FOMA P900i のクチコミ掲示板

FOMA P900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月29日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:124g FOMA P900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P900iをお気に入り製品に登録<9
FOMA P900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P900i のクチコミ掲示板

(6552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

右手?左手?

2004/03/11 22:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 pp90011さん

前にもあったかもわかりませんが、Pは左手での操作を前提にしてるんでしょうか?(左手親指でオープン、そのまま操作・入力?・・・)
Nはどうなんでしょう?

これまでMOVAのN系利用で、アンテナ利用して片手と顎であけてましたが、今回のNはできそうになく、Pに大分傾いてます。
(今右手のみなんで、左に変えるの 大変そうですが)

書込番号:2573937

ナイスクチコミ!0


返信する
たっきいさん

2004/03/11 22:53(1年以上前)

俺は右手の人差し指でオープンしてますけど?

書込番号:2573945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/11 23:40(1年以上前)

Nは片手であけられるけども・・・ もちろん左右どちらの手でも・・・
今回のPのサイドボタンはどうも右手では使えない・・・
今まで私がさわった端末で出来ないのは、SH2101Vぐらいかな・・・ あれは、携帯電話と呼びにくいし・・・

書込番号:2574230

ナイスクチコミ!0


はにゅさん

2004/03/12 09:09(1年以上前)

どっちのてでも私は二つ折の間に親指突っ込んでスムーズにあけられますけどね。
みんなやってることだと思ってましたが、器用なことなのかな?

書込番号:2575244

ナイスクチコミ!0


ぴーぷんさん

2004/03/12 09:23(1年以上前)

私は右利きですが、左手親指でワンプッシュ押すより右手人差し指で押して開いた方が次の動作にすばやく移れます。
しかし!すばやく移ろうとしても、私のは押した瞬間にシュッパって開くわけでわないんです。(笑)端末自体が・・頑張ってのろのろ〜って感じで開くもんで(爆)横向きにしたらシュパって開きますけどね〜

書込番号:2575275

ナイスクチコミ!0


ちっちこさん

2004/03/12 13:48(1年以上前)

私は右手で操作しますが、右側面にサイドボタンがついているのは
ど〜してなのー?って思いました。
ずっとN派でしたが、今回のP900iのデザイン惹かれ浮気しましたが、
サイドボタンの位置は許せない!スクロールがやりずらい!
皆左手で携帯持つってことなんでしょうかね??
それ以外は最高なのになぁ。。。

書込番号:2575958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/03/12 14:44(1年以上前)

私は右利きですが、携帯は左で操作します。

書込番号:2576076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/03/12 15:43(1年以上前)

やはり左右で各一台ってのは少数派?(笑
ここの常連さんなら複数いると信じてますが(^^;v

書込番号:2576226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/12 21:19(1年以上前)

ほぃほぃさんは、左右で各1台じゃなくて左右で各3台とかだと思う・・・w

書込番号:2577233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です

2004/03/12 11:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 まるこびっちのはなさん

携帯情報を送信しますか?みたいなことが表示されるんですが、しちゃってもいいのでしょうか?

書込番号:2575552

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/03/12 12:00(1年以上前)

私には分かりませんが、何処のサイト?でどんな事をしたらそういう風に表示されるか記載された方が良いかなとは思います。

書込番号:2575627

ナイスクチコミ!0


まぎまぎさん

2004/03/12 12:15(1年以上前)

あるある!!私はよくゲームとかダウンロードする時に表示が出ましたよ☆私はあまり気にしてなかったんだけど...機種の情報確認なんじゃないんでしょうか...

書込番号:2575672

ナイスクチコミ!0


ぴーぷんさん

2004/03/12 17:43(1年以上前)

GO!

書込番号:2576513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/12 20:42(1年以上前)

サイトによっては、FOMAだと個人情報やチップの情報まで送信する場合ありますね・・・

書込番号:2577104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再起動している?

2004/03/12 11:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 アクエリアスPさん

時々、PIN1コード(設定済み)入力してくださいという画面のなっているのですが、これはいつの間にか再起動しているってことですか?
逆に言えば設定していないと気が付かないと言うことでしょうか?
皆さんの中にも同様の方いますでしょうか?
電話帳を操作した後に起きているように思います。

書込番号:2575557

ナイスクチコミ!0


返信する
メガバックスさん

2004/03/12 12:46(1年以上前)

私は夜充電して 朝起きるとなっていることが多かったです どこもショップに行ったら 再起動しているといわれ 本体、電池を交換してもらいました

書込番号:2575775

ナイスクチコミ!0


久々のPさん

2004/03/12 16:12(1年以上前)

最近1日1回はなりますね・・・不定期で。しかも続けざま5回ほどなったときもありました。私の場合は、着信履歴とリダイヤルが消えてしまいました。単なる接触不良の再起動なんですかね?

書込番号:2576297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/12 20:42(1年以上前)

勝手に再起動してたら、PINコードを入力するまで求める画面になってその間電波が入らないからね

書込番号:2577101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画像の添付ファイルについて

2004/03/12 02:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 バナナが大好きさん

パソコンから添付ファイルとして静止画像を送信し、P900iで受信可能なのは何KBまででしょうか?
愛犬の写真を待受画面にしたいのですが「添付ファイル削除」になってしまいます。
ファイルはJPEGで、文字数も5000まで受信可能にしています。
それとも削除されるには他に理由(movaのような特殊な方法とか)があるのでしょうか?
パソコンから送ろうとした画像は23KBです。
よろしくお願いします。

書込番号:2574853

ナイスクチコミ!0


返信する
7年間Pユーザーさん

2004/03/12 02:45(1年以上前)

取説(アプリケーション編)のP385を見てください、詳しくのってますよ、
僕も「青の洞窟」を待受画面に取り込みました。
待受画面は内臓メモリのデータしか使えないようなので、
SDから内臓メモリへ、インポートしてから選択です。
それでは、頑張ってください。

書込番号:2574893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/12 02:50(1年以上前)

10KBです。本文あわせて。
外部メモリを使うのが一番いいね。

書込番号:2574901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/12 02:53(1年以上前)

自分自身で約10KBしか送れないって理解されてたみたいですね・・・ なのに23Kもできませんえ。 10KBを超えるものはすべて添付ファイル削除になりますので。
日本語の全角は1文字2バイト・・・ 全角5000文字は10000バイト。 PCで、10000バイトにしてください。 正確には9.76KB以内にすればいいだけだが。

書込番号:2574909

ナイスクチコミ!0


スレ主 バナナが大好きさん

2004/03/12 03:28(1年以上前)

こんばんは! 早速のご返答ありがとうございます。
SDカードを利用するのですね。
私はパソコンも得意ではないので、添付で簡単に出来ればなぁと思ってました。頑張ります。 (^-^;)
しかし全角1文字2バイトとは知りませんでした。
他の掲示板で文字数と添付の関係が載っていたので、必死になって取説をめくり5000にする方法を探し当てました。
でも、もちろん受信出来なかったんですが… (-_-;)
勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:2574956

ナイスクチコミ!0


G1G2G3G4G5さん

2004/03/12 13:12(1年以上前)

余談だが、SDカードをいちいち電源切って抜き差ししてられるか!って気の短い私は、赤外線でやりとりしています。P900iは、以前の2102Vと違って500kbのファイル(ASF/JPG)でも平気で送受信できますよ(ただしこんな大きなサイズだと、待ち時間でキレるが(笑))。

ちょっとした数枚の待受=赤外線
大容量(動画など)や複数のデータ=SD経由
としています。

書込番号:2575867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/12 20:26(1年以上前)

シンクパッドX31にそのままSXGA写真おくれたっけかな。
SDはそのまましょっちゅうぶっこぬいてます。

書込番号:2577033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値切り

2004/03/12 15:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 カカロット@さん

P900iの買い増しで、ビックは32800円でした。結構探したんすが、買い増しはどこいっても30000円前後なんで、ポイントたまっているビックで購入しようかと思います。ここの29800円のを印刷して持ってって交渉すれば下げてくれますかね?3000円くらいなら可能ですかね?

書込番号:2576213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/12 18:58(1年以上前)

微妙。あなた次第でしょう。

書込番号:2576736

ナイスクチコミ!0


P派のハナちゃんさん

2004/03/12 19:00(1年以上前)

カカロット@さん
町田のお店で買い増しで¥28800でしたよ。900iシリーズすべて
買い増しは¥28800〜¥29800でした。ポイントも使えると思います。
買い増しってどこも結構高いですよね。

書込番号:2576741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/12 19:28(1年以上前)

店によっては値引き交渉に応じない店あるからね。
それに、ここに表示されてる価格は契約変更の価格だと思われる

書込番号:2576839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

カスタムジャケット

2004/03/09 11:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 Nagisagiさん

カスタムジャケットを自分で作ることって出来ないのでしょうか?

難しくなく作る方法が在れば作りたいのだけれど…

#auだと同じ着うたが幾つかのサイトに在るのに、
 Docomoだと1箇所しか無いのかな?
 不便だな〜

書込番号:2564178

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2004/03/09 11:43(1年以上前)

>#auだと同じ着うたが幾つかのサイトに在るのに

無いでしょう?(公式サイトには)

書込番号:2564187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/09 11:52(1年以上前)

カスタムジャケットを自分で作りたいって言う人珍しいな・・・
採寸とかをはかれば自分で作れると思うけどね。
なぜ、着うたとカスタムジャケットが関係あるんだろう・・・

書込番号:2564220

ナイスクチコミ!0


かるび−さん

2004/03/09 12:04(1年以上前)

せっかくジャケットが交換できるのだからオリジナルを作りたいです。パーツキッドなんて発売してくれればMACやVAIO風などつくりたい!

書込番号:2564261

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2004/03/09 12:10(1年以上前)

粘土で簡易的に型が作れますよ。
それにFRPやらカーボン等を貼れば剛性も出でけっこう綺麗に作れますよ。
東急ハンズで材料は買えます。

書込番号:2564281

ナイスクチコミ!0


TaーKaさん

2004/03/09 13:09(1年以上前)

粘土じゃよっぽど器用な人以外綺麗に仕上げるのは難しいでしょ、だったらジャケット一枚の型紙を採って(もちろんネジ穴位置の印も付けて)東急ハンズいってアクリル板を適当なサイズを買ってそれをハンズで加工&穴開けしてもらえばOK!それでクリアなジャケット作ったら色付けはあなた次第!薄めのアクリル板で二枚作って間に図案を挿むパターンなら綺麗になるかもね!どおですか?

書込番号:2564454

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/03/09 14:03(1年以上前)

アクリル板加工より、粘土からの型起しの方が簡単で綺麗に仕上がると思います。

書込番号:2564591

ナイスクチコミ!0


TaーKaさん

2004/03/09 14:44(1年以上前)

是非、粘土バージョンも試させていただきます。粘土の種類なんか解れば参考にしたいのですが?ただ粘土の場合クリアな感じはダメですよね、!?埋め込めば可能だ!やってみます!仕上がり次第またカキコしまぁぁす!

書込番号:2564695

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2004/03/09 14:50(1年以上前)

アクリル板からの加工の場合、カメラ部のRが難しいそうです。
粘土で型を作る場合、微妙なラインが作りやすいです。ただサブディスプレーの部分にアクリル板等を組み込まなければならないんで、手間はかかるとは思います。
仕上がりは一長一短ですかね。
自分の場合はクリアー感が好きじゃないので、カーボン仕様のカスタムジャットや、白ゲル仕上げで塗装をマットホワイトなんか作ってみたいです。

書込番号:2564704

ナイスクチコミ!0


renkinさん

2004/03/09 21:23(1年以上前)

サブディスプレイ部って穴明きなのでは?
カスタムジャケットを良く見てないのでわかりませんが・・
ライト部がジャケットと一体ですよね。

書込番号:2565912

ナイスクチコミ!0


TaーKaさん

2004/03/10 00:01(1年以上前)

早速、型を採るべく、モックからジャケットを外して深さやR部分の難易度をどうするか方法を考えようとしたのですが外したと同時にやる気が半減しました、まぁ自分が勝手にもっとしっかりした作りの物を想像していた為かもしれませんが、あまりに安っぽいプラモデル的な作りにオタク魂が鎮火してしまいそうになってしまいました、これならそんな手の込んだ事せずに、ハンズより生地屋さんにいって革の端ギレ買ってくっつけちゃうのくらいで、ちょうどいいような気がしています。(それならハサミと目打ちで簡単でしょ?)

書込番号:2566835

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2004/03/10 01:25(1年以上前)

革もいいですね(/▽\)
サブディスプレーを使わなくしても、不便じゃないしね。
木やアルミもいいな〜
檜にしたら香に酔うてまうかもしれんけど

書込番号:2567221

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nagisagiさん

2004/03/11 01:03(1年以上前)

そっか、最初から作ろうと考えるから
難しいんだよね。
既存の物をカスタマイズしたり、
布や紙を形に合わせて切って
適当な厚さにすれば良いんだよね。
無理にクリアな物を作ろうとしたのが間違いか(笑)

て2くん さん
 着うたと直接は関係ないです。
両方を同じコンセプトで合わせようとしただけです。

携帯@まにあ さん
 auの公式サイトで同じ着うたは何箇所かで有りますよ。
同じ歌詞の部分か同かは確認して無いけど、
知ってる範囲で同じ着うたを2箇所、3箇所で
出してるのを数曲知ってます。
ま、サイトの数が100近く有るのだから当然だと思ってますけど。

書込番号:2570884

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nagisagiさん

2004/03/11 01:04(1年以上前)

あ、性別間違えて登録しちゃった(ToT)

書込番号:2570889

ナイスクチコミ!0


TaーKaさん

2004/03/12 17:36(1年以上前)

でも一つだけクリア作っちゃいました、ここに写真載せることは出来ないのかなぁ、すっごい単純&短時間で出来ましたよ。クリアジャケット後は壊れた電化製品分解して中にくっつけてスケルトン仕様にしようかなと思います。

書込番号:2576489

ナイスクチコミ!0


ぴーぷんさん

2004/03/12 17:46(1年以上前)

>でも一つだけクリア作っちゃいました↑

見たい!!

書込番号:2576523

ナイスクチコミ!0


TaーKaさん

2004/03/12 19:19(1年以上前)

メルアドが解れば写真を送りますよ?

書込番号:2576813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900i
パナソニック

FOMA P900i

発売日:2004年 2月29日

FOMA P900iをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング