FOMA P900i のクチコミ掲示板

FOMA P900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月29日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:124g FOMA P900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P900iをお気に入り製品に登録<9
FOMA P900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P900i のクチコミ掲示板

(6552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着信

2004/07/30 21:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 ひだりぼくぜんさん

すいません、お伺いしたいのですが。
iモード中にかかってきた電話を取りたいのですが(相手には
お話中になる)、どのように設定したら良いのでしょうか?。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3089001

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/07/30 22:13(1年以上前)

僕の記憶が正しければ「iモード中着信設定」なるものがあり、それを着信応答にすると取れるはずです。話中になるのは着信通知の設定になっているからだと思います。

書込番号:3089208

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/07/31 01:11(1年以上前)

端末の設定は不要です。
相手の方が話中になる事とは無関係です。

書込番号:3089975

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひだりぼくぜんさん

2004/07/31 04:23(1年以上前)

皆さん、ご返答ありがとうございます。
iモード中着信設定なるもの前に使っていたN505にはあるのですが、
この機種には、自分が探した限りではないようです。
その後iモード中に携帯に自宅からかけてみると、
(時間をずらすと)呼び出すときと、お話中になると
きがあるようです。
???なんなんでしょう???。

書込番号:3090356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どうしよう・・・

2004/07/30 19:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 ラ王最高〜!さん

P900iの購入を考えているんですが・・・
購入するならもう少し待ってから(8月に入ってから)の方が良いでしょうか?
P900iVも発売されたので、もう少し待てば安くなる・・・と思ったんですが、どうでしょう?

書込番号:3088674

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/30 21:08(1年以上前)

P900iとP900iVは別物(iとiSのような関係ではない)のようなのでそんなに早く安くはならないと思います。
ちなみに、8月に入ると安くなるとかならないとか・・・

書込番号:3088972

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラ王最高〜!さん

2004/07/31 19:27(1年以上前)

↑のアイコン間違えました。

P900iはP900iVは別物扱いなんですか?
Fは結構安くなってきてるんですが・・・どうなんでしょうか?
とりあえず、8月中旬くらいまで待ってみようかな・・・。

書込番号:3092569

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/31 23:19(1年以上前)

Fは動作がちょっと遅いですけど、おもしろいケータイみたいですよー。

書込番号:3093435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2004/08/01 08:42(1年以上前)

8月7日から、端末の値下げがあるようです。
900シリーズを中心に値段が下がります。
購入を考えている方は少し待った方がいいかもしれません。

書込番号:3094596

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラ王最高〜!さん

2004/08/01 12:25(1年以上前)

8月7日から端末値下げですか?
では、もう少し待ってみることにします。
良い情報ありがとうございました!

書込番号:3095274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

FOMAにするなら?

2004/07/30 15:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 婆ちゃんが寝言でBz歌てたよさん

今現時点でのズバリをお伺いしたいのですが、
FOMAにするならどの機種ですか?
この板に書いたのはカキコが多いからなんですけど、
僕は今までSO504iをバッテリー替えてまで使ってきましたが
利用料金調べたらFOMAのが安いんでもうFOMAにします。
下の方が言うように来月(笑)。
主な用途はメールです。
値段、使用感、機能、デザインでバランスの良さそうなのを
買おうかなと思ってます。

使い慣れたSOがあるならSOにするんですけどね〜。

書込番号:3088049

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/30 16:16(1年以上前)

変換の賢さを選ぶならSH900i
文字入力のレスポンスを選ぶならP900i/iV
画面は見れればなんでもいい、変換もそこそこならD900i
ちっちゃいのがいいならN900i/iS
隠し機能がいっぱいF900i

という感じなので、SHかDかPのどれかがいいと思います。

書込番号:3088196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/07/30 16:34(1年以上前)

FOMA自体、端末、サービス共にオススメではありません。SOからならどれも違和感だらけでしょうから、デザインで選んだほうがまだマシかもしれません。

書込番号:3088248

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2004/07/30 16:53(1年以上前)

自分はP900i使ってますけど、メールは打ちにくい機種だと思います。

それよりスレ主さんのハンドルネームが気になる・・・・
自分もその場にいたかった(^-^)

書込番号:3088302

ナイスクチコミ!0


tsgsさん

2004/07/30 21:06(1年以上前)

富士通の社員さんならFを買わなくてもいいのかな?
ふと疑問にw

書込番号:3088966

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/30 22:33(1年以上前)

会社に行くときはFじゃないとまずいような気が・・・

書込番号:3089265

ナイスクチコミ!0


スレ主 婆ちゃんが寝言でBz歌てたよさん

2004/07/30 23:57(1年以上前)

あ!ドメイン出てんじゃん!ちょっぴり恥かC。

Fの社員でもF持ってない奴が殆どです。
第一、業務用で渡される携帯がFなんで、機種かぶるとどっちがどっちか(笑)

んーと、どうやらコレは「まだ待った方がイイよ!」
って感じなんですかね?
エリ糞ンはフォーマ出さないんですかね?

むー。
番号変わらなかったらAUにするんですけどね(笑)

書込番号:3089616

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/31 00:18(1年以上前)

自分の周りの電波がよければFOMAでもいいのでは?
富士通から携帯を渡されるなら別にほかのをプライベートで使っても全然OKじゃないですか〜(^_^)v

書込番号:3089712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/31 06:37(1年以上前)

現時点で選択するなら、個人的にはSHをお勧めしておきます。
逆にこの機種が気に入らない理由というのは、
過去ログ見る限りはデザイン的な事が多いですね。
デザインが気に入らないなら仕方ありませんけど。

書込番号:3090467

ナイスクチコミ!0


すくみさん

2004/07/31 13:42(1年以上前)

SHは電波が悪いのであまりオススメできません。
それ以外では素晴らしいんですけどね・・・・・・

書込番号:3091517

ナイスクチコミ!0


液晶のSHRAPさん

2004/07/31 17:04(1年以上前)

>SHは電波が悪いのであまりオススメできません。
それはFOMAではなくmovaでは?

書込番号:3092103

ナイスクチコミ!0


katsu_rtさん

2004/08/02 02:16(1年以上前)

私もFの社員ですが、確かにFの社員でも
Fを持ってる人は少ないですね〜(笑)

私もSO503i→SO505iと、ソニー端末ひとすじです。
もうジョグダイヤルから離れられないんで
ととっとパケ代の安いFOMAにしたいんですが
ソニー端末、なかなか出ませんねぇ・・・

ソニーのFOMAを待つか、番号ポータビリティーサービスの導入を待つか
悩んでましたが、W21Sのあまりの安さに衝動買いしてしまいました(^^ゞ

使い勝手はおおむね満足なのですが、バッテリーの持ちがあまりに悪く
W21Sの板のほうでも質問させていただいたのですが
もう少し充電・放電を繰り返して改善されないようなら
予備のバッテリーを購入しようと思っています。

書込番号:3097967

ナイスクチコミ!0


スレ主 婆ちゃんが寝言でBz歌てたよさん

2004/08/03 17:21(1年以上前)

皆さんレスありがとぅーございます。

安さとデザインとのバランスで
Pに決めかけてたんですけどFOMAの
電波弱いって致命的ですね・・・。
もう大丈夫かと思って替えようとしてたんですけど
ウチも会社もビルん中だから駄目っぽいなぁ。

ジョグダイヤルに定額にナビウォーク。
見れば見るほどw21sが素敵に見える・・・。
僕もAUに行こうかな〜。

書込番号:3103069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電話帳のエクスポート

2004/07/30 15:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 ケロケロッピぃさん

本体のお尻にある差込のピンを破壊してしまって、そこからデータが吸い出せなくなってしまいました。いまさらの質問ですが、本体の電話帳データをまるごとminiSDカードにエクスポートするにはどうすればよいのでしょうか?まさか表示している1件しかコピーできないなんてことはないですよね。

書込番号:3088022

ナイスクチコミ!1


返信する
フォー万太郎さん

2004/08/01 00:27(1年以上前)

メニュー→アクセサリ→SD-PIM→電話帳>機能>本体からエクスポート
でどうでしょう?

書込番号:3093731

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケロケロッピぃさん

2004/08/03 22:26(1年以上前)

フォー万太郎さん、ありがとうございます。簡単にエクスポートできました。

書込番号:3104099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽再生について便乗させてください。

2004/07/29 23:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 hyrohiroさん

便乗で申し訳ありません。
ファイルのAAC形式へのエンコまでは出来たのですが、
本体での再生方法がわかりません。
SDカードの指定フォルダとはSD_PIMでいいのでしょうか?
それと、本体のどの機能で再生するかも教えて頂きたく。
お願いします。。

書込番号:3086028

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/29 23:41(1年以上前)

iモーションでSD_VIDEOです
フォルダはP900iで動画を撮ってSDに保存しましょう。
そうするとたぶんわかります。

書込番号:3086135

ナイスクチコミ!0


kaomonさん

2004/07/30 00:08(1年以上前)

はじめまして(*^-^)/私も質問させてください!
変換方法などは下記サイトを参考させて頂きました。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/22/news060.html?mc10
私の場合は指定のフォルダーに移していざ再生させようとするとエラー
となってしまします!容量は3.300kbでAACビットレートは80kbpsで行い
ました!ファイルに容量制限などはあるかと思い500kbをどの小さなファ
イルを作りサイド挑戦しましたが、やはりエラーとなります・・・?

ファイル名ですがMOL***.MP4で行いましたが下の書き込みにファイル名
をMOL***.3gp/MP4にして行うとありますが? /←の記号もファイル名に
使用するという事でしょうか?

どなたか御教授お願い致します。

書込番号:3086243

ナイスクチコミ!0


kaomonさん

2004/07/30 19:18(1年以上前)

ぺこちんさん
御教授ありがとうございますm(_ _)mサンプリングレートですがiTunesの
設定で自動にして作ったファイルのサンプリングレートは44.100KHzで
エラーだったので、手動で48.000KHz設定しても出来上がったファイル
のサンプリングレートは44.100KHzになってしまいます?
AACビットレートは128・80・64kbpsと色々試しましたが、再生は相変ら
ずエラーです(>_<;)

また、ファイルのチャンネルはステレオで宜しいのですか?
もちろん携帯はP900iです。宜しくお願い致します。

書込番号:3088654

ナイスクチコミ!0


kaomonさん

2004/07/30 20:40(1年以上前)

ぺこちんさん
またまた御教授頂きありがとうございます(*^-^)
無事再生させる事ができました!

ビットレートをここまで下げるとは思いもしなかったです!
お蔭様でまたひとつ携帯への愛着がわきました!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:3088864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最近の値段

2004/07/29 20:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 チンチロ リンさん

2週間前、東京の量販店で、
機種変更が19800円でした。
本日は同じ店で、15750円です。
(ちなみにN900Iは、約11000円。)
再生商品を販売しているのでしょうか?

書込番号:3085496

ナイスクチコミ!0


返信する
Mobile SQUARE information.NETさん

2004/07/30 08:23(1年以上前)

量販の場合ですと、店舗によっては日々・週単位で価格が変わります。

書込番号:3087095

ナイスクチコミ!0


スレ主 チンチロ リンさん

2004/07/31 16:27(1年以上前)

本日、東京の秋葉原で、
機種変更と新規が、10,790円(若者適用前)でした。
ちなみに、N900iは、7,140円で、
SH900iが、17,640円でした。
月が超えたら、元に戻るんでしょうね。
こう値段が変動すると、安いと思っても、
怖くて買えませんね。

書込番号:3091981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900i
パナソニック

FOMA P900i

発売日:2004年 2月29日

FOMA P900iをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング