
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年3月26日 02:55 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月26日 02:35 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月26日 01:14 |
![]() |
0 | 14 | 2004年3月25日 20:35 |
![]() |
0 | 9 | 2004年3月25日 00:44 |
![]() |
0 | 8 | 2004年3月25日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


PCの動画(mpgやaviなど)を携帯にうつして見たいのでasfに変換してminiSD経由で送りたいすが、そーゆー変換ツールをさがしてもみつかりません。逆にasf→aviに変換するツールなどはおおくみられるんですが、avi→asfやmpg→asfとゆーのはまったくみつかりません。変換することが不可能なんでしょうか?
0点

それ、私もいろいろやってみましたが。難しいです。
どなたか、やられてる方教えて下さい。
書込番号:2626479
0点


2004/03/25 12:58(1年以上前)
可能。
書込番号:2626566
0点


2004/03/25 17:01(1年以上前)
3GPにならよく変換してますが<P2102V
P900iってminiSDにいれる場合ASF以外だめでしたっけ?
書込番号:2627210
0点



2004/03/25 21:56(1年以上前)
ソニエリさん、可能なんですか?やり方を教えるのはむずかしいとおもうんで、ツールだけでもおしえてもらえないでしょうか?P900iのminiSDはasfのみですよ
書込番号:2628189
0点

できるけどまだやってないですねー
ニッチ項目ばっかりHPにつくりますねー
遅いビデオカードと速いビデオカード実践
携帯電波の善し悪しと選び方
動画、静止画の導入
書込番号:2629574
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


静かな場所でマナーモードで使用していて感じる事があります。
バイブレーションが強い!と。「ぶ〜ん」って。聞こえるし。
メール時の設定が1秒でも聞こえるので自分的にはかなり強いと感じます。
自分としては弱すぎず、強すぎずのバイブレーションが理想です。
みなさんのはどうですか?
0点


2004/03/25 23:58(1年以上前)
そうですね。確かに強いと思いますが、私はこれくらいがちょうど良いです。
以前使っていたP2102Vは気づかない事が多かったですが、P900iはほぼ確実に気づきます。
書込番号:2628914
0点

わたしはもうしこしつよいほうがいいなぁ。コートに入れていると特に・・・
でもメロディ連動では気づきにくい<P2102Vより
書込番号:2629529
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

2004/03/25 23:29(1年以上前)
サイドボタンのことですか・・・?
書込番号:2628725
0点

サイドボタンで戻れます。
T9方式*で記憶または*押しておいて記憶させて使っていくと結構速く打てます。
書込番号:2628957
0点



2004/03/26 01:14(1年以上前)
ありがとうございました。
無事に逆から入力できるようになりました。
書込番号:2629320
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


私は、これまで使ってきた携帯全てをペイントしているという、携帯ペイント野郎です。
これまでずっとPを使ってきたので、またPを買うつもりなのですが、このP900iはカスタムジャケットが邪魔でペイントできません・・・。
そこで、カスタムジャケットを取ったところにペイントをしてもらおうと考えています。
カスタムジャケットを取った状態で使用するのは、可笑しいことでしょうか?
当方、近くに店が無いため実物を見ることが出来ないのです。
ドコモサイトにも、ジャケットを取った画像が無いので参考になりません。
宜しくお願いします。
0点


2004/03/22 02:35(1年以上前)
ちなみにジャケット取った状態ではご利用にならないで下さいって書いてあるよ!あんど、取った状態で使うのは変だよ!自分もアレコレ考えた結果取り敢えずクリアジャケットを一枚作りました。住んでる場所が近場なら見せてあげられるけど、関東の方ですか?
書込番号:2613513
0点

カスタムジャケットを付けた状態が普通の状態です。
ジャケットにペイントすればよいのでは?
書込番号:2613906
0点



2004/03/23 00:39(1年以上前)
>TaーKaさん
京都住まいです。残念です。
「作りました」という表現が気になったのですが、
ご自分で型をとってゼロから作ったということですか?
>友里奈のパパさん
私が好きなペイント屋さんに問うてみたところ、
「ジャケットの素材上不可能です」と返事が来ました。
HP拝見いたしました。
当方、携帯にシールを貼ったことがないのですが、
使い続けるにあたって、シールの劣化はどの程度あるのでしょうか?
ペイントにも剥れてしまうものもあるようですが、私が頼んでいるところは全く剥れない上質のものなのです。
シールでも同じ効果が期待できるのであれば、シールという手もあるんですよね。
宜しくお願いします。
書込番号:2617374
0点

とりあえずシールで劣化したというのは今のところないです。
ただ、シール貼って使っても同じ機種を6ヶ月も使っていないので何とも言えないですが・・・
普通の塗装よりは耐久性はあるように思うけど・・・分からないです。
書込番号:2618058
0点


2004/03/23 16:22(1年以上前)
ちなみに、最初は0から全て自分で作っちゃおうと考えたのですが、取り敢えず短時間で作れる方法が浮かんだのでまずはそれを実践しました。クリアジャケットだけなら1時間30分程で出来上がります。クリアなら内側から好きな色を塗れますよね!
書込番号:2619281
0点

クリアに塗るならその方がいいですよ。剥げることがないから。
内側の剥げそうなところはセロテープでも貼っておけばいいだけだしね。
書込番号:2619445
0点



2004/03/23 21:58(1年以上前)
>友里奈のパパさん
>普通の塗装よりは耐久性はあるように思うけど・・・分からないです。
う〜む、一度シールにも手を出してみようかな・・・と思いはじめています。
>TaーKaさん
>取り敢えず短時間で作れる方法
支障が無ければ、その方法を伝授いただけないでしょうか?
書込番号:2620356
0点

1000番くらいのペーパーで塗装を磨き落としてコンパウンドで仕上げたんじゃないかなぁ・・・
私がクリアジャケを作るならそうするけど。
書込番号:2620390
0点


2004/03/25 02:08(1年以上前)
さすがですね!パパさん、ご名答です!ちなみに正確には600で一通り落とし、1000、1200、1500の順番にかけました。この段階で手触りはスベスベなのですが微妙にくもってるので仕上げに液体コンパウンドの仕上げ用3000と超鏡面用の9800で出来上がりです。後は間に何を挟むかですが本体とジャケットの間には1o弱程度の隙間しかないので参りましたがどうしてもN501iの基板を入れたかったので隙間は家具用滑り止めのゴム板を型を取って淵に挟みました。丁度今フレッシュミントが後10分程で二個目のクリアになろうとしてます。笑/2個目になるとかなりスピーディに作れますよ。
書込番号:2625609
0点

TaーKaさん
どうもです。
ホワイトウッドジャケット作ってみました。シールですが・・・
よければ見てください。
http://www.imagegateway.net/a?i=K9wiaZzDwq
携帯からも見れますので。
書込番号:2625633
0点


2004/03/25 03:37(1年以上前)
拝見致しました。ハイセンスなPに仕上がってますね!市販のより全然売れるでしょうね。笑/隣はA5404Sですよね、かな〜りシブイ過ぎです。自分も、是非お見せしたいのですがパソコンとか持ってないので残念です。携帯からじゃ載せるの無理なんですよね。一つ目は液晶部分を塞いだ形に仕上げた(ライトの部分は開けました)ので二つ目はビーズ、もしくはラインストーンを液体に入れる形にしたいなと思いグルーガンを温めているところです。じゃあ自分が携帯のアドレスを載せたら空メールくれませんか?そうすれば携帯に送りますよ。その後もし不安ならメルアドを変えれば平気ですよね。ってちょっと図々しいですねそこまでは。m(__)m
書込番号:2625719
0点



2004/03/25 11:09(1年以上前)
すいませんパパさんこうゆうのやった事なくて最初の画面の鉛筆マークに書き込んで添付すればいいのでしょうか?お手数おかけします。
書込番号:2626276
0点

そうです。画像は後から添付すようになっています。
ここの常連さんも多数いますよ。(↑の掲示板には)
書込番号:2627844
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


2004/03/21 21:53(1年以上前)
21,800円って自分なら買いですな。
ちなみに何処ですか?
店名も欲しいけど、大体の場所だけでも。
新宿、渋谷だったら即日行きます。
書込番号:2612271
0点


2004/03/21 21:57(1年以上前)
P900iは昨日まで20000円だったのに。今日からはN900iが20000円。ちなみに渋谷区。
書込番号:2612298
0点

横浜西口M○○○です。
(3末までの若者割引で\5,000OFF)
4月から若者割引なくなると、
値上がりしてしまうのですかね〜
何か4月からのキャンペーン等あれば教えてください。
来週が買い時かもしれませんし…
書込番号:2612700
0点


2004/03/22 00:23(1年以上前)
大阪の日本橋で今日購入しましたが、17000円(22000−祝割5000)でしたよー。
書込番号:2613096
0点


2004/03/22 02:44(1年以上前)
追加…もちろん若割り適用の人なら15000円ですよ。俺は気付かない内に適齢期をとっくに過ぎちまっていたらしいのでこの割引はキライだけど。アダルトチルドレン万歳!
書込番号:2613531
0点


2004/03/22 02:53(1年以上前)
渋谷区と言われても広いからなぁ...
どの辺くらいだけでも教えてもらえば
書込番号:2613543
0点


2004/03/22 13:05(1年以上前)
(とよさん)笑。/もちろん書き込もうとしたんですけどハンドルネーム見て躊躇しました。巨人ファンなもので。
書込番号:2614538
0点


2004/03/23 20:41(1年以上前)
突然すみません
SH900はいくらでしたか?
またよければ値段を教えて下さい
書込番号:2619986
0点


2004/03/25 00:44(1年以上前)
お願いします。渋谷区のどの辺なのですか?
書込番号:2625338
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i



バッテリーの持ちと電波系って機種が新しくなることによくなってる・・・
900iシリーズの中で今一番、電波がいいのってSHみたいだけども。
書込番号:2618687
0点



2004/03/23 12:43(1年以上前)
そうなんですか!!
P900iはお勧めできますか??メールを主に使うんですが。。。
書込番号:2618713
0点

今T9とか使っていてこれからも使うならP900iでもいいと思う。
普通の文章入力だとP900iは2世代は遅れているかな。
下ボタン長押ししないと予測変換を選択できない。次文節推測変換はなし。
書込番号:2618733
0点


2004/03/23 12:51(1年以上前)
数週間前にも書きましたので、何ですが、同じ境遇なようなので書いておきます。P2102VからP900iはおすすめです。特に電波状況は格段に違うように思います。圏外からの復帰の早さと接続の安定度は抜群(PDCにはまだ劣りますが)。
書込番号:2618735
0点



2004/03/23 12:56(1年以上前)
レスありがとうございます。
2世代もですかぁwん〜悩む‥
N2102Vまじ電波悪いですよね!!進学する学校内でも圏外で機種変を決意しました。P900i良いならよかったぁ
電池の持ちの悪さって無いですか?
書込番号:2618755
0点


2004/03/23 13:15(1年以上前)
メールが主体なら2日位はもつんじゃないかな?通信量にもよるとおもいますが!私の使用状況ではそんなものかと・・・
書込番号:2618825
0点


2004/03/23 15:37(1年以上前)
>進学する学校内でも圏外で機種変を決意しました
流石に圏外は厳しいんじゃないでしょうか(汗
書込番号:2619156
0点


2004/03/25 00:28(1年以上前)
FOMAのSHって電波いいんですねえ。Jフォンの時は散々悪いって言われてましたが・・・。もしやJフォンでの経験を生かしてGHz帯の技術には一日の長があるとか!?
書込番号:2625239
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
