FOMA P900i のクチコミ掲示板

FOMA P900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月29日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:124g FOMA P900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P900iをお気に入り製品に登録<9
FOMA P900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P900i のクチコミ掲示板

(6552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着メロについて

2004/07/19 21:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

クチコミ投稿数:96件

今回N2701からP900iに変更しました オリジナルメロディーをNからPに移すことはできるのでしょうか 方法を教えてください 宜しく御願い致します

書込番号:3049039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件

2004/07/19 22:51(1年以上前)

ありがとうございます サイトのはダメですか 残念

書込番号:3049511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種

2004/07/19 12:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 p^^^さん

SDに保存した音楽って聞くことができますか?

書込番号:3047234

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/19 17:14(1年以上前)

出来ますが(ビットレート80Kbpsまで再生可)、音質にこだわるのなら、ウォークマンなどをつかったほうがいいです。

書込番号:3047958

ナイスクチコミ!0


27時間てれびさん

2004/07/24 23:12(1年以上前)

便乗して質問したのですがよろしくお願いします。
先日この機種を買って着うた?を自分でつくってみました。
携帯サイトにアップしてp900iにダウンロードするとしっかり
再生しますが、PCからSDカードに入れての再生方法がわかりません。
着歌に設定はできないと知ってるのですが再生はできるとおもってた
のですがどーして再生したらよいかわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:3067683

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/25 16:48(1年以上前)

一回動画を撮ってみてから、SDカードをPCで開くとSD_VIDEOフォルダーがあるはずです。その後はたぶんわかると思います。(取説にもファイル名のことは書いてあるし)

書込番号:3070109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デュアルって?

2004/07/19 01:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

先日、有楽町の西武裏にある携帯ショップでP900@が17000円でした。店員に聞いたら、「デュアルだと1000円追加です」と言われたのですが、意味が解らず・・。なぜ1000円追加なのかとデュアルとは何なのかとそれを追加するとどうなるか誰か教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:3046167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/07/19 01:55(1年以上前)

今使ってる携帯と切り替えて電波の入らない時につかうのです。
1月300円費用がかかるのと切り替え時データ通信料が発生します。
この位ただにしてくれって言いたいドコモさん。

書込番号:3046190

ナイスクチコミ!0


IAPさん

2004/07/19 01:59(1年以上前)

詳細は下記をご覧下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew0618.html

書込番号:3046201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/07/19 02:23(1年以上前)

>>切り替え時データ通信料が発生します。
ここは訂正ただです。

書込番号:3046213

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルフさん

2004/07/19 11:25(1年以上前)

皆さんありがとうございます。ただ、もう一点。
あのですね、たとえば通話の途中で電波が切れそうな時にFOMAからデュアルに変わるのですか?また質問しちゃってすみません。

書込番号:3047113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/07/19 14:24(1年以上前)

それは無理です。通話中に切替えることは出来ません。そのまま切れます。
あらかじめ手動で切替える必要があります。

書込番号:3047540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源ON・OFF

2004/07/17 18:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 名探偵さん

N504iでは、オート電源ON・OFF機能を使っていました。
例えば、AM6:00に携帯の電源ON、AM1:00に電源OFFというふうに、
深夜の5時間は電源を落としていました。(寝ているので。)
もちろん、時間は自由に設定できます。
P900iでも、同じ設定をしたいのですが、取扱説明書のどこにも、
設定方法の記載がありません。この機種では不可能なんでしょうか?

書込番号:3040755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Pには・・・・

2004/07/16 22:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 にんたま3さん

現在N504isを使っています。FOMAに変えようということに
なったので、FOMAのカタログを見ていたのですが、
Nにはメールなどで文章をつくるときに予測変換機能がついてましたよね?
そういった機能はPにはあるのでしょうか?
またPを使っていて困ったこと等ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3037768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/07/16 23:25(1年以上前)

予測変換がへぼい

書込番号:3037929

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/16 23:30(1年以上前)

付いています

書込番号:3037951

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/07/16 23:39(1年以上前)

変換候補選択が↓キー長押しなのが、欠点ですね。

書込番号:3038009

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/16 23:51(1年以上前)

Pの↓長押しに比べて、Nはニューロポインタ(矢印が出るやつ)があるのでマウス感覚で使えていいらしいです。

書込番号:3038089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/07/17 06:53(1年以上前)

文字変換の操作制が手間がかかるのと、太文字が細く自分はつらいー。(^^ゞ

書込番号:3038881

ナイスクチコミ!0


ireiveさん

2004/07/17 11:47(1年以上前)

>ファファファ・・・

堂々と予測変換がへぼいとか言ってるが、使ったことはあるのか?他のユーザーが書き込んだこと流用してるだけでは?それにもしつかっているなら、どのようにへぼいかぐらい書きこんだほうがいいと感じないの?
勝手にここの掲示板の常連だと思ってレス数稼ぎはやめてほしい。別にあなただけに言っているわけではないが、最近はよく見かける人による無意味レスも目立ってきたと感じる。これに異議がある自称常連さんたちはいますか?

てなことは置いといて、自分もP900iユーザーですが、発売当初から使ってますけど使い込むまでは時間がかかりますし、あまり使いやすいともいえません。ついてるんだなーぐらいでいいと思います。

書込番号:3039538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2004/07/17 13:36(1年以上前)

確かにこの P900i の文字変換は使いにくいですね。
カーソル下ボタンを長押ししてから選択するのですけど、
時間がかかってしまうので、結局、予測はほとんど使用せずに
手動(?)で入力しています。
でも、それでもイヤにならないのは、デザインが私好みだからですかね。
カスタムジャケット、とても良い発想だと思います。

書込番号:3039857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/07/17 20:55(1年以上前)

↑↑ へぼいで自分はわかるよ。どのようには使えばわなるよ。書こうが書かないだろうが自由で良いと思います。書き方考えたらと?。(;-_-+

書込番号:3041113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バイブレータの音

2004/07/14 23:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 しばづけさん

この機種はかなりバイブ強いですよね。特に僕のは折りたたんである状態のときにすごくうるさいのですが、皆さんはどうですか?僕の携帯が閉まり悪いからでしょうか?

書込番号:3031026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/07/14 23:46(1年以上前)

ちゃんとバイブが本来の仕事しているんだから良しとしましょう。

バイブ鳴っていても気付かないケータイもあるんだから・・・(笑)
それよりはるかにマシ。

書込番号:3031156

ナイスクチコミ!0


ireiveさん

2004/07/15 14:30(1年以上前)

サイレントマナー?でもそんなにうるさいですか?
自分はそれだと五月蝿く感じないです。

書込番号:3032855

ナイスクチコミ!0


青色さん

2004/07/15 18:06(1年以上前)

うるさいと言う感覚は人それぞれなので、DSなどで他のものと比較してもらうとよいと思います。

書込番号:3033399

ナイスクチコミ!0


スレ主 しばづけさん

2004/07/16 22:39(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました。気づかないよりずっとましですね。

書込番号:3037669

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900i
パナソニック

FOMA P900i

発売日:2004年 2月29日

FOMA P900iをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング