FOMA P900i のクチコミ掲示板

FOMA P900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月29日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:124g FOMA P900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P900iをお気に入り製品に登録<9
FOMA P900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P900i のクチコミ掲示板

(6552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

不都合

2004/04/06 11:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 きむきむ兄やんさん

既出でしたらスマソ。
自分の携帯も再起動、電源落ち、電池が減るのが早いなど不都合多すぎです!
噂では4/5日にこのことが改善された機種が出ると聞いたのですがほんまですか!!!?知ってる人教えてください。

書込番号:2672073

ナイスクチコミ!0


返信する
toori-sugariさん

2004/04/06 19:56(1年以上前)

うちのも何度も再起動かかってます。
今まで何度も気が付くとPINコード入力待ち状態(再起動後に入力を求められる)になってて、その間の電話がすべて留守番電話サービスに入ってます。(その間、着信音はもちろん鳴りません。)

これってうちだけじゃなかったんですね。
ちょっと安心すると共に、ソフトウェアベースでどうにかならないのか、早く修正パッチが出ないのか気になります。(−−;)

書込番号:2673394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/06 20:35(1年以上前)

とりあえずFOMAカード裏にシールを貼れば落ちにくいそうです。

それ以外で落ちるのはソフトバグですね
キャラ電再生・・プチ・・とか

書込番号:2673539

ナイスクチコミ!0


やっぱりP900iさん

2004/04/06 20:46(1年以上前)

今日DSから電話が有って、改善された本体と交換してきました。

見て気が付いた所は、FOMAカードを入れる所の下の部分
(電池パックとFOMAカードの間の側面)に、
薄くて細いゴムシールのような物が、張って有りました。
どおやら電池パックの、ずれを抑えるような形にはってあります。
電池パックはしっかり固定されています。
ちょっと解り難いかもしれませんが、こんな感じです。

やはり電池パックも原因だったみたいです。

書込番号:2673573

ナイスクチコミ!0


スレ主 きむきむ兄やんさん

2004/04/06 21:28(1年以上前)

みなさんアリガd
やっぱりP900iさん 電池の減りどうですか?

書込番号:2673755

ナイスクチコミ!0


やっぱりP900iさん

2004/04/06 21:55(1年以上前)

電池は交換されなかったので、最初の電池です。

電池は3、4回ほど使い切ってから充電をする様にしたので、
使い始めた頃より、少し持つような感じがします。

でも、iアプリ・メールなど使用頻度によっては、
二日持ったり、一日持たず夕方に切れたりしますが・・・

書込番号:2673884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/06 22:14(1年以上前)

FOMAカード挿入口のボディ側にシールは貼ってないですか?

書込番号:2673995

ナイスクチコミ!0


へいへいさん

2004/04/06 23:47(1年以上前)

やっぱりP900iさん、
報告ありがとうございます。

みなさんと同じように時々再起動かかるので、
参考に自分でやってみますね。
では。

書込番号:2674556

ナイスクチコミ!0


あきぽんぴさん

2004/04/07 02:23(1年以上前)

関東周辺のDSに本日付けで一斉に
4月製造の預託機が入荷しているみたいですね。
会社携帯の機種変ついでにP900iの携帯電源落ちについて聞いたら
DSのねえちゃんが言ってたもので・・・・・
俺の携帯見せたらしつこいくらいに交換をすすめるので
僕はあえて交換はしませんでした。

書込番号:2675079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/08 00:50(1年以上前)

交換薦めてきたら改修してくれと言おうかな。

書込番号:2678207

ナイスクチコミ!0


へいへいさん

2004/04/10 21:23(1年以上前)

>やっぱりP900iさん、
>報告ありがとうございます。
>
>みなさんと同じように時々再起動かかるので、
>参考に自分でやってみますね。
>では。

やってみましたが、再起動しませんねぇ。
とりあえず、PINコード入力画面は出なくなりました。

前は、1日に1回再起動したような気がしますが、
今は一切無いです。
でも別の問題が。

書込番号:2686963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MOVAからのスイッチの価格

2004/04/06 23:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 FOMAはPさん

MOVAからFOMAへのスイッチ(6ヶ月以上)で大阪の本町・難波・日本橋で価格の安い店を探しています。私の探した中では26000円(割引前)が一番安かったのですが、それ以下の店ご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:2674511

ナイスクチコミ!0


返信する
さわわのもりさん

2004/04/07 19:17(1年以上前)

一週間前ですが、日本橋と恵比寿町のちょうど真ん中あたりにある「○池電気」で、税込み21500円でした。あの近辺ではおそらくこれが最安かと。あと恵比寿町近くにある○○NYのいっぱい置いてる店では税込み24500円でした。

書込番号:2676821

ナイスクチコミ!0


ピング〜さん

2004/04/07 21:18(1年以上前)

いえ、あの近辺では、千日前のビッグカメラが一番安いです。
土日特価なら新規で16800円、祝割なら11800です。
これにドコモポイント使ったらかなり安いです。
ちょうどその時に入ったばっかりのアプラスカードで2000円の
商品券キャッシュバックキャンペーンを利用したので、さらにお得でした。

書込番号:2677235

ナイスクチコミ!0


意地悪さんさん

2004/04/08 17:43(1年以上前)

>ピング〜さん
機種変更(契約変更)の値段だから。

書込番号:2679888

ナイスクチコミ!0


恵鯛さん

2004/04/10 18:16(1年以上前)

さわわのもりさん、それって祝割(チケット割)前の価格ですか?
割引後ですよね。でないと安過ぎですよね。新規ならありえるけど
スイッチではね。

書込番号:2686488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日購入しましたっ♪

2004/04/09 22:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

着うた?を早速DLし電話の着信に設定しました。で、メールの着信も着うたにしたいんですが出来るのでしょうか?やり方教えてもらえると嬉しいです。お願いします

書込番号:2683953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/04/10 03:57(1年以上前)

基本的にできないからできない。

書込番号:2684802

ナイスクチコミ!0


dup@DELLさん

2004/04/10 06:50(1年以上前)

iモーション形式は不可
通常着メロの擬似着声は可

書込番号:2684916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メニューアイコンの変え方

2004/04/09 02:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 ずっとPユーザさん

メニューアイコンの変更の仕方が分かりません。
メニューアイコンをカスタマイズできるという機能は、
パナソニックモバイルコミュニケーションズ(旧松下通信工業)製の端末で、
P504iから搭載されている人気の機能のはずなので、
50xシリーズの上位機種である900iには必ず搭載されているはずなのですが…
どなたかご存じありませんか?

書込番号:2681689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/04/09 04:52(1年以上前)

>50xシリーズの上位機種である900iには必ず搭載されているはずなのですが…

そもそも、50xシリーズの上位機種が900iと言うことはありません。P594iの後継機種で上位機種はP505isです。P900iは、P2002やP2102Vの後継機種で上位機種でしかありません。
取説に書いてなかったらできないけどね・・・
PのサイトにはダウンロードのメニューはPDCとかしかなかったり・・・

書込番号:2681803

ナイスクチコミ!0


Mobile SQUARE information.NETさん

2004/04/09 09:32(1年以上前)

FOMA 900iシリーズはメニューアイコンカスタマイズに対応していません。

書込番号:2682085

ナイスクチコミ!0


?!?!?!?!?!?さん

2004/04/09 11:23(1年以上前)

そもそもPとはいえ、中のソフトはNですからねぇ・・

書込番号:2682261

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずっとPユーザさん

2004/04/09 21:55(1年以上前)

そうですか…できないんですか…
ソフトがNに変わったコトによる弊害ですね…
なんだかPの携帯なのに、Pらしさがなくなってしまってますよね。
パナソニックはなぜ、基本ソフトを日本電気に任せたりしたのでしょう?
そうやって開発に手を抜いて、開発期間を短縮しても、
もとからのPユーザには受け入れられないとは思わなかったのでしょうか?
それともこれは日本電気の陰謀??
ともかく、次機種であるP900iVでは、ソフトが自社開発であることを願います…

書込番号:2683759

ナイスクチコミ!0


?!?!?!?!?!?さん

2004/04/09 23:07(1年以上前)

>次機種であるP900iVでは、ソフトが自社開発であることを願います…

それはナイと思いますが・・・(汗

書込番号:2684067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/10 05:02(1年以上前)

>パナソニックはなぜ、基本ソフトを日本電気に任せたりしたのでしょう?

共同開発と言う開発費の削減のためです。

>次機種であるP900iVでは、ソフトが自社開発であることを願います…

そんなPの弊害があったら困るよな・・・ T9入力ができないと言う大きな弊害・・・ 個人的にはこれが一番重要だからな・・・

書込番号:2684844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い増しするならどれがいいでしょうか?

2004/04/07 11:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 Fはこりごりさん

現在F2102Vを使用していますが、とにかく使い勝手が自分には合わないので買い増しを検討してます。
特に不満を感じる部分は以下の通りです。
1.メール送信エラーの表示が短いため、送信完了までじっと見ていないといけない。(以前使ってたP211iでは、クリアするまでエラー表示が残っていたような気がします。)
2.メール送信後1秒くらいしてからiモード切断中の画面が出て、1〜2秒の間何も出来ない。(前機種ではしばらく放っておくと知らないうちにiモード切断になっていた)
3.受信メール、保存してあるメール、各フォルダを開くのに2〜3秒近くかかる。
4.液晶画面が多機種に比べて鮮明じゃない。

以上の不満点を解消したいのですが、これらを踏まえて今買い換えるとしたら、P900、SH900、P2102Vのどれがお勧めでしょうか?
2102に関しては明らかに液晶画質が劣ると思いますが、メールでの不満点が解消されれば900シリーズとの値段の差次第で検討してみようと思っています。
ただし上記の件や文字入力のレスポンスが900の方が良いようでしたら、2102Vは検討機種からは外したいです。

長くなりましたがよろしくお願いします。

書込番号:2675666

ナイスクチコミ!0


返信する
祥ちゃんさん

2004/04/07 14:05(1年以上前)

今買うなら900iのPかSHでよいと思いますが

書込番号:2676096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/07 22:07(1年以上前)

今買うなら900iしか買う気しないな・・・
P900iとかSH900iって2102Vよりもまだレスポンスの方がまだよかったと・・・

書込番号:2677461

ナイスクチコミ!0


元々元Pユーザーさん

2004/04/08 20:19(1年以上前)

FOMAとmovaのデュアルサービスを申し込みたい場合は買い増しになるの?

書込番号:2680294

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fはこりごりさん

2004/04/09 17:18(1年以上前)

やっぱり今なら900iシリーズですね。今5ヶ月目なので、あと1ヶ月我慢して買い増ししたいと思います。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:2683001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファイルコピー

2004/04/08 23:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 ごってすーさん

こんばんは。この機種で動画を撮りminiSDに保存して、それをパソコンに取り込もう思い携帯万能12を購入したのですが、携帯本体に保存した場合はこのソフトを使ってデータをパソコンに移せるのですが、miniSDに保存した場合データの移動ができません。赤外線を使う場合でSDカードに保存してあるデータはパソコンへ転送できません。やはりカードリーダーを購入しなくては
いけないのでしょうか?何か良い方法があればお教えして頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:2681163

ナイスクチコミ!0


返信する
祥ちゃんさん

2004/04/08 23:55(1年以上前)

カードリーダーを購入してください

書込番号:2681199

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/04/08 23:55(1年以上前)

PCから携帯に装着されてるSDカード内のデータをやり取りしたいってことですよね?

N900iはできますが、その他の機種ではムリですね。
やはりカードリーダーが必要となります

もっともSD内のデータを一度本体に戻してコピーすればいいのではと思いますが

書込番号:2681203

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2004/04/09 00:05(1年以上前)

動画らしいので本体へのインポートは厳しいかと

書込番号:2681243

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/04/09 00:15(1年以上前)

あ。ホントだ…
動画だと厳しいですね

書込番号:2681295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/09 00:58(1年以上前)

256MBで1時間19分とれるが200M近い動画ファイルを書き出したら電池が切れそうだな。

普通にとっても数メガなんだし、無理ですね

書込番号:2681506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900i
パナソニック

FOMA P900i

発売日:2004年 2月29日

FOMA P900iをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング