということは、メモリ側の問題ではなくパナ製端末側の問題(仕様?)になりますねぇ。
256MBという時点で、パナの仕様上未対応のメモリではあるのですが・・・。

>256MBは、Sun Disk、ADTEC、共に、余り変わりませんでした。転送速度の問題でも無い様です。

Sun Diskでも、ADTECと同様にカメラに関する各動作の遅延症状が出ているということなのですね?

スレ違いで申し訳ありませんが、自分は簡易デジカメ兼用にとP900iVを選択しました。
カメラの起動時間等の遅延については妥協できるにしても、シャッターのタイムラグについてはどうも納得できかねます・・・。
手ぶれの原因等にも直接つながりますし。
他メーカーのメモリも気になりますが、他メーカーの端末ではどうなのかも気になりますねぇ。

書込番号:3432852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2004/10/28 21:26(1年以上前)

kaito18さん、FOVAさんありがとうございます。
私は購入後、ADTECに電話して、購入店で交換という形になりましたが(まだ行ってません)、行っても無駄のようですね。
シャッターの反応速度にも慣れつつありますが、万一撮った写真が失敗作で保存をせずにクリアボタンでキャンセルすると、5秒くらい待たされた後、撮影可能になります(本体なら2秒弱)。
いろいろしているとシャッターチャンスを逃してしまいます。
パソコンからminiSDカードに10MBのファイルを書き込んだら2秒くらいでしたので、6MB/秒っていうのは本当みたいですが、携帯端末ではだめみたいですね。

書込番号:3433383

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/10/29 01:44(1年以上前)

>kaito19 さん
>Sun Diskでも、ADTECと同様にカメラに関する各動作の遅延症状が出ているということなのですね?
その通りです。(Sun→Sanの誤りでした。)

>ゲンジボタル さん
ADTECの(未使用)2個を試してみましたが、やはり遅いです。

書込番号:3434524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900i
パナソニック

FOMA P900i

発売日:2004年 2月29日

FOMA P900iをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング