FOMA P900i のクチコミ掲示板

FOMA P900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月29日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:124g FOMA P900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P900iをお気に入り製品に登録<9
FOMA P900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P900i のクチコミ掲示板

(6552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

パネル

2004/03/27 23:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 サラリ☆さん

パネルは一枚幾ら位ですか??

書込番号:2636567

ナイスクチコミ!0


返信する
うーんどうでしょう?さん

2004/03/28 00:01(1年以上前)

800円です。
税込み840円。

書込番号:2636582

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/28 00:06(1年以上前)

一時、品薄だったけど。
供給が追いついたのでしょうか?ね〜。

書込番号:2636616

ナイスクチコミ!0


婿殿さん

2004/03/28 00:11(1年以上前)

あのパネルって気軽に交換できますか?
ネジ式で面倒そうだし、馬鹿力なのでネジ山を壊しちゃいそうなので。

書込番号:2636635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/28 01:29(1年以上前)

馬鹿力ではしめれない専用のドライバーなので安心。
ほかのドライバーで強くしめるとひびが入ります。

フレッシュッミント、サイクロンブルー売っていなかった・・

書込番号:2637009

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/28 01:42(1年以上前)

馬鹿力…左手でやってください。

書込番号:2637063

ナイスクチコミ!0


婿殿さん

2004/03/28 01:49(1年以上前)

トルク調整つきのドライバなのかな?
左右とも馬鹿力なんです(T-T)

書込番号:2637088

ナイスクチコミ!0


うーんどうでしょう?さん

2004/03/28 02:06(1年以上前)

指2本でやれば大丈夫かも。
馬鹿力でもあのドライバーじゃあんまり変わらないのでは?

書込番号:2637155

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/28 02:13(1年以上前)

ネタですから(笑)

書込番号:2637183

ナイスクチコミ!0


ババンと!さん

2004/03/28 13:02(1年以上前)

馬鹿力ったって、自分で加減は出来るでしょう?みんなそんな力いっぱいなんてやらないはず…。
力のある人は五万と居ます(笑)要は器用か不器用か…(苦笑)
そこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ!(^.^)
割れたら修理をするまでです…(苦笑)

※右65kg 左40kg なんてバランスの悪い握力よ…。

書込番号:2638499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/28 14:47(1年以上前)

直径が細くて小さいのならトルクがかからないですから
そういう理由で小さいのだと思います。


指の力によるねぇ。指2本で単三マンガン電池へこませるのならあなたは馬鹿力からであのドライバでも締めすぎになりますが・・
アルカリ電池をつぶせるとかの人なら確実。

書込番号:2638799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/28 14:50(1年以上前)

P900iの黒って汗だくの手で触っていたらフローリングの床みたいなにおいがついてしまったぁ・・・

携帯では初めてだがこの塗装は何か違うな。

書込番号:2638813

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/29 19:15(1年以上前)

私も臭ってみた。たしかに、フローリングの匂いだね。(-o-?)

書込番号:2643363

ナイスクチコミ!0


婿殿さん

2004/03/29 23:34(1年以上前)

不器用でネジを見ると思い切り締めたくなるのです...
乾電池は潰せないけどリンゴなら軽くいけますよ(笑)

書込番号:2644675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PかSHか…

2004/03/28 18:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

お初にお目にかかります。
質問なのですが、いまvodafoneからFOMAに乗り換えようと思っているのですが、P900iかSH900iで迷ってます。このような方多くいらっしゃるようですが、自分はカメラと操作性にこだわってます。メールを頻繁にするのですが、Pはレスポンスが悪いというのをよく聞きますが実際に使われている方はストレスを感じますか??またSHの方はどうでしょうか??どなたかお答えいただけたらと思います。

書込番号:2639429

ナイスクチコミ!0


返信する
うーんどうでしょう?さん

2004/03/28 18:25(1年以上前)

カメラはSHの方が良いですよ。
操作性はSHの方が良いと思います。
レスポンスはメールに関してはPの方が良いですが、送信受信はSHの方が早いです。

書込番号:2639493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/28 18:43(1年以上前)

Pがレスポンス悪いと言うのはあまり聞かないけども
Fはレスポンス悪いと有名。Nもね。Pは同じNだけどなぜかレスポンスがNよりいい PもSHもレスポンスはあまり変わらないね。 電波とかメールの送受信とかはSHのがすぐれてるけど

書込番号:2639574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/28 19:43(1年以上前)

レスポンスはP。
カメラ、入力はSH。
SHはまだあんまり使ってないけどこっちの方が使いやすそうですね。

書込番号:2639799

ナイスクチコミ!0


スレ主 蝉丸さん

2004/03/28 22:00(1年以上前)

お早いレスありがとうございます☆
やっぱり総合的に見るとSHが優れている点が多いですかねぇ。少し実機をつついてみたんですが、自分は入力はSHの方が良いかと思いました。でもやはりデザインが…(泣)まぁ長く使って行こうと思ってるので後々のことを考えるとSHがイイ気がしてきました。評判も上々ですしね☆

書込番号:2640409

ナイスクチコミ!0


ロリンザ−K50さん

2004/03/28 23:31(1年以上前)

今日からSHを使ってますが電波もかなりいいと思いますし、液晶、カメラはとても綺麗です☆ただちょっと気になったことをいうとサブディスプレイのアンテナの表示がSH505isよりも見ずらくなったことでしょうかf^_^;まだ使って数時間ですが満足しております♪

書込番号:2640912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/29 03:38(1年以上前)

私がSHにしなかった理由

Pは

予測変換は基本的に使わずに連打しないポケベルかT9を使う
写真はメガピクセルのみで撮影し、メールに一気に縮小添付&Minisdにメガピクセル保存が3秒で完了。
Minisdメガピクセルから一気にメール添付縮小が3秒以内で可能

2Mピクセルでは荷が重い。ほかはSHがいいね。

書込番号:2641672

ナイスクチコミ!0


スレ主 蝉丸さん

2004/03/29 22:24(1年以上前)

地域によるので一概には言えませんが電波が良いというのは魅力的ですね☆それに何より使っていて満足されている方が多いのは安心できます。文字入力はT9が苦手ですので、やっぱりSかなぁ☆と…

書込番号:2644241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

900iシリーズ

2004/03/28 21:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 900i志願者さん

N503isを使っていて、そろそろ新しい携帯が欲しいなぁ〜と思うのですけど900iシリーズでみなさんはどれが一番いいと思いますか?
皆さんの意見聞かせてもらえますか?

書込番号:2640149

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/03/28 21:10(1年以上前)

私はN900iですね。特に理由はないけど。

書込番号:2640154

ナイスクチコミ!0


スレ主 900i志願者さん

2004/03/28 21:14(1年以上前)

そうですか、やっぱりいままでN使ってたらN900iのほうがいいですよね?
でも、P900iも捨てがたいのですが・・・

書込番号:2640171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2004/03/28 21:23(1年以上前)

N900iの良さってどこ!?
理由は?教えてください。

書込番号:2640217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/03/28 21:30(1年以上前)

定番の安心感につきますね
900iシリーズはパスしてマニアックな泥沼に自ら飛び込んでますが

書込番号:2640250

ナイスクチコミ!0


りん☆さん

2004/03/28 21:36(1年以上前)

本命SH。気になるD。
D早く出て〜…

Pはデザインが好きです。

書込番号:2640283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2004/03/28 21:52(1年以上前)

結局「定番だから」か…
具体的にN900iが機能や性能で優れている点ってほとんど無いんだよな、、。

書込番号:2640365

ナイスクチコミ!0


たなか.comさん

2004/03/28 22:13(1年以上前)

Pは分厚すぎるような気もするけど。。

書込番号:2640484

ナイスクチコミ!0


dup@DELLさん

2004/03/28 22:20(1年以上前)

何を根拠に分厚いと???
カタログ数値や実際でもそんなでは無いですよ
ただエッジ部分のRが小さいので四角く大きき感じ易いですが
=体積は一番かも知れません

書込番号:2640530

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/03/28 22:23(1年以上前)

デザインは、Nが一番好きです。

書込番号:2640555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/03/28 22:25(1年以上前)

アークラインが実は凄いという事に気づいた。

書込番号:2640563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/03/28 23:14(1年以上前)

Fは?

書込番号:2640820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/03/28 23:19(1年以上前)

Fは秘密大好き人間、御用達携帯。
でも、あまりにも他より突出した機能なのでFを持ってるだけで疑われそう。笑

書込番号:2640847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/29 03:25(1年以上前)

Pはソフトがショボイが慣れていけばもんだいない。

書込番号:2641653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/29 07:28(1年以上前)

PでSHで、Nかな・・・

書込番号:2641870

ナイスクチコミ!0


TaーKaさん

2004/03/29 19:32(1年以上前)

今まで使っていたから同じメーカーがいいとゆう考え方で選ぼうとする人って結構多いですよね。スペックに魅力を感じたり、デザインが好ましいものだったりって言うのが本当は自然であって自分が気に入って手に入れるから使いにくさも苦にならなかったり、慣れるまでの時間も短時間で慣れるし、逆にその期間が更に大事に使おうとする気持ちを生むような気がします。他人が何を求めて選んだじゃなくて自分の感性に素直に従う事で選んだ方が携帯との関係も長く続くのではないでしょうか。ちなみに自分はデザインにおいて今回の900シリーズではNが、ずば抜けていると思っていますが、購入するには至れませんでした、なぜなら自分の普段の服装や行動する場所ではお洒落過ぎて不釣り合いになってしまうからと思ったからです。ながながとストレス解消させていただきました。笑/気にしないでください。

書込番号:2643430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これって・・・?

2004/03/28 22:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 恥ずかしながら・・・さん

バグでしょうか?
カメラを連続で使用しているうちに、インとアウトの表示が反対になってしまいました。つまり自分を写しているのに、画面左の表示がOUT
に、対象物を写しているのにinという表示が出るようになって何度も切り替えを行ないましたが、もとに戻りません。どなたか同様の状態になった方がおられたら対処方法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2640449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件

2004/03/28 22:51(1年以上前)

正常じゃん(;^^
その表示はソフトキーの機能を表示しています。
今の状態をあらわしているんじゃないよ。

書込番号:2640701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/28 23:34(1年以上前)

OUTにしたければ「OUT」を押してください。という意味ですね。

書込番号:2640924

ナイスクチコミ!0


スレ主 恥ずかしながら・・・さん

2004/03/28 23:42(1年以上前)

ありゃ、そうなんですか、お恥ずかしい・・・買ったばかりのときは違っていたような・・・
ありがとうございました。

書込番号:2640966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/29 03:20(1年以上前)

正常ですねぇ。


P505iSはキーボード用命をオフにしました・・とオンにしましたが逆になったりついたまま戻らなくなったりします。壊れてるだけか・・・

書込番号:2641639

ナイスクチコミ!0


マグカップ180さん

2004/03/29 12:29(1年以上前)

「キーボード用命」って何ですか?

書込番号:2642386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/29 18:39(1年以上前)

キーボード照明ですね

失礼しました。
キーの照明が逆になったり消えなくなったりするんです・・・

書込番号:2643233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯のお値段

2004/03/29 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 かなり悩んでます・・さん

ドコモ東海を利用している者ですが、今携帯をP900iに変えようかどうか迷っています。

割引期間が終わってしまわない3月のうちに買うのがお得なのか、
4月になってから本体価格が下がるのを待ってから買ったほうがお得
なのか・・・と思いまして。

3月に買わなくて、4月に値下げしなかったらショックですし、かといって3月に買って、4月にもっと安くなってしまったらショックですし・・お金のない貧乏大学生なので少しでも安く買いたいのです。大学生なので
中高生割引も使えません。
皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

書込番号:2641209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/29 06:53(1年以上前)

下手すると他の地域まで交通費を払ってでも買いにいってる方が安価な場合があるけどね・・・
こっちだと、来月も値段変わらないと予想。(4月25日までは変わらないだろう・・・) 東海は知らないので・・・ 情報がないので

書込番号:2641828

ナイスクチコミ!0


kaeruyarouさん

2004/03/29 12:59(1年以上前)

東海圏の現在の割引は、6ヶ月以上の使用という、特約が付いています
4月になると、11ヶ月以上の実機使用になるので、11ヶ月未満でしたら
断然今月がお得なはず、その辺も、考慮が必要ですかね、、

書込番号:2642477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件

2004/03/29 16:25(1年以上前)

こればっかりは、運もありますよねぇ〜・・・(悩)
迷っているうちにどんどん古くなりますから・・・次の機種が出るまで待っちゃうとか(次の機種が欲しくなっちゃうと困っちゃいますけど・・・苦笑)
欲しい時が買い時かなぁ〜?と、で、自分にいい聞かせる。
安くなった時は、先に入手したんだからその分早く利用できたんだし、仕方ないなっ!と
高くなった時は、ラッキー!!!先に買っておいて良かったぁ〜!!!と
後は欲しい物を手に入れるには、それなりの努力を惜しまない(笑)バイト頑張れぇ〜!!!新型機種はある意味贅沢品みたいなもんですから・・・(ちょっと厳しい意見かな?でもそうだと思うよん)w

書込番号:2642885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

仕様?初期不良?

2004/03/26 02:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 カメラ付デビューさん

本日秋葉原にてmovaから機種変更してきました!
で、気になる点があったのでP900iユーザーの方に質問したいのです。
中央上部にあるAFボタンがちょっと奥にヘコんだ様になっていて、押す位置に
よってはボタンを押した時の「カクッ」っという感触がしないのです。
加えて、取説には「1秒」の長押しでカメラモードになると記載があるのに
やはり押す位置によっては、押した直後にカメラモードに入ってしまいます。
これって「AF」ボタンの初期不良なんでしょうか?
それとも皆さん同じような状態なんでしょうか?
まあ、特に不都合はないんですが気分的に気になったもので・・・

書込番号:2629466

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/26 02:12(1年以上前)

>「カクッ」っという感触がしないのです。
私と同じ。たぶん仕様

>押す位置によっては、押した直後にカメラモードに入ってしまいます。
その症状は私にはないです

>AFボタンがちょっと奥にヘコんだ様になっていて
仕様です。わたしもそうなっています。

書込番号:2629478

ナイスクチコミ!0


FOMA初めてなので・・・さん

2004/03/26 06:57(1年以上前)

よかった〜!
私も同じことを聞きたくてここに来たらこちらの投稿が…。
あれですよね。他のボタンは「カチッ、カチッ」と音がするのに
AFボタンだけは「フニャ」っていう反応なんですよね。
そういう仕様みたいですね。

便乗でもうひとつお聞きしてもいいですか?
着うたをレベル6で再生するとめちゃくちゃ音が割れて汚くて
とても聞けたものじゃないんですけど、こんなものですか?
ボタン確認音もちょっと割れた感じの音でやはり気になります。

書込番号:2629751

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/03/26 10:55(1年以上前)

音割れについてですが、Pスクエアーからダウンロードした音楽で確認をしてみました。
街角;割れません
奇跡の香りのだんす;割れます
スターゲイザー;割れます。

音楽によって割れるときと割れないときがあるようです。レベル「4」で使ってる時は割れないですね。

書込番号:2630228

ナイスクチコミ!0


ぴーぷんさん

2004/03/26 11:12(1年以上前)

私のもAFボタンと5ボタンはへっこんでますね。

スピーカもレベル5が割れない限界です。

書込番号:2630270

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ付デビューさん

2004/03/26 12:40(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
AFボタンのへこみはやっぱり皆さんそうなんですね。
いまいちスッキリしない仕様ではありますが、機能上の問題があるわけではないですしね。

>私のもAFボタンと5ボタンはへっこんでますね。
言われてみれば自分のも5ボタンへこんでますね。AFボタン程ではないですが。

着うたはまだ試していないので現時点ではわかりません。

書込番号:2630481

ナイスクチコミ!0


へいろーさん

2004/03/26 14:15(1年以上前)

AFボタンに押した感触が無い件ですが、私も以前ここで質問させて頂きました。
んでその後色々触っていたら、解決したので報告を。
たぶんカチッという感触が無いと思っている方は、あまり強く押してないからではないでしょうか?
他のボタンよりちょっと強めに奥まで押してみて下さい。
カチッって押せませんか?

まとハズレだったらゴメンなさい。。。

書込番号:2630739

ナイスクチコミ!0


網野さんさん

2004/03/26 22:53(1年以上前)

私の場合は赤外線受光部のガタが音割れの原因だったので
ケースを開けて内側からセロテープで止めたらレベル6でも割れなくなりました。
受光部を押さえて音割れがとまる場合、外側から透明のシールなど貼るのもいいかもしれません。

書込番号:2632186

ナイスクチコミ!0


のあのあのあさん

2004/03/27 00:10(1年以上前)

実は私も同様の症状で、ここへ来ました。
機種変更して半月です。今までは取説どおり”浅く押してピント合わせ、深く押して撮影”できたのに、さっき、急にAFボタンがカクッと下がったような感触がして、浅く押すが出来なくなってしまいました。ので、いきなり「撮影」してしまいます。
また、カメラ付デビューさんと同じく、押した直後にカメラモードになってしまいました。今までは確実に、1秒以上長押ししないとカメラモードになりませんでした。
他、半押しができないということは、テキストリーダー起動時に表示される
「AFボタンを半押してピントを合わせる」という事が出来ません。
すぐにスキャニングに入ってしまいます。
(もともとテキストリーダーで文字認識に成功したことはありませんが)
私の端末の場合は、”仕様”ではありません。DSに持っていこうと思っています。

書込番号:2632616

ナイスクチコミ!0


FOMA初めてなので・・・さん

2004/03/27 08:27(1年以上前)

Bioethicsさん、ぴーぷんさん、網野さん、レスありがとうございました。
やはりレベル4,5が限界なんですね。残念ですね。
網野さんの内側からテープを貼る方法は今度やってみたいと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:2633520

ナイスクチコミ!0


不良品に当たる確立80%さん

2004/03/28 09:40(1年以上前)

そんなので治るなら、自分で分解しないで、修理に出した方が良いよ。
ダウンロードしたデータは消えちゃうけどね。
あとで故障したときにめんどくさいよ。

書込番号:2637869

ナイスクチコミ!0


網野さんさん

2004/03/28 17:19(1年以上前)

DSに持っていったときに修理になると9,000円はかかると言われたもので遠慮しました^^;
黒い部分を外から外せれば接着剤で固定できるんですけどね〜。
私の場合思い立ったらやっちゃう方で壊れてもいいやって感じで開けてますが、
開けたことがない人は修理に出したほうが無難ですね。

書込番号:2639287

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ付デビューさん

2004/03/29 03:42(1年以上前)

>他のボタンよりちょっと強めに奥まで押してみて下さい。
確かにちょっと強めに押すと「カチッ」となるのですが、最初の書き込みで書いたように
押す場所によって(私の場合はAFボタンの下の方)、やはり「フニャッ」としかなりません。

>「AFボタンを半押してピントを合わせる」という事が出来ません。
私は昨日になってこの機能を知ったのですが、これでは前回私が書き込んだ
「機能上の問題があるわけではないですし」では済みませんよね。
これまでの皆さんのレスを拝見する限りでは、
「もともとAFボタンは他のボタンに比べ奥に引っ込んでいる。」
「例の「フニャッ」という感触は仕様ではない。」
「仕様ではないが、そういった不良品(?)がかなり多い。」
と言ったところでしょうか?

私はDSでの購入では無いのですがこういった場合、やはり購入店よりDSに持って行くのが妥当なのでしょうか?

>のあのあのあさん
DSに持っていった結果をまた書き込みしていただけると有難いです。宜しくお願いします。

書込番号:2641675

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900i
パナソニック

FOMA P900i

発売日:2004年 2月29日

FOMA P900iをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング