
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年3月12日 18:24 |
![]() |
0 | 7 | 2004年3月12日 16:44 |
![]() |
0 | 13 | 2004年3月12日 14:50 |
![]() |
0 | 11 | 2004年3月12日 13:57 |
![]() |
0 | 11 | 2004年3月12日 00:29 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月11日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


今P900iにするか、少し待ってSH900iにするか迷ってます。
液晶画面がP900iは6万5536色、SH900iは26万5536色…
やっぱり色が多い方が画面が綺麗なんですか?
そんなに気にしなくてもいいのですか?
今はP251isを使っています。
宜しくお願いします。
0点

そんなに気にしなくていいです。<液晶
それよりも電波のいい端末を買いましょう。
P2102V以下、過去の端末において電波1ではまともに使えないのは皆はご承知のはず。それがP900iに変えたらその場所でTV電話までで切るようになるほど安定しました。
弱電波での強さはぴかいちでした。
書込番号:2567263
0点


2004/03/10 07:14(1年以上前)
FOMAの電波状態が良い条件なら、自分ならSHです。
確かにSH系は感度が悪いのは否定できません。
しかし逆に電波が良い場所では問題ありませんし、液晶画面の綺麗さは一番でしょうから。
メール機能も使い易いと思います。
実際まだ発売前なので良くわかりませんが…
書込番号:2567604
0点


2004/03/10 21:11(1年以上前)
PかSHか迷いましたがSHを待ちきれずPにしました。
多機能なSHも気になりますが1度マルチタスクを体験すると手放せませんね。
SHにマルチタスクがあれば900iの中では最強でしょうね。
書込番号:2569662
0点


2004/03/11 21:36(1年以上前)
SHはマルチアクセス(iモード中に通話)はできますがマルチタスクはないようです。
アシスタントビューと言う機能はありますが」
・iアプリ(ゲーム中)に着信、通話後iアプリ(ゲームの途中)に戻る。
・通話中にカメラを起動し写真を撮ってすぐに送信
などは出来ないようです。
Pは同時に3つのソフトが起動できるのでかなり便利です。
しかしSHのスペックは気になりますね。
書込番号:2573568
0点



2004/03/12 00:52(1年以上前)
皆さん色々な意見有難うございました。
P900iにしようかと思います。でも、どこ見ても品切れ中。
在庫があるのがF900iぐらい…
ここはP900iを予約するべきか、F900iを買うべきか…
書込番号:2574588
0点

どっちもかうとよさんに聞いてみよう<P,SH,Fを買う人です
私はPを買ってしまったのでP900iVまで待ちます。SH買わない理由は電波がよくてもP2102V程度だろうし期待できそうにない。
やたらでかい。
ほしい点はたぶんサムネイル表示が速い。
書込番号:2576623
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

2004/03/11 20:24(1年以上前)
初めてFF1を遊んだのはWSでして面白いといえば面白いですね。
書込番号:2573289
0点



2004/03/11 20:43(1年以上前)
そうですか!ありがとうございます
ちょっと安心しました!
書込番号:2573343
0点

携帯電話の生命線を削って遊ぶ程の面白さとは。
書込番号:2573383
0点


2004/03/11 21:15(1年以上前)
FFが面白いかどうかは、プレイする方の主観によるところが大きいです。
ゲーム専用機のRPGと比べグラフィックスなど物足りなく感じるところもあるでしょうが、従来の携帯アプリのRPGと比べると、一線を画する出来だと思います。
ファミコン版で遊んだ私としては、今回のFFは感慨深いものがあります(^^;
書込番号:2573472
0点


2004/03/11 21:44(1年以上前)
FFやりたければ他の900iでも出来るし・・・。
書込番号:2573619
0点


2004/03/12 16:44(1年以上前)
ドラクエやるならFFの方が面白いと思います。
あっという間にクリアしちゃいますよドラクエ
でもFFのアースの洞窟でレベル上げして洞窟から出たら
ハングアップしました真っ暗なまま操作(音量も)出来なくなりました
電源押してアプリ終了で再起動したらオートセーブで
洞窟出口から再開できましたが心臓に悪いよ
書込番号:2576370
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


FOMAの900iSHって一体何時発売になるですかね〜? 首を長〜くして待っているんですが。今回のFOMAの一番の注目は私的には「SH」だと勝手に思ってるんですけど・・・。皆さんはやっぱり「P」ですか?私も悩んでるんすけど、後悔したくないので全機種出揃ってからと考えております。
それとDSでキャンペーン中の「若者割引」。確か、29歳以下なら、五千円引きってやつ。これって、29歳以下を詳しく調べず口頭だけでOKって、知り合いから言われたんですけど。そんな分けないですよね〜。そんな、世の中甘くないと思いつつも、もしそうなら自称「若く見えるはずの31歳」の私はDSへ行き、堂々と「29歳で〜す!」と言ってしまうんですけど。
あと、「白ロム」って何ですか?無知なのでスミマセン。
0点

クレジットカードで契約。身分証明書は提示しませんでしたが、「29才以下ですか?」「はい」で、割引適用になりました。
書込番号:2567047
0点

白ロム。FOMAの場合だと、カードの挿さってない端末の事ですね。
書込番号:2567052
0点

契約するとすぐに分かると思うんだけどね・・・ 年齢とかね・・・
こっちは、同じようなキャンペーンあるけど細かく調べてる・・・
書込番号:2567239
0点


2004/03/10 03:23(1年以上前)
SH900iの発売は来月の第四日曜あたりらしいですよ。口頭で言った年令を信じるてくれる携帯会社あったら凶悪犯罪世界一位になってるだろうね、クレジットカードで支払うなら尚更DoCoMoのパソコンの画面にはしっかり個人情報が表示されてる事間違いなし! そんなに甘い会社じゃないですよドコモって。笑
書込番号:2567458
0点


2004/03/10 05:07(1年以上前)
失礼今月の間違いでした!でも予定は未定だからなぁ。SHの前にDが出るのは間違いないみたいだけど。
書込番号:2567506
0点


2004/03/10 07:33(1年以上前)
えっ・・・・・・・
Dって発売できるところまで来たのですか?
書込番号:2567631
0点


2004/03/10 09:18(1年以上前)
下記情報によると、SHは三月中旬、Dは三月下旬となっています。そうなると、今度の週末か、来週末に出てくるのは、間違いません。今度の900iは、SHしか有りません。
http://event.mobile.yahoo.co.jp/foma0402/
書込番号:2567803
0点


2004/03/10 11:36(1年以上前)
FOMAのSHのタッチ&トライイベントの募集が始まったんで今週末にSH発売だと思います。
いつも応募が始まった週末に発売されるんで、多分・・・
書込番号:2568119
0点


2004/03/10 15:50(1年以上前)
ありゃ?まぁ今週中なら今日、明日位には店頭にモックは並ぶって事ですよね。
書込番号:2568746
0点


2004/03/10 15:51(1年以上前)
今週末!!了解しました。それでは早速・・・。
書込番号:2568750
0点



2004/03/10 21:17(1年以上前)
皆さん、たくさんの貴重な声有り難うございました!
今週末ですか〜、楽しみしです!
実を言うと3日前に、携帯をドブに落としてしまって・・・(泣)
現在は、身軽で寂しい生活を送ってます。何年かぶりにテレカを使ってみたり、意外に新鮮な気分?
無きゃ無いで・・・イヤイヤ、必要です!パソコンを買ってからは、@モードの使用頻度は確かに減りましたが、通信が途絶えては・・・。
便利になる一方、こんな時の不甲斐なさに、我ながら情けなく・・・。
それでは、FOMA出揃ってから吟味するのを楽しみにしております。
書込番号:2569697
0点


2004/03/11 22:08(1年以上前)
P900iはやはり全体の動作がもたつくようですね。来週から出張で新しいFomaを使いたいのでSH900iが14日に発売されなければしかたなくPを買います( -_-)
書込番号:2573720
0点


2004/03/12 14:50(1年以上前)
うおぉぉぉ
SH発表ないねぇ・・・発売しないのかなぁ?うおーーーーーーーーーー
書込番号:2576090
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i



27800円
ー5000円若者
ー1000円1年
ー1000円ファミリー
ー1000円留守電
書込番号:2571021
0点


2004/03/11 08:25(1年以上前)
手の届く範疇のもので我慢するというのも大切な経験ですよ。
学生の時は身分相応な生活をしてるのがカッコイイ(笑)
書込番号:2571430
0点


2004/03/11 09:01(1年以上前)
機種変と言うか、movaからの契約変更。
26000円
−5000円若者
−1000円Docomoポイント
で、20000円。
あと、10%ヤマダポイント付きました。
書込番号:2571492
0点

学生=おカネが無い、ってのは違うと思いますが。学生にしろ社会人にしろ、経済的に余裕が無いのは本人の問題です。
書込番号:2571953
0点


2004/03/11 13:14(1年以上前)
いくらまでが高いの?
書込番号:2572111
0点


2004/03/11 21:06(1年以上前)
MOVEからFOMA変更
22,800
-5000若者
-6000ポイント
11800
書込番号:2573437
0点

よく見るとIP福岡だ・・・
九州は高いみたいだけどね・・・
こっとは2月と値段変わっていない。。。 あと祝割で5000円しか安くならないからな・・・
今は学生だからお金がないってことは少ない・・・ 逆に家庭を持ってる人が少ないかもね・・・
書込番号:2573456
0点

こっちの値段は私は覚えていません・・・w ご自分で調べてください・・・
なぜか、P900iとN900iで機種変更とかの文句でヒットするし・・・
書込番号:2573461
0点

その文句でヒットするのが、なぜか、私のホームページw
なぜだ・・・ 特に、検索出来ないようにする気ないからそのまま放置してるけども
書込番号:2573467
0点


2004/03/11 21:49(1年以上前)
本体の値段?機械自体の値段は6万くらいだよ。
書込番号:2573644
0点


2004/03/12 13:57(1年以上前)
若者割引適用できる人ならそんな贅沢は言わないで欲しいな。
端末の値段を重要視するなら他のキャリアでいいんじゃないの?
本体の値段なんて聞いてもあってないようなもんじゃない?
書込番号:2575974
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


P900iとN900iで迷っている子羊です。
N900iの掲示板でニューロポインター(通称にょろにょろ)について質問したところ、大変好評で、N900iにちょっと傾いてます。
でもやっぱりP900iのAFや画質、それからカスタムジャケットも捨てがたく、P900iのコマンドナビゲーションボタンがどんな物か、操作性はどうか、P900iをご愛用のみなさん、是非おしえてください!
0点

そんな名前がついてても単なる十字キーですが(笑)
ニューロポインターが便利だと言っても、別になくても困るほど便利なわけではないのでP900iのがいいと思います
書込番号:2570806
0点

迷ったら両方買うのがいいと思います。カメラに余計な付加価値は不要なのと、折角の着せ替えもネジじゃ面倒なので、どっちか一つならNを選びますが。ニュルニュルを除けば、操作感は全く同様です。
書込番号:2571233
0点

私は両方買いましたが、Pがお勧めかと・・・
Pはキーレスポンスも良くて液晶も明るいです。
Nは開いたまま机の上に置くと倒れます。。。
書込番号:2571396
0点


2004/03/11 10:48(1年以上前)
コマンドナビゲーションボタンはみためがいいです。
クリア素材が好きなので。
書込番号:2571716
0点


2004/03/11 11:50(1年以上前)
私もPとNで大変迷いました。要因は待ち受け時間とカメラ特性(AFと画質)あとデザインです。着せ替えについてはオヤジなのでこだわりはありませんでした。両方の実機を比較しての意見です、参考になれば拝読して下さい。
ニューロポインターは最高に使い勝手がよい。カメラ機能はPの勝ち。持ちやすさとポケット等に入れて持ち歩くときはNの勝ち。(カタログ数値には大差がありませんが四角いことが影響しているのかポケットに入っているというズッシリ感がある) 液晶はPの勝ち。待ち受け時間はPの勝ち。とPの方が圧勝なんですが、私はNを購入しました。携帯(すでにモバイルに近い)に何を
求めるかが判定基準となりました、デザインと携帯のしやすさ・サイト閲覧のスムーズさ(ここでにょろにょろが大活躍)に比重を置きNにしました。ただしエンタメや楽しむ遊ぶということを優先するとPの方が良いのでは?
各メーカーの経営戦略は十分理解できるが、ユーザーをこれほど迷わさないようにFOMAの標準化を明確にしていただきたいですよね。
書込番号:2571863
0点

↑の方とほぼ同意見ですが、迷わせるって事は、メーカー冥利に尽きるんでしょうし、ユーザーも嬉しい悲鳴なんじゃないでしょうか。
書込番号:2571907
0点


2004/03/11 13:26(1年以上前)
自分は機能よりもどちらかというとデザインのよさで選ぶ人間なのでP900iにしました。なので仕様とか何も気にせずに見た目で購入しました。
もちろん人それぞれでありP900iよりも他の機種の方がカッコいいと思う人だっているのは当然です。
デザインがいいと、使っている時になんか気持ちがいいですし、爽快です!(謎)
人それぞれでいろいろですが、好きになれそうな端末を選択するのがいいと思います。
書込番号:2572156
0点


2004/03/11 13:52(1年以上前)
私は初心者ですが、P504iよりP2102Vへ、更にP900iと使用しております。何が一番かと言えばP2102Vで無くなったワンプッシユオープンボタンが復活したことかな。それとN2102Vも使用していますが、ニューロポインターボタンの真ん中のフエルト地が使用頻度によりシールが剥がれて来るようです。私の仲間は、それでも平気で使用していますが。N900では、それは改善されたのかな・?
書込番号:2572222
0点


2004/03/11 16:55(1年以上前)
カメラの画質でいえば、比べると間違いなくPが良いです。Nの画質は一見綺麗なようで、必ずギザギザノイズがでますし、Pより暗いです。初代ハニカムCCDの画質は、細部表現があまりよくありません。
所詮はケータイカメラですが、画質にこだわるならば、P900iをお勧めです。
書込番号:2572691
0点


2004/03/12 00:27(1年以上前)
SH900が出るのを待つっていうのは?
書込番号:2574486
0点

>ニューロポインターが便利だと言っても、別になくても困るほど便利なわけではないのでP900iのがいいと思います
撤回します。N900iを触りましたがN2051のニューロポインターより進化して相当便利になってます
書込番号:2574495
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

2004/03/11 21:39(1年以上前)
目の不自由な人でも触れば分かるようにするためですね。
固定電話でも電卓でもキーボードでもそういうのはあると思います。
書込番号:2573590
0点

すべての機種5だけは周りのものと比べて若干違います。
すべての電話機でね。 家にある子機も違っていますよ。
目の不自由な方とかの為ですね・・・(たぶん)
書込番号:2573617
0点


2004/03/11 23:15(1年以上前)
ブラインドタッチの目的で5のボタンはほかのものとは違います。
携帯の場合はへこんでいることが多いです。
昔このボタンが出っ張っていて液晶に傷が付くってことで回収した機種ありましたから。
書込番号:2574066
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
