
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年3月19日 18:27 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月19日 16:23 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月19日 11:30 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月19日 07:19 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月19日 02:36 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月19日 01:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


細かい事かもしれませんが…
カスタムジャケットにあわせてプライベートウィンドウもZENにしてるんですが、カタログなどに載ってるのをみると、きれいな白地に、桜の花びらが2枚、というように見えるんですが、実際のものは、薄いクリーム地になっていて、ジャケットの白と比較すると、ヘンに浮いて見えてしまいます…同じ設定にされてる方も、こんな感じなんでしょうか?また、ピンクブロッサムも持っているんですが、明るさをレベル1にしてると、すごく暗くて画面が見づらく、かといって、レベルをあげると、薄くなり過ぎてこれまた見づらくて…そんな訳で、ピンク…も使いたいのに使ってない、使えない、という状況です(;;)私だけの事象なんでしょうか??
0点

私のもダイルさんと同じです。
元々、P900のサブウインドウの発色は水っぽいです。
ZENの待ちうけに合わせて時計の形も和風ぽくしていますが薄いです。
ストライプレッドも薄くてピンク色っぽいです。
これだとピンクをDLしても白になるんではないかと思われます。
丁度、ZENの花びらみたいな色になるんではないかと。。。。
A5404Sなんか目茶苦茶明るいですが・・・
非常〜〜〜〜〜〜に残念!でございます。
書込番号:2596347
0点



2004/03/17 21:04(1年以上前)
クリーム色っぽいのが、私も残念です。美しくないです…
書込番号:2596488
0点

ほんまに残念・・・
P2102Vと比べてカメラやメイン液晶にコストかけてるからサイドキーやら質感にコストダウンが見受けられます。。。
書込番号:2596527
0点



2004/03/19 00:59(1年以上前)
どこかに不満な点を見つけさせて、次機種購入欲を煽ってる…というのは、考え方曲がりすぎかしら??
書込番号:2601428
0点



2004/03/19 18:27(1年以上前)
完全に自分の好みに…っていうのは、携帯に限らず量産品に求めてはいけませんよね。服のオートクチュールじゃあるまいし…要は、電話として機能していれば、それでいい訳ですものね。携帯『電話』なんだし…って結論づけちゃったり…(/.\)
書込番号:2603342
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


閉じた際、上側(画面側)が微妙に左にずれています。(下側:ボタン側に対して)
大画面(ーー;)なのでもともとボタン側より画面側が大きいので、少しでも閉じたときずれていると気持ち悪いんですが、気にしすぎでしょうか?
0点

気にしすぎ。(笑
Pってそんなモンではないでしょうか。Nに比べるとヒンジの遊びは大きいですね。
勿論、明らかにズレているなら別ですが。
書込番号:2602541
0点


2004/03/19 14:22(1年以上前)
今まで意識していませんでしたが、
気にすれば自分のも本当に多少ですがズレてます。
あまり気にするのはやめましょう(^^;
書込番号:2602779
0点



2004/03/19 14:57(1年以上前)
折りたたみ型の携帯は久しぶりなもんで・・(^^ゞ
自分だけではないようですね(^。^)
これからはあまり気にしないで使用します〜(^^♪
書込番号:2602856
0点

私のも多少、遊び程度ズレがありますが気になりません。
画面側が大きいのはワンプッシュで開けないで手動?で開け易いために
幅広になっているのかも。。。。
書込番号:2603054
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


N900iとP900iの新規購入(現在ボーダ)を考えていますが、横浜駅近郊(桜木町、戸塚、大船など)で探していますが、近郊に安いお店が見つかりません。若者割り引き前でN900i:28800円、P900i:29800円の店しか見たことがありません。安いお店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2004/03/16 22:55(1年以上前)
八千代ムセンでPが新規23800でした。
関東になかったらすいません。
書込番号:2593287
0点


2004/03/17 00:38(1年以上前)
少し足を延ばして、鶴見まで出れば、駅ビル内で安い店があったような…。
書込番号:2593853
0点


2004/03/18 15:09(1年以上前)
雑色まででれば24800円のお店がありましたが…
書込番号:2599251
0点


2004/03/19 11:30(1年以上前)
関内 馬車道と16号線の交差点にあるお店、機種変でPが25800、Nが24800。新規だと、18800くらいでした。ただ、人気色が切れていたり、○時までの申し込みは○時に渡せるとか、留守電加入ありとか(確か電話ですぐ解約できたはず)、そういう制約がいろいろありましたが。もちろん若者割引もありでした。
書込番号:2602339
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


おはようございます♪
私はシルバー×赤のものを若者割引で5000円引きで購入できました。
画面がNよりも大きくて綺麗なのでやっぱPにして良かったです!!
ところで黒×白も気になり携帯が趣味の私としてはこちらも欲しいです。
フォーマカードが一枚あれば本体のみ買えば同じ番号で使えると
説明書にも書いてあるし店の方からもお聞きしました。
ビックカメラなどでは機種変更あるいは新規契約でしか買うことが出来ない
ように思われますが、本体のみ買いたい場合はどうすればいいのでしょうか?
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください☆お願いします★
0点



2004/03/17 11:08(1年以上前)
早速の書き込みありがとうございます♪>とよさん
機種変更や新規は通常の値段より買いやすい値段だとは聞いていました。
やはり買い足しは高いですか…(><)
一概に言えないと思いますが例えば店で買うとどれくらいでしょうか?
28800円は越えるでしょうか??
書込番号:2594823
0点


2004/03/17 11:50(1年以上前)
都内量販店でも、¥45800ですね。
書込番号:2594923
0点



2004/03/17 11:58(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
三万円以下なら…と本気で考えたのですが^^;
やはり少し高いですね。次のまで待つことにします。
でもP900ivはP900iより可愛くない気がしますね^^;
年末あたりのP901iかなぁ…
書込番号:2594940
0点


2004/03/17 13:11(1年以上前)
へっ!?900iの買い増しは30000円で売ってたですよ。
書込番号:2595151
0点

店によっては買い増しが出来ない店もある。
新規と契約変更は受け付けても
買い増しの優待価格の適応されるのはFOMAを最後に優待価格で購入してから関東は10ヵ月。関西は半年。東北は常に優待価格が適応されるって聞きましたね。
書込番号:2595277
0点


2004/03/19 07:19(1年以上前)
(とよさん)ありゃ?カラ電の事じゃなかったですか?P900iのFOMAカードなし状態が欲しいのかと思ってました。それなら30000円で売ってるけど、白黒は人気があるから即日は厳しいかも。関係ない話ですが、Pの裏に書いてある文字が、何故カタカナ&漢字にしたのか、どうしてローマ字にしなかったのか、大変疑問でしょうがないんですが皆さん気になりませんか?特にシルバーに黒い字は目立ちすぎ!プロのデザイナーの感性とは思えないなぁ。裏は素人が担当してたりして。笑
書込番号:2601838
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


スレ違いかもしれませんが、是非お願いします。FFのセーブってどうやるんですか?コンテニューしかできないし、オートセーブって?どなたか、愛の手をさしのべてください・・・。FFやり〜い!!
0点


2004/03/19 02:36(1年以上前)
オートセーブは、場面の切り替わりで、勝手にセーブしてくれますね。
村に入った時とか。
セーブ出来ないって……
宿に一度も泊まって無いんですかね?
書込番号:2601651
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


この機種を使用し始めて2週間ぐらいになるのですが、メールを作成していったん「保存フォルダ」に保存した後に送信しようとすると「送信できませんでした。」というメッセージが出るのですが、どうしてでしょうか?ほかにもこのような現象が出た方はいらっしゃいますか?
0点


2004/03/17 19:14(1年以上前)
元々できてましたが、今試しに、自分宛メールを、いったん保存し、そこから送ってみたんですが…できましたよ。たまごっちさんは、どういう風にされてるんでしょうか…?
書込番号:2596120
0点



2004/03/17 21:11(1年以上前)
すみません、今何回かチャレンジしましたができました。
むしろ電波の状態が悪かったみたいです。すみませんでした。
書込番号:2596514
0点


2004/03/19 01:03(1年以上前)
アンテナ立ってるんですよね、その、電波の具合が悪いって場所でも…?なのに圏外っていうなら、今回のアンテナの立ち具合ってのは全く無意味って事?なんて…いずれにしても、送信できて良かったですね(^^)
書込番号:2601443
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
